No.940:112/188/127/171/126/137/79
・ゲーマー日記
05秋の3ヶ月報
----------
いろいろ。
・耐震不十分のマンション問題
当初からあの姉歯(変わった苗字だよな・・・在○かと思った)建築士って、あれだけの事をしたにもかかわらずエライ強気だよなぁと思ってたのですが、関係者が1人自殺したそうでそのせいか今は篭っちゃったみたいですね。まぁ・・・当然だと思うよ、そりゃ怖いよな、これだけ敵増やしちゃったら。
#あ、ちっとも同情なんてしませんので。
あとヒューザーってとこの社長の居直り方も無茶苦茶よなぁ・・・実際的な資料作成だとかその検品だとかのやり方の問題はともかくとして、この人含めた4者くらいたその全てで責任の擦り付けやってるってのがなんとも酷い話だ。しまいにゃその検査会社が「国がシッカリしてりゃ」なんて言い出すし。なんじゃそりゃw
#ソレ言い出したら民間企業のどんな失敗でもあてはめられるじゃねーか。
---------
・広島の少女殺害事件
かわいそうになぁ・・・犯人がペルー人だったそうで。まぁこれからいろいろその素性、性格なりが明らかにされていくのでしょう。
さて個人的にこの事件で思ったのはマスコミの報じ方。ま、犯人も捕まったことで今後は事実確認が進んでいくのでしょうが、事件発生以後、マスコミは(自身も含め)専門家を使って盛んにプロファイリングを行いました。曰く「20代後半の男性」「人間が嫌いで係わり合いを拒むタイプ」「アニメなどの所謂サブカルチャーを好むタイプ」etc...プロファイルも何もステレオタイプな推測一辺倒だったのは言うまでも無いわけですが、さて、、、彼らの予測は当たったのでしょうか?
いや、逮捕されたペルー人がそういう人かもしれないよ?しかし、おそらくは彼らの思い描いた"犯人像"とは違ったのではなかろうか?つか、外国人だった時点でもう外してたんちゃうか?(苦笑
#自分だってそうは思わんかったしなぁ。
別にそういう推測をするなとは思わんけど、それにしても毎度毎度、そういうの叩くの必死よな、と。
参考>Irregular Expressionさん
数日前のエントリですが、マスコミの今回の事件への対応の酷さが書かれています。
---------
・西村議員逮捕
自分はこの人のことは結構気に入っています。確かに言う事が過激だし「いや、それは言い過ぎだろ」って事は多々ありましたが(笑)、「日本」という国を想って正しく問題提起を叫べる人だったし、こういう人が議員に1人や2人はいないと問題が問題として世間に広まらない。だから、(言い方は悪いが)スピーカーとしてのこの人の働きは大きかったと思います。
#でも罪は罪。
しかも本末転倒な罪・・・しっかりと償ってきてください、というところか。元々民主党に合わない論調の人だったんだし、これで良かったんちゃうの?w
ただこの件で1つ気をつけないといけないこと・・・それは、(まただけど)マスコミのミスリード。ここ数日の報じ方見てる限り、「過激な発言を繰り返してきた」「反中韓というスタンスだ」「拉致議連の幹部である」というところと今回の罪を殊更に結び付けようとする印象操作を行っているようにも見える、ということ。
そりゃ裏に何があるかわかりゃし無いけど、少なくとも今回の件に関しては上記のようなスタンスに関係が無い。そこはシッカリと抑えておくべきだと思う。
陰謀論についてはまたいつか・・・これもIrregular Expressionさんのとこに載ってるけど、正直、増元さんの発言は不用意だと思う。立場というものはあるだろうけど、逆にそういう発言が拉致議連に対する世間の印象を悪くさせかねない。この人、頑張ってると思うけど、少々ズレたことをしてしまうことが結構あるからな・・・
---------
面白そうなサイト見つけたので、今度記事と一緒に紹介しておきましょう・・・多分、自分が知るのが遅すぎただけだろうけどな('A`)