別に洋ぽん持ちに喧嘩売るわけではない(そんなつもりは一切無い)んだけど、いやしかし・・・
凄い数になってきてるな・・・内いくつかは京ぽん2にも当てはまる問題点ではあると思うけ(中には洋ぽんの方が優れている機能もあるしね)ど、逆に洋ぽんのみの機能であるNetFrontなどの不満点も多いみたいですね。
・100%読み込むまで何もでない、出来ない
最近はあんまり意識しなくなったけど、DSL環境でもなく普通に読み込みに数秒~数十秒を要するWillcom端末のネットを考えると上みたいな仕様はかなり痛い。
#しかも不満じゃなく明確にバグ臭いのも多い。
JAVAを積んでいるというのが最大の強みだったわけだけど、それだけでは補いきれないマイナスになってしまっているのかもしれない。
------------
で、本日は初めて京ぽん2を携えて平日の普通の出勤をしたわけだけど・・・ふと思ったんだけど、アンテナ感度良くなってません?
福岡の市営地下鉄では、基本的に駅によって特定の位置では入りにくかったり切れたりします。勿論、駅間はほぼずーっとつながりません・・・でした、京ぽんの頃はね。
それが今朝繋いでみるとですね・・・勿論全てじゃないんですが、ほとんどの駅で位置に関係なく繋がってたばかりか、駅間でも駅が近い位置だとかろうじて1,2本アンテナが立ってたりするような状況になった。これは助かるな。
ところで料金プランをこの間書いたように「定額」にしたわけだけど、その後、pic@nicで使用パケットを確認できるようになってからその数字に愕然(汗
#もう1万パケ使ってる・・・
定額プランの最安金額条件は10万パケット。この調子じゃ10日持つかどうかわからんやん・・・orz
#ヤラレタ気分です・・・
まぁ・・・もしこの快適な4x環境を維持するのなら、この定額か繋ぎ放題4xかネット25の3択になるわけで・・・。で、ネット25は25時間制限をどうみるか?で使い難く、繋ぎ放題4xは元々高額になる。
定額:最安で4Kだけど、10万パケを越えると最高で9Kくらいになる。
放題4x:年割、年契を駆使してなんとか8Kちょい
25:5Kくらいだけど、25時間制限
う~ん・・・どっちもどっちと言えばそれまでなんだが・・・
放題4xに戻そうかな・・・で、正月休みが終わって、月数時間しか使わなくなったら25とか。その方が効率良さそうだな。相手にウィルコマーが居ない限り、通話定額の得も無いしなぁ~
人柱お疲れ様です。
もっさり反応してみますよ。
一応ウィルコマーですが、未だ京ポン…
9コインたまったら機種変予定です。(現在8コイン)
私の場合はパケコミですが、単独でネットしている限りは25万パケット超えたことは1度もないです。
G.CAR.STKさん>
人柱お疲れ様です。
メールはPCで、って人なので、メール関連で出ている不満(文字変換が馬鹿だとか、ところどころモッサリだとか)を感じる事があまり無く、ヒトバシラになりきれてない感じもしますが(笑
9コインたまったら機種変予定です。(現在8コイン)
今回高ぇすからね・・・自分はそのへん割とルーズな人なので、本体価格については何も考えずに予約してしまって後から「そういえば結構高いなぁ・・・」と思った次第です(ぉ
#アホ
なのでコインの返金は想定外で結構嬉しかった。4000円はデカイですよねぇ。
私の場合はパケコミですが、単独でネットしている限りは25万パケット超えたことは1度もないです。
なんか、PCでやってると食うっぽいです。単体だとそうでもないのかなぁ・・・
PCでやる場合、自分の場合は大抵がHP更新になるのでそれが嵩んでるのかも。購入4日目ですが、既に2万です_| ̄|○|i|l
よく分からないのですが、2ch見る限りでは4xで繋ぐほど食うっぽいですよ?パケコミで京2使うと勝手に4xになったりしませんかね?