京ぽん2の前哨というか、まぁ京ぽん改(WX300K)が先週末に発売されたわけですが・・・
■京セラ製「WX300K」の不具合発生について
頼むよ京セラ・・・orz
ところで、この間の料金関係の話・・・使用パケ数や接続時間がWebのpic@nicで確認できるということだったので、早速申し込んで使ってみたのですが、どうも思ってたほど使ってるわけじゃないらしい。月25時間なんて全く問題なし・・・まぁそりゃメインが朝の通勤時なわけだから、長く見ても25分/日なんだよな。しかも仕事のある日だけ。
そう考えると・・・「ネット25」というのも現実的になってくる・・・また選択肢が増えた(--;;
ちなみに、各所のレポを見る限り、4xというのはかなり眉唾物・・・いや、嘘じゃないんだけど、実際の効果はかなり感じにくいようですねぇ。そこに拘るべきでは無さそう。
しかしあと1週間を切ったか・・・ぶっちゃけ、今の段階ではゲームよりも何よりも興味・テンション高いですよ、このWillcom話は(笑
>参考
まぁOperaがそれなりにサクサク動いてくれればいいです。あとはストレージとしての利用も期待しているので、問題の1GminiSDが使えるかどうか?だな。512でもUSBメモリ持ち歩く必要が無くなるのは確かだろうけど。
#HPのデータとか入ってます(笑
・・・もしかして、本当にケータイからHPの更新まで可能になってしまうのか?現状でも既に画像アップまでやれたブログ更新も出来てるわけだけど。
コメントする