ヒトバシラー

| コメント(0)

予約してまいりました。

WX310K(S)

「まずはモックを見てから考えようか」。そう思って今朝ヨドへ行ってきたのですが、もうどうせ変えることに違いは無いんだし・・・ということで予約まで一気にしてしまいました。
#かなり悩んだが。
まず以って・・・そのモックを見て予想外だったのが「ゴツイ」ということ・・・いや、もうそもそもがサイズが今のAH-K3001Vに比べると1回り、1回り半くらいはデカイんだな。そういえばちょくちょく自分のこのAH-K3001Vを見て、他社(まぁdocomoでもauでもいいが)所持の人が「薄い!」とか「小さい!」とか言ってたなぁ・・・と。確かに、このAH-K3001Vはこの折り畳みタイプにしては小さいんだよね。だからまぁ・・・逆を言えば、大きさが他社製と似たようなサイズになったよと、そういう風に理解すればいいのかね?と思った。
#ポケットにもちゃんと入るしね。
ちなみに、第二候補(つーても最初っから二択しかないんだけど)だった洋ポン(三洋製)もサイズ的には変わらないんだけど、こっちは角が取れてて気持ち小さく見える。実際、機能を考えなければこの洋ポンでもいいなか~と言う感じだった。
色は・・・これもノーブルピンクと悩んだ。意外にピンクも良い・・・ただ、カメラ部分のワンポイントがピンクのは他の外装部分と同色(つまりピンク)、シルバーは黒のワンポイントとして違う色になっている。それで決まったかな。メリハリを考えた(笑
#そういえばスピーカーが何処についてるのか分からなかったな。
現行AH-K3001Vは裏面にでかいのがあるんだが・・・

あと料金プランも、データ4xに変えないとな・・・そうなると、今のつなぎ放題から定額に変えた方がお得かな。

----------

まぁそんなわけで入手は11/26・・・25は平日だし忘年会(早)だしで多分無理だろうと思って翌日にした。ていうか、日はともかく「何時くらいに取りに来られますか?」ってそこまで限定せんでも良かないか?(--;;

----------

ちなみに今日は、他にこんなのも買ってみた。いや、ほら、こうして現実として受け止められるものが無いと、なかなか努力ってしないじゃん(苦笑

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2005年11月13日 15:39に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「付録)大ちゃん」です。

次の記事は「萌えキャラ?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3