2012年11月アーカイブ

言い訳出来ないのはどっちか?

| コメント(2)

現在、PSP版『MP』を全力でDL中・・・まだ1時間あるorz
#尚、1267MB。今宵は込んでるなぁ・・・やはり木曜夜は地雷か。

2012年11月29日に開催される「ネット党首討論会」に先立ち、主要政党に主な政策についてのアンケート調査を実施しました

実はたまたま・・・残業から帰宅して21時前に晩飯食い始めて、「どれ、今宵はまば姐さんのダクソでも見るか」と専ブラ立ち上げたらこれが目に入りまして。
#まぁ分かりきってる内容だけど、せっかくだから見てみようかと。
結局3つのテーマだったみたいですが、最後の原発の討論と各党1分スピーチしか見れませんでした。
リンク先にもあるように、割と明確になってて面白いですね。ただやっぱ多すぎと言うかなんというか・・・最早野合というか烏合の衆、は言い過ぎか?
#似通ったのや微調整レベルで違うのが党分かれてたりして何が何だか。
別に好きでも嫌いでもありませんが、国民新党は自見さん以外に誰かいなかったのか?あの人、決定的に討論とかそういうのに向いてないわ(苦笑

先日も書いた様に、原発はもう議論する意味ないんですよね・・・各党、向いてる方向(仔細はともかく)は同じ、減らす方向だし、手段の裏付けと原発が無くてもやっていける保障、温暖化対策、電力インフラの整備など、やらなきゃいけないのはどの党も同じ。あとは実現力とタイミングだけなんだよなぁ・・・
#自民は何だかんだで脱原発出来ないだろって意見もあるけど、他もいくらでも意見変えそうだしね。
アテになるか否かくらいしかないんだよな、実現性に関しての。

ま、基本的に印象は変わらんです。維新が出てなかったのが残念ですが、橋下が出てきても今の状況じゃあねぇ・・・

2日本維新の会、衆院選公約を発表 「TPP交渉参加」「脱原発」「企業団体献金禁止」「道州制」「納税者番号制度導入」など

>>56にもあるけど、なんか自民に擦り寄ってきている気がしなくも無い(苦笑

DeNA福留に3年6億+出来高を提示!!!!!

額は虎と同じですっけ?なんかあっちは中村GMが「球界の為に云々」言いよったらしいですが、それ言ったらベイにこそ来てくれないと困るわな(苦笑
しっかしこの額じゃあ・・・3年間、安定して.280以上、HR15本以上はやってもらわんと困る。もっと言えば、基本、ライトに定着。
#ラミちゃん引退したらレフトか。
肩衰えててファーストしかできんとか言い出したら、屑同然だよなぁ・・・流石にブランコ以上にHR打てるとは思えんし。
#ていうか、まだブランコも決まってないが。

「言い訳できないくらいの補強」という文言に危機感を覚えているのは、実は現場ではなくフロントなんでしょうね。そこまでメジャーで結果を残せていない福留にここまで金を出してしまう、ということは、他にアテが無いってこと。ぶっちゃけ、上に挙げた数字を残せたとしても福留だけじゃ「言い訳」は可能ですよねぇ?
#ブランコは必須。そして先発ローテできる奴が最低2人は欲しい。
#(しかもそれは番長、高崎、加賀美、国吉が揃ってローテ守れるの前提だけどな)
ソトがソコまでやれるかわからんし、トレードで取ったのなんてまるで期待できない。
まぁ先日も書いた様に、正直このオフはあんまり目玉の先発投手も居ないし、メジャー組もしょっぱいから難しいのは分かるんだけど、「言い訳できない」と見栄切った以上は・・・と追い込まれてるのは実はフロントの方なんでしょうなぁ。

PS+配信中コンテンツ一覧

少し前からですが、漸く日本のPS+も本気を出しただかどうだかで。。。
#でもアメリカは更に上を行ったらしい。あっちはタダでアンチャが出来るんだとさ、、、
ここ数日、『TOV』とか遊ぶ裏でチビチビ落として少しずつ遊んでました。
『墨鬼』
 体験版で以前少しやってたけど、これでフルに遊べる。タッチパネルを活用した遊びはかなり融通が利いて面白いんだけど、悪戯にアクションを複雑にしすぎているかも。おかげでタッチパネルとボタンの両立が難しい。
『グラディウス』
 懐かしすぎ。とりあえず上上~やって最初の面クリアして終わりw
『クレタク』
 コレって元はPSP版なんですね・・・版権の問題なんだろうけど、「ヤーヤーヤーヤーヤー!」が聞けないのが残念。

今んとこやったのはこんだけかな。他にもいくつか落としてるのでチビチビやっておこう。

----------------------

ここまで書いて、やっとあと30分だ・・・
ちなみにUMD版は不在だったので受け取れず。土曜日に確実に入手しよう。久々に恭ちゃん達に会えるのが楽しみだ。

もう完全に冬だよね

| コメント(0)

10度いかねぇんだもんな。真冬でも昼間は10度くらいちょくちょく行くのに。

「Amazon」での購入者、約1割が「楽天」から流入 ”逆”は2%にとどまる

興味深い話。ま、イチ例、ということで。
#意外に見るだけなら楽天のサイト行く人も多いんだな。
確かに、自分がAmazon使うときは目的が決まってますね・・・ていうか、ネットでモノを買う時って大体そうだと思いますが。
#ウインドショッピングというか・・・見て周る楽しさは味わえない気がするが。
まぁ仮にそれがあったとしても楽天は論外だけど。目が痛くなりそう。

テレビ朝日・モーニングバードで自民党・安倍総裁の金融政策を批判するよう経済学者・飯田泰之さんに強要「財政破綻とハイパーインフレでお願いします」

昨夜ツイッタでも一報触れましたが・・・
#何より、こうして暴露する事で二度と呼ばれないリスクも関係無しに発言できたってのが良いよな。
テレビが権威ではなくなってきた、という明確な結果だろうと思う。
この話、どんどん広がって欲しいな・・・別に右も左も無くさ、マスコミによるこうした誘導が日常的に行われているっていう良い例でしょ。

---------------------

うぅ~~~寒くてゲームに集中できない。でも暖房は入れない、入れない・・・年内は頑張る。
#何その目標?
こうなってくると、布団に潜って遊べる環境の方が良くなるな。今はPCの前に座ってますが・・・うーやっぱノートPCは買おうかなぁ?
#『PSO2』云々はともかくとして・・・
いやね、実は順番が逆になってしまいましたが、先日『PSO2』のベンチマークやってみたんですよ。かつて『PSU』を快適に遊ぶ為もあって購入した現行デスクトップですが、そのスコアは370・・・
#一応・・・先日少し遊んだ時は描画設定とかかなり落としてましたからね。なんとか遊べたけど。
このマシン買ったのは07年でしたっけ・・・一度グラボ交換したけどぶっ壊れて画面が怪しくなったので元に戻して・・・そうか、5年もあればここまで差が出るのか。
#最近のゲーミングマシンとやらで計ると、低くても3000くらい。
#快適に、描画レベルも上げて遊ぼうとするなら5000くらいは欲しいらしい。
桁が違うっちゅーねん、と(苦笑
単純に動画再生とかゲーム以外でもかなり差があるんだろうなぁ、と。確かに、サイズのデカイ動画だと結構処理落ちしたりしてますし。

で、元々9月末くらいからデスクトップPCを新調がどーのこーの言ってたと思うのですが、あれは拡張性を考えてのことでした。まぁマストって意味じゃその辺の認識は変わらないのですが(自宅で扱うのならそれなりに遊べる方が良い)、この分だとノートPCも大分時代遅れになってしまっている(EPSON Endeavor08年製)わけだし、まずはノートPCから買い換えても良いかなぁ、なんて思った次第。
まぁ出来れば年内に・・・どうせ帰省で持ってくしね。必須では無いけどやっぱり検討しておこうかな・・・

泥沼?

| コメント(0)

あー今日も寒いなぁ・・・今日はDC発売14周年です。
#別になんもしないけどねー
あーでも、先日たまたま用があって久々に、多分今年初めてか2回目かくらいで起動しましたよ。うちの銀キャスは全く問題なく稼動します・・・ディスクアクセスのせいで煩いイメージもあるけど、何気にファン回ってるPS3よりは静かだったな。

何故山口(ど)は嘘を吐いたのか

朝見たときは目を疑いましたが。。。
#ただ、冷静に考えてみると、いろいろ意思疎通が失敗している節はある。
というか、マスコミが推定額を勝手に決めているだけなので、その辺のミスもありそうな気はする。先日のドラ・小田の時みたいな感じで。
昨オフの"ゴネ"で期待料として500万貰って一億貰ってたわけですが、そもそも球団的にはそれもあったから「9500万」という認識だったのかもしれません。で、最初はそこから500万減
#結局最初は減額だったことには違いない。
で9000万を提示したが、それが1億-1千万に見えた、ということかも?

でも、これだと一方的に山口に悪いイメージが付きますよね。なんせアイツ、勢い余って「球団に金があることは分かった」だの「ここで折れたら二軍でうんたらかんたら」とか言っちゃってたわけだし。
#高田も黙ってりゃいいものを・・・わざわざ傷付けおったで。
とはいえ、山口が言いっ放しでも球団側が叩かれるだけですしね・・・結局、先日書いた様に、やっぱり山口が余計な事口走ったのが元凶になってしまったわけで。

田中真紀子文科相「安倍さんは経済をあまりご存じないのでは」

ミンスってあんまり政治を知らないよね、って思ったら既にランキング1位だった(笑
てか・・・悪口合戦は醜いよ・・・。実績批判とかならともかくさ、こういう内容の無い人格否定って、言ってる人間の評価を下げるだけですよね。

民主・安住氏 「安倍氏の提案…ネット右翼がすごい書き込みをしてるところに来いとは、解せない」

まぁ安住のコメントが馬鹿馬鹿しいのはともかくとして、この記事も酷いなぁ。
#産経もこの程度か。
そもそもの経緯を忘れて何故か両叩きになっている。野田が「何処でも討論しましょう」と言っていたから安倍ちゃんが「じゃあニコニコで」って言ったら勝手に逃げたのは野田の方やん?

大体、第三極ってもうどうでもいいよね?(ぉ

------------------------

『TOV』がプレイ時間20時間ほどで幽霊船をクリア。
触れてませんでしたが、このゲーム、ボス戦でシークレットなんちゃらってのがあって、一定の条件を満たしてボスを倒すとトロフィーが取れる仕組みになっています。
・・・が、その条件はどうやら達成するまで分からないらしい。今回の幽霊船のボスも、なんか何時の間にか達成してたけど、何をやったらGREAT言われたのか良くわからなかった。
#で、後からトロフィー見たら、なんか弾充填してる時にダウンさせたら、らしい。
う~ん、覚えが無い(苦笑
てか、せめてヒントくれよ・・・ここまでのボス戦、偶然取れたのが半々くらいだけど、つまり半分は逃してるわけで・・・

後このダンジョン(?)、ついにユーリ以外をメイン操作する機会を得たのでいろいろ試してみたけど、結局現時点ではユーリが一番楽だった。前衛タイプのジュディスもカロルもパティもイチイチ癖があって辛い。まぁカロルは遅いだけだが。あとはまだ犬試してないな・・・

天気予報大ハズレ

| コメント(0)

雨晴れはともかく、気温が違いすぎる。

DeNA高崎、加賀アップで更改、ひちょり現状維持

あとついでに後藤がお値段据置で更改、と。
高崎は我慢が実ったな・・・もっと数字に表れて然るべきだったんだけど、まぁその辺はいろんな意味で負けるだけの原因もあった、ということで。
加賀も良い感じで上がりましたねぇ・・・やっぱ菊地、加賀は評価されたか。でも藤江は△700万を保留らしい。金額は問題ない、とのことだが。
ひちょりは3年契約だから変わらないのは良いとして、今年程度の成績だと確実に次下がりますね。下手したらトレード要員にもなりかねない。
#外野は1.5軍クラスが余ってるゆえ。
後藤は良い感じでで8月 だ け 夢見させてもらったからなぁ(苦笑
#ほんっと、説明書どおりだったな。年に数回、短期間で絶好調がある、と。
ブランコが本当に加入したら、今のまんまじゃやっぱりクビでしょうねぇ・・・もうワンランク上に上がれないと。

党首討論は困難?安倍氏提案の方式、民主認めず

実はこんだけネットばっかしてる自分でも「ニコニコはどうかなぁ・・・」なんて思ってたり。
#まぁそれ以前に「どんな場でもやる」といっておきながら拒否ってる時点でミンスはアウトなんですが。
多党化している、というのもひとつの要因ですが、やはりニコニコだといろんな意味で偏ると思うんですよねぇ・・・視聴者層が。勿論テレビにそれが無いとは言いませんが、まだNHKだとかで生でやらせた方が意味があるでしょう。貴重な時間割いてやるんだったら、なるべく多くの人が平等に視聴できる方が良い、と思います。

・・・とまあ一般論的にはそうなんですが、

(番組中に視聴者からの)投稿を許すようなやり方
まぁ発信者の意見がダイレクトに伝わり難くなるという欠点はあるかもしれませんね。でも、確か投稿は無しでもできるんじゃないっけ?

これまでのよき伝統の党首討論を崩す
はぁ?ミンスがそれを言う?

政治的な別の意図があると思う
>>42の通り。お前らチャンネル開設してるじゃねーかw

あとまぁ散々言われている「生動画だと編集できないモンな」と言う点・・・少なからずその点も理由なんだろうな、と思います。てか、ミンスの意向的な編集というよりは、マスコミが勝手にミンスの肩を持ってくれる、という意味での編集ですが。

民主党・細野政調会長「自民党の中に戦争できるようにする考えの人がいる」 安倍総裁「誰が言っているのか名前を言えないのならばあなたは辞めなさい」

反応のし方がまさに旧社会党だな。何でも戦争に持って行きたがる。
しかし安部ちゃん、ホントハッキリ言うようになったなぁ・・・自分が先日から言っているような危うさも何だか杞憂に終わりそうな気配すらする。

【UKチャート】先週に続き『CoD:ブラックオプス2』が1位!ヒットマン新作は2位、PSオールスターズは38位という悲しい結果に

海外ならあるいは・・・と思ったのですが、海外でも余裕で売れなかったみたいですね>Playstation All-Stars Battle Royale
#だーから言ったろうに・・・誰が望んでるんだよ、と。
これで日本も間違い無く爆死確定でしょうねぇ・・・大体、任天堂と同じ商売が出来るわけがないんだから。自社キャラコンテンツを育てるのに悉く失敗してるのに。
#トロくらいでしょ?それなりに生き残ってるのって。
まだサードと組んでやった方が何とかなったかもですね。しかもスマブラのパクリじゃなくて、PS系ユーザに受けそうなジャンルで、という前提で。

開発リソースどんだけ無駄にしたんだろうなぁ・・・まぁこのタイプのタイトルはある程度売れ続けるとは思いますが、しかし出だしが低すぎるのでそれも期待できないと思うが。

-----------------------------

予報では、昼前から雨で昼過ぎには風向きが北から南に変わって15時時点で18度、夜も15度って予報だったんですが、結局日中は一度たりとも10度を越えず、風向きもずっと北よりで帰宅した20時時点でも8度とクソ寒かった・・・多分、この秋一番の寒さだっただろ。
漸く22時回って10度を越えたみたいですが、風向きは相変わらず北。時間的にこっからはそんなに上がらないでしょうねぇ・・・どんな予報なんだよ。

まさか下がるとはオモワナンダ

| コメント(0)

第一報を聞いてから一日中考えてましたが。。。

DeNA山口 越年覚悟 1000万円減提示に「あまりにも評価低すぎる」

ていうか、一日中考えてるってどんだけ暇なんだよ(笑
#まぁ今日は・・・ちとある事ばかりしててゲームすら起動してないんですがね。

さてさて・・・
・プラス要因
 防御率の改善
 負け数減
 通算100セーブ
 勝ち負け関係なく登板
・マイナス要因
 春先の大乱調
 そもそも高い

このオフの査定傾向からして、まぁ上がるにしても微増だろうし、昨年みたいにゴネても駄目だろうね。下手したら据置もあるかな・・・程度に考えてました。まさか下がるとはなぁ・・・
#これはちと厳しすぎ・・・成績的には良くなってるんだし、ここで下げるのはオカシイ。
セーブ数の減は単に登板機会がそぐわなかっただけだし、減らす理由にはならない。4月いっぱいまでがせいぜいマイナスで、5月以降は登板回数約55イニングで失点7、自責点6・・・コレが勝利に貢献していないとは言い難いよなぁ。

ヌル速さんの山口俊データ

ただ、個人的にはやはり昨年の査定が足を引っ張っているのは確かだろう、と思っている。昨オフの「1億」の時も散々書いたと思うが、昨年の成績でほぼ倍増というのはおかしい。あれからの通算で考えて「来年は9千万ね」というのなら分からなくは無い。
#が、それは完全にフロントの事情だ。DeNAフロント的にそうしたいのは分かるが。
TBS政権フロントが馬鹿やったってだけで、その責で活躍しても下げざるを得なくなったなんてのはアホらしい話でしかないし。

でも山口サイドにも問題が無いわけじゃない。口では何か良いことを言ってるっぽいが、
#曰く「2軍の選手がどーたらこーたら」
越年も辞さないとか表立っての「銭闘モード」宣言は、あまり良いイメージを生まない。選手は所詮個人経営だし、チームを相手取って交渉する権利はある。だからそれをやる事自体は否定しないが、ノリさんの例もある。
#選手にとっての「銭闘イメージ」はいずれ間違いなくファンからマイナスイメージを持たれる。
ただでさえ昨オフもゴネているわけで、これでもう定着したと言って良いだろう・・・やり方が下手だ。
#銭で醜くなる話はファンは嫌いだからなぁ~
せめてゴネる姿勢は見せずに、+出来高くらいでさっさとケリをつけた方が本人の為でもあると思うんだけどね。

スクエニ 「攻撃を受けてもピンピンしてるような和ゲーのお約束を排除しないと世界で受け入れられない」

まぁ散々突っ込まれてるので改めては言いませんが・・・
#ただ、流石にガッカリと言うか。
20年位前の自分が良いそうな台詞だなぁ、と思いました(苦笑
中二病みたいなもんでさ、ちょっとそのモノに詳しくなると言ってみたくなるじゃん?まさかこの21世紀に第一線でゲーム作ってる人がこんな発言かましてくれるとはなかなか思わないじゃん・・・

自民党・安倍総裁「今でも恐らく、学校をサボって民主党議員のポスターを張っているのは日教組の先生だと思う」 過去にも北海道教職員による民主党支援が問題に

デスヨネー
でもコレも・・・ちょっと怖いな。今のタイミングで言って意味のあるモノになるか?または逆にこれが足掛かりになって選挙に悪影響を与えないか?安部ちゃんのこういう馬鹿正直な所が怖い所だ。
#麻生みたいな狡猾さが欲しいなぁ。

---------------------------------

さっさと今日分のエントリをして、夜はゲームに費やすことにした・・・漫画に逸れるかもしれんが(駄目

今週のゲーム。『MP C』
#何気に・・・そろそろPSP最後の購入ゲームになるかもしれないな。
ジャケは新調されなかったかー・・・

今週の漫画。先週で一ヶ月分を一気に吐き出した感があって、なんだか残り物みたいだ(--;
しかしゲームの漫画化は最後まで描かれない事が多いとは言え・・・何処までいけるかなぁ、コレは。
#一大ブームも今年で終わりだろうしね。

今週の(ry
せめて3話ずつ入れてくれてれば、もう終盤に入るはずなんですがね・・・この辺、なんとかならんのかな。BOXとか後出しされるのもアレだし。

映画化大成功

| コメント(0)

お見事。

テルマエ・ロマエ

基本的に漫画の実写映画化には反対している自分ですが、この映画化はキャストやイメージ映像が出てきた辺りから「これは楽しみだ」と見方を覆していた。せっかくだから映画館で見ても良かったかもだけど、やはり基本、自分は1人でじっくり映像に浸りたい。
#そして当然のようにHMZ-T1で視聴。

原作漫画がまだ終わっていない事や、そもそも実写化の難しい「漫画」という媒体が元であることを考えると、これは原作ありの殊「映画化」という意味では極めて上手く行った例になるのでは無いか?と思う。
#いろいろ言いたい事はあるが。絞って書いてみたい。

肝のストーリー(及びキャスト)
前述の通り原作が終わってないことや、その原作がややオムニバス形式をとっている事から2時間ドラマ化という観点からするとどう作り上げ、まとめるのか?が脚本の手腕にかかってくる。
これを解決したのが「現代日本側のキャスト、ストーリーを厚くした」ということ。原作の日本側に連続性が無かったのに対し、この映画版では連続性を持たせて一つ一つのエピソードを繋げる事に成功した。
見ている間、最初はやはり違和感があった・・・原作の良さ(ルシウスがイチイチ日本に驚く様や、その活躍でローマが反映していく様など)とこの日本側のエピソードがイマイチマッチしていない感があって、必要なんだろうか?という感覚があった。しかしそれも、終盤、この2時間(正確には1時間45分)で収める為に必要な改変だったと納得できた。
日本側キャストの名演も忘れてはならない。殊、ローマ時代の話とあって宣伝などではそちらの描写が目立っていたが、銭湯の老人たちやヒロインの地元の男衆など、ややオーバーな所は感じられたが実に良い味を出していた。下手に某事務所の若手など突っ込まれていては台無しになっていただろう。
そしてキャストのみ公開時に「ヒロイン?!はぁ?!」となった上戸彩だけど、これもまた驚きの名演だった・・・演技力あるじゃないか。
#まぁ単にこの人、自分がよく知らんだけなんですが。
こちらも同じ・・・最初は「何このいらない漫画家設定?要るのこんなの?」と思ったわけだけど、前述の日本側のストーリーを繋ぐ役、そしてローマに来てからの演技力もなかなかのものだった。

もう一つ、こちらは映画公開前からヒシヒシと伝わってきていた点。舞台セットの作りや衣装などに至る演出の素晴らしさだ。
#撮影は本場、チネチッタでも行われた。
ローマの雰囲気をこれでもかと味あわせられたし、一部、「いやいや、その作りはもうちょっと"らしく"してくれよ」と思う所が無いわけでもなかったが、十二分に「邦画でもここまでやれるのか」と印象を変えられる位に力が入っていた。
で、濃い顔のキャスト・・・まぁ知っている人が多いので、流石に本場のヨーロピアンの中に混じると違和感もあるんだけど、それでも十分に馴染んでいたと思う。つくづく、この映画は最近の芸能界事情考えると恵まれたと思う。
#知った風な口を(ry
中でもやっぱり阿部寛か・・・馬鹿が付くほどの真面目人間のルシウスがイチイチコメディー的に驚愕したり涙したりする所は笑い無くしてみていられない。そこにはまさに原作通りのルシウスが居た。ていうか、原作以上だったw

あまり内容には触れないが・・・以上のような理由から、非常に満足できる1作だったと思う。終盤のオリジナル展開は原作ファンにすれば評価の分かれる所かもしれないが、個人的には前述のように、原作ではまだ決着のついていない話であることや、2時間と言う枠の中で作るという意味ではこの展開は十分にあり、だと思った。

★★★★★

文句なしの星5つ。

しかし上戸彩、胸デケェ・・・(マテ
いや、ネットを日頃から見てるのでその噂はかねがね見かけてはいたが、今回のローマ衣装だと胸の下を縄で縛ってる感じだったので尚更強調されていた。
#でもって走る走る、揺れる揺れる(爆
いやぁ、素晴らしい(ぉ

----------------------------

観てて1つ思ったのは、ヒロイン設定を使いたいのであれば、原作でつい最近までやってたさつきちゃんの話をやればよかったんじゃないかなぁ・・・ということ。
ただ、それも結局一瞬思っただけで終わった。その理由は上述の通り。

今メイキング見てますが・・・原作者も撮影に参加してたんですね。
あああと、書くの忘れてたけど・・・あのルシウスがタイムスリップするシーンでオペラ風の演出が入る所。ああいうオリジナルも最初は「あー、こういう余計な演出入れちゃうんだよなぁ」とハナに付いたけど、その内有りだなと納得させられた。上手く行く映画ってのは何でもハマるもんなんだな。

やっと来たよ

| コメント(0)

ジョジョ主題歌CDの到着メールが。
しかしまだ、Amazonも慣れてないらしい。

--------------------------------

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

ご注文商品がご指定のローソンに到着いたしましたので、商品をお受け取りいただけます。
               ↑↑↑↑
(略)

ご指定のコンビニ店名と住所は以下のとおりです。

受取人のお名前: XXXX
XXX-XXXX

ファミリーマート XX駅前     ←-------?

ファミリーマートの店舗情報については、ファミリーマートお客様相談室(0120-079-188 ※ 受付時間9:00-17:45土日除く)まで お問い合わせください。

--------------------------------

一瞬、「あれ?受取間違ったっけ?」おもたわ。
#ま、テンプレの修正漏れっていうか、そんなとこだろうけど。
今回はテストも兼ねて初めてファミマを使ってみることにしました。先日「残念ながらファミマは通勤路には無いんだよね」って書きましたが、よく考えたらローソンこそ脇に逸れないと無いし、徒歩通勤を考えると実はファミマ2軒もあるじゃん?とわかりましてね。

掛け布団干してる(今日は晴れ)ので、もう少し陽が傾いてから回収に行くかな。WORKINGなんかも併せて。

2012年11月24日の更新

| コメント(0)

No.1545:157/318/240/276/212/225/117
ゲーマー日記
 3ヶ月報



ちょっと気を抜くとすぐに間開くなぁ・・・と。気が付いたので、もう早々に3ヶ月のまとめをしておきましたとさ。

しかしディオ倒した瞬間に地震まで起きるとはw どうなってるのこのアニメ?
#でもその所為でEDに一時的にL字が・・・

自民党、政権公約に外国人参政権反対を明記

昼にツイッタで触れた件。
#まぁこの件についてだけであればアレが意見の全て。
ただ、この自民党の政権公約?(ミンスのせいでマニュフェストという文言に悪いイメージが付いたのでこう呼んでいるらしい)は、一応「実現可能」としているみたいだけどぶっちゃけ難しかったり、「これ今やる必要あるの?」というのもありますよね。
#まぁそりゃ、仮に右翼的だとされる人に限っても全ての人に納得、満足できるものなんて無いだろうけど。
自衛隊の呼び方くらいはなんとかなるかもしれんけど、憲法の全面的な見直しなんて今後何年かかるだろう?くらい壁は高いだろうし、学校の7,3,3,4制とか大学の9月入学とかも今やるべきなの?という疑問はある。
#優先すべきことが他にあるだろ、的な。
で、自民党政権として長い目での・・・ならまだわかるけど、「実現可能」と謳っている以上、国民はそれを理由にその結果を問うてくるわけですしね。結構難しいと思うんだけどなぁ・・・

【謎の感動】PSVita『初音ミク Project DIVA f 』を完璧にクリアするためのチートマシンが凄すぎワロタwwwwww

ちょwww
#こういう馬鹿は大好きだなぁ・・・
技術と努力の結晶だわな。

ロバート・ローズ .369 37 153 192安打 OPS1.093

懐かしいなぁ・・・優勝した次の年でしたっけ。
#しかも得点圏でもイメージ通りに強い、という。
そしてスレ内でも散々言われてるが「セカンド」。二塁手の助っ人でこの数字は果たして今後現れるんだろうか?ってくらいレアな打撃成績なんだよな。

石川頑張れ。怪我する前の今年の石川は、ついに覚醒したか!?って感じだったし、来年こそは開幕からあの調子でやってくれ。そうすればお前は石井琢朗に追いつける。

---------------------------------

発送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

遅ぇよ馬鹿たれ・・・明日、コンビニで受け取ってきますorz
#休日に届くと分かってれば自宅で受け取ったものを・・・
「ROUNDABOUT」もそろそろDLしようかな・・・洋楽音痴な自分ですが、あれは気に入った。

いやしかし面白かったですねぇ・・・次回で第1部完ですね>ジョジョ
#文庫版で60ページ分くらい残りました。
第2部ページ 良いデザインじゃないですかw
しかしこの第1部、スピードワゴンが居なければ成立たなかったかもしれんなぁ。勿論原作通りなんですが、にしてもあの実況解説が無ければジョジョ達が何か変な事しながら戦っているだけにしかならないし。今回なんて自分でも戦いながら実況してたし。
#多分、先日書いた様にこの役目はスモーキーやシュトロハイムに引き継がれるわけですなw

ちなみにあの謎のディオがゲッツ!してるポーズだけど、ツイッタでも書いたとおり原作を見ると確かにやっていたw

小さく描かれてたシーンだから印象に残ってませんでしたけどね。アニメであんだけはっきりやられたので違和感あったけど、これは原作通り、ということで。

-----------------------

さてと、「テルマエロマエ」も届いたな。明日辺り、時間みつけて観るかな?
#ゲームする時間が・・・
そういや「WORKING」と「サーバントサービス」も出るな。どのみち外出すべきだったのか。

尚、加湿器を可動させ始めました・・・同じ室温でも湿度があるとやっぱり違うなぁ。昨夜までみたいに手足が冷える感じが無いわ。これなら掛け布団無しで毛布だけでもうしばらくいける。ていうか、まだ掛け布団干せてないから使えないんだよね・・・

勘繰り勘繰り

| コメント(0)

サブイ・・・室温一応18度あるんだけどな。まだ体が慣れないか、急激な気温低下に。

刃物男、信金立てこもり=職員4人が人質、客1人解放―「野田首相辞めろ」・愛知

これまだやってるのかね・・・CSでTBS NB見ても伝えてくれないなぁ・・・
なんか「野田ヤメロ」とか言ってるらしいが・・・さて、こういう時に額面通り受け取れないのは毎度の事か。所謂右翼団体だとか、その文字通りかどうかなんてわかりゃしません。正直、詳しくは無いですが、むしろ左翼な人たちのナリスメシなんてことも多々あると聞いてますしね。
で・・・今回のですが、さてさて、黙ってても一ヵ月後には政権は変わってるであろう趨勢の元、「野田ヤメロ」なんて言いながらこんな行動をとる人間は果たしてどんな人物なんでしょうね?
#まぁどう考えても成功(?)するわけありませんし?
そんなリスク(世の中、警察に捕まるのをリスクと考えない人も多々おりますが)被ってまで左巻きの印象操作がありうるのかなー、いや所詮そんな連中だしナーとかいろいろ勘繰ってしまいたくなります。

ま、何より人質の皆さんの無事を。思想がどうあろうと、こういう行為が許されるわけがありません。意図的であることが明らかなんだから、むしろ射○してもいいくらいだ。

PlayStation®Vita システムソフトウェアVer.2.00における一部機能に関するお知らせ

ほらやっぱりー(笑
#おかしいと思ったんだよなぁ。チェックがすぐ消えるんだもの。
さっさ直せ。手動更新じゃメンドクサイだけだ。ちなみに、PC向けにもWifi使って転送できるようになったのね。ケーブル繋ぎ代え面倒だったからコレはコレで良いかもしれん。

細山田、減額制限超で更改

細山田はどういう位置付けなのかワカランのよなぁ・・・首脳の頭からは完全に抜けてる気がするんだけど、クビにはならない、トレードにも出されない。本人のためにもならんというか。
#バネ、高城と若手の候補が定まりつつある。捕手は。
牛君は一度上がってきたけど見る影も無かったからなぁ・・・低反発球で一番被害被ってるのはコイツだわ。滑る球が彼のフォークと合わないんだろうな。でも、昨年はそれでもストレートで騙し騙しやれてたんだけどなぁ。

---------------------------

ということで少しやってみた>『PSO2』
んー・・・ナンカチガウ。
・サイドステップ無し?
スキルとかで覚えるんだろうか?今にして思えば、『PSU』のあのアクションは優秀だった。
・主観とノーマルとでカメラ設定を別々に出来ない
ガンナー的に致命的。通常時はリバースで主観(今回はTPS視点とでも言うべきか)で順方向設定がデフォな自分には、どちらかを選択しろってのは厳しい。『PSU』では出来てたのに。。。
・マイルーム
有料かよ。。。
・マイショップ
有r(ry

最初のミッションだけですがこんな感じ。う~ん、全体的に操作感が大分『PSU』と違ったかな。ああそうそう、ジャンプアクションは良いと思うんですが、空中でも敵の地上攻撃が当たってたように思えたのは気のせいだろうか?
#まさかあのクソ当たり判定が引き継がれてるなんてことはないよね?
ジャンプして撃ちまくるのは楽しいんですが、主観リバースだとやっぱり微妙・・・う~ん、ガンナーじゃない職業ならやれるかな?
しかしマイルームとか有料なのかよ~・・・(『PSU』も無料だとマイルームは入れなくなったよな)。なんか自室がないと落ち着かないですね・・・こんな所まで『PSU』で慣れちゃってたんだなぁ。

まぁ言うまでも無く・・・こうして前言撤回してまで手を出して見たのは、PSV版の発売日が明らかになったからなんですが・・・
#う~ん、これだと無理に手を出す必要ないかなぁ・・・

---------------------------

さて3連休ですね。
明日はハマスタでファン感があるのですが、あいにくの雨予報・・・でも、今日の予報も半分ハズレてたし、あんまり降らないで終わるんじゃないかな?クソ寒いだろうけど。
#自分は行く予定無し。
さて3連休だし・・・普段やれない事やっておきたいな。ゲームいやっぱいやるとか(ぇ

来ない来ない・・・

| コメント(0)

既にiTunesでは昨日から配信されているというのに、ジョジョの主題歌CDが発送すらされない。久々にアマの恐怖を味わってるぜぇ・・・orz

多村仁志選手、吉川輝昭選手、神内靖選手 入団記者会見

スペさんの髪型どうしてこうなった・・・
#これが6ツールけぇ・・・
背番号はk26から奪うのかと思ったが入団時の52にしたのね・・・6の方が似合ってるんだけどな。ま、青の縦縞がやっぱ似合ってる気がするよ。あとは名前も「仁」に戻してくれると良いんだが。
#なんか・・・ニシ(仁志)も居る様な気がしてならない(笑

菊地倍増「トップの評価」

これがトップってことは、おそらく今冬の更新は倍増がMAXってことやね。
#ま、そら5年連続でダントツ最下位なんだし、このくらい寒くても仕方ない。
その中でも菊地は十分この評価に値する活躍だっただろうし、あとは藤江や加賀辺りもこのくらいの評価をしてもらえるかもな。
逆に言うと、ノリさんも倍増提示だったわけだから野手も同じかもしれん。尤も、野手でノリさん以上に年俸が伸びる要素を持った選手は居ないと思うので(ラミは元が大きいし2年契約)、他の選手は厳しいと思っておいたほうが良いやろうなぁ・・・
#金城は既に2000万減でサイン。
しかし「減俸制限」って何なんでしょうねぇ・・・

ウイグルで誘拐され北京で奴隷になっていた子供救出 その数2274人

公安省は21日までに、容疑者2749人を拘束し、2274人の未成年者を救出したと発表した。

むしろ主犯は公安省でした、ってオチなんじゃないですかねぇ・・・リアルで民族浄化やってるくせに「警察がタイホしますたw」なんて信用できん。

B’z未発表ツアー映像作品・3ヶ月連続リリース決定!!

おぉう・・・・また金がorz
BDは「ACTION」だけなのね・・・まぁ時代が時代だからしゃーないか。しかしその唯一のBDに「光芒」入ってるのは嬉しいなぁ。Youtubeで見たかもしれないけど、映像作品での「光芒」は初めてかもしれん。
あと「CIRCLE」は自分が観に行った最後のライブだな。もう7年も前になるのか・・・

----------------------

アカン、ちょっと『PSO2』が欲しくなってきている(汗
#もう決別した筈、ハズ、はづ・・・
つーか、有料アイテムってのがどのくらいプレイヤーに差異を与えているか?なんだよなぁ・・・ゲーム的には無料でそれなりに充実しているってのなら、それは以前書いたように『無双OROCHI2』なんかの有料DLと同じだし。
#別にゲーム本編が充実してれば、こういう追加要素は否定する気は無いのよ。
その辺なんだよな・・・ネトゲと袂を分かちたい理由ってのは。

『TOV』は14時間くらいでギルドの街から歯車がどーの、とかいう所へ。
#主だった戦闘の要素は出揃ったかな?
戦闘中に操作キャラを変更できるアイテムを入手した。てか、そういや今まで試みた事がなかったので出来ないのを知らなかった(爆
#ユーリ操作してれば十分だしなぁ・・・
でも、過去のシリーズ作品を思い返すと、必ずしも主人公級キャラをずっと操作してたわけでもないんだよな。『シンフォニア』では終盤、ずっとゼロスだったし、『アビス』もガイだった。どっちも使い勝手が自分好みだった、と言う理由だけどね。
今回はどうかな・・・割と姫さんはいけるんじゃないか?と思ったけど、剣技はほとんど無いんだよな。新キャラも加わったし試してみるか。

あとさー・・・昨日少し触れたPSVのプラス要素なんだけど、、、
#なんかオカシクね?
データバックアップを取ろうと思って、ゲーム単位でチェック付けてるんだけど、スクロールする度にチェックが消えるんですけど・・・これじゃ自動バックアップしてくれないよね?(--;
#バグ?やり方が悪い?
説明書的なものが無いんだよなぁ・・・どっかあるのかな?

久々の確定報道

| コメント(0)

まぁ・・・どの道、来月にならないと正式には決まらないんだよね。

ブランコ6億 ソーサ3億5千万 ソト2億5千万wwww

しかし金掛けすぎじゃないですかね・・・ブランコはともかく、後の2人はその半分に削っても大丈夫じゃね?って思うんですが。
#ブランコも1億削っても大丈夫じゃないかなぁ・・・
しかし「強奪」と来たか。ファンになって20数年、ベイが「強奪」されたことは幾度もあったがしたことは一度も無かったな。かつてはウッズを取られたわけだし(谷繁は自業自得)、まぁいいんじゃね?いつもドラには搾取されてたし。

ただ嫌なのは、やっぱり「山口抑え→先発」構想ですねぇ・・・ソーサはセットアッパーで抑え確定とかしない方が。外人の抑えは信用出来んで。
むしろ来年は3時間半ルールが無くなりそうだし、中継ぎの負担が増える可能性あるからねぇ・・・江尻も放出しちゃったし、今年の布陣だけだと中継ぎも足りなくなる可能性がある。

Deがハノチン氏とカネシゲのコラボ商品を発売

なんか妙に球団のフットワーク軽くなったよなぁ・・・親が変わるとこういう所も変わるか。
#ハノチン氏なんて、ジオン菊地ブログで使われてるだけなのに。
よく調べてるわ。ベイスたんも同じく。
正直、マグカップ欲しいし。ていうかあの投手陣勢ぞろいの画、スマホの壁紙にしてるし(笑

DeNAの契約更改

筒香は妥当っていうか1.5倍はむしろ多いくらい。
#あの打率、HR数でこんなに上げちゃ駄目だろ、とも思う。
バネは・・・確かに辛いね。前半戦、高城が出てくるまでは7~8割方スタメンだったんだから、+200~300は行って欲しいが。

ていうかさ・・・まぁ年俸上位のほうもそんなに高くないチームだけど、ン千万貰ってる連中はともかく、何百万とか1千万程度の連中まで辛めにしなくても良さそうな。下っ端はもうちょっと上げてやれよ。

【速報】鳩山 衆院選 立候補せず  引退へ

朗報・・・だと思ったけど誰も信じてない(笑
て言うか、どうせならミンスに残ってもらって内部からぶっ壊して欲しかった気もしなくは無いけどな。
しかし>>189は的確ですね。そうそう、反米だろうが親米だろうがどっちでもいいんですよ。問題は反日であることなんだし。

【ドコモ】「文字が打てない」など怒りの声も、spモードメールがアップデートで大炎上中

ていうかさ、このアプリが一番容量食うんですよね。しかも外部メモリ(SD)に移せないし。ナンチャラメールとかどうでも良い機能ばっか拡充してくくせに、肝心な所は全然改善しないもんな。
♯昨日からずっと、自動更新で容量不足エラー出ててウザいのなんの。
流石に更新は切ったわ。一応最新の更新自体はなんとかやったけどね。もうやらんw

メッセージRとかSとかゴミばっか増やしていきますよねぇ・・・マジでこのアドレス使うの止めようかしら?

---------------------

ちなみに、普通にGmailとPC用メール(昔っから使ってるアドレス)を併用してます。ただ、身内や知人に知らせてるのって後者かドコモのアドレスなんだよなぁ・・・

なんかPSVのアップデートが来てて色々機能が増えたらしい。まだメールしか見てませんが。
#ゲーム中にも終了せずにブラウザ開けるようになったとか何とか。
まぁぶっちゃけ・・・あのブラウザでネットする気にはなれませんが。というかゲーム機全般で言えることですけどね。
#多分、一番マシなのってDCのじゃね?(笑

今週末って3連休だったんですね・・・知らなかった(--;;

本当にやるかどうか

| コメント(0)

それが重用だ。

【悲報】鳩山由紀夫、民主党の公認から外される

ミンスの金庫だしね。口でいくら言えても、今後野党に下った場合を考えると果たしてポッポを無下に出来るかどうか。まぁ国の為を思えば、アヤツが政治家やってるだけでマイナスだから実に良いことなんだけど。
#ま、公認外れたとしてもどっかの党に紛れ込むとかするんだろうなぁ。
ところで世襲議員云々についてスレ内で少し触れられてますが・・・割と聞かれますが、自分も大体同じかな・・・「世襲」そのものが悪いのではなくて、実力も無いのに世襲ってだけで議員になっているのが悪い。だから、例え世襲であろうと、有能であれば何ら問題ない。
そもそも、まぁこれをどう考えるか?は人それぞれでしょうが、幼い頃から有力者と面識があり、政治家となる為の勉強をし、そして国を背負っていくだけの気概がある・・・生まれが政治家の家だった、というのはこれらを為すには利点になり得ると思うんですがね。

みのもんた朝ズバでNHKアナ痴漢ニュースで自民党安倍総裁の顔が放送される→安倍総裁「TBSは731細菌部隊報道でも同じ事をした、これから1ヵ月こうしたマスコミとの戦い」

おぉ~流石に覚えてるか。畜死の番組でしたね、731に紛れ込ませたの。
#ホントようやるわ。クソTBSは。
サブリミナルか如何かなどが問題なのではなく、こういうことを意図的に流している、と言う事が問題なんだよな。連中のこういうことに「間違った」「ミスでした」はもう良い訳として通用しないと考えた方がいい。

【マジキチ】多くの日本人を死傷させた爆弾テロリスト、朝鮮人ユン義士の記念館が石川県金沢市に開設されることが決定!! 民団提供

何故日本にこんなのが作られるんでしょうね?
#100歩譲ってただの爆弾魔じゃなくて独立運動家だからってんでも、じゃあ自国で作れよって話。
大体、ウィキ見るとソウルに改葬されたってあるじゃん。

------------------------------

結局、筋肉痛とか二日酔い(?)とかで今日は何もする気になれず・・・土日終わっちまったなぁ(--;

さ、先週で漸く漫画購入断ち終了だ。
#別に自分の意思で断ってたわけじゃねーだろw

と言うことで今週の漫画から。

  

 

 

いきなりトンでもない数が出てくるな・・・(--;;
「テラフォーマーズ」は評判どおりかなぁ・・・1巻は凄まじく面白かったけど、2巻はやや落ち着いた。尤も、終盤にまた容赦のない展開が待っていたので、この3巻でどうなるのか?は興味深いところでもある。
#この漫画、容赦ないからな・・・ホントに。
「ブリュンヒルデ」はもう倫たんのアタマの中では最後まで描かれてるらしいので、さてこの特殊な設定の登場キャラたちの戦いを何処まで続けていくのか?面白いは面白いけど、新キャラを出せば話が続くって単純な設定でもない。
#今のままじゃただのハーレムだしな。
・・・「エルフェンリート」も似たようなもんだったけど。
「ライアーゲーム」は・・・ポーカーだったっけ?実はトランプゲームのルールはかなり疎いので前の巻を読み直しておかないとヤバイな。もう付いていけてない。
「ADAMAS」も何処まで話進んだか覚えてないなぁ・・・基本、「D-LIVE」タイプの短編が続く感じだから、どう展開するのか?もイマイチ掴み難い。まぁ親父探しとか館奪い返すとかだろうけど・・・なんかその方向にあんまり進まないんだよな。
「リアル」も毎度の事だけど忘れてるな。確か結構面白くなってきてたと思うが・・・しかしこちらも車椅子バスケはいいけど、どう話が進むのかわかり難いなぁ。
#この作者の描くスピードじゃデカイ目標までは続かないだろうし。
「WORKING!!」はなんだか久々。前の巻がアニメの関係で早すぎたんだよな・・・1年半ぶりか。山田兄妹が発覚した上に、確か母ちゃんがワグナリアに登場だったっけ?w
#毎度、良い引きするよな。
「サーバント×サービス」は、覚えてなかったのでちょっと前の巻の最後を見たら・・・おい!大変な所で終わってるじゃないか!!(笑

今週のBD。
出来は良いとは聞いてますが、あまり期待を大きくしないようにしておきましょうか・・・話は原作通りなんだろうか?

今週のCD。
フルではまだ聴いた事が無いので楽しみですね。

揺れは止まった

| コメント(0)

アルコール入っただけじゃ普通ああはならんもんなぁ。。。

斎藤隆8年ぶりDeNA復帰へ

東スポかぁ・・・妙にベイ関係だけ当てたりするから困るんだよなぁ(苦笑
しかしまぁ、
>メジャー7年間で338試合に登板し、通算成績は21勝15敗、84セーブ、40ホールド、防御率2・34
コイツがベイを離れてメジャー挑戦する!!って言った時、これほどの成績を予想できた人は恐らく1人も居ない筈。当時こんな数字を予想としていたら立派過ぎて冗談にしか聞こえない。
#まぁそこまで悪かったってわけでもないけどな、ベイでも。
年齢とピッチングスタイル・・・35を迎え、どっちかと言うとパワーでぐいぐい行くタイプの投手だったので、むしろそのタイプの壁が高いメジャーでここまでやれるなんて予想する方が難しい。

昨夜ツイッタでも書いたとおり、今の隆を入れることは「言い訳できない補強」の1つとしてあげるには無理があるだろう。でも話題性、そしてなによりベイファンにとっては観る楽しみが出来る補強にはなると思う。自分もハマスタのマウンドに再び上がる隆はみてみたい。
それにまぁ可能性が無いわけでもない・・・今年の不調は怪我の影響が大きかったと理由もあるし、また、昨年からのNPBの"外に広い"ストライクゾーンは、まさにメジャーで隆が成功した要因の1つでもある。

これを「言い訳できない補強」と挙げるのであれば高田は信頼できないが、しかしやって欲しい補強ではある、と思う。

週刊トロステ サービス終了に関するお知らせ

数日前に発表されてましたが。。。
#残念といえば残念。
ただ、基本無料サービスであったということや、ゲームタイトル充実によって話題にも挙がりにくくなってきたということなど、確かに続けていくというメリットは薄れてきていたのは確かだろう。
#自分もとんと見なくなっていた。
一時期有料サービスにも入っていたが、ちょうど見なくなりつつもあったのですぐ止めてしまった。

まぁ連続配信記録でギネスにも載ったし、役目を終えたという所だろうか。ご苦労様でした。

自民・安倍 「日本が悪いというのをやめろ。自虐史観は全て破棄する!国民は真実を知るべきだ」
自民党政権が河野談話を撤回すれば韓日関係は戻ることのできない川を渡ることになる

是非やって欲しくはあるんだけど、極めて難しいのも確かでしょうね。
#というか、その難度の高さから仮に多少でも志のあった人でも手を出せなかっただけだろうと思う。
そのくらい根深い問題になっちまってるからね・・・シガラミのある人にはまず不可能だし、そもそも言いだしっぺが国際的に「ゴメン、あれ嘘」と言って翻すのもなかなか難しい。
#故に・・・村山や河野の罪はデカイ、と。
まぁ必ずしも「嘘」と言うわけでもないんですがね。多かれ少なかれで見れば、そりゃ進行した側(あえて侵略とは書かない)なんだから何らかの迷惑をかけていることは確かでしょうし。

ま、以前も書きましたが、半島の連中にとっては世界中で馬鹿やる根拠がまさにその辺(談話)にあったりするので、覆されたらタマラン、となるのはごく自然な流れですが。

-----------------------

とりあえずゆらゆら揺れている感覚は無くなりました。昨夜はキーボード叩くだけでも「地震・・・じゃないよね?」と不安になるくらい三半規管おかしかったからな。
多分、ツイッタに書いた様に何時間も船に揺られていた所為だと思いますが。天候は雨、クソ寒い中なんだか酷い目に遭った気がしますが、まぁそれは置いておこう(苦笑

あと、バスに乗ってる時間も長かったせいか・・・今日はケツの筋肉が痛い。見事な筋肉痛だ・・・

そういや電気料の明細が入ってましたが・・・初夏前くらいに「冷蔵庫買い換えたし、ちょっと節電の工夫したしでかなり安くなったぜ、うひょ~~~」なことを書いたと思いますが、実は流石に夏場は電気料が5桁行ってました。
#まぁしょうがないけどね。自分、必ずタイマーかけて出社してたくらいだし。
平日は残業で帰宅して無くても冷房が入ってたわけだし、休日含め、基本自宅に居る時は冷房ガンガン入れてたわけですから。
それが10月のアタマくらいに終了したわけです。その頃から急激に冷えてきましたからね・・・で、その結果ですが、電気料金が前月比で3,000円以上減っていた(笑
#極端だなぁ。
使用量にして100kwh以上減っていたみたいです。昨年の同期間よりも40kwh以上低いですしね・・・やっぱ今年の秋は寒いよ。

さぞかし御無念だっただろう

| コメント(0)

最後の3年が論ずるに値しない政権だったんだしなぁ。

「TVタックル」政治評論家の三宅久之氏死去 退院したばかり

合掌。三宅のお爺ちゃん逝っちゃったか・・・
全国的にはタックルなんでしょうが、やっぱたかじんの方がイメージ強いかな。まぁあの番組が「東京じゃ放送できない云々」を売りにしていたってのもあったけど、でもこの人はどっちでも全然変わらない発言してたからなぁ・・・

御無念だっただろうな、せっかく安部自民党が政権を取れるかもしれない、という段階に来たというのに。
ご冥福をお祈りします。

侍ジャパン澤村&森福の笑顔

森福の髪型は何とかならんのかそれはwww
#カロカロ君も相変わらず髪型爆発しとるのぉ。
しかし東尾が何か言ってましたね。森福と加賀には投げさせると。変則のサイド(加賀は変則って程でもないけどな)にキューバがどう対応するか見てみたい、だそうで。
#そういう事できるメリットはあるよな、こういうエキシビジョンって。
しかし筒香はともかく、下手したら山口が本戦に選ばれるんじゃないか?ってくらい層が薄いもが怖い。

大正義イギリス帝国の領土面積wwwwwwwwwwww

こういうifは好きですねぇ・・・まぁイギリスに関してはifでもなんでもないですが。
#あーうん、要らないね、要らない。大陸は。
まぁいろいろ事情があったとは言え、やっぱ大陸に手を出したのが日本の間違いだったよなぁ・・・東南アジアならともかく、中韓にわざわざ関わったのがイカンかったわ・・・

------------------------

注目の新作にリストアップしましたが、『デモンゲイズ』が結構気になってるんだよなぁ・・・作ってるところが作ってるところってのもあるし。

しかし寒いですね・・・今朝は室温が15度まで下がってて、毛布無しでは寝られなかった。冬場はここから更に5度くらいは下がるんだなぁ。
所用でスーツ出さないといけないし、もうどうせだから掛け布団も出しちゃおうかなぁ。。。

2012年11月14日の更新

| コメント(0)

No.1544:157/318/240/276/212/225/116
ゲーマー日記
 駄文(携帯機編)



寝込みはしてないんですが、体調は悪いかもしれない。

【採用者はデニーからご褒美】DeNAが「特守」ネーミング大募集

やっぱりネタでやってたんじゃねーかwww
#しかもネタ切れwww
しっかし良い笑顔してやがるなぁ~、この笑顔の裏で「クニキチめぇ、次はどうやってしごいてやろうか」とか考えてるんだろうなぁ・・・

まぁでもメニュー公開といい、このネタといい、ファンを喜ばすツボを知ってるなぁという感じ。

山本昌(42) 2勝10敗 5.07←終わったな(確信)

もうこの人だけは・・・
かつて工藤を「球界の宝よ」と評したこともありましたが、
#別にその考えを変えることは無いけど。
まさかその工藤に追いつけ追い越せな人が出てくるなんて思わなかったもんなぁ。正直、自分も「終わったな(確信)」を何年か前まで感じてたし。

しかし何度見ても「中畑 対 山本昌」の数字で噴いてしまうw

ニュージーランドのWBCユニwwwww

>>11の「伝統のオールブラックス」を見て「みんなイップスにする気かよ・・・」と思ったベイファンは自分だけでいい(爆

しかしま、昼間にツイッタで書いたけど・・・迷走してるねぇ、WBC。出なきゃ良かったのに。
#ぶっちゃけ、今回はかなり厳しいと思ってます。
トーナメントには流石に上がれると思いますが、ベスト4いけるかなぁ・・・

<衆院選>12月4日公示・16日投開票…政府・民主党決定

さて・・・と。やっと日本の政治が前進できるかな?

2012年11月13日の更新

| コメント(0)

No.1543:157/318/240/275/212/225/116
ゲーマー日記
 駄文(据置編)



軽く頭痛、そして鼻水・・・当然風邪の前兆(--;
#風邪薬は飲んだ。明日の朝、目覚めた時が勝負だ。

【DeNA】GM明言 平野獲得に動かず

思わずツイッタでセッコを褒めるチョコラータ状態になってしまいました(笑
#そうそう、ここに力を入れる必要は無い。
昨夜書いたばかりなので、ちょっと嬉しくなっちまったよw
つーか・・・やっぱ適当に書いてる臭いよなぁ、マスコミは。このGMの言う理由から推察するに、少なくとも平野の宣言後にDeNAとして獲りに行く、という発言またはそれを匂わせる動きは一切無かったんじゃなかろうか。となると、先週末の報道はやはり記者の推測記事、ということになる。やっぱ信用できんもんだな。
#今回に関しては、言質取ってるから問題ないだろうが。

ベイ関係と言えばもう一つ朗報が。

法大・三嶋は16奪三振完封/神宮大会

エエの獲ったで!!
#まぁ学生野球のレベルだから、ってのはあるけど。
でも本人曰く「調子はイマイチ」でありながらこの結果であれば期待せざるを得ない。
元々中継ぎだったことや、短いイニングなら即通用するといわれていた事から中継ぎとして期待しているファンも多かったみたいだが、自分はこれなら十分先発もやれるだろう、と思っている。他の2人も含め、実はプロチーム間の補強なんかよりもずっとこのドラフトによる補強の方が来年生きて来る・・・そんな展開が見える気がしてならない。
#甘いかなぁ・・・

尚、クジで外した東浜も(ry

野田首相、年内に衆議院を解散する意向を固める

「環境が整いませんでした」って言うだけだろ。
#なんか変わったっけ?
つーか最後っ屁かましまくってるのがアカンよな。人権擁護法案もだしTPPもだし。

-----------------------

本スレでついに本能寺編に入った、ということだったので我慢できずに立ち読みしてしまった>センゴク
#ヤバイ、もう今後は我慢できずに毎週やってしまうかもしれんw
いやぁ・・・最後の2ページ(じゃなくてこの場合4ページか)の見開き。

 みっちゃん、やる気満々やん!!(笑

そーかぁ・・・「天下一統」をそう捉えたわけか。宮下センセ的には衝動説でも間違い説(笑)でも家康陰謀説でも朝廷陰謀説でもなく・・・光秀の計画的犯行説でいくことにしたのですね。
#まぁこの漫画の光秀なら不思議では無いわなぁ・・・
なんだろうね?唐入りするとしている信様との「一統」認識の違いか。斎藤利三もなんかもう「わかってますよ」的な感じだったな。

年末進行もあるし、年内はあと連載4回くらいか?本能寺までは流石に終わらないかな。来年早々、と言う感じだろうか。ここまで2冊分くらいでいけるかな?もっと描くかな?で、中国大返し、山崎までを同じくらい描いて・・・結局4~5冊くらいでいくかな?
#いや、甘いか。3部が何故「一統記」であるかを考えると・・・
残り14冊分を全て埋める勢いでいくんだろうか?(ねーよ
#何時終わるんだwww

いやぁ・・・楽しみだ。楽しみすぎて妄想が膨らむ。
やっぱこの漫画的に、信長と光秀という本能寺の変絡みの話、そしてゴンベの大失敗の戸次川の戦い、そして復活の小田原城、この3つは期待せざるを得ないもんなぁ。

嫁登場

| コメント(0)

勿論、結婚したわけじゃないorz

田中真紀子が朝鮮学校無償化に意欲
福島みずほ\(^o^)/ ツイッターで公職選挙法違反

馬鹿で無能に権力を持たせると碌な事が無い、という好例。大体後者なんて弁護士だろ・・・いや、弁護士だからか?
マキコは順序逆の方がよかったね。まぁ不認可の件は相手があってのことだから順番なんて考慮の余地は無かったかもだけど、アレでマスコミまで敵に回して全国的に「失態」を広めてしまったから、この無償化も注目されてしまうだろう。こういうのは注目されない内にコソッとやるのが連中の手段だろうに(苦笑

やる夫が真田家に生まれたようです 23(したらば)

何時の間にか来てたんですよねぇ・・・まとめサイトが更新してなかったので気付かなかった。
#なんかあのまとめさん、もうやらないとか何とか。
どっかに移転してくれないかな?

しかし今回も濃い。ついに九州編が終わって東国の話に移りました。
#しかしパンダの万能っぷりが凄い。そして上杉家は人が良すぎるw
鈴木さん(大ちゃん)は史実ではそろそろ亡くなりますね。ちなみにディオ様はあと10年くらいか?幸隆の末弟だからかなり長寿だよなぁ・・・まぁ主人公には敵いませんが。
九州編と違って今度は主人公たちも関わってくるので楽しみだな。しかし稲、速攻で拒否りやがってw
#あれ?一応、家康の養女扱いになってなかったっけ?
スゲェ良い嫁さんだったらしいから、ハルヒという人選が果たして妥当かどうか微妙だが。いや、忠勝の娘って時点で納得は出来るんだが(苦笑

--------------------------------

『TOV』は8時間程度で雨の港町に到着。
漸くフレンだかフリンだかに追いついたわけだけど、従者に「・・・ん?この声は?」と気になったのが1人。早速Wikiを見る・・・
テイルズ オブ ヴェスペリア
>ウィチル 声 - 大本眞基子
やっぱりな!!はっはっは(?

徐々に戦闘が面白くなってきた。連続入力が効かず、イチイチ反撃をガードできなかったりしてたのでストレスが貯まっていたんだけど、スキルが増えてきてオーバーリミッツなどのシステムも使えるようになって幅が出てきた。

今週もゲームも漫画もBDも無し・・・来週から復活かな。

そしてデジカメを購入した。買ったのはソニーDSC-HX30V。

某氏から「野球目的だったら値下がり待ってまだ後でも良いんじゃない?」というアドバイスを受けたが、週末時点で某量販店のオンラインショップで21Kだったのと、元値が40K超で既に発売から半年以上経っていることから、多分これ以上待つよりは今買っても損は無いと判断。

FinePix F100との外観比較。
大体幅にして7~8mm、厚みにしても一番厚い部分が同じくらい大きい。
#一回り大きい、って感じか。高さはほぼ同じ。
専用ケースもあったが、クソ高いのでヨドでサード品を買ってきた。このサイズだと種類が少なくてなかなか難しかったが。
ケースサイズでは苦労したが、こうして比べて見ると案外違いはそんなに無い。コンパクトデジカメと言うジャンルではあるけど光学ズームが20倍と大きい事もあってこのサイズということだろう。
今年、割とハマスタに行ったわけだけど、やはりスタンドから選手を撮ろうとすると光学5倍程度だと厳しかった。デジタルで寄れることは寄れるんだけど、それだとなかなか上手く焦点が合わない。しかも動体なのでますます難しい、と。その為に光学20倍のモデルを探しての結果だったので、サイズ的に一回り大きくても仕方ないか。
#まだポケットに入らなくも無いサイズではある(苦笑
最近の機種らしく、GPSやらWifiやら入っている。GPSはともかく(使う機会は無いだろうな)Wifiは場合によっては便利かもな。自宅では普通にUSBで繋いだ方が楽だけど、スマホと直接やり取りできるので外出先からこのブログの鯖にアップも出来るようになる。
#まぁ、なら最初からスマホで撮れよって話だがw
まぁ画質とかズームとかね。
ああそういえば、USB充電できるのは良いな。F100は専用の充電器にバッテリーセットしないといけなかったし。


10cmほどの接写と7m先の玄関を光学20倍で撮ったもの。
#いずれもAuto。如何せん、結構大雨なので外は撮れなかった(苦笑
家の中なのでロクなもんが無い。また今度、外で撮ってこよう。
ちなみに動画はYoutubeに上がっている。

自分が動画を撮る機会はそんなに無いと思うが、この動画には流石にビビッた。F100だと動体はかなり弱いからな・・・まぁ4年前のモデルなんだししょうがないが。
#4年で変わるもんだなぁ・・・

外出が楽しみになるな・・・帰省もあるし、いろいろ撮ってこよう。

言い訳可能

| コメント(0)

まだまだ始まったばかりなので、とは思うのですが、挙がっている名前を全てゲットできたとしても・・・という気はしますよねぇ。

阪神幹部、唖然 「平野のFA宣言は全くの想定外」 出場機会求め退団へ

尤も、今年のFA市場は寂しいし海外組も微妙。だから・・・となる展開は分からなくは無いですが。
とりあえず今の所の補強で挙がっている名前を知ってる限り並べて見ましょうか。

・ブランコ 50% 補強・期待ポイント:◎
一部報道では決定的、某記者のツイッタでも確定と報じられたそうですが、なんせ大場の件もあるので信じられません。公式発表出るまでは50%って感じでしょう。
補強としては◎。筒香はとりあえずサードで鍛えるだろうし、ノリさんも来年は今年ほどやれるか分からない。
#ついでに黒化している。
長打のある選手を雇うには絶好のポジションだし、是非とも獲りたい選手ではある。

・ソーサ、ソト 30%? 補強・期待ポイント:◎
当初はブランコよりも率は高そうと見られていたけど、そのブランコよりも情報が乏しくて本当に獲りに行っているのか不安になるレベル。
セットアッパー、左腕先発と補強ポイントには合っている。前者は山口との絡みもあって微妙ではあるんだけど、加入した上で山口と抑えを競う展開になれば面白い。菊地や藤江が今年のように働けるかどうかはワカランのだし。
#このチームは江尻、牛田という前科があるからね。何だかんだで登板数は多い。

・福留 20% 補強・期待ポイント:○
銭闘力高いしで値段分の仕事をしてくれるか微妙なせんではあるけど、多村が今年並みだとせいぜい金城、ひちょりより少しマシ程度なのでやはり欲しい選手ではある。
外野手不足らしい虎が狙っている分、マネーゲーム化して厳しいとは思うが、なるべくなら欲しい。
ただ、守備力がどうなっているか?が疑問。3Aではファーストをやっていたらしく、外野をやれるだけのポテンシャルが保たれているか不安視されている。

・松坂 5% 補強・期待ポイント:×
補強ポイント(先発完投型)ではあるんだけど、現状の評価的にはNGだろう、と思っている。
#それでも先日、メジャー球団の誘いがあったとかなんとか。むしろ驚きだ。
そんなわけで成功確率はせいぜい5%・・・と言う感じで見ている。確かにベイのユニフォームを着た松坂がハマスタで投げている姿、というのは98年の横浜野球フィーバーを知っている人間なら一度は観てみたいだろうけど、果たして戦力として本当に必要なのか?高額な年俸を掛ける価値があるのか?以前から書いてるけど、自分は3番手、4番手くらいの補強で良いと思っている。

・高橋(尚) 5% 補強・期待ポイント:△
第一報以来動きが無いが、本人的にはどうなのかな?メジャーに残る意向なんだろうか?
左腕だけどメジャーでは近年だと先発をやっていない。中継ぎの左腕はもう必要ないので、高田は先発起用を考えているのだろうが、このブランクはどう響くだろうか?そういう意味で、ポイントとしては合っているが期待できるかという意味で△。
ただ、前述の通りで動きが見えないのでとりあえず現状じゃ5%とかそんなもんかな、と。

・中島 1% 補強・期待ポイント:◎
ここにきて話題に挙がってきた。遊撃で打てて補強ポイント的には完璧なんだけど、そもそも本人が強いメジャー志向がある上に果たしてこんな(酷)チームに来てくれるか?という点で獲得確率は限りなく低いだろう。
ただ、金を出す価値はあるし、とにかく狙ってみるというのは面白い。万が一はある。
逆に言うと、コレもあって次の人が微妙になった。

・平野 30% 補強・期待ポイント:△
以前は遊撃もやれるとのことで渡辺、梶谷と薄い層を補強する意味ではありだろう、と考えていたのですが、ドラフトで内野手を2名獲った(しかも即戦力)ことと、ナカジを狙いに行ったことで、やや不要になりつつある。
#2塁手として見たら、石川未満、内村以下って感じだもんなぁ・・・
外野はもっと埋まってるし、ここに金をかけるくらいなら・・・という感じだ。ただ、声を掛ければ来てくれそうではある。
#でも、スタメン確約とかんなモン条件にしてきたら即弾いていいけど。

・サファテ 15% 補強・期待ポイント:△
今年の状態を見ていると、あまり期待は出来ないし補強ポイント的にも弱い。後ろの方はもっと率の高いソーサや既存選手でいけるだろう。
あと本人的にも日本の球団に残る気は無さそう、という報道もある。あまり考えなくてもいいんじゃないかな・・・?

------------------------

え~っと、挙がっている名前ってこのくらいでしたっけ?
#漏れはあるかも。
しかし最近のマスコミは、離脱者が出ると「DeNAが云々」ととりあえず書いている気がしてならないのであまりアテにして良いか分からない。
全体的にロートルや補強ポイントズレも多い。仮にこの人たちが全員獲れたとしても、果たしてそれは「言い訳が出来ない補強」となり得るのか・・・もう少しポイントは絞って欲しいな。
#まだドラフトで獲った即戦力の方が期待できる、っていう選手も多いし。
努力してるのは分かるけど、結果に繋がらない努力では意味が無い。

オマケ

【悲報】DeNA秋季キャンプから違反者【画像あり】

まさかの6番www
#一番しょーもない禁を破っちまったなぁ~
しかも公式動画ってことは、バレバレ。むしろ狙ってねーか?w

何かと目立つ11と65

| コメント(0)

遅い、遅いよ。

アップデートプログラム作成開始のご報告

いやいや・・・もう3週間経ってるがな。。。
#元々移植がファルコムではなかったとは言え。
まぁ移植請け負った所と協議して問題点を挙げてうんたらかんたらってやってたんでしょうけど、にしても商材(ゲーム)を考えると発売直後の一番注目度が高い内にアクション起こせなかったのは痛いですね。
#むしろ今のタイミングで「パッチを明日配信します」くらいでも「遅い」って言われるレベルだよ。
暢気に新シリーズだHD版だなんて宣伝するよりも、もっと迅速に某かの発表をして対応している、っていうスタンスを見せた方が良かったと思うがね。

ま、個人的には予想通り普通に積んでるし・・・別に遅かろうが影響は無いんですが、しかしちょっとだらしないなぁ。

仙谷「おい安倍、文句あるなら公開討論しようや」 安倍「野田とならするがお前とやってる暇はない」

大体さ、中道だ右だ左だを自称して(レッテル貼りして)喧伝する、ってのがまた程度が低いよな。他者の評価がってのならともかく、「我々は中道です!!」ってなんじゃそりゃ?と。
#安部ちゃんもそんなん付き合ったらいかん。一笑に付すくらいがちょうど良い。
その辺の融通が利くかどうか?が先日書いた不安なんですよねぇ・・・真面目すぎるというか。ちょっと捻りが効くくらいが一番良いんだが。

海外コラム「WiiUのバットマンはタッチ強要や視点の分散等ゲームの妨げにしかなっていないものがある」

だーから言ってんじゃん、奇形ハードだって。
#従来ゲーをそのままマルチとかでやろうとすると、そういう無駄な事がおきるんだろうな。
携帯機の場合はデュアルスクリーンにしても両方視界に入るけどさ、据置の場合はコントローラってそもそも元々見ないでしょう。だから見ることを強制される作りにすると、そういう違和感が生まれる。それこそ、発表時にあったようなゴルフの実演みたいなあんな使い方じゃないと活きない。
#面白いかどうかは度外視で。少なくとも自分はやりたくない。
パッドだけで遊ぶゲームにするか、それともパッドを見ないでも遊べるようにするか・・・従来ゲーで活かすのは難しいでコレ。ましてアレ、500gあるらしいし。それこそ視線を上へ下へ急がしい事になるわ。

明日の国吉の練習メニューが公開

面白いよなぁ・・・前年までを知らないのですが、今年はキャンプのメニューが毎日オフィシャルで公開されています。

秋季キャンプin奄美
明日のメニュー

65番にお歳暮てナンデスカね?(苦笑
#先日はデザートがどうの。もうロールケーキネタはいいってヴぁw
そして相変わらずランチの時間帯にBTやらされる11番。俊君は何かしたのかね?

なんか藤江が超楽しそう

いいなぁ~・・・まぁ高崎のブログとか見てると、普通に死ねるみたいですが、楽しそうで何よりです。頑張って力付けてくれ。

-----------------------

そういや「よつばとっ!」は今年の頭に連載を休んでたらしく、新巻はその分送れて来年2月らしいorz

ジョジョアニメは今回も面白かったですねぇ。


EDテーマ「ROUNDABOUT」のイントロと重なってて最高でしたわ。
#来週は真っ二つか・・・・゚・(つд`)・゚・

そういえば主題歌の方は大分前から大人気なんですね。実はつい先日、ニコ動で凄い勢いで再生されている、というのを知りました。

1クール終わるまでに再生200万とか行ったりするんだろうか?

ゴールデングラブ

| コメント(0)

ノリさん惜しかった。でも獲ってたらそれでまた年俸ゴネそうだったのでコレで良いか(マテ

荒波 プロ2年目で初受賞「素直にうれしい」

なんて言うかこう・・・久々に外野手で「コレだ!!」っていう選手なんですよね。荒波って。
#肩がそんなに強くないのが微妙だが。
しかし今年はあのダイビングキャッチに何度も救われた。昨年までは球際や打球判断がまだまだと言われたが、後者はともかく前者についてはかなり向上したと思われる。でなければあんなプレーは出来ない。

どうでもいっちゃどうでも良いんですが、

セントラル・リーグ投票者総数:245 有効投票者数:245

村田の票数が最早ギャグですな。打撃成績が落ちて守備も別段上手くなったわけじゃないのに昨年とダンチ。所属チームの成績の問題、とは一言で言い切れないでしょうなぁ。
#とても公平な投票とは思えん。
アイツ、横の打球にはめっぽう強いし肩も制球も良いんですけどね。正面だけが矢鱈弱いんだよなぁ。

中畑、横浜が弱い理由を明かす

アカン、キヨシ、そこに気付くとは・・・名監督かもしれん。
注:ファンはみんな知ってます
でもコレを言った首脳陣は初めてだなぁ・・・

ドコモが今まで無料だった機種変更を手数料2100円請求に変更 ドコモ「事務手続きを円滑に行っていくため」

今回の件はあまり関係ありませんが、おそらく来年の夏前くらいにXperia2年経つのでその辺で機種変更をするかもしれません。というかまず間違い無く機種変はするな。
#メモリ以外に不満の無い機種だが>Xperia arc
でも2年も経てばもっと良いのがあるだろう、とは思っている。

で・・・だ。今度の正月、妹も実家に帰る。妹はau、実家でどのくらいの電波状況か確認できる(笑
#流石に入らない事は無いと思うが・・・
結果次第で、その夏前の機種変、キャリア変更もある・・・と言っておこう(苦笑
自分はぶっちゃけ、iPhoneいらないんですが(ぉ)、
#カスタマイズの効くAndroidの方が面白いや。
別にauはiPhoneだけじゃないしなぁ・・・電波に問題ないのなら、サービスも良くて安い方が良いに決まってるじゃまいか、とね。

しっかし手数料とか。他社の間逆を行ってるなぁ・・・まぁ金が入ればそりゃ人件費は稼げるかもだけどさ、出入の激しいこの業界でどんだけ余裕かましてんだか。

---------------------------

北がトレードだそうですね。まぁ北程度だとさほど良い選手は取れないと思ってましたが、さてどうなんでしょ?またハマ高のOBらしいですが。
#よく知らん投手だった。まぁ左腕ではある・・・でも一軍成績は酷い。
今の所、まだトレードばっかですね。なんかサファテにもどーのと言ってますが、その前に人数は大丈夫なのかよ。むしろ北にしても内藤?牛田?にしても、金銭で買い取ってくれる所探した方がいいんじゃないか?って思えるくらいなんですが。
#その前に、もっと言うとアトリをクビに(ry

『TOV』は大樹復活させて次の街へ。
思えばPS3でオーソドックスなRPGって初めてやってませんかね?『ロロナ』はオーソドックスとは言い難いし。
#大体アクション要素強いゲームのが多い感じでしたしね。自分ですら。
意外というかなんというか・・・4時間くらいやって漸く一つ目のトロフィーが出てきた。RPGだとこんな感じなのかな。

2012年11月07日の更新

| コメント(0)

No.1542:157/318/239/275/212/225/116
ゲーマー日記
 『テイルズオブヴェスペリア』プレイ中記



きょうはちょっと温め・・・室温が23度ある。これだと毛布はやや暑いな。
#でも外は15度か・・・朝までに冷えるかなぁ・・・
朝冷えて風邪引いて・・・ってのが会社でも蔓延しまくってます(--;

田中文科相不認可問題 3大学新設を一転認可 野党側、政治責任を追及へ

委員会後、田中文科相は記者団に「3校を認可する。大学設置のあり方の見直しはかなりの方が賛成していると分かった。これが私が知りたかったことだ」と翻意の理由を語った。

多分、この人にとっては思わぬくらい風当たりが強すぎて、体面保つ為になんとか捻り出した言い訳が下線部なんでしょうね。

バーカ(笑

まぁ、マスコミですら今回は擁護してくれませんでしたからね。TBSですら真っ先に「裁判すれば大学側が勝てますよ」とか言い出してたくらい。あまりに酷すぎてどうしようもなかった、ってことなんでしょうな。

日本ハム 元西武の大塚氏入閣へ

おおマジか、これでJスポ解説もスッキリするな、なんて思ったらスレ内の雰囲気もまるで同じでした、というオチ(ぉ
#毎度不愉快だったしなぁ・・・あの解説は。
しかし川崎も入閣してましたっけ。デニーは言うまでも無くだし、あれ?あとJスポで残ってるのって青島とギャオスくらいしかいなくね?w

ソニー、iTunesに国内で楽曲提供キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

もう少し早くやってくれれば、TMやユニコーンもCD借りなくて済んだものを。。。
#ま、別に良いけどね。
大体、ツタヤとかで借りた方が安いわけだし。
でも探す手間とか古いのだと本当に置いてないしで、やはりDLできるようになるメリットは大きい。
未録であと残ってるのは・・・尾崎と浜省くらいかなー

-----------------------------

一応『ワンダ』も時間を見て継続していくことにしとこう。どっちともジャンルが被る『ジルオール』のみ停止、と。

ジョークかと

| コメント(0)

緊張感ないな~・・・

中畑監督鬼指令!秋季キャンプは「6禁」!モバゲーも制約

ゴメン、タイトルと内容が一致してないように思えるんだけど・・・
#小学校の遠足か何か?
これで「鬼」て・・・最後の2つなんて理解不能だよ。
いくら自制の利かない連中とは言え、こんなのまで公式で「禁止」ってしないといけないの?と言いたくなる。喫煙なんて先日あんだけ話題になったのに、改めて言わんと駄目何かい?

ま、練習内容の方に期待するか。ここからが昨年までと違う所になるだろうしね。

<侍ジャパン>勝負より問われる内容 本番「選考の場」に

実際タイトルの通りだと思う。まぁベストメンバーで来るらしいキューバには失礼だが・・・
#ただのエキシビジョンだしな。
でもそれでも他にいねーのかよ、と言いたくなるのも居るけど。や、何も無理に12球団から選ぶ必要も無いじゃない・・・筒井とかどうなんですかね?まぁそれ言うたらうちの筒香もどうなのよ?ってなるけど。
#一芸に秀でてる加賀や、一応球だけはトップクラスの山口はともかくとして。
まぁ1/3くらいはほぼ当確している選手、残りは当落線上か、またはピーコの趣味でしょうかね。

【アジアの親日度調査】 「国」「人間」等、あらゆる面で日本を最も嫌いな国は「韓国」と判明しました

だからさー・・・嫌ならこっち向くなよ、って話だよなぁ(苦笑
#どんだけ日本に頼りたいんだよ、韓国は。
中国は各層で意見が分かれてるって感じですね。嫌いな人間も多いけど韓国よりはマシって言う感じ。裕福層(知識層)は中共に踊らされ難いだろうし。
あとは華僑が進出している国も比較的日本を大好きとまではならない率が高い、と言う感じか。マレーシア、シンガポール、インドネシアって辺りはそれが理由でしょうな。
#それでも総合して好きが圧倒的に多いが。

まー日本はアジアに嫌われてるらしいですからねー(棒

『F1 RACE STARS』の発売日が決定!

地味に注目しているゲームです。来年かよorz
#延期してたのか。年内だった筈なのに。
昔々、『SD F1グランプリ』と言うゲームがありましてね・・・何となくそれを髣髴とさせる。まぁアレはドリフトがつまんなくてすぐ飽きましたが。

PlayStationPlus大幅リニューアル

なんかPS3でメール来てましてね。内容は結構前に公開されているものと同じでしたが。
#実はまだプラスに加入している。
惰性半分、セーブデータバックアップ目当てで半分、ってところでしょうか。つまり、他のサービスは眼中に無い(苦笑
そんな駄目駄目なPS+がリニューアルするらしいです。
セーブデータに関しては、PSVでもバックアップされるらしい。コレは良いな・・・PCにバックアップ取るのが時間掛かりすぎるので頻度落ちてたし。
#以前不満として書いたあれですな。イチイチゲームデータ丸ごとコピーだから時間かかる。
まぁあとはもうちょっとマシなフリープレイとかディスカウントとかしてくれれば、と思いますが。そうなれば、さしもの自分でも利用するかもしれない。

---------------------------

いきなり別のゲーム始めたりして。

録画しておけばよかった

| コメント(0)

と思うくらい爽快だった(笑

田中文科相を「尋常な人ではない」と安倍氏

まぁ例によって観てたんですが>みの
#安倍ちゃんが全力でフルボッコしてて朝っぱらから笑ってしまったw
しかも今朝、ヨラがいませんでしたからね。あの、人を招いておきながら話の途中で口挟む無礼者の屑が居なかったので、安倍ちゃんが話しやすかったってのがあるかもしれませんが。いつもの滑舌の悪さで叩き易いだろう、なんて思っていたであろう御法川含めコメンテータ()連中が一瞬呆気に取られるくらい、いきなり絶好調だったからなぁ。
#スタジオの空気がおかしくなったもんな。余計な話題振らなきゃ良かった的な空気になってたw
本題は、年内解散→選挙というのをどういうスケジュールで実現するのか?という話題だったんですよね。わざわざボードまで用意してたし。でもたまたま直前にこの話題があったもんだから、ついつい御法川が振っちゃったんだろうな。

ま・・・みんな知ってるよね。マキコがアレなことくらい。安部さんくらいの人が、こうしてハッキリ言う事にまた意味があるんですが。
どう考えてもおかしいよね・・・大学を減らす、というのはいいにしても、こんな急に不認可にしたらどんだけの人間に影響が出るか、とかまるで考えてないんだろうな。そういう迷惑を考えない所がアレと言われる所以なんだよなぁ。

押井守 「ドワンゴ会長曰く『日本は最下層の人間が全部ネットにぶら下がってる』と。だからネットが罵詈雑言の世界に」

と言うことにしておかないと生きていくのが辛くなりました、って言う事だろ?(ぉ
#変わんねーよ・・・むしろもっと酷いのも多いよ。他国は。

しかしこういうのを見ると、やはり所謂芸術・文化の世界に関わっている人は、殊、消費者の意見に下手に耳を傾けるべきではないもんなんだなぁ、とは思いますね。まぁどうしても評価される対象を作ることが生業になってしまっているので、批判の一つや二つは耐えられる神経は必要でしょうけど、インターネットだと一つや二つじゃ済まないからなぁ。

-----------------------

ただ、安倍ちゃんの良い所でもあり、悪い所でもあるよね。ああいうハッキリ言い過ぎる所って。下手するとボロに繋がりかねないので、その辺は慎重に発言して欲しいけど。
#自分も数年前まではここまで言い切る人だとは思ってなかったもんなぁ。
昨年のタックルでしたっけ。麻生と一緒に出演した時の。麻生のべらんめぇは誰でも知ってますが、その麻生以上に毒舌だったりハッキリ言い切ったりしてるのを見て、この人に対する印象が変わったもんなぁ。

そういや、土曜日に届いた『TOX2』と『大神』がまだアマのダンボールから出てきていないことにさっき気が付いた(ぉ
#開けて中身の確認はしたんだけどな。
今回、限定版でも無く普通にBDケースが2つっていう内容なんですが、Amazon、無駄にデカイ箱を使わなくなったか?今回は厚み3cm弱くらいでA4サイズの内容物に合った箱で送られてきました。
いや・・・以前からゲームのBDケースサイズだったらそんなもんだっけ?どうしてもあの厚み7~8cmの箱が標準で送られてくるイメージがあるからなぁ・・・

一気に微妙なトレードに

| コメント(4)

何このオチ・・・

ソフトB多村 古巣復帰のトレードに「正直驚いています」
吉川「戻るという感じはしません」神内「精いっぱい頑張る」

大場が抜けたことで一気に「何のためにやるの?」という微妙なトレードに、、、
#そもそも、吉村と神内が軸だったのかもなぁ・・・
流石に鷹フロントもアホじゃなかったか・・・騙せなかった(ぉ

ただ、かと言って「損」「失敗」と決め付けるのもまた微妙というか。
それなりに贔屓して見てみると・・・

吉村:一時的に解凍したものの、すぐに氷結。そのまま2軍でもロクに結果出ずの重症
江尻:一度一軍復帰したが、ストレートは早かったものの超ノーコンに
山省:昨年よりはマシだったが、首脳の目には期待はずれに映ったか。7月に落ちてから上がって来ていない

多村:若手と定位置争いで今季は半分ほどスタメン。クリーンナップにも座り.250 HR4本
神内:先発経験のある左腕。但し、ここ数年は中継ぎで結果も出ていない
吉川:ベイでは使い物にならないノーコンだったが、鷹では一応中継ぎで使えるくらいまで伸びる

前述の通り、抜ける3人はマイナス要因、加わる3人は可能な限りプラスで書くとこんな感じ。ていうか、神内、吉川はぶっちゃけどうポジティブに見ようとしても難しい_| ̄|○|i|l

中継ぎの左は篠原、大原、林、佐藤とそれなりに揃っている。ということは、この神内には先発を期待しているのだろうか?山省を手放して取るメリットは年齢くらいしかない。
多村と吉村はトントンまたは今年の実績&ハマ高OBでプラスか。吉川と江尻は・・・微妙。まぁ藤江、菊池、加賀と右の中継ぎが順調に出てきている事を考えると、復調させる手間と年齢を考えて他所でやらせた方が江尻の為、と言えばその通りかなぁ・・・程度。好きだったので残念ですが。
#で、若い吉川を伸ばす、かなぁ。。。

しっかしこれ・・・トレードで移籍した年にFA補償ってありうるんだっけ?ありうるのなら、寺原がFAで鷹行って補償で山省なんていうお笑い移籍が達成されますよ?(苦笑
#寺原と山省が1周、多村が1往復で完成w
なんなんでしょうねこれ・・・

尚、高橋尻のゲットにも動いているとか。実績のある左腕だけど、メジャーでは中継ぎしかしてなかったような?大丈夫か?まぁ国内で目立った左腕先発の移籍予定がないので、ソコくらいしかないのはわかるんですが・・・
#メジャーの大物外人左腕、とかないのかねぇ・・・

--------------------

頑張って利点を見出す・・・多村は好きな選手だし、ツイッタにも書いた様にもし福留が取れなかった場合の右翼手だと考えるとシックリ来る。確かに当時ほど打てはしないかもだけど、守備は相変わらずだし怪我さえなければ期待できる。
#福留だって現状どのくらいの力があるか微妙だしね。打つ方も守備も不安がある。
出塁率はスゲェんだけどな。年齢も同じだっけ?福留は1個下か?
#ちなみに、アイツ(福留)自分の地元の隣町出身です。
中学の野球部が弱小だったのに、何でメジャー選手が・・・と移籍当時驚いたわけですが、ボーイズ行ってたんですよね。それで納得。

吉川はどう考えてもプラスが無いが、一応オカエリ。神内は・・・寺原獲る為の餌だと思いたい!!(爆
#テラ、ベイに来れば神内も井手もおるで!!!
一応寺原って横浜に自宅無かったっけ?ちなみに多村は今年のアタマに家族が引っ越したばかり。元々横浜に戻りたがっていたらしいけど、1年経たずにまた引越しか(苦笑

デジタル書籍云々

| コメント(0)

まさか自分が手を出す事になろうとはー(棒

今起きた奴用 深夜の球界の動き一覧

今朝早々に吉村たちのトレードの話はアンテナに引っかかったわけですが、他にもかなりいろいろな動きがありましたよね。ストーブリーグ急発進すぎるwww
#まぁG日本一とか興味なくて関わるニュースを1つも見ていない自分にしてみれば、
#それ以上に興味深い話題が提供されてニヤニヤですけど。
ベイの話については前のエントリで触れましたので・・・他で見ると、
 東野⇔香月トレード
 田中賢介メジャー
 吉井退団
 糸井ポスティング
この辺は大きい・・・っていうか、日ハム大丈夫かよ?って感じです(--;;
#賢介に糸井に抜けて、その上あの投手陣育てた吉井が抜けるのか。
日ハム・吉井コーチの退団理由「監督と全然うまくいかなくて‥」
まぁ吉井って性格的にはかなりマイペース臭いからなぁ・・・熱血の栗山と合わないってのはあるかもしれない。

>>42の実況スレの雰囲気が面白いですね。各チームファンの反応が全てを物語ってるわ・・・はませんがウキウキなのは分かるけど、大場次第かなぁ・・・
#しかし予想外の所から良い補強来たもんだ。

三国無双のエディットで石原さとみ作ったったwwwwwww

無双も大分顔エディットできるようになったんだなぁ。
#割と良い感じですね。
ここまでやれるゲームもあるんだから、コナミはもっとプロスピ頑張れよ(諦

「音楽離れ」・・・約7割が音楽に使うお金「0円」

まぁたったの1ヶ月見ただけで結果云々は流石に言いすぎだと思いますが。
#でも、連中にとって好転するわけがないのは想像付きますやね。
昔と比べて金を払う側の母数は同じだけど、金を掛ける先が多岐にわたるようになったわけだしね。結果、音楽業界の収入が減るのは当たり前で、であるならそうした傾向に負けないような業界構造、発信力の強化をしなければならない筈なんですよ。なのに、その解が「著作権」一辺倒だからこうなる。
途中にたかじんの番組のグラフがありますが、どう考えてもレコード会社の取り分が大きすぎますよね・・・構造を変える余地は十分ありそうなんだけどなぁ。

>>216への回答でいえば、自分はB'zや80~90年代の曲かゲーム、アニメの主題歌しか聴かんし、実際、最近のトレンドからは離れてるのは確かでしょうね。まだ買ってるだけマシだと思いますが。

---------------------------

実際、まだ買ったわけじゃないんですが>電子書籍
#でも、900円分モロタので何か買おうとは思っている。
ソニーの電子書籍サービスなんですけどね・・・登録キャンペーンしてて、PSV、Xperia、そしてICONIAと3つの端末で300Pずつ貰ってしまったので、流石にこれは使わないと勿体無い、と。どっちかと言うとページ送りの頻度が下がりそうな一般書籍を読みたいのですが、PSVだとまだ漫画だけらしい。

今週はゲームも漫画も何も購入予定無し。ま、今後BD買うのも増えるし、ゲームも出てくるし・・・金使わない機会がある程度無いと困りそうだからコレはこれで良いか。

しかし寒くなったなぁ・・・この1ヶ月で外気は10度下がりましたね。10月の初めなんて「まだ30度近くまで上がるのか」なんて嘆いてたのに、今は20度行かないですからね・・・急速すぎる。もう部屋着も長袖じゃないと朝起きられない。今日、毛布も2枚目を出しました。
#まだ掛け布団が必要なほどではないな。あれは更に5~10度下がってからだw

打者のベイ、投手の鷹

| コメント(0)

しかもどっちも生え抜き。なんなんでしょうね、この関係。

DeNA・吉村獲得へ 東福岡高出身 ポスト小久保へ地元産大砲

多村←→寺原
内川←FA
吉村←→大場、神内?

しかしまぁ・・・こっちの放出した選手は5~6年前で考えると、「こいつらがいれば5年は安泰だ」って感じの打者ばっか。なんとも言えん空しさだな。
#しかも結局寺原は手放したわけで。
ツイッタにも書きましたが、決まればそれなりにベイに利のあるトレードと言えるでしょう。まぁ大場は故障してましたが・・・その辺だけかな、不安は。
#2桁勝った事は無いが、昨年、今年と防御率も良く完投も出来る。
寺原と同じタイプではありますね。決め球がスライダーだったり、150超のストレート持ってたり。打たれだすと止まらないのも(--;

ノリ倍増3000万円に不満タラタラ「やったときは上げてもらわないと」

これもツイッタに書いたとおりですが・・・
#思った以上に厳しいな。
話題性も含めて(戦力外からここまで復活できた、とか年齢とか)5000万以上は出すだろうと思っていた。まぁ・・・内村とのいざこざはともかく、シーズン終盤はかなりやる気のないプレーも目立ちましたしね。
しかしシーズン終盤から"黒い"ノリさんが大分見えてきてますね。2,000本安打もかかってるし、ベイ以外引き取り手も居ないだろうしでこのまま決裂なんてことはないでしょうが、であるが故にここでの「銭闘」は彼自身にとってもまるで利がないでしょう。ここは大人しく引き下がるのが良いと思うけどなぁ。

ブランコ獲得決定的!ラミ、ノリと879発トリオだ…DeNA

さて、先日の日刊のはかなり妄想記事臭くて信用できませんでしたが、今回は報知が今月に入ってからの動きも伝えている。
しかし2年5億は高いなぁ・・・年齢的には結構まだ若いし、3年6億くらいで行った方が良かったんじゃないか?っていう気もするが。まぁ外人と長期契約するのはリスキーなのは確かですがね。
ノリさんはここの意味でも大人しく従うべきなんですよね・・・筒香と併用でサードって話もあるけど、ブランコがファースト占有なんてこともないでしょうし、イーブン条件で1,3塁を競うなら、変な抵抗はすべきではない・・・まぁこういう考え方はどうなんだ?って気もしますが。

「誤審」から一夜…巨人とNPBに「厳しい意見」

なかなか淡白なもので・・・ベイ熱が高まれば高まるほど他球団の試合なんてどーでもいい、なんて感じになってきてたり。ましてやシーズン中ならともかく、CS、日シリともなると尚更。なので、実はCS~日シリは全て見てなかったりして(笑
が、流石に結構話題になっていたので動画サイトなどで「どれどれ」と見たのが昨日。いや~・・・これは見事な誤審ですね。どう見ても当たってない。
#バントに来ているから前傾姿勢にもなってますしね。これで危険球退場は無いわ。
ただ、G加藤に対する抗議はというかバッシングはちょっと違うかな?という気がします。ああいう演技は別に珍しいもんじゃないし、判定するのは審判だ。彼にしてみればごく普通の対応をした(にしても甘いが。あの状況だと誤審されない可能性も高いから、失敗したらただの笑い者だ。しかも日本シリーズで(苦笑))だけの事だと思いますけどねぇ。

------------------------

シーズン終わると野球ネタだらけにならなくて良いよなぁ~なんて思ってたくらいで、久々に野球ネタだらけのエントリです。
ストーブリーグらしくなってきましたね・・・ノリさんは、若手が次々と一発サインしてく中なので余計目立ってしまう、という気も。そういやショーマは10歳年上と結婚してたとかなんとか。あの長髪はそのせいか(笑
#ダウン提示にも一発サイン。嫁さんの為にも来季は活躍してくれよ!!
しかし自分がクビ候補だと思っていたアトリも真下も更改しましたねぇ・・・もう首切りは無いんだろうか?

------------------------

昨夜はジョジョエントリだけで力尽きたので、近況を少し。
ゲームはイマイチ乗れない状態。チビチビやってますが・・・とりあえず、『ワンダ』主体は変更無しで。
#現在、4体目まで攻略。
地味に成長要素もあるんですね。トカゲ狩りとか果物食いとかしてたら、いつのまにかゲージが伸びてる。

さて、タブが無事だったので買い替えの必要が無くなり、
#でも、初期化したからアプリの入れ直しが大変orz
PC買い替えも、先日書いた様にちょっと今はタイミングが悪いなと言う感じ。新OSが出て価格が安定しちゃってる時期でもありますしね・・・年内はやっぱやめよう。
ということで何も買うもの無くなったんですが・・・実はもう一つ、ちょっと考えていたものがある。それはデジカメ。
#現在使っているのは、FinePix F100fd。2008年モデル。
全然問題は無い・・・と思っていたのですが、今年ってほら、ハマスタによく行ったじゃないですか。で、選手を撮ったりしてたんですが、光学ズームが弱くてこれがなかなか・・・
#5倍だからなぁ・・・
デジタルズームだとなかなか焦点合わないし。最近だとスマートな形のデジカメでも光学20倍までいけるのが多いみたいで、その辺見繕って買い換えて来年の観戦に臨むのもありかなぁ~と思っています。
自分はデジカメに関しては富士フィルム派なので、値段も下がってきてて手頃なFinePix F770EXR辺りが良いかな?何て思ってるんですが・・・ソニーのサイバーショットもかなり良い機種が出てきてるんだよなぁ。どうしようかな。

ジョジョアニメ

| コメント(0)

のここまでの流れを追ってみる。

1話:文庫版1巻P5~P123 118ページ
主な端折り・・・冒頭の「族長!族長!」アステカ祭、彼は僕の机の引き出しを勝手に~仮面に興味があるのかね?、ダニーよく訓練されてますね~(ダニーがジョナサンを助けるエピソード)
主なオリジナル・・・賭けチェスシーン(後述)

2話:文庫版1巻P125~P233 108ページ
主な端折り・・・考古学が金になるのかい?、賭けチェスのエピソード含めダリオ・ブランドーとの絡み(回想で僅かにある)
主なオリジナル・・・なし

3話:文庫版1巻P234~P307/2巻P5~P43 111ページ
主な端折り・・・なし
主なオリジナル・・・アバンの対決姿勢は実は原作には無い、ワンチェンの石仮面探索(後述)

4話:文庫版2巻P45~P177 132ページ
主な端折り・・・SWと愉快な仲間たち~面会謝絶です、3話のワンチェンの探索+-ゼロ、この夜遅くまで遊んでいる堕落した女がぁぁぁ、量は少ないが吸血鬼が日光に弱いと推理するに至った根拠が削除、ワンチェンの襲撃、カリブの海のエピソード(台詞のみ)
主なオリジナル・・・なし

5話:文庫版2巻P178~P271 93ページ
主な端折り・・・SW波紋を教わる(失敗の結果だけある)、SWさんのハンマーバトル(笑)、77リングのエピソード(次回ある?)
主なオリジナル・・・オリジナルじゃないが4話部分にあるべきだったウインドナイツロットの説明が5話冒頭

---------------

4話該当部分にかなり端折りがあったことがわかる。実際見ててもワンチェン絡みが足りないのは分かったしな。
完全にオリジナルといえそうなのは、賭けチェス(原作では台詞のみ)と3話冒頭のジョジョとディオの対決姿勢のシーンくらいか。でも所謂"余計な"演出ではなく、上手く溶け込んでいると思う。

---------------

以下、1部残。
・文庫版2巻P272~P289 18ページ
 ブラフォード戦
・文庫版3巻P4~P297 293ページ
 ブラフォード戦終盤~1部最後

ページ数的にあと2話だと厳しい。が、3話だと余るか?
#しかし5話がトータル100ページ分進まなかったことを考えると、ちょうど良い。
ということは、あと3話あるか?キリが良いのはタルカス戦終了だけど、この時点で3巻のP120まで進む。次回予告で老師トンペティが出てきていたが、台詞内容から回想シーン(ツェペリの未来を予言)だと分かるので、やっぱこの辺だろうな。
よって6話がP120まで。そして7話がトンペティ一行が登場。
#ダイアーさん、1話しかもたないか、残念(マテ
ただ、ディオを倒すのはP230辺りなので、キリのよさを考えると残り(結婚~最終決戦)8話分がかなり短くなる。ひょっとしたら8話で2部冒頭までやるかもしれませんが・・・OP/EDのあるアニメではやり難いかな?
#原作では、実は5巻の終盤で2部に移行している。

1部今後の見所。
・ツェペリさん惨殺・・・どう表現するかな?やっぱ黒塗りですかね
・ダイアーさ~ん・・・究極のかませ犬(失礼だろ!!
 でもストレイツォはそれ以上に影が薄いんだよな。ツェッペリンメンバー倒す時くらいしか出番なしw

---------------

しかし2部が楽しみだなぁ・・・ゲームでもアニメでも偶数部は不遇でしたからね。特にかつて、リアルタイムだと2部から見始めた自分にとっては感慨深いです。
#いまだに一番好きだしな。まぁ4部も5分も好きなんだが。
以下、2部の注目。
・ナチス
2部は半分くらいはナチス分入ってますからね・・・アニメ業界ってこういうのはどうなんでしょ?ゲームだと世界戦略的にかなり厳しいわけですが。『ペルソナ2罪』の顛末は有名。
是非まんまやって欲しいが。シュトロハイムの「世界一ぃぃぃぃぃ」無くしてジョジョ2部なんてありえない。
・黒人差別
なんかしんどいのが続くな(苦笑
スモーキーに対する序盤の表現はどうなるでしょうかね。別に差別を肯定しているわけじゃないから問題無い筈ですが、ナチス同様海外だと事実を描くだけでも発禁食らいますからねぇ。
・バラバラ事件
また・・・(笑
柱の男にしてもストレイツォにしても、一度バラバラにされてから再生するって言う表現が結構多い。黒塗りかなぁ。
あと逆に、「皮膚が食っている」と言う表現もあるからな。2部はけっこうグロい。
・あたしのブルりん
楽しみだ(笑
・女装
楽しみだw
てか、ジョセフの声優さんはどうなるでしょうね。ジョナサンとはかなりキャラが違うからなぁ・・・軽いのりで喋れて、それでいてアツくて・・・ジョナサンよりも難しいでしょうね。
#ワムウ相手のハッタリとかも楽しみだよなぁ~
とにかく口が達者、っていう配役をお願いしたい。来春発売のゲームだと銀さんなんだよな。
・ドイツへ帰ったら結婚するんスーボクたちー
後の「死亡フラグ」の誕生であるw

他にもいろいろあるが、あげる枚挙に暇がないから困る。ところで長さだけど、1部は文庫版3冊ちょうど、2部は文庫版4冊に収まっている。
#ただ、実は1冊当たりのページ数がやや多め。
重ねるとわかるが、ページ数的には1部+1冊ではなく、1部+1.5冊くらいはある。1冊当たり2~3話ペースで来ているので、同じようなペースなら3~4話増えて11~12話分ということになるが・・・アニメの2クールって大体24話でしたっけ?年末進行があるから話数減るかも(でも「P4」は結局24話あったっけ)ですが、これだと1,2部合計で24話行かないんですよね。
#20話くらいになる。
端折らずじっくりやってくれるのだろうか?それはそれで嬉しいですけどね。ちょっと1部はペース早すぎるし。

解説のスピードワゴンさん

| コメント(0)

もう仕事にして良いと思う(ぉ

DeNA、初の契約更改交渉で大失態

まぁ失態は失態なんでしょうが、ベイファンからしてみれば思わぬ所で戦力外が2人増えて「おや、この辺の選手で頭数調整するんだ」と思った程度でしたかね。
#確かに契約上、この2人を失う可能性もあるわけですが・・・
こう言っちゃ可哀想ですが、昨夜ツイッタにも書いたとおり「さもありなん」という感想が主です。彼らにとっては笑い事じゃありませんし、そりゃ頑張ってまた支配下登録されるようになって欲しい気持ちもありますが、これもTBS政権の失策が原因と言ってもいいもんなぁ・・・
#何が悲しゅうて、高校生ばっか&育成まで含めて10人以上も取ったんだか。
どっかで調整せざるを得ないのは事実でしょう。補強できんやん、と。実は自分も「流石に1年しか経ってないし、この辺は削れんよなぁ」と思っていたのですが、思い切った事しましたね・・・でも、これもチーム事情、とりあえず育成契約は結ぶ意思あるわけだし、いきなりクビにならないでよかったと思ってもらわないと。

DeNA 高木豊コーチからヘッドの肩書外す 打撃陣の指導に比重

波留と豊かぁ・・・まぁ正直、"コーチ"ってのは実際の所そこまで選手に影響力が大きいか?というと、そういう人も稀だろうと思われますし、何しろ期間も短い。2軍のほうは結構評判の良い大村氏を招聘とのことだし、じっくり見て行かないといけないか。
#問題は二宮氏。
豊のポジションということは、攻撃面の作戦担当ということですよね。自分、この人のこと正直、現体制になってから初めて知ったのですが、Wikiとか見てもあまりぱっとした経歴は無い。長いことアマで監督コーチやってたのと、その前がドラの守備走塁コーチだった、というくらい。ただ、当時のドラ打線を育てた実績はあるみたいなので、そう悪い事は無いんでしょうが。。。さて。

一覧、解説、講座など、ためになる画像をお恵み下さい!!!

こういうのは保存しておきたくなる(苦笑
#地味にクワガタの表をじっくり見てしまったw
中世の城郭は、「センゴク」読んでると自然に納得できるな。しかし熊とかゴリラとかは理屈は分からなくも無いがそれをやれる運動神経あるなら逃げた方が良いとも思うが(苦笑

--------------------------

今日も楽しかったなぁ~

OPの始まるのところが最高なんですよね・・・ジョリーンから遡ったジョジョの血統が原作画で次々動くのが良い。
#曲も、サビのあたりのカッコよさがハンパ無いよなぁ。今月発売らしい。
今日はエンディングの曲が別バージョンになってましたね。なんか、むしろ原曲が今日のバージョンらしいですが。

さてそろそろBD予約しないとなぁ・・・長い戦いになりそうだ。少なくとも2部まではやるらしいし。1部はペース的にあと2話くらいかなぁ・・・

--------------------------

さて・・・電源が逝ったと思われたICONIA tab A100ですが・・・
#なんと生きていたw
怪しいとは思ってたんですよね・・・「もしかして、表示が3%なだけで実は問題ないとか?」と。とりあえず、その"3%"の立証のためにACアダプタ外してYoutube再生・・・10分経過、30分経過・・・あれ?電源落ちない?
#やっぱりか!!(笑
通常この位再生すると、10%前後落ちるんですよね。で、結局3時間弱もって電源落ち・・・やはり表示だけか。
で、現在その0%から充電中・・・なんと表示も復活中。現在34%まできた・・・なんだったんだろうな。まぁ同じ状況になったら一度使い切ってみよう、というのは分かった。あとは・・・初期化してしまった諸々のアプリ、設定を戻すだけだ・・・orz

このアーカイブについて

このページには、2012年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年10月です。

次のアーカイブは2012年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3