何かと目立つ11と65

| コメント(0)

遅い、遅いよ。

アップデートプログラム作成開始のご報告

いやいや・・・もう3週間経ってるがな。。。
#元々移植がファルコムではなかったとは言え。
まぁ移植請け負った所と協議して問題点を挙げてうんたらかんたらってやってたんでしょうけど、にしても商材(ゲーム)を考えると発売直後の一番注目度が高い内にアクション起こせなかったのは痛いですね。
#むしろ今のタイミングで「パッチを明日配信します」くらいでも「遅い」って言われるレベルだよ。
暢気に新シリーズだHD版だなんて宣伝するよりも、もっと迅速に某かの発表をして対応している、っていうスタンスを見せた方が良かったと思うがね。

ま、個人的には予想通り普通に積んでるし・・・別に遅かろうが影響は無いんですが、しかしちょっとだらしないなぁ。

仙谷「おい安倍、文句あるなら公開討論しようや」 安倍「野田とならするがお前とやってる暇はない」

大体さ、中道だ右だ左だを自称して(レッテル貼りして)喧伝する、ってのがまた程度が低いよな。他者の評価がってのならともかく、「我々は中道です!!」ってなんじゃそりゃ?と。
#安部ちゃんもそんなん付き合ったらいかん。一笑に付すくらいがちょうど良い。
その辺の融通が利くかどうか?が先日書いた不安なんですよねぇ・・・真面目すぎるというか。ちょっと捻りが効くくらいが一番良いんだが。

海外コラム「WiiUのバットマンはタッチ強要や視点の分散等ゲームの妨げにしかなっていないものがある」

だーから言ってんじゃん、奇形ハードだって。
#従来ゲーをそのままマルチとかでやろうとすると、そういう無駄な事がおきるんだろうな。
携帯機の場合はデュアルスクリーンにしても両方視界に入るけどさ、据置の場合はコントローラってそもそも元々見ないでしょう。だから見ることを強制される作りにすると、そういう違和感が生まれる。それこそ、発表時にあったようなゴルフの実演みたいなあんな使い方じゃないと活きない。
#面白いかどうかは度外視で。少なくとも自分はやりたくない。
パッドだけで遊ぶゲームにするか、それともパッドを見ないでも遊べるようにするか・・・従来ゲーで活かすのは難しいでコレ。ましてアレ、500gあるらしいし。それこそ視線を上へ下へ急がしい事になるわ。

明日の国吉の練習メニューが公開

面白いよなぁ・・・前年までを知らないのですが、今年はキャンプのメニューが毎日オフィシャルで公開されています。

秋季キャンプin奄美
明日のメニュー

65番にお歳暮てナンデスカね?(苦笑
#先日はデザートがどうの。もうロールケーキネタはいいってヴぁw
そして相変わらずランチの時間帯にBTやらされる11番。俊君は何かしたのかね?

なんか藤江が超楽しそう

いいなぁ~・・・まぁ高崎のブログとか見てると、普通に死ねるみたいですが、楽しそうで何よりです。頑張って力付けてくれ。

-----------------------

そういや「よつばとっ!」は今年の頭に連載を休んでたらしく、新巻はその分送れて来年2月らしいorz

ジョジョアニメは今回も面白かったですねぇ。


EDテーマ「ROUNDABOUT」のイントロと重なってて最高でしたわ。
#来週は真っ二つか・・・・゚・(つд`)・゚・

そういえば主題歌の方は大分前から大人気なんですね。実はつい先日、ニコ動で凄い勢いで再生されている、というのを知りました。

1クール終わるまでに再生200万とか行ったりするんだろうか?

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年11月10日 02:40に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ゴールデングラブ」です。

次の記事は「言い訳可能」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3