本当にやるかどうか

| コメント(0)

それが重用だ。

【悲報】鳩山由紀夫、民主党の公認から外される

ミンスの金庫だしね。口でいくら言えても、今後野党に下った場合を考えると果たしてポッポを無下に出来るかどうか。まぁ国の為を思えば、アヤツが政治家やってるだけでマイナスだから実に良いことなんだけど。
#ま、公認外れたとしてもどっかの党に紛れ込むとかするんだろうなぁ。
ところで世襲議員云々についてスレ内で少し触れられてますが・・・割と聞かれますが、自分も大体同じかな・・・「世襲」そのものが悪いのではなくて、実力も無いのに世襲ってだけで議員になっているのが悪い。だから、例え世襲であろうと、有能であれば何ら問題ない。
そもそも、まぁこれをどう考えるか?は人それぞれでしょうが、幼い頃から有力者と面識があり、政治家となる為の勉強をし、そして国を背負っていくだけの気概がある・・・生まれが政治家の家だった、というのはこれらを為すには利点になり得ると思うんですがね。

みのもんた朝ズバでNHKアナ痴漢ニュースで自民党安倍総裁の顔が放送される→安倍総裁「TBSは731細菌部隊報道でも同じ事をした、これから1ヵ月こうしたマスコミとの戦い」

おぉ~流石に覚えてるか。畜死の番組でしたね、731に紛れ込ませたの。
#ホントようやるわ。クソTBSは。
サブリミナルか如何かなどが問題なのではなく、こういうことを意図的に流している、と言う事が問題なんだよな。連中のこういうことに「間違った」「ミスでした」はもう良い訳として通用しないと考えた方がいい。

【マジキチ】多くの日本人を死傷させた爆弾テロリスト、朝鮮人ユン義士の記念館が石川県金沢市に開設されることが決定!! 民団提供

何故日本にこんなのが作られるんでしょうね?
#100歩譲ってただの爆弾魔じゃなくて独立運動家だからってんでも、じゃあ自国で作れよって話。
大体、ウィキ見るとソウルに改葬されたってあるじゃん。

------------------------------

結局、筋肉痛とか二日酔い(?)とかで今日は何もする気になれず・・・土日終わっちまったなぁ(--;

さ、先週で漸く漫画購入断ち終了だ。
#別に自分の意思で断ってたわけじゃねーだろw

と言うことで今週の漫画から。

  

 

 

いきなりトンでもない数が出てくるな・・・(--;;
「テラフォーマーズ」は評判どおりかなぁ・・・1巻は凄まじく面白かったけど、2巻はやや落ち着いた。尤も、終盤にまた容赦のない展開が待っていたので、この3巻でどうなるのか?は興味深いところでもある。
#この漫画、容赦ないからな・・・ホントに。
「ブリュンヒルデ」はもう倫たんのアタマの中では最後まで描かれてるらしいので、さてこの特殊な設定の登場キャラたちの戦いを何処まで続けていくのか?面白いは面白いけど、新キャラを出せば話が続くって単純な設定でもない。
#今のままじゃただのハーレムだしな。
・・・「エルフェンリート」も似たようなもんだったけど。
「ライアーゲーム」は・・・ポーカーだったっけ?実はトランプゲームのルールはかなり疎いので前の巻を読み直しておかないとヤバイな。もう付いていけてない。
「ADAMAS」も何処まで話進んだか覚えてないなぁ・・・基本、「D-LIVE」タイプの短編が続く感じだから、どう展開するのか?もイマイチ掴み難い。まぁ親父探しとか館奪い返すとかだろうけど・・・なんかその方向にあんまり進まないんだよな。
「リアル」も毎度の事だけど忘れてるな。確か結構面白くなってきてたと思うが・・・しかしこちらも車椅子バスケはいいけど、どう話が進むのかわかり難いなぁ。
#この作者の描くスピードじゃデカイ目標までは続かないだろうし。
「WORKING!!」はなんだか久々。前の巻がアニメの関係で早すぎたんだよな・・・1年半ぶりか。山田兄妹が発覚した上に、確か母ちゃんがワグナリアに登場だったっけ?w
#毎度、良い引きするよな。
「サーバント×サービス」は、覚えてなかったのでちょっと前の巻の最後を見たら・・・おい!大変な所で終わってるじゃないか!!(笑

今週のBD。
出来は良いとは聞いてますが、あまり期待を大きくしないようにしておきましょうか・・・話は原作通りなんだろうか?

今週のCD。
フルではまだ聴いた事が無いので楽しみですね。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年11月18日 22:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「揺れは止まった」です。

次の記事は「久々の確定報道」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3