「きっとソニチのことだ、またロクでもないPAを提供してくれるのさ」とは思いながらも、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ「で、でもこんだけマゾい仕様にしてくれたRaなんだから、今度こそ陽の当たる有効PAを授けてくれるはずだ」と思っていた時期が俺にもありましたよ、と・・・_| ̄|○|i|l
キラーシュート
PP 32(FG)25(fG)
攻撃112% (Lv.2のデータ)
命中47% (Lv.2のデータ)
戦闘不能Lv2 即死に特殊エフェクト無し
バラタ・ムガ
PP 20(fG)
攻撃力106%
命中力81%
命中・回避ダウンLV1
チョウセイソウ
PP 24
攻撃力131%
命中62%
ボンマ・マガ
PP 72
攻撃力101%
命中25%
凍結Lv1
ロック数1(強化も凍る)
マヤリープリズム
PP 44
攻撃力121%
命中力46%
ツインマヤリー
PP17(fG)
攻撃力 121%
命中力 46%
防御力ダウンLv.1
マヤリーヒット
PP 14
攻撃116%
命中47%
HP吸収LV1 (7%?)
2体同時にHIT
ヤック・ザッゲンガ
PP 9(fG)
攻撃力126%
命中力 46%
残HPで威力変化 LV.1
HP満タン(2041)時 最高ダメ225
HP満タン2041→100 最高ダメ263
キュウメイセイシキ
PP 24
攻撃力131%
命中率62%
マヤリーフィーバー
PP 19
攻撃力81%
命中率1%
以上。絶望したガンナーの集う2chレンジャー・ガンナースレより。
「何このクソ性能?」という叫びがあちこちで・・・うわぁぁぁぁ('A`)
なんせ全体的に消費PPが異様に高い。そして軒並み低い命中率・・・いや、アンタ「マヤリーフィーバー・1%」って何の冗談よ?(苦笑
#必ず後ろから撃てってか?
でも、後ろから当たってたとえヒットさせたとしても低ダメージな上に、一度当たって落下後立ち上がると敵はまたこっちを向く。
#つまり、連続で打ち上げ不可。
そしてマシンガンの癖にこの消費PP・・・ソニチスタッフ、絶対このゲームやってねぇ(爆
まー・・・PTで前後から挟めば、ってことなんかもしれんがなぁ・・・にしても酷い。
そんな悲惨な新・銃バレットの中で、現状唯一「これは良くね?」と"少しだけ"言われているのが、なんとレーザーの「マヤリープリズム」。吹っ飛び性能がかなり良いらしく、なんとダウンしてる敵も吹っ飛ばすらしい。あと短銃の「マヤリーヒット」も2体同時ヒットというショット系の当たり判定を持ってるとか。
で、よく分からんのが、
クロスボウPA攻撃力
光・雷・氷 Lv30 160%
闇・土・火 Lv30 165%
何故かクロスボウバレットの攻撃補正が上方修正されたらしい。実はガイドブックでは元々上記の表示だったらしい・・・ガイドブックの誤植なのか、ソフトそのもののバグなのかよくわからんな(苦笑
#つか、どっちも手抜きすぎなだけだろうが。
まぁ・・・状態異常はそもそもバレット成長でレベルが上がる可能性があるし。「駄目」と判断するのは時期尚早かもしれない・・・いや、一部のバレットの場合はどう考えても使えないのでオワタ感が漂ってるがw
あとまぁ自分的には元々PAF自体ほとんど持ってなかったし、その交換レートを考えると「ま、何時の日か気が付いたら貯まってて、何かに換えられたらいいなぁ~」程度にしか考えてなかったので、新バレットに関係なく今後も続けていこうと思います。
それにまぁアレだ・・・「これでまたユーザが辞めてくな」って意見もあるけど、現状残ってるプレイヤーの多くはどうせもう慣れてるし、、、このソニチのやり方に(苦笑
#いや、そら減ってくとは思うけどさ。
そんなに嘆く程の事でもないのかもな、と思ったり。
正直、それよりもキャス子の新パーツが馬鹿高いことの方が残念だったorz
#まぁあの腕は地雷だと思うけどな。
あと、ありがたいまとめを追記で↓