No.1068:134/221/143/187/146/154/83
・ゲーマー日記
『ファンタシースターユニバース』プレイ記
昨日今日と、車に乗る時はまた『MAPLUSポータブルナビ』を使ってみました。
今回は主に「置き場所」の確認・・・以前書いた通り、メーターパネルの前(ハンドルの奥)というある意味危険な場所なんですが、
#前も書いた通り、メーターは隠れないのでOKかと。
如何固定したかと言うと・・・本体に穴付きラバーケースを付けて、その穴にマジックテープのワッカを作る。そしてそのワッカを更にクラッチの奥につけた大きなワッカに繋いで・・・と言う感じで。結果としては問題なかったんですが、さて、こういうのはありなんだろうか?(苦笑
でー
それはともかく、今回はその実用性についてはどうだったか?なんですが、結論から言えば、相変わらずナビは馬鹿かなぁと。どんなナビゲーションしてんねん?ってくらい、変なルートを選ぶ。「その遠回りは何なんだ?」とイチイチツッコミを入れたくなる(苦笑
あと、相変わらず最初の位置認識に時間がかかる。そんなに条件悪いかなぁ・・・駐車場(天井は無い)でダッシュボードの上に放置して10分経っても全然駄目。仕方が無いから走り出してみると・・・途中で認識するってことがほとんどのような気が。
ただ、一度認識すると、例えGPSの上面が少々被われた位置にあって受信できない状態になっても、上面が開けるとすぐに戻る。位置認識は結構立派なんだよなぁ。
ということで、、、やはりナビは駄目だし起動に時間がかかりすぎるんだけど、やはり位置情報はしっかりしてるので割りと使い出はあるかなぁというところ。
コメントする