ドリフは偉大

| コメント(0)

ホンダ ASIMOがとんでもない進化
>>334の動画が神がかっていた。速攻保存した。

しかしあのドリフの撤収劇とか、今思えば凄かったなぁ・・・あれを生でやってた時代があったわけだ。
前も書いたように、うちは割りと厳しめの家庭だったせいか例えば小学生低~中学年の時分は「平日は20時には寝なさい!」ってのがあった。でも、土曜日は次の日が休みじゃないですか?
#今みたいな週休2日ではなかった時代。
だから唯一夜更かし(つーても、せいぜい22時とか23時とかだけどな)が許された曜日でした。だからドリフは必ず毎週見てた。
懐かしい・・・チョーさん・゚・(つд`)・゚・

----------------

散々迷いはしたんですが、結局『世界樹の迷宮』『ルミナスアーク』を予約した。
#例によって、やるかどうかは・・・な感じではあるけど。
ただ、これまでPSPタイトルで感じていた「俺向きだよなぁ~」なタイトルが漸くDSにも出てきたというか。ひょっとしたら割りとやるかもねぇ。

今夜は『セパハー』と『PSU』を半々くらい。今日はやっとこさ「中」星霊運・・・当然この程度で強化に挑むわけには行かず・・・倉庫に眠っている10本ほどのブラスターをどうしてくれようか?と今だソニチを恨み中(爆
『セパハー』は3周目中盤?一応「朱」ルートに入ってるっぽい。実はこの「朱」ルートは前2ルートとは違ってそこそこ面白い。なんていうかね・・・無意味に(ってわけじゃねーだろうが)変人キャラがヒロインしてるんじゃなくて、割とまともなキャラがヒロインしてるから落ち着く、というか。なんだろう・・・この違いは。
『PSU』は明後日12月のVerUPですが、ハッキリ言ってツマラ無さ過ぎる。スキル追加はともかく、ストーリーミッションとかどうでもいい(つか、アレを待ってるプレイヤーっているのか?砂塵工とかならともかく)し・・・いや、まぁそれは始めちまったからしょうがないとしても、何よりアイテム開放無し!(グラAのみ)レベルキャップ解除も無し!と、ホントマジ何考えてやがんだこのヤロウ!と言いたくなるのも当たり前な展開。
まぁ確かに自分にはアイテムくらいしか関係ないんだけど、それにしてもプレイヤーが今何を求めてるのか?ってのがやはり分かってない。大体、何時までLv70に到達してしまった人をヤキモキさせるんだろうか?本当に辞めてくぞ?そういう人たち。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2006年12月12日 01:42に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「思っきし暗部」です。

次の記事は「2006年12月12日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3