2013年2月アーカイブ

これがマスコミのレベル

| コメント(0)

よっしゃ!!今日はNHKネタ無しwww

キューバ監督“失言” 準決勝進出できなければ「津波が…」

実は朝の段階で気付いてたのですが、まぁ単に時間が無かったのと"他の人の反応が気になったので"とりあえずスルーしてました。
#サイテーw
どうやら自分と同じ感想を持った人は少なくは無かったみたいですね。

このキューバ監督の発言、なんか問題あるっけ?

しかもさ、(まぁ大体合ってるんだろうけど)記者の勝手な補完込みで、ですよ。
#キューバだって島国だ。近所のハイチの大地震を覚えてる人も多いだろう。
百歩譲ってこれが日本の震災の時の津波を指していたとして、

しっかりとアメリカまで勝っていく。それ(準決勝進出)が実現できなければわれわれ指導者(監督、コーチ)はカタストロフィー(大きな破滅)。(日本に)津波が押し寄せたようなものだ

この文意を考えると、リーグを突破できなければ極めて大変なことであって衝撃だろう、と言っているだけに過ぎず、どっかの元知事みたいに天罰と言ったりどっかの隣国みたいに東北や日本を貶めているわけでも馬鹿にしているわけでもない。
#むしろ大変なこと、の比喩なだけ。
そりゃまぁデリケートな問題だし、日本人ならあえてその比喩は使わんだろうとは思うけど、それを海の向こうの遠く離れた国の人にまで求めるのもどうだろうね?

これが日本のマスコミのレベル。なんでもかんでも「~仕方のない」として他人に押し付けつつ批判を煽ろうとするやり方です。

民主党幹部から悲痛な声「この党の歴史的な役割は終わったのか」

ま、死体蹴りは趣味じゃありませんけど・・・
ここ数日、ミンス議員(もう議員じゃないのもいるが)の発言があまりにも残念ですね。まぁグーグルみたいなアホはともかく、選挙で大敗して2ヶ月たったのにいまだに「国民にNoを突き付けられた現実」から目を背けている。
#思ったよりも・・・夏は楽勝かもなぁ、自民の。
自分は選挙の時にも書きましたが、普通に揺り戻しがあるだろう、と思っていたのです(過去形)。まぁ互角とはいかなくとも、他党とも連携してそこそこの勝負になるくらいにはいくのではないか?と。
#しかしこの体たらくですよ。
「もう必要ないのか?」と問うてみたり(そして即「はい」と言われてみたり)、今回みたいに自分らのやってきたこと、もとい、何もしてこなかったことを直視しようとしない。これじゃあ国民の評価は覆らないでしょう。

東横・副都心線直通まであと3週間 止まない「乗り換え面倒、断固反対」の声

職場が変わったせいで、おもっきし自分にも関係ある話題になってしまいました_| ̄|○|i|l
#まぁ・・・最大の問題からは回避できるけど。
自分は渋谷まではいきませんしね。その直前で乗り換えるか、または目黒線使うことになってますから。
しかし、渋谷駅・・・便利だったんですけどね。語り尽くされている様に、どう考えても不便になってしまいました。何が悲しゅうて地底人でも住んでそうな階層から階段のぼらにゃならんのか。てかこれ、渋谷で商売している人たちは反対しなかったのかな?どう考えても、客が新宿、池袋に流れるだけでしょ。
#あ、そっちも深いのかな?もしかして。
あと直通乗り入れがメトロだけでなく東武線まで関係するようになったので、何か問題があるとすぐに徐行だの調整だのでダイヤが乱れそう。ていうか、現時点でも検索結果通り会社に着ける率なんて3割程度なのになぁ。
#東京の電車なんてそんなもん・・・朝のラッシュはなかなかのものです。
今朝も調整入りました。「後続の電車が遅れているので云々」。これ、一応待つ理由は説明されているんですが、やはり先行列車に乗っている人にとっては理不尽ですよね。

一番嫌なのは・・・東横に影響が出ることで目黒線までトバッチリ受けそうなことですね・・・あの路線が一番安定しているのに。

------------------------------

ふぅ・・・こんだけ書いただけでももう日付が変わるか・・・

毎年恒例

| コメント(0)

つーかさ・・・毎日NHKをクソだなんだ言わにゃならなくなるわけ?

NHKが韓国大統領就任式を生中継80分、竹島の日式典は1分!…ネットでは疑問に思う声多数

まぁBSではあるけどねぇ・・・でも、BSも受信料で賄ってることには変わりはないですよねぇ。
ある意味では言い掛かりに近いツッコミだろうとは思うけど、しかしその対象が対象なだけに勘繰られても文句は言えまいよ。てか、スレにもあるけどこういう露骨なやり方ってのは"日本人なら"普通に逆効果だろう、って考えると思うけどな。なんたら流のゴリ押しなんかと同じ。
#もしくは、例のツイッタの如く挑発でもしてるつもりか。
はたまたその両方か。

まぁ普通に考えて、たかが隣国のトップが変わるって式典で80分は無いわな。もうそれだけで異常、っていう理論もまた頷ける。

本屋にプロ野球選手名鑑を買いに来た結果wwwwww

毎年の恒例行事(笑
毎年週べの名鑑を買っていたのですが、例の件以来不買しているので今年からチェンジ。
#まだやってるのかね?立ち読みすらしなくなったから知らんわ(苦笑
このスレでもデータ性で評判の高い「スラッガー」の名鑑を買ってきました。なるほど、主要選手の細かいデータが面白い。各選手の球種ごとの平均球速やら先日書いた空振り率なんかも載っている。
これは眺めてるだけで時間がどんどん過ぎていきそう・・・

【朗報】ハマスタのロッカーがメジャーリーグ仕様に

帆足の私物で噴いたwww
#ゴメスの残念そうな表情がたまらんw

ナイピ祝い(藤井ブログ)

番長があんまりこういうのをやりそうな感じが無いので・・・藤井のこういう社交性の高さは結構有り難いかもね。チームの雰囲気作りとかに。
#一軍キャンプに上がってきて早速やってるのが藤井らしいわ(笑

ところで、後ろの小っちゃい人影がどうしても高崎に見えて仕方がない。いや、もちろん違うんだろうけど、


こういうアングルで写っちゃう奴だから、どうしても妙なフレームインをするイメージがあるんだよな(苦笑

栃木北部地震

なんか、一覧がエライことになってるんですが・・・
#日光は文化遺産とか大丈夫だろうか。
職場が東京なのでまぁ普通に震度2くらいで揺れたんですが、「あ~また震源は千葉とかそんな感じかな」と思ってたら意外な場所で「え?」となりました。しかもまさかその後も延々続いてたとは。

--------------------------

早くも今週末のジョジョがリアルタイムで見られない事が確定しました_| ̄|○|i|l

2013年02月24日の更新

| コメント(0)

No.1556:160/320/242/279/212/226/117
ゲーマー日記
 『デモンゲイズ』プレイ記



平日更新がままならないので、休日に忘れてると大幅に遅れますね・・・う~ん。。。

【NHKが酷すぎる】 NHK「日本が最下位、お隣韓国にも負けてますね」外国人観光客の比較グラフ(震災の年、2011年)を使いディスる

最近NHKが酷い。というか、先日のツイッタ発言騒動で注目を浴びて悪事が明るみに出始めた、ってことだろうか。
個人攻撃はあんまり好きになれません(というか嫌い。否定的)が、しかしそれをされるだけの理由もあるにはあるんだよなぁ・・・だから、その辺が改善されない限りは同情は出来ませんね。

自分は受信料を払っている1人ですが、払ってるからこそ文句を言いたい。でも、文句を言っても何も変わらないのなら、そりゃ払う価値が無くなりますよね。解約だって視聴者の選択肢なんだよなぁ。

小型USBメモリを分解した結果wwwwwwwwwwwwww

これは知らなかった。まぁ全部が、ではないでしょうが。。。
#うちにもメルコ製ですが同形のがあるなぁ。
分解したらmicroSD入ってるんだろうか?まぁ8GB程度で何かする意味はないと思いますが。

本日のDe

Yahoo速報が今年はオープン戦から対応してくれている(昨年まではあったっけ?)ので、昼間、少しは見てました。
#コバフト・・・orz
今日は打たれましたねぇ・・・まぁ打ち勝ったのでまだ良かったんですが、投手陣にも問題があることが分かりました。
松本がOP戦で調子良いのは今年も同じですねぇ・・・まぁ今年はクビもかかってるでしょうから、結果出してもらわないと困りますが、しかしラミ-荒波-モーガンの主力勢に、このOP戦かなり当たってる多村や金城など、外野は控えの層も厚い。なかなか簡単な話ではないですね。昨年ならまだ全然可能性あったのに勿体ない。
しかし三嶋、井納が計算できるようになってくれると、大分先発陣が助かるんですけどね・・・番長、高崎、ソト、国吉まではまぁローテ固いとみて、次の候補がこの三嶋、井能に、藤井、神内辺りだろうか。
#加賀美が調整間に合ってくれればこの中に入れるだろうけど。
まだまだ厳しいなぁ・・・

------------------------

実はこの週末、せっかく通勤定期で東京方面にタダで行けるんだからどっか行ってみようかな?と思ってたんですが、膝も治りきらないし特に用も無いしで結局ほとんど家にいたorz
#ま・・・『龍が如く4』そこそこ進んだからいいか。
つーか、本編そっちのけでサブストーリーそこそこやってます。通常、RPGなどでこういうミニゲームだとかサブシナリオだとかはあんまり気が乗らないのですが、このシリーズはそうやって遊ばないと楽しめないからな(苦笑
#しかし思ったよりも桐生ちゃんじゃない事が楽しいなぁ・・・桐生ちゃんには悪いけど(^^;
まぁ確かに、元々が極道のシリーズなわけで、クソ真面目で堅物の桐生ちゃんじゃないと成り立たないってのもあったんですが、この『4』からはマルチ主人公で"そうでない"ストーリーも持たせている。これがゲームシステム的に良い感じに生きてるんだよなぁ、神室町をうろうろしても違和感が無いし(笑

しかし大吾、またピーチ姫役なんだろうか?東城会のトップなのに、また舐められてますねぇ・・・

------------------------

今週の漫画。ひと山越えたって感じで今週は1冊のみ。
尚、先週分は、、、
『テラフォーマーズ』よかった、ミッシェルちゃん死ななかった\(^o^)/
#しかしスゲェ助け方だったなw
しかしいろいろと裏が見えてきましたね。案外、バトルばっかでつまんなくなってくるか?とも不安視してたんですが、これで一安心か。
『極黒のブリュンヒルデ』仕掛けてきたな、岡本倫。アレは泣ける・・・ああいう展開、計算して持ってくるよなぁこの作者は。
つか、荒木に似てるんだよな。穴はあるけど、こういう仕掛けを伏線張ってきっちり回収してくる。
『ピースメーカー』ちょっと強さインフレしてくてるよな・・・でもまだ許容範囲か。兄貴までの間にどんだけの強さの差があるかなんだよなぁ。
しかし、まだ流石に強さ的にはホープ>>ニコラなんですね。
尚、『君は淫らな僕の女王』は買いませんでした。というか買えませんでした。売り切れだらけ・・・まぁ、買えなくて良かったのかもだけど(ぉ

そして今週。唯一の1冊がまたレアな『朝霧の巫女』。確かここ数年、毎年出てきてるんですよね。連載は大分前に終わってるハズので、単行本はその貯金崩しみたいなもの。今回が最後になる。

今週のゲーム。3月いっぱいまで毎週何かあるな。
『無双7』は・・・う~ん、発売までにもうちょっと『6』をやっておきたかった。『戦国』とはちと趣が違うので、もうちょっと知っておきたいんだけどな。『龍4』の次にやってみるか。

今週のDVD。
「CIRCLE OF ROCK」。福岡ドームのLiveには行きました。あの円形ステージが印象的なライブツアーですね。
#「イカロス」で回転加速があるだろうか?
しかしBDじゃないのが残念。流石にしょうがないですけどね。

なんつーか、笑っちゃいけないけど笑ってしまった(苦笑

相川逆転3ランで日本逆転勝ち/WBC

録画してたジョジョの編集やってたらたまたま映像入って、「あ、今日試合やってたんだ」とおもって、そのまま惰性で見てたんですが、、、
#どんだけ興味無いんだよ(苦笑

まー・・・・振れてないですね。打線が。
#田中まーの不調はまぁしゃーないとはいえ。
打線が恥ずかしすぎるくらい振れてない。ちょっと野球を知ってれば分かるレベルで振りが悪い。
#ほとんどど真ん中のストレートを、稲葉ですら球の下10㎝を振ってたわ。
まぁ尤も、相手は冬夏逆転で国内リーグが終わったばかりのオージーということで試合勘は圧倒的にあちらの方が良かったでしょう。そういうハンデも確かにあるにはあった。
#ただやっぱ、レベルはそんなに高くないよね。
出てくる投手がいずれも制球悪いし、まぁこのくらいならベイでも普通に勝てるでしょ、程度の印象。でもそんなチーム相手にこの苦戦。

解説の古田も言ってましたが、相川はおっつけて逆方向に打つのが得意。あの瞬間、井畑が良い感じで1-2塁間を抜いてたので、こりゃ相川もマネするかな?と思ったら、おもっきし大振りしてまさかの3ランwww
#いやぁ、爆笑してたわ。内容的に全然笑えないくらい弱いんだけど。
いやぁ、阿部イランわ、ってくらいにスカッとしましたね。まぁ・・・ど真ん中だし、阿部でも打てただろうが。

正直、あまり明るい展望は見えませんが、何か切欠があると案外歯車がカチッと嵌まったりしますからね。野球ってのは。今日の8表までは実に流れが悪かった・・・が、あの逆転弾で何かが変われば、明日以降、もっと良い戦いになるんじゃないかな。

【DeNA】キヨシ梶谷失策「使えない」

さてさて、こちらは今年初のオープン戦を白星で飾ったベイです。
#投手陣、特にルーキーが結果出したのは良かった。
打線も二桁安打。まぁ点が2ランの2点だけってのはどうなのよ?とは思いますが、まぁ始まったばかり、全く打てないよりは全然良かった。

今日の投手は三嶋、神内、山口、林、佐藤。まぁ山口、林辺りは抑えて当然として、神内、佐藤が結果を出せたのは明るい材料。まぁショーマ先発は無いだろうが、昨年の様子を見ているとそろそろ篠さんも厳しい。このショーマ辺りがワンポイント左腕として活躍できるようになれば面白くなる。

【プロ野球】球種別 投手の『奪空振り率』ランキング2012

面白かったので1つ。


142 風吹けば名無し 2013/02/21(木) 22:12:33.56 ID:F/uDNHbM
3 22.10% (ダルビッシュ 有) 18.70%
2 22.26% ソーサ 29.95%
1 23.05% 加賀 繁 44.57%

ほらね。昨シーズン中も何度も言ったじゃん。主にリードしてる鶴岡にだけど(笑
#カロカロ君にはアウトコースにスライダー投げさせとくだけで良いんだって。
サイドスローからの逃げていくスライダーだけど、加賀のはストレートと軌道がほとんど変わらないところからクイッと小さく曲がるから打者は非常にやり難い。右打者相手なら国内でもトップクラスの投手だろう。

なお、左相手では(ry

てか、意外に知られてないのね。まぁ知られてない方が面白いが(苦笑

【TPPについての共同声明を発表】 日米共同声明の全文

こういうのを玉虫色、って言うでしょ。
#ただ、「参加する」まで行っていないのはまだ僥倖か。
でもその内容が・・・確かに、丸のみみたいなクソ判断ではないんだけど、これだとこっちにある程度の選択の余地があるとはいえ、あっちにも同じような猶予が出来てるもんな。んで、基本的に日米間はともかくその他の国は「全品目が対象」なわけだから、そういう選択の余地の部分で日本の思惑通りに進むとは思えない。

終わりの始まりになりそうで嫌なんだよなぁ・・・現時点では交渉のテーブルに着いても駄目だろうし。下手に踏み込むと確実に後から痛い目遭いそう。

-------------------------------

え~っと・・・膝は、治ってないorz
でも、まぁ平地なら問題なく歩けるし、階段の上り下りも痛みはあるが特にスピードを落とさずに進めるようにはなった。あともう1週間かかるかなぁ・・・
#とりあえず走るのは無理です。流石に。

「ジョジョの奇妙な冒険」 #20 シィィザーァァァッ!うああああああああーッ!!

最後のコラで噴いたwww

ということでPS4です

| コメント(0)

まぁそんなに長く書くことも無い、とは思うけど。。。

プレイステーション 4ついに発表。今年末発売予定
Eurogamerと吉田修平氏のインタビュー
SCEJ・河野弘プレジデント ミニインタビュー
「プレイステーション 4」スペック概要、参入メーカー発表
PS4のゲームはPSVitaでリモートプレイ可能!PSVitaがPS4のコンパニオンになるぞ!
PS4はPS3より「スペックは高くなっているが、開発は段違いに易しくなった」らしい
PS4はPS1/PS2/PS3のゲームがクラウドサービスでプレイ可能だと判明!
吉田P「中古禁止?そんなのやらんよ!」

なんかもうメンドクサイので、ゲームウォッチやら個人ブログやらから適当に抜いてきました。

結局後から知ったんですが、PSVでPS4のゲームを"全て"リモートプレイできる、ってのは凄いですね。クラウドでの互換が注目点かと思ってましたが、こっちの方が凄いかもしれない。
#PS3でも出来たけど、あまりにタイトルが少なすぎた。
あと、何気に一番ポイント高いのは、開発費がまた馬鹿みたいに高騰することは無い、という点。グラフィックが凄いのはまぁ当然として、それを作る為のコストが抑えられるというのであれば、それだけでPS3の欠点を解消できることになる。
#ていうか、「また開発費が高くなってどーのこーの」とかほざいてる外野はこの点を読まなさ過ぎ。
まぁそれでも1世代前の携帯機みたいに安くなるわけでは無いとは思いますが、開発費高騰のスパイラルが抑えられるってのはかなり重要かと思われます。

他、こちらのブログインタビューから。

オフラインでゲームが可能。でもソーシャル機能はオンライン必要。
PS Vitaのようなスリープモードがあって、省電力モード(=スリープモード)で自動ダウンロードやFWアップデートなども可能
ソーシャル機能はPS4の重点だが、アンチソーシャルの人でも安心、完全オフラインでも遊べる
中古ゲームは禁止しない、ブロックしない
最終仕様はたぶんE3で発表。発売時期、値段とロンチタイトルも。
平井GIFについて、吉田修平氏はGIFを平井氏に送ったが返事がない模様。
現状サードパーティに独占タイトルは非常的に困難、たぶん独占コンテンツを頑張っていく。
『人喰いの大鷲トリコ』などのビッグタイトルはPS3向けで、PS4では遊べないのは惜しいと聞かれると、「PS3ではPS2のタイトルをHDリマスターしたことがあった。そしてクォリティも満足です。だから一部のタイトルは、恐らく同じようなの可能性を検討する…。」と答えました
スマホゲーが流行ってる今ではどうするかと聞かれると、「開発しやすい環境を作って、そして小さいなディベロッパーでもPSNよりPS4でゲームを開発することが出来ると努力する。」
ゲームは大抵1080p。

省電力とか割りとどうでも良いですが、PS3が初期に無駄に叩かれた原因ではありましたね。実は待機電力はWiiの方が馬鹿食いしてたのに。
ソーシャル志向が強いハードになりそうですが、わざわざ「そうならないようにも出来る」と言及している辺りは好感持てます。オフゲー専門の自分みたいな古いゲーマーには重要でしょう(笑
あと少し前に特許関係で取り沙汰された中古については、正式に否定されていますね。ま・・・個人的にはどうでも良いですが、重要な人は多いでしょう。

あと互換について。
正直、クラウド対応ってことは普通に今手元にあるメディアやDLしたデータなどがまるで役に立たなくなる、ということであって、そういう意味では確かに残念ではあります。
#なお、現時点では「クラウドで考えている」と言っているに過ぎないので、
#そもそもやらない可能性もある。
ただ・・・まぁ確かに、かつてそれが重要視された時代も有りましたが、そういうのを何度か経験してしかもそういうメディア資産をン百本も持つ馬鹿積みゲーマーな自分があえて言わせてもらいますが、

 意外とやんないよ?互換なんてあっても

#最初だけ最初だけ。
なんだかんだで、そのハード専用の新しいゲームが中心になる。ていうか、SD→HDだったPS2→PS3の世代移行ではまだアプコンという意味は有ったんだけど、今回はそれも無いし、ますます値段を上げてまで互換機能を付ける意味が無い。
#てか、Cellを捨てる可能性に言及されてた時点で、もうPS3互換は無いだろって言われてたしな。
まぁ自分は別に初代60Gを捨てる気もしまう気も無いので、有ろうが無かろうが知ったこっちゃない、ってのが本音ですが。
まぁソフトが無い初期とか、その辺くらいしか活用の幅は無いんですよね・・・なんせ過去のハードが必ずしも失われるわけでもないので、遊ぼうと思えば遊べるわけで。
互換があるのはユーザにとってはプラスアルファになると思いますが、無くてもマイナスにはならん、というのが結論。逆に、あればあったで開発難や価格でマイナスになる可能性が高いことを考えると、このメディア互換なし、という決断自体は自分は良いんじゃね?と思ってますが。

-----------------------

ただ、じゃあPS4は買いか?というと、まだこの時点ではなんとも・・・ツイッタでもぼやきましたが、今回の発表は日本時間で平日の朝、ニューヨークでの発表と言うことで、あくまで海外向けのものでしょう。そして本番はE3以降、本体も価格も発売日も、そして国内メーカーのタイトルなんかもまだ見えてこない状況な分けで、あくまで現時点では個人的には「向こう10年くらいは、一応PS3の路線のゲームが出来そうだなぁ」という安心感が得られたに過ぎません。
#ま、未だに食指が動きそうに無いWiiUよりは可能性高くなっただろうけどな(笑
そういった要素は、多くの人が言うようにxbox720(?)の様子を伺う、という状態なんでしょう。
だからまぁ・・現時点ではまだまだ。自分は今回はxboxにも結構期待しているので・・・初代のイメージが悪かっただけに、360では完全に機を逃してしまいましたし、今度こそは最初からまともに見てあげようじゃないか、と上から目線で(爆)楽しみにしています。

まぁゲームはソフト次第ですよ。この点だけは、アンチが合唱しているのに同意ですわ。そして勿論、ソニーはそれも分かってるでしょう。今回のプレゼンは、あくまで機能、性能のお披露目ってだけだったでしょうしね。

-----------------------

あー疲れた。もうこんな時間かorz

なので、とりあえずエントリを2つに分けることに。
#PS4関連はこの後のエントリで。
なお、2つ目の途中で力尽きても知らない(ぉ

ゲームクリエーター飯野賢治さん死去 「Dの食卓」作者

その一日の締めのニュースがまさかこんなのになるとは思わなかった・・・
#早すぎるだろう・・・
心不全ってことは、日頃から高血圧だったってことなんだろうか。確か数年前にかなり痩せてて驚かされたけど、それとは関係ないよなぁ・・・
ていうか、歳を正確に知ったことは無かったけど、まだ42だったのか。自分と5つしか違わんやん。『D食』が出たのが95年、18年前だから24だったのか・・・そりゃ凄いな。
#若いとは思ってたが、そんなに若かったとは。
実は自分は『D食』シリーズはあんま評価してないんですよね・・・て言うか、あの当時よくあった3Dを売りにしたADVの1つって認識で、そういった作品は当時かなりのスピードで進化してたから初代『D食』ってかなり早い段階で古臭いADVになっちゃったんですよね。
#大体、自分、リアルタイムでこのゲームやってないし。
後から買ったのがまた不味かったか。あとついでに、DCで出た『2』も、なんか普通のRPGになっちゃっててう~ん・・・だったしなぁ。
逆に、『エネミーゼロ』はいまだに記憶に残る1本として自分の中にも君臨しています。誰もが我先にとグラフィックを競っていたあの時代、まさか「音」を頼りに敵を倒せ、なんて「アンチ・バイオハザード」みたいなゲームが出るとは思わなかった。見事に「見えない恐怖」を表現しきっていた。
#当時のダチ達と夜中まで何時間もかかってクリアした覚えがあります。
んで、それでいてグラフィックも素晴らしかったしね。SSの限界を突破してたかもしれん。
ゴタゴタのあったタイトルですが、それが出たのも96年末、20代半ばの若者が、オッサンクリエイターに混じって声高らかにあんな事してたんだ、と思うと、やっぱり時代の寵児だったんだなぁ、と。
#今時、いるのかね?まぁ当時のゲーム業界が、かなり勢いあったからこそでもあるけど。

合掌。いろいろ尖りすぎてて好き嫌いのハッキリ分かれる人ではありましたが、自分は割と好きでしたよ。コンシューマに関わっていた末期には、なんだかいろいろ吹いて消えていきましたが、冒頭に書いた様に数年前に見た姿はなんか落ち着いちゃって良い感じになったもんだなぁと思ってたんですが・・・若いのに残念です。

死刑見直し「必要ない」=会見で谷垣法相

まぁなんつーか・・・ほぼ予想通りですね。
#サクッとやっちまうなぁ、谷垣は(^^;
言ってる事がまともなのが良いですね。変な言い訳とかせずに。

そういう意味ではこっちのインパクトも凄い。

安倍首相 「中国には力で日本をねじ伏せることは不可能だということを思い知らせる必要がある」

当たり前の事を言ってくれる安心感。
#これを言えなかった歴代首相のなんと多かったことか。
ただ・・・今回の訪米は間違いなくTPPの扱いが焦点になるでしょう。マスコミは何故か(笑)自民党の反TPP勢力を「慎重派」と訳しますが、現時点で党内のほとんどが反対を唱えているのは事実です。事実ですが、しかし参院選まではともかくその後はかなり流動的・・・今回の対話次第で、その切欠の1つや2つは見つけてくるつもりなんじゃないかね?と思ってますが・・・

DeNA・加賀美ふらふら、1500本ノック!

いや、これデニーの方も大変だろ(苦笑
#1500て・・・
しかし良い話のようであまり笑えない話でもある。加賀美には今年ローテの末席でもいいから1年投げてもらいたい、と思っている。国吉と加賀美、この2人が伸びないことには、このオフ結局補強し切れなかった先発の不足を補う手立ては無い。
#国吉よりは加賀美の方が安定感は有ると思ったんだがなぁ・・・
まぁ、調整と試合作りは別の話か・・・そういえば、キャンプ中加賀美の話題ってほぼ無かったかもなぁ、と今更気が付いた。なるほど、調整遅れだったのか。

国吉と加賀美がそれぞれ昨年の高崎と同等くらい投げられれば、と。勿論、高崎はその上、つまり2桁厳命。最低でもこの連中がそのくらい投げられないと浮上はありえない。

-----------------

ということで、主にゲーム以外の・・・ってE野はゲーム関係してるか。
しかし突然でしたね・・・帰宅途中で知って、軽く呆然としてしまいましたよ。

ところで、膝が治らない・・・_| ̄|○|i|l

久々に借りようかな

| コメント(0)

思えば・・・もう1年くらいDVDの類のレンタルをしていないような気がする。

内Pメンバーで打順組んだwwwwwwwwww

内P、やっぱ面白かったよなぁ・・・久々に見たくなった。
#しかし成程ね・・・うっちゃんがあれと結婚したのが不味かったか(苦笑
しかし>>76の写真のインパクトは半端無いわ。何も知らない人が見れば、ただの良い雰囲気の温泉宿なのに、知ってる自分なんかが見ると「ああ、ここであの伝説の玉職人が」って思っちゃうもんなぁ(笑
#あの階段とかこっち側の湯殿とか当時の映像が容易に思い浮かんでしまうw
ふかわは・・・まぁ元々テレビの仕事多そうには見えなかったけど、例の発言で干されたってのは本当なんだろうね・・・テレビ界がクソ過ぎる証拠みたいなもんだなぁ。

【続報】NHK広報担当者が釈明 「東北についてひどいことを言っている人に、現地を見て欲しいと思ってツイートしたものだ」

昼休みにツイッタで触れた件。
#東北の方々、怒って良いですよ。完全にダシに使われてます。
経緯からして捏造してるし、何より最初のツイートのし方に問題ありすぎ。立場を理解していないし、わざわざ偏見交じりの言葉使っての挑発とかあり得ん。
#で、この言い訳も酷い。先日のgoogle原口と同じレベルだよなぁ・・・
「ゴメンナサイ」が出来ない駄目な人間、組織の典型。ていうか、ツイッターが先日過去の書き込みを全て検索できるようにした筈でしたが、知らんのかな?嘘はすぐにばれるよ。

黒岩知事「朝鮮学校の盾になり続ける気持ちが失せた」

そしてこちら。ほぼ同上(笑
#言わなくて良い事言っちゃうんだなぁ~
やっぱりアホでしたね。てか、先日自分が書いた予想が半分当たってたようなもんだな。圧力に耐え切れないから掌返しただけで、本心は全然ちゃう、と。
ただこの話は結構面白い。ある意味「権力が大衆の意見に屈した」例になるのではないでしょうか?声を挙げることは大事なんだよなぁ。

----------------------------

う~ん・・・
楽しみにはしてますが、見た感じかなり不安な出来だなぁ・・・と。
#「3Dに不慣れな中小が頑張ってやりました!!」的な匂いがプンプンする。
背景は良いんですけどねぇ・・・キャラとか動きとか。どうなんだこれ?
てか、ゲームシステム的にはあんま変わらんのかな?変わらないのなら、わざわざ3Dにする意味が無いんだが。その辺、かつてのFFと同じ間違いを犯しそうな気がしなくもない。
#リアル頭身のエンカウントバトルってどうよ?等を筆頭に。今時、笑える違和感が。
てか、中途半端に3D化するくらいなら、日本一みたいにドットに無駄に拘るって方向性でもありなんだけどなぁ。怖いのはさ・・・3Dってのはとにかくイラストと比較されることなんだよ。デフォルメが通用しないってこと。ファルコムの、特にこのシリーズはキャラもかなりその人気の要素になっているだろうから、この動画レベルのモデリングだと「無理して似せようと努力してるけど・・・」って感じなんだよなぁ。

3Dの良さを理解していないとこうなる、っていう典型になりそうで怖い。イラストと差がある出来の悪いフィギュアで遊ぶのはちょっと・・・ってね。
分かってるメーカーだとさ、トゥーンにしたりむしろ3Dモデリングをベースにイラストにしたり、ってパターンもあるんだが。

----------------------------

風邪治りました。一時的なものだったらしい・・・まぁ油断はしない。
膝の方は・・・流石に一晩では治らない。ただ、一応少しはマシになったような気はする。
#平地はまぁ何とか普通にあるけるかな。でも階段はノーサンキュー(笑
特に用があるわけじゃないけど、週末までには治したいな。外出が億劫になる。

今出来る上限値

| コメント(0)

なんだろうなぁ・・・と思った。

PlayStation Vitaが19,980円に値下げ!

先日、掲示板の企画で「PSVはそろそろ発売当初から開発してた弾も尽きるだろう。今後の展開が鍵を握るぞ」なんて書いてたら、翌日に動いてビックリ(笑
#しかし思い切ったな。
いつもの「実質なんたら」みたいなセコイ手ではなく、普通に2万円を切ってきた。コレならそれなりに効果はあるでしょうね。時期が時期なので違和感ありますが、昨年末みたいな弾不足のときにやるよりはずっと意味があるでしょう。
#しかし・・・そうか、『PSO2』を1つのフラグシップと考えているのか。
正直、弱いなぁ・・・既にPCで一定以上のヒットを挙げているタイトルなだけに、わざわざPSV買ってまで、という層は如何ほどだろうか?尤も無料だし、あんま関係なさそうな気もするが。
#要するに「本体を持ってない人に対するアピール」が弱い。
尤も・・・例えばヤフコメ辺りでしたり顔で「でもソフトが云々」「値段下がっても云々」しか言えないような、自分からゲームを探そう知ろうとしないゲーム情報弱者はどの道ドラクエやモンハンが出なければ買わない層なので相手にする必要は無いが、しかしそうした牽引できるタイトルを誘致しなければならないのもまたハードホルダーのソニーの責任だろう。
#既に持っているユーザにはそれなりにサービスが出来ているが、、、
『ソウルサクリファイス』は注目を集めてるし、先日明らかになった『討鬼伝』など"所持ユーザ"の期待が大きなタイトルは出てきているが、ここからもう一歩抜け出せないとPSPのような"追い上げ型"にはなり得ないだろうな。そのまま沈んでいく運命だろう。

DeNA小林太、小声で「持ち前の覇気を…」

これはコバフトなりのジョークなんでしょう(笑
#コイツのキャラに無いもんなぁ・・・「持ち前の覇気」て。
スレにもあるけど、コバフトがどのポジションで投げているか?が結構バロメータになってしまいそうな予感。つーか、だから一応一軍レベルというか一軍に居てくれると便利な投手ではあるんだよな。
自分は結構好きなんですけどねぇ・・・

琉球新報「中国が尖閣諸島を『奪う』メリットがあるとは思えない、従って『奪還』のためにオスプレイが役立つこともないだろう」

等と意味不明なことを(ry

国際社会への影響の大きさやその後の維持管理コストなどを考えると、
中国が尖閣諸島を「奪う」メリットがあるとは思えない。

知能のある人間が書いたとは思えない記述ですね。
#なんかこう・・・BOT的な何かに書かせてませんかね?(爆
ところで、こういうアレな話はほとんど新報の方で聞かれるんですが、同じくアレなハズのタイムスはどうなんだろうな?一応アサピー系列のはずですが。

--------------------------

実は久々に膝をやっちまいました。しかもちょっとハンパ無い・・・何が切欠かわからないのですが、出勤時の最初の電車に乗ってる時点で既に痛かったので、多分駅の階段降りた時かなぁ・・・と。
#稀に少し痛むことはあったけど、ここ2~3年はかなり調子良かったのにな。
平地ですら若干びっこ引かないと歩けません。階段登るのはかなり厳しい。とりあえず、しゃーないので湿布貼って安静にしてるしかない。明日の朝治ってるかどうかは神のみぞ知る。

で、それだけでも最悪の週明けなのに、更に頭痛と軽い目眩で風邪引いてる感じです。なので今日はさっさと19時で引き上げてきました・・・
#帰り着いたのは20時半だけどさorz
帰宅時の電車、バスは辛かった・・・乗り物酔いし難い体質なのですが、久々に吐き気がするくらい酔ったりして。とりあえずひとっ風呂浴びて落ち着きましたが、こちらも明日治ってるかどうかは(ry

なんか今年は本当に体調がオカシイ。いくら冬とは言え、ここまで風邪引くことはコレまでなかったのにな。
#むしろ寒い方が好きだったのに。デブなりに(笑
マジでマスク無いと怖い、って状態です・・・通勤時は必ず装着してます。

いや、全くのゼロでは無いけど。流石に。
#そりゃ頑張れとは思うし、応援しないわけでもないけど。

広島JAPAN爆誕!?カープ、継投リレーで侍ジャパンを7-0で完封wwwwwww

間違いなく、過去2回よりも興味が薄いですねぇ、今回のWBCは。
#勿論、ベイの選手が居ないことも原因の1つですが。
それ以上に、やっぱり3回もやってまるで改善されない「大会の意義」という所に大きな疑問を感じてるからでしょうか。この辺は、昨夏~のゴタゴタについて書いてきた通りですが。
・相変わらず開催時期に不満
・相変わらずルールにも疑問
・正直、賞金分配とかライセンスとか放映権とかは割りとどうでも良い
・何より、そもそもメジャーがやる気無い
この辺がちっとも変わらないってのがね。で、そういう点について、NPBも選手会も結局具体的な反抗はしなかった、というガッカリ感もね。

これを「権威」として期待するのはもう無理じゃないだろうか?
ま・・・今回は負けるんじゃない?流石にトーナメントには残ると思うけど。

1カ月で地震1300回に「山上がり」箱根山噴火カウントダウン

富士山じゃなくて「箱根山」って辺りが割と微妙ですね。
#想像できん・・・
鹿児島出身の自分は桜島で散々爆発・噴火を知ってますが、普段からそういうのをしていなさそうな山が・・・となると、どうにも予想し難い。鹿児島で無くとも、九州なら阿蘇やら雲仙やらわりと活発だったり実際に災害になったりってのはありましたけどねぇ。
#最近だと霧島もか。
しかしそんな事になっていたとは・・・この箱根-自宅(横浜)と、桜島-実家の距離関係って実はかなり似てるんですが、そんな事になっていたとはまるで知りませんでした。
#実家なら、普通に空振やら軽い地震を感じられたりする。
まぁまだ実際、桜島みたいに爆発してるわけじゃないしな。なんか米によると、元々このくらいはしていた、って話みたいだし。どってこたない、ってオチになりそうだが。

【ロシア隕石】当局「隕石捜索中止、落下地点立ち入り禁止、何も発見されない」←おぃ、何隠してんだよ

クソぅ・・・スレに自分の同類がいっぱいおるwww
#自分も、ロシア・隕石ってくると、モルダーの出陣を期待したくなるな(爆
んで、例のオイル星人に乗っ取られるわけですよ。で、クライチェックが(ry

---------------------------

先週末はエントリサボってましたが・・・まぁ、うん、仕事です(--;
#初めてではないけど、多分20年ぶりくらいにある場所に行きました。
まぁ大したことは無い。要するに多摩の方なんですけどね。東京の奥地へ、と。

この土日は、最近では珍しく2日とも割と朝ちゃんと起きたおかげで、結構いろんな事出来たな。病院行ったり昼飯を外食したり服買ったり、云々云々。
#最近休日だと大概ダレてるので、起きたらすぐ昼って事が多かったもんなぁ。
『龍が如く4』を開始できたのもそのおかげ。やっぱ早起きって大事だわ。

さぁ今週からいろいろ来るぞ!!

 
 

ああそうそう、先週の漫画も漸く先ほど読み終わりました。まぁうん、面白かったですよ。
#何その月並みな感想・・・
簡単に・・・
「DEAR BOYS3」・・・まぁ漫画の作り上、勝たなきゃいけないわけで、どうやって勝つか?なんですが、まだまだ全然敵う気がしませんねぇ。ただ、哀川が自分を犠牲にし始めたことと、三浦のしつこいくらいの足首描写(笑)が伏線になっているのは確かでしょう。
#ま、そうでもしないとオヤジの出番は無いか。
「QED、CMB」・・・数学の話と、隠し部屋の話は好きですねぇ・・・真相でう~ん、と唸ってしまった。
「生徒会」・・・安定した面白さ。初期は下ネタ以外のネタを挟む作りに違和感を感じてたものですが、もう最近はそれも自然と受け入れられるようになりました。

そして今週・・・
「PEACE MAKER」He is Back!!の後ですね。しかし二コラに代替わりしたハズなのにホープがここで戻ってきてどう展開するのか?興味深い所ではあります。
「テラフォーマーズ」そろそろ地球人の逆襲が見たい。せっかく余裕持って戦えていたミッシェルが水中に引っ張られてどうなるのか・・・?
「極黒のブリュンヒルデ」あの親戚は敵か味方か。倫たんの漫画はああいう狂人系多いよな(笑
「君は淫らな僕の女王」で、これ・・・まだ買うか決めてませんが。原作が岡本倫だったので興味はある。ただ、なんかただのエロ漫画臭いんだよなぁ・・・画は可愛いが。

今週のゲーム。
「シェルノサージュRE」まぁアペンドですね。今は『デモンゲイズ』以外動いてないので、すぐ買ってもアレかもですが。でもどっちみちDL版買うしなぁ、今回は。

 

「氷菓」17、18話ってどんな話だったっけ?流石にそろそろ忘れてきた。てか、本放送から時間経ちすぎだろう・・・だから2話ずつって嫌なんだ。
「ジョジョ」は3話ずつ。6話までってことは、あの「ROUND ABOUT」神導入シーンまでですね。

「ジョジョ」のブルーレイは、正直もうちょっとサービスが欲しいところ。CM集とか。

-----------------------

あああと・・・やっぱ『プロスピ』シミュレーション、オリジナル選手追加でのペナントシミュは止めることにしました(ぉ
#ま、予想通り(マテ
面倒なのと、それならやっぱり『2013』待ってからやった方が良いや、と言う感じで。時間の無駄に思えたのが正直な所ですかね。

よって、心置きなく他のゲームをやっていきますw

現実的には無理だろうな

| コメント(0)

恒例企画更新済み。

九州にもう1球団作るとしたら本拠地は

熊本:人口圏でいえば何とかなりそうだが、福岡に近すぎる
鹿児島:他の人口集中地域と離れすぎ

他はもっと人口少ないから論外だろうし・・・地味に長崎なら無くも無いかな?いや、でも北部九州は全体的にNGだろうなぁ。鷹ファンとGファンしか居ないし。
せめて鹿児島と宮崎の人口集中地域が近ければ、合わせて100万とかで集客力もあったかもしれませんが、現実的にはそれぞれ半分だろうしなぁ。
てか、サッカーとかと違って、プロ野球は求められるレベルが高すぎるし、逆に高いからこそ一定の人気を確保できてるってのもあるだろうし・・・今の日本じゃ現状から変化させるのは難しいだろうな。

こわもてドラ4赤堀 ハマのチンピラ弾!本当は25歳苦労人

チンピラは藤江だと何度言えば(ry
しかしなんか・・・評判と逆な印象。守備が良くて打撃は当たれば云々だった気がしますが、昨日の練習試合では守備が危なっかしくて打撃で結果出したとかなんとか。
ま、記事にもあるけど白崎も宮崎も故障したので赤堀だけなんですよね、野手では。こう言っちゃ何ですが、層の薄い投手陣じゃなくて良かったと言えば良かったかもですが、即戦力で獲ってるんだから、やはり最初から躓かれるのは痛い。
とりあえず三嶋も結果出せたみたいなので一安心か。ただ、阿部も井納も駄目だったらしいので・・・う~ん・・・

民団新聞「従軍慰安婦問題…『証拠がない』などとうそぶく安倍首相と、歴史事実に向き合った河野氏といずれがサムライか」

だから証拠出せよ、と何度言えば(ry
#捏造した証言はNGだぞ。
しかし河野はほんとクズですね。また言いやがったもんな・・・自民党は自民党で、こういうクズを処断しないと、組織として国家運営の足を引っ張る要素抱えたままなのは不味いでしょう。

----------------------------------

『デモンゲイズ』はストーリーも結構面白いんだな。まぁ確かに在り来りではあるけど、「クエスト」形式でプレイヤーにちゃんと用意していあるシナリオを読ませるのは良いつくりだ。


なんかスゲェの出てきたし(滝汗
#でもクッソ弱くて噴いたwww
ま、多分また強化して出てくるんだろうな。ストーリー的にもそうならないとオカシイ。


全員モデルチェンジを慣行。プレイ中でも容姿を変えられるのは結構面白い・・・とはいえ、流石に性別とか変えるのはどうかと思うが。
#見た目だけだけど。


昨日、4日ぶりに開始する前時点での数字。
察するに、流石に半分は越えたのかな?しかし流石ハクスラ。先日「RPGとしては多い」と書いた『TOV』の(テイルズシリーズの)トータル戦闘回数に既に迫る勢いだわw


とりあえずオマエラいい加減にしろw

『龍が如く4』を開始。

・インストール長ぇ・・・
『MGS』以来、久々に感じた長さだったような・・・『3』でもあったんだろうが。

・桐生ちゃんで始まらない違和感w
まぁでもコレもありか。むしろ感情表現的に豊かな秋山で始まるのは新鮮だった。
#空から金が、って、ああアレねw

・相変わらずリアルなんだかそうでないんだか分からないバタ臭いグラフィック
この辺、結局PS3では『見参』から全然進歩無かった。まぁ同じエンジンでやってるんだろうから当然だけど。
#精巧な人形が動いてるように見えるんだよな、セガのリアル系モデリングって。
遠景だったり空気感だったりは良いんだけどなぁ・・・キャラ拡大するとなんか変。
思えばバーチャなんかもそうか。まぁアレはもともとのデザインがリアル志向では無いけど。

・棒読み1号:城戸
『3』ではこういうのが消えて、漸くこのシリーズもその辺マシになったかと思ったんですけどねぇ。今回はいきなりヤバイ演技のキャラが出てきましたよ、、、

発売後、不定期的に無料でコンテンツが追加されてたんですね。あと広告が更新されたり。まぁコレはプレイヤーには得は無いが。
でも、ゲームの新しい作り方としては面白いと思うが。広告収入がゲーム発売後にもあったりすると、可能性は広がりますよね。

ぐぅの音も出ない事実

| コメント(0)

飯食い終ったら23時回ってた・・・この感じorz
#その内「よっしゃ、日が変わる前に飯食えた」って言い出すに100メセタ。

イチロー「いま、安倍(晋三首相)さんのこと、めちゃくちゃ応援しているんです。頑張ってほしいです」

出来る>>4が居ると聞いて(笑
#これは事実だわ~。ぐぅの音もでねぇwww
しかしよく知らなかったのですが、結構意外な事やってますね。中坊の頃から株に手を出すとか、なかなか当時の年代にとっては珍しいというか。

>>139の言うとおりなんですよね。以前も書いたけど、外国の連中ってナショナリズムが普通に強くて、むしろそれが常識であるが故に、自国を愛せない人間を軽蔑する傾向がある。
て言うか、所謂日本の左翼が異常なだけで。海外だと右だろうが左だろうが基本的に自分の「国」を意識して動いている。日本だけやで・・・「愛国心があると右や」言うアホは。

【神奈川キタ━(゚∀゚)━!】黒岩知事「朝鮮学校への補助金は見送る」核実験受け

遅いし見苦しい。
ていうか・・・このタイミングってのはイマイチ合点が行かない。むしろ貫き通すくらいの意思があったハズなのに・・・と考えると、実は例の決定のあと、何らかの強烈な反発を食らってて、掌を返すタイミングをうかがっていたのでは無いか?とすら思えてしまう。
くっそ・・・だからコイツには票入れなかったんだよ・・・

ハマの番長 開幕投手に名乗り

さて、キャンプもそろそろ中盤ですね。
実はそんなに詳しくは見ていないので聞きかじった情報のみですが、野手はこんな感じなのかな?

・捕手
鶴岡、高城
→バネアウト、つる岡(その2)IN

・一塁
ブランコ
→予備:後藤、ノリ

・二塁
内村、梶谷
→石川はなし?あと桑原?

・三塁
筒香、ノリ

・遊撃
石川、渡辺
→宮崎、白崎アウト

・外野
ラミレス、モーガン、荒波、多村、金城、ひちょり、嶋村、赤堀・・・
→ゾノアウト

何と言っても・・・やはり二遊間ですね。。。
#石川遊撃復帰には反発あるだろうなぁ・・・ファンの。
どうも、内村、石川の二人を同時に使うには、という事のようですねぇ。
#内村は遊撃やりたがらないし、首脳的にもNGなんだろうか?
ていうか、それはそれとして梶谷を二塁にする意味はあるんだろうか?アイツの問題点は集中力に斑がある事と送球が大雑把になること。遊撃と二塁とでこの問題点について何か変化があるとは思えないが・・・
#であれば、慣れた遊撃でやって欲しい気がする。守備範囲は石川より広いし。

う~ん・・・ちょっと心配な布陣。

中畑監督、ドラフト改革を直訴していた ウェーバー制導入を熱望

結局FAでどーたらこーたらって意見がありますが、んじゃあFA補償ももっとFAで選手出す側が得する仕組みにすればいいんですよ。
#選手は行きたい球団へ、チームは戦力均衡へ、理に適うでしょ。
第三者機関作って、そこによる選手評価を導入して、FA補償を同等の成績をその年に残した選手から必ず出さなければならない、とかね。
#勿論、新たな問題も生まれるだろうが。余計ややこしくもなるし。
あと、2位以降が完全ウェーバーとかでも少しはマシかもですね。ていうか、スレにもあるけど3順目のリバースとかホント無意味だよな。

--------------------------

つか、自由枠でベイが得してたって空気は言い掛かりにも程がある(爆
#何処がやねん・・・お茄子とか水差しだぞ?(後者は希望枠か)
染田に至っちゃ誰の記憶にも残ってねぇよ。スカウトの眼も曇りまくりやっちゅうねん。。。orz

つまらないケチ

| コメント(0)

また雪とか言ってたりして・・・今度バカみたいに降ったら、皆どんな反応するんだろうね?(笑

デニー「闘魂注入やめない」

まぁ東スポだし(ry
事の真偽はともかく、そういう声があるというのなら「馬鹿馬鹿しい」としか言い様が無い。いい加減、暴力とそれ以外の線引きくらいまともに出来んもんかね?と。
#真面目に取り合うだけ時間の無駄だよ、球団も。

アホ臭いよなぁ・・・こういう論調になったのが嘆かわしいよ。実際、そういう線引きをまともに考えず、手を出す事自体をNGとしてしまうのなら・・・多分、その将来の姿が、どっかの警察に届けられてるらしい「道を聞かれた事案が云々」とか「声をかけられた事案が云々」なんだろうな。

【北朝鮮核実験】米国「必要な措置をとる」ロシア「国際義務違反だ」中国「関係各国は冷静な対応を」

中国www
#まだ庇う気かよ。
まぁあれだ・・・粛々と、冷静に措置取れば良いよ。あくまで冷静にな(苦笑
しかしこう言っちゃなんですが・・・いいタイミングでやらかしてくれましたよね。日本にとっては、国論が動く格好の材料になる・・・勿論クソマスコミは揃って「冷静に」言い続けるでしょうが、いい加減国民もちっとは気付くでしょう。

【速報】安倍首相、ミサイル対策に敵基地攻撃能力の保有検討

ただ、一気に行き過ぎるのもまだ危うい。こういうのは一度跳ね返されるともう一度議案に挙げるのに時間がかかるだろう。この辺は本当に慎重にやって欲しいところではある。

------------------

まぁでも、概ね予想通りかな、という感じではありますね。今回の件による各国の動きは。
#でも、衛星・・・もとい、ミサイルよりは日本以外は騒ぎやすいだろうな。
核はそういうものだろうからねぇ・・・

2013年02月11日の更新

| コメント(2)

No.1555:159/320/242/279/212/226/117
『テイルズオブヴェスペリア』レビューコメント



4ヶ月ぶり、今年1発目のレビューが書けました。ゲームレビュアー生活16年目に入ります・・・今年もやって行けそうです。
#まぁでも、ペースは期待するなとw
今回はあっさりめです。まぁシリーズモノで随分やってきているし、ゼロから評価する必要も無いというか。比較や改善、悪化の評価がメインかな。

朝日新聞記者がアルジェリア被害者遺族にグロ動画を送る

う~ん・・・俄かには信じ難い。ホントかなぁ?
インターネットの発達、一般化のおかげで、こうしてマスコミのクズっぷりを公表できるようになった、知ることが出来る様になったのは良いんですが、かと言って証拠などなければ信じ難いのも、マスコミの発信する情報と同じなわけです。

ホントだとして・・・もう開いた口が塞がらないとはこの事だな、という印象でしょうか。

【DeNA】藤江、声出しで恒例ドッキリ キヨシには赤ふん

クッソ、動画見てぇ(笑
#Youtube上がらないかなぁ・・・紅白戦とかは見たんだけど。
以前紹介して頂いたあの人(harusa0726さん)の動画、画質から何から素晴らしいですもんねぇ。カメラの追い方が素人やないしw

現在の最新。

さて藤江。モーガンも予想通り乗って来てくれたみたいで一安心。コイツは昨年、一昨年とちゃんと仕事してるからね。投手陣キャプテンとして今年も頑張って欲しい。
#まぁ終盤、突如壊れたけど・・・今年はそれで出遅れとか無いようにして欲しい。

-------------------------

ん~しかし、宮崎と白崎が怪我で離脱とか。まぁルーキーだしそこまで痛い離脱では無いけど、でもルーキーだからこそ心配でもありますね。
#尚、既にゾノ、バネも離脱してるらしい・・・(--;
ゾノは・・・選手会長って肩書きは何か呪われてるのかね?(--;

そうそう、こんなのが来てました。


会員証他一式です。
ファンクラブのガイドは昨年のものより割りとシッカリしたものが着ましたね。自分は知らなかったのですが、元々ファンクラブは2つあったのが今回1つになったのだとか。


例のウェブマネー化。冊子にもちゃんと説明がありました・・・ということは、大分前から決まってたのですね。


今季記録達成の可能性がある選手のページ。
まぁでも・・・やっぱノリ・ラミが来てくれてよかったですよね。ファンも、こういう楽しみ方が出来ないようだと、もっとツライでしょう。
#でも、この中で生え抜きと言えそうなのは番長、山口、多村だけだもんな・・・
この10年、どんだけ育成に失敗してんだ、引止めに失敗してんだ、と。魅力のあるチームにしなければ、強くなる以前に選手が育たない、選手が残らない、っていうのを暗に示してますね、この記録達成ページは(--

-------------------------

さぁ明日から新しい仕事2週目・・・つまり長い長い疲れる通勤も2週目。体力つけねぇとな。
ちなみに、風邪は昨日よりは大分マシになりました。まだ明日の朝起きたらまた熱が、って可能性は十分ありますが、鼻水が大分おさまっただけでもマシ。
おかげで今日は結構いろいろやれて妙に充実したなぁ・・・ゲームをクリアしてレビューもかけたし、布団干せたし、電気ひざ掛け洗濯できたし(笑

妥協点

| コメント(0)

『テイルズオブヴェスペリア』クリア~~orz
#疲れた。実に3ヶ月もかかってしまったか。


67時間40分29秒。レベルは大体59~61.まぁこの辺は普通かな。

結論から言うと、「絶品」だと思う。テイルズシリーズで随一という評価も頷ける出来だった。
#ストーリーもシステムも概ね不満なし。
前者については好みの問題から若干物申したい点はあるけど、特に後者についてはシリーズをやってきた自分が「1つの完成形」として評価したくなるくらいだった。直近だった『ラタトスク』が甲乙付け難いイマイチな感じだったので、余計出来の良さが目立ったかな。
強いてマイナスを挙げるとこの辺になる。

・良い子ちゃんばっかりである
これは好みの問題かもしれないが、明確な悪人こそいるけど主要キャラは大抵の立場の人間に本当の意味でのクズ、悪人は居なかった。特に、裏で仕事人みたいな事してる主人公たるユーリですら、ぶっちゃけ現実にはありえないくらい清々しい好人物。カッコよすぎるのが逆に珠に傷な感じ。
で、コレが次に続く。

・ラスボスの存在感が希薄
もうバレも何も無いくらい時間経ってるからいいだろうけど、デュークがシナリオに絡んでくるタイミングが微妙だった。で、前述の通りでデュークにしても間違った事はしていないわけで、ラスボスとして倒す存在にしては何か盛り上がらなかった感がある。

・真っ正直な冒険活劇だった
実はテイルズシリーズではこういうのは珍しい。自分は『TOA』を高く評価しているプレイヤーですが、ああいうドロドロしたどのキャラも裏に問題抱えてるような内面の葛藤だとかそういうのが足りなかったかなぁ・・・と思う。80年代90年代ジャンプというか、子供向けシナリオ、または親父世代の少年心をくすぐる珍しいタイプだった。

・スキル管理が煩雑
システム面での数少ないマイナスだろうか。武具によって取得できるのは楽しいんだけど、付け替えする度に確認しないと思わぬマイナス要素が降りかかってくることがあったりする。が、かと言って毎回見るのも面倒くさいくらい数が多くなる。
ただ明確な改善は難しいかもしれない・・・正直、自分は思いつかない。

こんなトコかな。あとはまぁ・・・長いっていうか、本筋のシナリオ以外の部分が充実しすぎてて、こうして本筋をクリアしてもやり残しだらけで一定の満足感が得難いというか。この辺は人それぞれでしょうが、飽きと疲れと満足感のバランスが悪いかな?というところ。
この辺が・・・最終的に、自分が「妥協」せざるを得なくなってしまった原因。もうここまで来たら、ということで、実は今日初めて攻略Wikiを見たのですが、先日書いた例のラスダンの脇道、どうやらソーサラーリングの強化が必要で、その為にサブシナリオを手順踏んで済ませる必要があって・・・もうここまで調べた時点で心が折れました(苦笑
#めんどくさすぎる・・・
もうちょっと手間がかからないとよかったんだけどなぁ・・・

以下、いくつか画像付きで。

通勤に必要なもの

| コメント(0)

全く熱が下がらない模様。。。
#微熱だけどね。でも平熱が低い自分は37度でもシンドイ。

防衛相「中国が認めないから証拠見せるわ」

こういうのは難しい所ではあるよなぁ・・・あくまで相手の不利に働く情報であるのならともかく、日本の不利に働く情報になってしまうと非常に不味い。軍事機密だしねぇ。
#解析の手段とか方法とかバレると面白くないよねぇ、、、
まぁ確かに、最後の一文の通り連中は認めないでしょうけどね。でも、第三国に対する決定的なアピールにはなると思いますが。自分はそういう意味では>>51は甘いと思いますよ。その理屈が周辺国全てに成立つとは限らないわけで。
#その位、中華マネーってのはばら撒かれてるわけだし。
元を辿れば日本の金だ、ってのはともかく。それ知らん国のほうが多いかもだし。

---------------------

まぁそんなわけで、家で出来る事って言ってもあんま動く気にもなれず・・・ゲームも進みませんでしたorz
#明日、明日こそ・・・

さて、通勤が1時間40分に延びて1週間が経ったわけですが・・・半分が地下鉄になるということで、通信環境を危惧してたのですが、案外大丈夫でした。

ドコモ、au、ソフトバンク、イー・モバイルのエリアが東京メトロで拡大。銀座線、日比谷線の一部区間を新たに追加

まぁ確かに地上よりは入り難くなりますが、それでも普通に電波入るだけマシ。むしろ自由が丘だとかの辺の半トンネルみたいな駅の方が電波入らないくらいですね。
ところで、こうして長時間あると暇なので電波を漁ってみたのですが、ロックされていない電波もいくつかあったり。成程コレがフリースポットか(正直、使ったことが無い)と思ったのですが、中にはこんなのがありました。


日比谷線某所で撮ったスクショですが・・・赤丸の部分。
「へぇ~・・・ソフバンのフリーがあるんだ」と思って調べてみたのですが、正体はこんなものでした。

au iPhoneユーザー必見!ソフトバンク“Wifi公害“と対策

ほぉ~~~・・・これは知らなかった。Wifiは勝手に掴んじゃう事が多いだろうし、確かに邪魔な存在ではありますね。つか、勝手に掴んだ上認証を要求、さらに遅いとか正にWifi公害と言えるかもしれません。
まぁ自分はモバイルルータ以外繋ぐ事無いから関係ないと言えば無いんですが。しかし面白い情報知ることが出来ました。
#まぁ別に禿電に限った事じゃないんだろうけど。

あと・・・正直、ネットするだけなら10分20分あれば十分なんですよね・・・で、時間潰すのに何しようか?
今の所、電子書籍が一番手軽で良い。まさか自分がまともに利用する機会が来るとは思いませんでした(笑)が、正直、あの混雑具合で某かの本、漫画を開く気にもなれないし、
#というか、朝の通勤混雑時は基本的にスマホすらあんま見る気になれません。
#空いた車両とか、込む前とかに済ませます。
割と迷惑だしね・・・偶に見かけるけど、混雑した中で必死に携帯ゲーム機やってる人も居るけど、あれは流石に迷惑だと思う。ゲーム好きとして正直止めて欲しい。
#迷惑かけてないつもりだろうけど、結局場所取るんですよ。肘とかね。自然と幅取る。
でまぁ・・・主に帰宅時ですが、残業すると流石に朝に比べるとピーク時を外れるので一部の路線を除けばそこそこ空いてます。座れなくても余裕で立てる・・・そんな時に、スマホで電子書籍ってのは結構アリだなぁ、と。
実はそんなわけで既に某ラノベ(ぉ)を2冊ほど読み終えてしまった。
#以前書いたかもだけど、ソニーの電子書籍ストアで使えるポイントがあったのでタダで購入。
良い時間つぶしになる。これは・・・今後も続くかも。ただ、漫画は駄目だね・・・コストパフォーマンスが悪いというか。てか、漫画は電子書籍に向かないな・・・ページ送り早くなるし、高精細でなければ紙に勝てない。

---------------------------

 
 

今週の漫画。ノーコメント(ぉ
#来週が本番だなぁ~・・・
ていうかまぁ、正直、ちょっとPCモニタ見てるのが辛くなってきた。寝よう・・・

長い長い

| コメント(0)

3連休ってのを忘れてた。

「半径2メートルの男」絶好調の麻生氏、画像あり

これで党内がゴタゴタしてると、00年代前半の自民党なんですよね。小泉が強すぎて下がまとまってないというか。
#それが弱点になって、常にマスコミに突かれた。分断工作に引っかかった。
今の自民党は、まぁ人選も良かったんだろうとは思うけどそういう弱点がまだ見えてこない。確かに一人一人に欠点はあるかもしれないが、それをカバーして連携してやっていけている感じはする。
#だからこそ、こういう空気なんだろうな。
まぁまだ2ヶ月も経ってないんだし、これからではありますが。主にTPP辺りで分裂が発生するでしょうし。

ちなみにうちの親父は太郎が嫌いだそうで。笑顔が下卑てて汚いだなんだ・・・ま、感じ方は人それぞれだとは思いますよ。

石川内野手鳥谷化のお知らせ

野球をする機械とか言うなwww
#なんでや!!トリターニにも感情はあるんや!!
去年のオールスターでセカンドやって楽しそうだったじゃん・・・まぁアレしか笑った所見たこと無いけど(ぉ

打棒が怪我前のままってのは実に心強いですね、昨年のキャプテンの成績は・・・
 4月:.174
 5月:.250
 ~ここでフォームが変わる~
 6月:.350
 7月:.365
ですからね・・・流石に調子良すぎではありますが、この数字が期待できるってだけでも大きい。7月のOPSは.863だし。

<PC遠隔操作>都内の30歳男を逮捕…威力業務妨害容疑

いや驚いたな・・・何が驚いたかって、絵に描いたようなこういう犯罪しそうな容貌だったから(マテ

冗談(?)はともかく、意外と若かったな。ネタからするに、なんか無理して20代くらいの振りしてる感じがあったので、実はSE崩れの40~50くらいかね?とは思ってたんですが。
まぁマスコミのマヌケなネットウォッチ()笑はともかく、概ねこの犯罪は否定されていたんですが、警察のやり方もイチイチ疑問視されてましたね。
#マスコミはその辺をみて、ネット(主に2ch)はこの犯罪者を支持すらしている、とか言ってた事もあった。
対応のし方が後手後手だったし、イチイチ発言が明後日の方向向いてたり。

【PC遠隔操作事件】逮捕されたのは片山ゆうすけ(30)、コミケの殺人予告で威力業務妨害に

ここの米にもあるけど、警察がこれで汚名返上できたと思ってるのだとしたら大間違いだろうと思う。いろんな意味で醜態晒しちゃったわけだしね。特に誤認逮捕は世間一般に対する大きな不信感として残るでしょうし。
例えばこんな風になってるわけだし。

なりすましウイルス 片山容疑者は容疑を否認

さてどうかな・・・

--------------------------

で、3連休と気付いて「よっしゃ、これなら『TOV』一気にクリアできるぞ!!」と思って一週間ぶりにPS3の電源入れたわけですけどね。。。
#電源入れて気付いたわ。先週は平日、一度もPS3やってなかったんだ、、、
え~っと、ラスボスの姿は見えました。でもなんか脇道があってズンズン進んでったら先に進めなくなって、またボス手前まで戻って、んでなんか直通エレベータが起動していたのでそれに乗って一度外に出て適当に飛んでたらなんか学校みたいなのが見つかって、でもミニゲーム集っぽかったので演劇だけやって出てきて・・・
#なんかね・・・まだまだやれてない要素がいっぱいあるらしい。
たまたまスキットでカロルが「モンスター図鑑、半分埋まった」とか言い出したのもあって・・・まだそんなもんなのか、と_| ̄|○|i|l
#割とこまめにやってたのになぁ。
いやでも、今日明日で出来る限り頑張ろうとは思います。てか、いい加減クリアして次のゲームに移りたい(--;

『デモンゲイズ』はそんな『TOV』とは違って意気揚々、既にプレイ時間26時間でグリモダール城攻略中です。
#このダンジョンも長い・・・
というか、雑魚敵がかなり強くなった。実はグリモダール突入前、デモンを3体使役したくて頑張ってLvを20まで上げたのですが、それでも貯金はほとんど無かったって感じでしょうか。このゲーム、地味に「死」の概念が結構なハンデになるので、即死くらったりすると宿まで帰らないといけなくなる。
#蘇生アイテムが限られてるし、蘇生魔法も覚えてない。
流石に宿代に困る事は無くなってますが、一度辺りに稼げるアイテム量が減るのは難点。上手く戦う必要がありますね。
#フロント3、バック2構成だったんですが、今は逆にしてます。ゲイザーを後列にした。
フロントでパラディンが庇い防御、ファイターが侍のスキルで一列攻撃、後列からゲイザーが単体攻撃、ヒーラーが防壁張って、ウィッチが無属性攻撃。ちょっと火力が足りないかなぁ・・・

--------------------------

あと風邪が全然治りません・・・今朝の目覚めも最悪でした。
まぁそんなだから外出も出来ないんですけどね。鼻水止まらんから外に出るのが面倒すぎる。まぁ明日も休みだし、今日は家でできることをしませう。

2013年02月10日の更新

| コメント(0)

No.1554:158/320/242/279/212/226/117
ゲーマー日記
 駄文



いや~風邪治りませんね。というか、むしろ寝込まずに週末過ごせたのが奇跡。
#鼻詰まりっ放しだったり色の付いた痰が出たりと最悪だ。

原口 「Google Earth発言で誤解を与えて残念。過去の画像であれば原理的には見えるかも」

あまりにもアホらしすぎて昨夜はスルーしてたんですが、言い訳がまた酷かったので「こんなのが大臣やってた時が日本にもあった」という戒めとして記しておきます(爆

NHK等で生中継されており、聞いている方の一部とはいえ誤解を与えたことを残念に思い、今後の質疑の反省にしたいと思います。

昨今の典型的な「俺は悪くない、俺は間違ってない」の言い訳パターンですが、原口の不味いのは誤解もクソも生中継を見られていて誤解のし様の無い発言をしていた、ということ。誰が聞いても知る人なら100%間違いだと分かることをドヤ顔で発言しておいて「誤解を云々」はあり得ん。
>>89の通りだよね・・・「ごめんなさい、リアルタイムだと思ってました」で済むのに、わざわざ聞いてる人が勝手に間違えました、なんて言い訳してたらアカンわ。こないだのオヅラと同じやね。このテの人間は「ごめんなさい」出来ないからなぁ。
なんて言うかこう・・・インターネットとかで聞きかじった情報をロクに精査せずに、すぐにひけらかしてしまう、というか。そんなタイプなんでしょうね。で、それをして自分を優秀に見せる事に執着がある、というか。意見が左右されやすく二転三転する人間のパターンですな。下手に嘘をつき続けてドツボっていく・・・小者やねぇ。
もうGoogleEarthはどうでも良くて、こいつの人間性の問題。佐賀県民はコイツを引き摺り下ろせたのに比例復活したのが痛かったな。

横浜DeNA:紅白戦、攻守光った新人赤堀

まぁ打線が良かった、ということは、投手陣が悪かった、ということで。紅白戦の場合は。
#国吉があまりよくなかったらしい。
石川がまだ打撃好調の頃を維持しているらしい、というのは好材料でしたが、いきなりフェン直打たれる国吉もどうか?と。
まぁまだ分かりませんが、少なくとも現時点ではやはり昨年よりも攻撃力はアップしている。あとは投手だけだ。

------------------------------

鼻が詰まると味覚がおかしくなりますが、嗅覚も当然いかれますよね。なんかこう・・・常時煙っぽい感じがして嫌になります。

ノリノリ

| コメント(0)

二日酔い~~~~orz
#あぁ、このなんともいえない頭痛・・・

ハマのブラちゃん、ラミのバットで150弾!

しかしこのモーガン、実にノリノリであるw
#3人ゲッツの写真が良いなぁ~
笑顔のラミにノリノリのモーガン、そして真面目故に控えめなブランコ。3者3様。

毎年この時期には来日する新外国人に(9割方ハズレと分かっていても)期待を膨らませるのがベイファンたる自分のスタンス。今年は他所から獲った選手(=日本での実績がある)も多いとうことで、例年以上にこの「助っ人」枠に期待できるのが嬉しい。
まぁ・・・下手したらっていうか現時点で最も確率が高い「2013年ベイスターズのクリーンナップ」3人ですけどね・・・全員ガイジンってのは流石に「う~ん?」と思わなくもないが。
#尤も居ないものは居ないんだからどうしようもないが。
よって、今年のこういう面子にイチイチケチをつけるのは筋違いってもんであろう・・とも。大体、一部ファンが未だに言い続ける「若手が良い」「生え抜きが良い」「地元選手が良い」、でその上「そして勝て」という命題に何年取り組んで失敗してんだか、というザマでもあるわけで、そこに拘り続けて球団消滅or移転されるよっかずっと正しい対応、と言えるでしょうしね。

と、小言になってしまったかw

安倍首相、中国に謝罪要求

コレは凄いな・・・いや、今回の事態を考えれば当たり前のことなんだけど、思えば「謝罪」をこちらから要求した事ってそんなに無いような?
#別にミンス政権に限らず。自民の歴史の中から見ても過去にあったっけ?
なんかこう、凄くまともな外交を見たような気がする。

でまぁ別にこのコメント自体は興奮してるわけでも軽率でもないわけですが、おバカな連中はどうせまたぞろ「冷静に、慎重に」言い続けるんだろうな。前者はともかく、大体このコメントをして「軽率」ってなんだよ?ってなぁ。国家として戦争を仕掛けられたに等しい行為を取られたから謝罪を要求→軽率?ありえん。

---------------------------

やや皮肉的に言いましたが、自分もその辺は分かってますし出来ればそうあって欲しい、とは勿論思ってますよ。でも、無理なものは無理だし無いものは無い。
#もう5年ですよ・・・5年やってもワカランのかい?と。
もっと言えば、00年代中盤以降もう10年はこのスパイラルを抜け出せていないのです。
プロ野球チームとしての第一命題である「優勝」を目指す上で、こういう改革は必要、と思うしかないでしょうね。一昨年末だったっけ?中畑が監督に決まった直後に「もうこれは罰ゲーム、一度ぶっ壊して作り直さないと駄目なんだろうね」みたいなことを書きましたが、ある意味ではそれも進行中なんだよな、と言う感じです。

ああアタマ痛い・・・でも歯医者行かないとorz

これは本当に残念

| コメント(0)

テレビや芸能界の事は本当に如何でも良い、って感じなんですが、これは流石に残念すぎる。

テレビ東京・大江麻理子アナがNY転勤 「モーサテ」NYキャスターに オレ「うわあああああああああああああ

うあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ|i|l_| ̄|○|i|l

もやさまどうすんだよ~・・・
#大江が居るから面白いのになぁ。
あの2人に付いていけるの大江しか居ないだろう。てか、あの2人が本当に困るだろうな。少々の下ネタですらも付き合いながら決して汚れずやってきてたくらい上手い付き合いしてたわけだし、そんな女子アナなんてなかなか居ないだろう。

ま、昨年末に噂はあったけどな・・・う~ん、残念。ま、これは本人の意思だろうしなぁ、元々報道を極めたい、って人だったらしいし。

【レーダー照射】 野田前首相 「私が総理のときに、報告受けた事実ない」…岡田前副総理「当時、報告受けたことはない」

もう出遅れてますが一応・・・
#この表題の件は・・・まぁ誰かが嘘をついている、って事だろうけど。
そもそも誰だっけ?青山さん辺りが言い出したことじゃないっけ?ミンス政権時代も云々って。
さてさて・・・

【レーダー照射】アメリカ「中国は他国を威嚇するな!領有権問題を起こすな」と警告

なんか冷静にだとかなんとか言われてるみたいだけど、いや、もうそもそも照準当てられても反撃もせずによくもまぁここまで冷静に慎重に対応したもんだよ、と思うよ。
#中国はさ・・・日本が大目に見てやってるだけだよね、コレ。
まぁ連中の言う「冷静」「慎重」って要するに中国に逆らうな、ってことなんだろうけど、いやいや、大分冷静ですよ、慎重ですよと。で、そのまま冷静に慎重に国際世論を巻き込んでこの記事みたいに大国動かして外堀埋めていくのが正しいでしょう。
ま、下手な挑発に乗るような国じゃないですし、日本も。追い込まれてるのはどっちかな?とね。
#ま、本当に中国が火種になって動いたらどうなるか?ってのは他ならぬ中国自身の方が分かってると思いますが。
ロシアとインドは黙って見てるわけねーよなぁ・・・南沙を挟む東南アジアも黙って見てるかねコレ?とね。
やる気になってるっぽいのは軍部だけみたいですけどねぇ・・・中共は、そういう意味(周辺事情)からしても、まだ動くべきではないと思ってるでしょう。

-------------------------

あとPS4報道が。ま、そりゃ出るだろう。ただ年内かどうかは分からんが・・・言いだしっぺは誰かな?どうせ日経辺りがまたゲーム業界相手に飛ばしただけだろう。
#何時ぞやの任天堂煽った時と同じ構図かな。
勿論、ソニーはすぐに「そんな事は言っていない」と否定したらしいがはてさて。


しかしう~ん、また風邪の予感。しかし今倒れるわけにはいかない・・・明日だけは何とか頑張らねば・・・・(--;

まぁ天気予報は悪くないよね

| コメント(0)

あくまで予報だし。
#まぁ自分もそのハズレっぷりにツッコミ入れることも多々ありますが。
でもそれでもハズレを絶対に認めない、なんてことはない。しゃーない・・・だから今回の場合は問題はこっちだ。

【人が住むところじゃない】東京の品川駅がエライことに

アキバで人身事故なんかも重なったみたいですが、、、
まぁ大筋は昼間にツイッタで書いた通りです・・・積もるほどの雪が降ると決まったわけでもないのに、前日の段階で早々に間引くとか休止とかやっていたJR東日本の自業自得というか自爆。そしてその自爆が余所の私鉄や利用客に迷惑かけまくった結果が今回の顛末。
#アホくさ・・・そもそも、間引く意味ってなんなんだろうな?
#前回の大雪だって、トラブったのはポイント故障が原因だったのに。
せいぜい、あらかじめそう伝えておくことで利用者の"自発的な"時間ずらした利用を喚起しようって程度なんでしょうが・・・にしても無責任だ。東電と何が違うかね?電車だって立派なライフラインだろう。
最悪でも、その朝の状況を見てから決めればまだ良かった。雪はパラパラと降っている場所もあった(内陸部では特に。多摩辺りになると少々積もってたらしい)けど、どう見ても運行には影響のないレベル。そりゃ利用者は「なんだ雪じゃないじゃん、普通に通勤しよ」となる。
なのにさ、その上遅れの理由を「雪の影響で~」なんて車内で聞かされたら、そりゃムカつくわな。ただの雨なのに天候のせいにしやがった、みたいな。

自分は私鉄地下鉄利用者なので・・・今月から始まった地獄の通勤(笑)ですが、JR(今回だと主に東海、京浜東北)利用者に比べればまだ幸せだったでしょう。東急も多少は混んでたし、地上の影響もあって地下鉄も微妙に遅れ続けましたが、それでもせいぜい10分遅れ程度で会社には着いたもんなぁ・・・上のリンク先の写真見たら怖気が走ったわ。恐ろしい。

--------------------

まぁぶっちゃけ、エントリする気はなかったのですが、写真見てやっぱ書いておこう、と。
またシナ関係がキナ臭くなってますが、もうエントリする気力も無いので今宵はここまで。う~ん、飯食い終わったらもう23時回ってるってのはなんだろう・・・この懐かしい嫌な感覚(苦笑

雪降るかねぇ・・・?

| コメント(0)

そっかー・・・2時間程度残業しただけでも帰宅は22時前になるのかorz

湘南新宿ライン、6日午前の運転取りやめ

なんか、湘南新宿だけでなく小田急やら他のJRやらも7~8割の運行になるとか如何とか。いやいや、ホントに降るの?
#確かにさっき帰宅した時は曇ってはいたが。
外気はまだ9度。いくらなんでもこないだみたいなことにはならないだろうと思うんだけどなぁ・・・ま、多少荒れてくれれば遅刻くらいは問題ないだろう(ぉ

2013年度より会員証に電子マネー「WebMoney」を搭載

一応、先月末に忘れてた更新を行いました。よって今年もレギュラー会員です・・・が、これって大丈夫なんですかね?
#いや、普通に考えてマイナス要素は無いだろうけど。
新規、継続に関わらず申し込み募集の段階で告知も無かったと思うし、勝手に電子マネー機能なんか付けて問題にならなければいいんですが。

【朗報】ジョジョアニメ3部まったなし

ジョジョアニメはさ、3部はOVAを週2話ずつ流すだけにして、4話から新作で作っていきましょうよ?(ぉ
#いや、だってもうねぇ・・・
別に3部嫌いじゃないし普通に好きだけど、OVAある上にメディア展開は過去にも何度もされているシリーズ。確かに(こういう言い方はアレだけど)俄かファンには人気があるだろうけど、正直食傷気味。1部や2部のアニメ化の様に目新しくない分、盛り上がらないような気もするんですよねぇ・・・

いやもう、あの億康と仗助のCMだけで4部には期待できるもんなぁ・・・作ってくれんかなぁ・・・

中畑「先発は高崎、三浦、神内、ソト、あと2枠だ」

キヨシの神内に対する期待が異常なんですけど、これ大丈夫なんですかね?(^^;
#まぁ鷹ファンに言わせると、年に数回は凄いピッチングするらしいが。
投手版吉村か・・・
ま、今の段階で言ってることはまずアテにはなりませんが。。。

PS3/PSV『英雄伝説 閃の軌跡』公式サイトがオープンしたぞー!

まぁ軌跡シリーズをロクにクリアしていない自分が言うのも何ですが、やっぱ「制服」ってのに違和感ありますね。
#特に女性キャラのミニスカはなんだか嫌だなぁ~、エロゲ臭くて。
今までも露出のあるキャラは居たけど、民族衣装的だったり普段着の着こなしだったりでまだ雰囲気良かったんですけどね。

んな事より、はよ『碧の軌跡』PSV版出してくれ。それさえ出してくれれば、軌跡シリーズコンプできる(ぇ
#ていうかやれよw

----------------------------------------

かつても「千葉みなと~テレコムセンター」という強行通勤をしていたことがありましたが、あれは電車乗ってる時間は同じでも、それ以外の時間は今回の方が長いんだよなぁ・・・あと、出張生活してた時、短期間ですが「板橋~唐木田」なんてのもやってましたが、あれは逆方向(出勤時下り、帰宅時上り)だから楽だったんですよね。大体座れてた。
今回は順方向な上に乗り換えも必要、駅から会社、自宅が結構距離あったりするので、間違いなく仕事始めてから(つか、学生時代も含め)最長の通勤時間です。まぁ・・・そりゃ横須賀やら小田原やらから通勤している人に比べりゃ半分くらいなんでしょうがね。
#しかし田舎じゃ考えられん。
大体、通勤だけで往復千円くらい消費していくんだもんなぁ・・・会社的にもこういうのはどうなんだろう?

というわけで、さて明日は雪がどーのという話です。なんだかんだで電車乗ってしまえば目的地には着けてしまうだろう(先月のあの時ほど酷くなければ)と思うのですが、自分の場合はその前段階が問題です。さて、バスが坂道を通過できるレベルに収まるか?それともそもそも降らないか・・・予報が霙だったり雪だったりで分かり難いんだよなぁ、現段階だと。朝になってみなきゃわからん。

早寝早起

| コメント(0)

明日からいよいよ新しい仕事本番の一週間、嫌だなぁ(ぉ

DeNA国吉が3日で408球投げ込み

大丈夫なんですかねコレ?
しかし昨年のOP戦、国吉は本当に良かったからなぁ・・・ペナント始まってからでしょ、一気に制球悪くしたのは。
#まぁ、OP戦だと打者もそう粘らないってのもあるかもだけど。
一般に、投手の方が仕上がり早いですしね。そういう意味で、楽な状況で良いピッチング出来ていた→ペナントで打者がしつこくなった→フォア、フォア&フォア、ってなっちまったのかねぇ。
ま、いずれにせよその二の轍を踏まぬよう・・・昨年8月以降は大分良くなっていたわけだし、「治し方」が分かってるってのは大きい経験かもね。

DeNA・モーガン「最下位だから鬼を外に出す」

荒波は要注意、ですよね。このモーガンは。
自分はこのモーガンが決まる前までは荒波はほぼセンター当確(勿論、打撃、出塁が悪ければそうでは無いが)だと思ってたのですが、打てて守れるメジャーリーガーが来たのでは話は別。まだ首脳はモーガンをライトで考えているみたいですが、さてどうなんでしょうね・・・
#守備の実力を考えると、センターで荒波と競わせた方が面白いと思うが。
荒波がコレを機に、ワンランク上の選手に成長できると非常に頼もしいのですが。

地方都市に、ありがちな事と言えば?

>>25や>>127は地方都市っていうか、ド田舎街郊外の主要道沿いコンビニ、って感じでしょう。うちの実家付近がそれだからよくわかる。
#主要道だからトラック多いんだよ。あと田舎はおもっきし車社会だから駐車場広いのが普通。
>>140は、、新横の裏もそうじゃん(ぉ

テレビ局悲鳴 「録画中心の人が多すぎ!CMも見て!」

というか、元々CMは見るモノじゃないでしょ。確かにテレビ局としては広告ビジネスとしてやってるんだから見て欲しいのかもしれない(=スポンサーへのアピールになる)けど、普通の視聴者にとっては邪魔以外の何物でもないわけで。そしてそれを除外してみる事が出来るのなら、そうするに決まっている。
#しかも、時間に追われる人が多いだろうしね。録画なら好きな時間に見れる。
ハッキリ言って「今更」な話だろう。もうこのビジネス形態自体破綻してもらった方がこの世の為になる。

次は一体どうすりゃいいんだ?って戸惑う画像

3から哀愁が漂うな・・・フライパンや食器ほど致命的ではないけど、他では結構経験あるなぁ(--;
てか、刃物の柄が折れる系が多いな。食い物とか本来負ける筈が無いモノに負けてる感が良い。

佐伯が現役引退表明 元横浜、通算1597安打

残念だが仕方ない。お疲れ様でした。
ベイはこうした体質・・・ベテラン選手に対する対応ってのも、親会社の変更を機に変わってほしい所。この佐伯にしても琢朗にしても、もっとベイの中で結論を出せる場を持たせること、考えさせることが出来たはずだ。
#結局、琢朗にせよ佐伯にせよ、移籍先でもある程度の結果を残したわけだしね。
ベテランの早期強制首切り・・・駒田FA移籍問題の頃からそうだけど、このチームの選手に対する当たり方はどこか間違っていると思う。

-------------------------------

甘かった。
『TOV』、実は今朝起きてからラスダン攻略開始したのですが、行けども行けども先が見えない・・・何このダンジョン(--;
#結局、2時間かけて最初のセーブポイントまで来て止めた。
ちょっと先を見てきたら、またアヤツが中ボスで登場・・・つまり、まだ先はあるんだな、と。
行ったり来たりが多いんだよな・・・テイルズシリーズに有り勝ちですが、ギミックに拘るあまりプレイヤーのストレスをガン無視しやがる構造。まぁこのダンジョンはそんなに酷いわけではないですが。
つーことでまた来週・・・う~ん、今度こそ。

プレイ時間ではまだ1/4程度ですが、『デモンゲイズ』の方がサクサク順調に進む。ただ、流石に敵が強くなってきた。全滅こそしないものの、デモンを使役しないと面倒だったりイチイチ状態異常を仕掛けてきたり・・・・と。
ていうか、戦闘の繰り返し頻度が高いので、どうしても処理スキップ機能を使いがちなんだよな。なるほど「ログ」機能は必要だわ。何が起きたのか後で確認する必要あるしな。

 

「銀魂」もそろそろ50巻か。何気に、収集&連載中の漫画ではジョジョに続いて長いんだな。昔のジャンプではなかなか考えられなかったことだ。
「じょしらく」は購入当時に一回読んで「イマイチだな~」と思って以来読んでいない。せっかくだから、新刊前にもう一度読んでおくのもいいかもしれない。

今週はゲームなし。2月は後半に集中している模様。

-----------------------------

ていうか、まだ新しい通勤定期買ってないんですよねぇ・・いや、昨日買おうとしたんですが、経由駅の指定で思考が固まってしまいまして。
#なんか選択対象にある駅しか駄目だとか云々。
しかし改札を介していない場合、いくらでもそんな限定は無視できそうな気もするし・・・う~ん?ま、何時までも後回しにしても損するだけかもなので、流石に明日は買いますが。
一応・・・東京方面にタダで遊びに行ける、っていう特典にはなるんですよねぇ・・・でも、ぶっちゃけ、わざわざ東京まで出向く意味って?くらい必要性薄いですが。何するにも横浜・川崎で十分事足りるし。

この週末、いまだPS3を起動していない自分(ぉ

「うるせー、ばか、はげ、死ね」 悪口を言われ激怒 中学教諭、男子生徒16人の頬を平手打ち

ぶっちゃけた話ですね・・・自分、今回はこの関係の話、あんましないようにしようと思ったんですよ。だって、何でもかんでも「体罰ダメ、絶対」でしか反応しないでしょ。
#そりゃやらないで済むならその方が良いに決まってる。
てか、以前のエントリでも書いたけど、このリンクにあるような事態と人死にが出るような事態、日常的に繰り返される暴力の事態と何か同じなんですかね?自分は根本的に違うと思うんですが・・・

一緒くたに議論している限り、体罰も暴力も消えんと思いますよ。そしていじめはもっと悪化するでしょうね。

野球中継見てる時のあるある

ヤバイな・・・8割がた思い当たることが(ry
#>>11とか>>18とか>>35とかスゲェ分かる(苦笑
もうね、Yahoo実況で更新遅れた時なんかは「絶対、何かあった、大きな動きがあった、くっそ、気になってしょうがない!!!!」って思うもん。味方ピンチでそれが起きたら、十中八九悪い展開だしね。

そしてそれに応える我がベイ(爆

九州でM6・8以上の確率35%…地震調査委

実はさっきまでHMZ-T1であるBDを観てたんですが、その最中に地震きましてね。。。
#釧路だったとか。またエライ遠くのが揺れたもんだな>震度2でした
ここ一週間くらい、関東以北の太平洋岸の地震が急増しているように思えます・・・はてさて。

ところでリンクの件ですが、まぁ30年以内って随分と先のある話だとは思いますが。
#これなら、まだ他の地域よりマシなんだろうなぁ、と思う。
あと我が地元ですが、そんな35%の予想からもまた離れているので何気に安全そう・・・まぁ大隅半島は東南海地震の方がヤバイだろうけどなぁ・・・主に津波が。

----------------------------

今夜の「みなみけ」は珍しく4つの話全てが一つの巻に収まってました。そして何と言っても藤岡回か。
#てか、前回の保坂回でも思ったけど、中途半端に関係ないのを挟んでるのは何かの伏線だろうか?
今回も一つ、藤岡関係ねぇ、ってのがありましたね。しかし藤岡の保坂化が止まらないな・・・


で、BD何見てたか言うと、これです。

そういや「今週のBD」として紹介してなかったな。。。

いや~なんというか・・・「何故今まで映像化してなかった?」ってくらいクオリティ高い。ちゃんとHD映像になってるし、内容も十二分、下手したら「C'mon」より良くね?くらいの勢い。
#流石に「MAGIC」には敵わんなぁ・・・近年だとアレは至高。
発売決定時にも書きましたが、「ACTION」と言えば「光芒」です。これまた近年のB'zでは確実に5本の指に入る名曲だと思うのですが、これをラスト(アンコール除く)に持ってきていました。流石、としか言いようがない。
#そしてその見事なまでの歌、演奏。終わった後のインストも実によかったです。
曲に入る前の稲葉の「Actionを起こす事」は実に味のある話。以前Wikiでも読んでたので大体知ってはいたのですが、やはりそういう事だったのですね。
しかし稲葉のMCを見ると何かほっこり来てしまうのは何故だろうなぁ・・・天然入ってる彼ですが、やはり人柄が良いんでしょうね。イチイチ丁寧な語り口に、どこか常人離れした発想、反応。見ててニヤニヤしてしまうファンは自分だけじゃないだろう。
#対して、松ちゃんは実に普通なんだよなぁ。

さて、あとは「CIRCLE」と「ELEVEN」か。
実はアルバムとしての完成度と言うかまとまり具合では「ACTION」ってそんなに高くないんですよね。曲のそれぞれが自己主張強すぎて繋がりが無いというか。
#その辺、確か相当苦労したとかのエピソードもあったはず。
「CIRCLE」は逆にかなりまとまってると思います。で、「ELEVEN」は実は「ACTION」並みにやっぱりまとまってないような(^^;

「CIRCLE」は自分が観に行った最後のライブですね・・・あれからもう8年も経つのか。

 

残念ながらDVDなんですよねぇ・・・まぁしょうがないか。時代が時代だ。

何それ・・・orz

| コメント(2)

モバイル会員にならないと動画見れないのかよ。

横浜DeNA:2年目は「0点」発進、半数が新戦力

まぁ大事な事だし、最初なのでってのもあるんだろうけど、あまりそこばっかアピールしないでほしいな、という気もする>元気
2年目だからこそ・・・もっと技術や努力にいそしんでほしい。元気は1年目で養われていればいい。

DeNA新人の三嶋が高評価

いや、1球って(^^;
まぁでも、自主トレでも評価高かったし実際球は走ってるのかもしれませんね。
トレーナー、コーチ陣はオーバーワークにならないように注視しててください。昨年の国吉の二の舞にさせちゃいけない。

DeNA・筒香「ことしは信念曲げない!」

去年は他に居ないから使われてただけ、今年はノリとガチで勝負、そういうことになると思います。
#チーム的にも、当然筒香が勝つ方が先が期待できるわけで。
あと左の強打者って点でも、打線を組む上でスタメンに入ってくれた方がバランスが良くなる。
信念を曲げないってのはどうかな・・・言うまでもないが、それが正しくないと意味が無いんだけど。

モーガン、初日から軽快にキヨシ絶賛!

まぁメジャーリーガーの外野手の中では、というだけですからね>肩の弱さ
#パワー面なら、平均見ればあっちの方が高いでしょう。
日本なら、そこまで弱い、と言うことにもならないかと。打球反応と守備範囲の広さを考えれば、やはり荒波の強力なライバルになりえますね。
ブランコは・・・まぁ最初だし、と。

---------------------------

大体、携帯端末なんかに限定して公開する意味ってあるんですかね?そりゃ有料にしてしまえば金は入るでしょうが、昨年みたいにPCでも見れるようにした方がファン層へのアピールやらで美味しいと思うのですが。
#そもそも、他チームはCSなどでキャンプ中継もしているのに。
TBS NBはいまだにSD画質、OP戦しか中継しない。ん~、ちょっと物足りないよ?春田君?

---------------------------

昨夜はなんだか疲れて早めに寝落ちしてしまいました、、、
#ジョジョもまだ見れてない、、、
いや~・・・職場変わって、通勤時間が倍以上になって・・・こりゃ痩せるで(ぇ
#そこかよ。
スマホの乗換案内アプリも、東京(主に地下鉄)が関わると大分いい加減というとか曖昧になりますね。いや、その時との時でベストのパターンを出しているのかもしれませんが、例えばこんな感じ。

 到着時間8:45指定で検索→到着駅に8:45着で見つかる
 到着時間8:47指定で検索→到着駅に8:42着で見つかる

意味分からんw
#ルートもコロコロ変わるしね。
結局、最終目的地に常に近づくように勘を養うしかないのかもしれません。
あと、乗換一回で済む、って餌に釣られてホイホイ従ったら300mも歩かされた、というオチも。乗り換え時間も余裕あってラッキーなんて思ってたら、単に歩く距離長いよ、というだけだった。まぁこれは賢いと言えば賢いです。

大手町、おめーだよ。2度と経由せんわ!w

このアーカイブについて

このページには、2013年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年1月です。

次のアーカイブは2013年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3