2007年8月アーカイブ

スカパーの弱点

| コメント(4)

雨。
多少の雨ならともかく、豪雨になるとさすがに敵わない。過去1回だけだが、F1がそれで台無しになったこともあったな。とはいえ、再放送が多いので別にどってことない、というオチになることがほとんどだけど。

-----------------

ついに2ch祭りが「週刊新潮」に取り上げられる!!埼玉大生「ミクシィ」軽率告白で「内定取り消し」?という見出し

ありゃりゃ、ついに新潮に。ちなみに、前のエントリの姫井議員の話も横峯のオヤジのも新潮だったらしい。やるジャマイカ。

逆転勝ちで連敗を4で止める 中日は川上続投が裏目し

まぁさっきのは言いすぎた。しかしクルーンはもう少し調整が必要だなぁ・・・足の調子が原因だとは思うけど、それにしても今日の新垣暴投っぷりは凄かった。今年はコントロールの良さが身上だったというのに。
#まぁ解説の平松も、OBだったらもうちょっと知っとけよ、という感じだったが。
#↑ひたすら「クルーンがこんなに崩れるのはオカシイ」って言ってたが・・・
最近のクルーンは、結構ヤバヤバだったからねぇ・・・前回のドラ戦で好投したのを除いては、後半戦、結構危ない。平松は数字(防御率)しか見てなかったんじゃね?

しかし、やっぱ相川だよ相川。打撃もそうなんだけど、ぶっちゃけ、今日のキャッチャが鶴岡だったら、クルーンの投げる球の1/4くらいは後逸しててもおかしくなかった。特に、森野に投げた内角すっぽ抜け。あれをしっかり捕球した相川に思わず拳を握った。
これで少しは上昇の切欠になれば良いんですが・・・次はG、その次は虎・・・なんてこったいorz


水差しが売れてて吹いたww
#誰だ買ったの?w

------------------

『アナタヲユルサナイ』(PSP)は面白そうに思えるんだけど、PSPを縦横変更で操作ということは・・・例の外部出力でやろうとしたら、勿論ディスプレイには横に倒れて表示されるわけでしょうね。う~ん・・・さすがにそれは・・・(^^;

テッサは可愛いなぁ。

2007年08月30日の更新

| コメント(0)

No.1165:141/241/162/200/161/171/89
ゲーマー日記
 3ヶ月報



久々にそこそこの雨が降った。このまま涼しくなってくれるといいけどね。

-----------------------

『ぶってぶって』とよくせがむ」 “虎退治”民主党・姫井ゆみ子氏に、6年にわたる不倫疑惑

う~ん、、、さすがにこれは可哀想。特に娘さんが。
#で、別に犯罪ってわけでもないしなぁ。。。不貞だが。
家庭崩壊しそうだし、そういう人だと知ってたら投票しなかった、って人も多いだろうけどね(当たり前か)。「ぶって!ぶって!」もアレだが、実名で公表しちゃう相手も酷いな・・・その、給料の件でよほどアタマにきてたのか?
横峯の親父の件と違って、私的な趣味の話なんだけど、例えばかつて山拓が同じ経緯で落選した事があったみたいに、"イメージ"ってのは重要。

どっちも子供が可哀想だわな。

-----------------------

相川が横浜を救ってくれた・・・・゚・(ノ∀`)・゚・
しかしクルーン、さすがにそろそろ限界だな。抑えは絶対が必要・・・シーレ行って来い。

また悪魔のスレが・・・

| コメント(0)

まった気になっていろいろ調べてしまうじゃないですかもう・・・

生放送最大の事件ってなんだと思う?

実際、雲仙の動画なんかは本当にショッキングな映像だと思うけど、時にはこういうのを見て自然の恐ろしさってのを知ることになるんだよな。自分はこの災害が起きた時はもう物心付いてましたので覚えてますわ。

『戦国無双2猛将伝』「起動できない」等のお問い合わせについて

話には聞いてましたが、やはり苦情はかなり来てたんでしょうね。
#うちのは問題なし。
あくまで「本体の問題です」と言い張る模様。まぁそらそうだろうけどなぁ・・・片面2層が旧型だと読みきれないらしい。本体型番バージョンアップの弊害。

-------------------

あ~あ、またゲームできないや(ぉ

2007年08月28日の更新

| コメント(2)

No.1164:141/241/162/200/160/171/89
ゲーマー日記
 『グローランサー6』プレイ中記



実はとある漫画に填ってる。一通り読み終えたら感想書くつもり。

“熱い”真夏のコンビニおでん戦争 値下げ、だし改良、品ぞろえ…

半年から1年ほど前に、何回か集中的に食品関係のニュースを載せたと思う。
#シナ関係のアレとはまた別の。
んで、、、その時、「昼食のコンビニ弁当は仕方ないけど、それ以外はなるべく避けたい」みたいな事を書いたかなぁ・・・と思う。
で、実はそれ以来(?)、実際に(特に夕食の)コンビニ弁当は避けている。まぁ「弁当」と言われるカテゴリの解釈もあると思うんだけど、とりあえずミートスパゲティやとろろソバみたいのはまぁ良いだろう、と言う感じで(それでも買う頻度は落ちたな)、ご飯モノのおかずが乗っている弁当や惣菜を避ける、と言う感じかな。
#大体、その辺の(おかずら辺の)素材に不安を覚えるので。
まぁ元々夕食の炭水化物は自前かインスタントがメインだったし、ご飯モノの弁当買うことはあんまり無かったんですけどね。単に割高に見えてたし。
#おかずだけ買ってご飯やカップラーメンにした方が、同額で量が多い(笑

で、同時におでんも買うのを止めた記憶があります。元々冬場に数回程度しか買うことは無かったのですが、この場合はやはり"不衛生さ"の方がネックになった感があります。
#件のファミリーマートですけどねぇ・・・近所の。
ん~、、、確かに夏場だと言うのに普通に売ってますが、やっぱりあの蓋もしないで放置されている状態の物を口にする気はしないです。如何考えても変なエキス混じってると思うし(笑
#つか、何で閉めないんだろうね?蓋。
#(昔、理由を何かで読んだ記憶があるが・・・思い出せん)

以来、コンビニしか開いてないような状況下では、先に挙げた麺類か、もしくはカップめん程度しか買わなくなった。どっちもどっちと言われればそれまでだけどね。ただ、どーも生モノの惣菜に"何かあるんじゃねーか?"って疑問を持ってしまうわけで。

今日もお暑ぅございました

| コメント(0)

もう外に出るだけで汗が噴出す。元々汗はかき易いと思うんですが(沖縄に住んでた時期もあったことだし)、仕事始めてしばらくはロクに運動もしなくてお天道様の下に晒す機会も少なかったせいかそんなに汗をかかなくなってたんですよね。
でも、昨年からこっち、週1ペースでサウナに入ってたおかげかまた汗かきやすくなって・・・まぁ良い事なんですけどね。熱中症とかにもなり難いし。

PS2用ソフト『アオイシロ』発売日決定!
最近こうこと多いんですよねぇ・・・虫の知らせっつーかなんつーか。昨夜書いたばかりの『アオイシロ』の話題がこうもセンセーショナルに・・・って来年3月かよ_| ̄|○|i|l
#遠いなぁ・・・
期待はしてるんですが・・・さっき某氏とも話してたんですが、今回の『アオイ~』はゲーム発売以前から百合が如何こうの展開ばかりしてるのが気になります。ソレを匂わすくらいにやるのなら良いんですが、こうも露骨にそういう展開されると、また評価もイロイロ変わると思うんですがねぇ・・・個人的には、あんまそういうことはやって欲しくない派。そして、別に百合が好きではない派。
#『アカイイト』は純粋にゲームとして高く評価してるので。
勘違いしてるわけではなかろうけど、あまりやり過ぎると逆に客層狭めますよ。


橋下弁護士の「弁護団の懲戒請求呼びかけ」で、弁護団が賠償求め提訴へ

個人的に・・・橋下弁護士は橋下弁護士で、あの流され易い所をどうにかして欲しいってのもあるんですが、にしてもコレは無いでしょう。

正当な理由がないにもかかわらず弁護団の懲戒処分を弁護士会に請求するよう視聴者に呼びかけて業務を妨害した

その時の「たかじん」は見てましたが、むしろあの時の空気は「へぇ~そんな事出来るんだ?」っていうモノでしたねぇ。出演者総じて。
#つまり、知られていないことを教えてくれた、と。弁護士として。

そっから先は視聴者各自の判断だろ?

被告弁護団について、視聴者が「問題がある」と判断したからこそ懲戒請求が出ているだけ。橋下弁護士は確かに「どんどんやってください」とは言ってたけど、その修飾語は「アイツラ悪い奴だから」ではなくて「こういうことも出来るんだから」。弁護団がまともに機能してたらこうはならなかっただろう。

死刑反対の連中はどうだか分からんけど、この件についてはどんどん強気に攻めて良いと思うぞ、橋下さん。世論の多くがアノ件について疑問を抱いてるでしょうし。
#あの時○嶋ですらこの件については反論しなかったしな。被害者が被害者なだけに。

--------------------

久々に3日連続でスポクラに行く・・・さすがに1回当たりのメニューは減らしたけど。理由はあるけどね、、、なんかね、使ってるバレーシューズのかかとの辺りにアナが空いてね、その段差で擦れて靴擦れがorz
#イタイ・・・
歩く、走るの類のトレーニングは禁止。仕方ないので、バイクをひたすら漕いでます。昨日は自己ベストの18Km/30分をマーク。さすがにこれ以上は無理・・・そろそろ時速40kmが近づいてきてるしな。
#負荷はランダム設定だけど、消費カロリー的には120k越えてた。
#年齢はともかく体重やらの係数が抜けてるので、おそらく実際はもっと行ってる
そのバイクやってる時にTVで安倍新内閣の閣僚速報が流れてました。音声が無いのでどういうコメントが出てたのは分かりませんが、まぁ前回よりは知ってる人多いなぁ~という感じで。
#中には「ちょwwそいつはヤベェwww」ってのも居たけど(--;
#高ナントカね。
舛添さんはよく入ったなぁ・・・参院敗戦後に結構批判してたが、安倍氏を。しかし、この人はTVタックルの頃からよく見てる人なので、そういう人が厚労相になってしまった、ということに結構驚いたり嬉しかったり。感覚のズレはあるかもしれんけど、あんだけ発言してたんだからやる事はやれるよな?という期待はあります。

しかし麻生太郎を幹事長にしちゃったのは惜しい。外とやり合う為に生まれて来たような人なのに(^^;
#まぁ町村さんも期待は出来るが。


ゲームもそれなりにやった連休でしたが・・・それについては間が後日日記で。

軽く模様替え

| コメント(0)

先日のメモカの整理に伴って、メモカ関係の収納を新しくする為にいろいろ弄ってた。F1見ながら。
トルコGP、個人的には面白かったが、こりゃあハミー(BS浜島氏)大変だわ。あのバーストは何か拾ったとは思えんからなぁ。

-----------------------

「アカイイト”いつかのひかり”泡沫”CD」

まだココにしか情報出てナイっぽいんですが、『アカイイト』のBGMだった「泡沫」「いつかのひかり」に歌詞がついて歌われるとか。
作曲者のMANYO氏のサイトでもその感想が述べられてます。コレは楽しみ・・・あの低音の効いた「泡沫」がどんな感じで歌われているのだろう?
『アカイイト』といえば、『アオイシロ』の発売は当分先っぽいな。年末を指して「その頃はマスター作業っぽい」見たいなこと書いてますし>ほんまP
来年かな・・・



Amazonアフェに「水差し」が追加されてて吹いた。こんなもんまで売ってるのか・・・
#「空気を読む本」とか「全滅」とか「毒舌」とかもうねw


ちなみにセットのこっちには・・・ヒデェw
#別にロリコンではないだろうと思うんだが。
それにしても再生15万コメント6万5千って凄いな。

さ・・・ヤクに3連敗ですか。
正直、昨夜落とした時点で「終戦か・・・」ってのはありましたけどね。また抜け抜けきてたので、昨夜は順番的には勝つ試合だった。で、実際、工藤がよく抑えて3-1で勝ってた・・・なのに_| ̄|○|i|l
ここに来て、地力の差というか、やっぱ疲れかな?精一杯気を張って上位と渡り合ってきた疲れが出てる感じがします。何をやっても繋がらない、結果が出ない、という感じで。
あと、やはり相川の離脱が大きすぎた。相川のリードも打力も無いとこうも崩れるものか?と改めて思い知らされた。新沼はともかく鶴岡が不甲斐無さ過ぎる。
とは言っても無いものは仕方ない。借金が2になってしまったけど、幸い(?)虎も付き合ってくれている。まだまだ粘れる可能性は残されている・・・と思いたい(--

-----------------------

DS『ビックリマン』が届く。

ビックリマン大事典 大特別版 デカシール交換対応のご案内

そんなことがあったのか~
つーか、どっちでも良いけどなぁ。確かに個人的には、第6弾辺りから自力で集め始めたので、実はこの「ヘラクライスト」ってのは結構思い入れのあるシール。確か第7弾のヘッドだったかな。初めて自力で引いたヘッドだったかと。

ソフトの方は・・・思ったよりもそれなりに遊び要素のあるソフトだった。
つーか・・・まぁ「ビックリマンクイズ」ね。言ってみれば。それの正答数でポイントが貰えて、そのポイントで擬似的にシールを集めよう、っていう。
#で、まぁWiFiもあるけど、相手のコード知らんとどうしようもないので・・・
ソフト内のシールキャラとの擬似シール交換なんてのも出来る。ちと要求がしょっぱ過ぎねぇか?って感じだけど、まぁこの辺も駆使してシールを集めましょう、ということらしい。
自分は弾数で言うと、大体18~20弾くらいかな?Noが200番越えた辺りまでしかシール集めをしてなかったので、クイズについては4世代ある内の上半分しかよく分からん。「ピアマルコ」ってのは自分が集めるのを止めた辺りで出てきたキャラだったなぁ。
#当時は「コロコロ」読んでたのですが、次界争奪辺りまでが一番面白かったですねぇ。
まぁでもアレだ、一番楽しいのは、当時やろうと思っても出来なかった「大人買い」を擬似的にでもやれてしまうことですね。タッチペンでザザァ~っと一度にチョコを買いまくるのは快感w
#シール出現率が渋いのもご愛嬌だしw
順番通りに第一弾からやってますが、100個以上買っても「スーパーゼウス」出ねぇ(笑

74本41,888KByte

| コメント(0)

昨夜は3時間ほどかけてPS2メモカの整理整頓・・・疲れた。
それに先駆けてメモカを2枚買い足したんだけど(計8枚)、実はそこで新しい事実を発見。先々夜にどのメモカが一番安いのか?と調べてたんだけど、どうも現存するPS2メモカは"オンライン販売されているSCE純正品"と"フジワークの「メモリーキング2」"だけっぽい。
#厳密に言うと、"HORIのソフトオリジナルデザイン"メモカもある。
一時はあらゆる周辺機器メーカーから出てたように思えるけど、今や店頭で普通に入手するには確実なのはフジワークの「メモリーキング2」しかない、ってわけだ。純正品は出回ってる数が少ないし、HORIも何時の間にかオリジナルデザインのもの以外のノーマル品は撤退してたのね。
オフィシャルで検索しても出てこない。
実は持ってるメモカで言うと一番多いのがHORIのなんだけど、、、これは残念だな。フジワークのはPSの時も末期まで販売してた(る、かな)ということで、どうも"そういう"メーカーのようだけど・・・
#一応ライセンス商品だし、Amazonの書込みでは純正品と製造ラインが同じ、ともある。
しかし如何でも良いけどデザインがダサいんだよな。なんだよ、あのでっぱり(苦笑)。PSの奴も実は持ってるけど、そっちも安物感が出まくってる。まぁ実際安いんだが(純正比で・・・これは当然だけど)

そんなわけで、買い足した2枚はフジワーク製。

Amazonやらで純正品でも良かったんだけど、思い立ったが吉日ということですぐに整理したかったのよね。だからヨドに売ってるコレしかテが無かった。
PS3の体たらくを見ていると、据置きではPS2の天下がまだ1~2年は続きそうな感じ。まぁ自分みたいにデータを残す主義じゃなければ問題ないでしょうが、残していくプレイスタイルの場合はご注意を。今後はフジワークの以外は入手しにくいでしょうね。

整理した結果、こんな感じになった。
・ADV用
 KIDゲー、FOGゲー他
・RPG1
 アトラス(グロラン除く)、DQ
・RPG2
 グロラン、テイルズ、SF
・RPG3+SRPG+SLG
 上記以外RPGとSRPG、SLG
・アクション+ETC
 無双系など
・プロスピシリーズ
 2~4
・野球ゲー、レースゲー、格ゲ
 プロスピ以外の野球ゲーとレース、格ゲ
・スロ1用
 現行プレイ中タイトル用

それぞれに適当に余裕がある(1,000ちょい~4,000程度)ので、今後データ増えてもしばらくは大丈夫。問題はプロスピ・・・『3』が凶悪すぎる。4,132ってナンダ?(--;
#コイツだけはもう余裕が無い・・・次きたら、野球ゲー用に移行しないと駄目だな。
しかしADVはコストパフォーマンス高いなぁ・・・プリンセスソフトが下手糞なのは気になるけど、総じてデータサイズが小さい。だから26本分が一枚のメモカに収まっている。他はどれも似たようなもんかな・・・セーブ数でサイズ変わるのもあるし。

ところで、そういう複数データを持つタイトルの整理整頓が一番キツかった。なんでこう、PS2のメモカ画面は取回しが悪いんだろうか?
#DCなら同じタイトルのデータなら複数に分かれてても一括選択が出来たのに。
画面表示自体重いしね・・・一個一個毎回読み込みやがる。スロットの話もそうだけど、PS2はこの辺が不便すぎるな。

-----------------

「すべらない話」のスピンオフ版「ジュニア千原のすべらない話」を見る。知らん芸人ばかりだったけど、思ったよりも面白かった。さすがに千原ジュニアは面白い・・・あの連発は鬼だったがw
陣内は最初の話が長すぎた・・・オチはそこそこ面白かったんだから、もっと前の方を端折った方が良かった。2つ目以降は普通だったけどな。
一番だったのはジュニアの「大阪でコワイ人に・・・」。話自体が少々長かったんだけど、オチは良かった。まさかダウンタウンDXにまで派生するとは思わんかったが。
しかしジュニアはあれだな・・・オープニングもそうだったけど、他人の話に乗りすぎて損しまくってるわ(苦笑
#ソレを自分のエピソードにすれば良いのにw
来月は宮川大輔か。ケンコバ出るからな、楽しみ。

歩くだけで汗だく

| コメント(0)

昨夜は何を思ったか「ひとつ前の駅で降りて、少しでも歩くことにしよう」なんてことで、実際にやってみたんだが・・・地下鉄降りて10分で後悔したorz
#いくら夜中とはいえ・・・
21時前だったが、いつもの4倍の20分歩いた挙句、暗い夜道から抜けた瞬間街灯で見えたスーツは汗が染みてもうみっともない事この上ない。
いや、良い運動ではありますがね・・・万歩計がこの間だけで2,000も回ってたし。でも、これは夜間とか黒いスーツの時しかやれないなぁ(苦笑

-----------------

スペランカー
1985年12月7日に発売された『スペランカー』は、自分の背丈ほどの高さから落ちるとミスになったり、小岩に当たると弾き飛ばされたりと、とにかく弱い男が主人公のアクションゲームです。気をつけないと、あっという間にゲームオーバーになってしまうほど難しいゲームだけに、ちょっとの移動でも緊張感が味わえます。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
多村ファンとしてはDLせざるを得ない。

課金システムにおけるセキュリティ上の不備について

昨夜メール来ましたよorz
#何やってんだか・・・

2007年3月29日(木)から8月22日(水)までの間、本サービスの登録者が、高いプログラム技術をもって不正なアクセスを行った場合、他のお客様の個人情報を閲覧できる状態にあったことが判明いたしております。

まだ言い訳がましいな。「高いプログラム技術」ってなんだよ?(--
まぁ・・・閲覧できる、ってだけで、実際に抜かれたかどうかが分からない、ってことだから、何らかの被害が出て云々ってことではないんだろうな。
#コレから出る可能性は当然あると思うが。

1周年だったり『イルミナス』前だったり鯖統合前だったり、といろいろイベントが固まっているというのにこの体たらく。どうなるんでしょうかねぇ?
ちなみに、木曜に新ミッションやって「報酬は美味いがしんどすぎる」と分かったので、それ以降は触ってねーわ>PSU

-----------------

どうしてこう、工藤の後のピッチャーは簡単に打たれるかね・・・orz

2007年08月24日の更新

| コメント(0)

No.1163:141/241/161/200/160/171/89
ゲーマー日記
 『白詰草話-Episode of the Clovers-』ファーストインプレッション



日記のメモカの話。
まだまだ現役のPS2はともかく、そろそろ滅多な事じゃ起動しなくなったPSのゲームについてはデータ自体をPCにでも全部移行させたいな。
#流石にこっちは改めて整理する気になれない。
そういうツール、まだ入手出来るかなぁ・・・あんまそういう品を使った事無いんですが、以前(かなり前)DC用のデータ移行ツールは使ったことがあります。んでも、かなり不安定で怖かったんですよねぇ(--;

2安打2本塁打

| コメント(0)

サポーターズリンクを増やしてみた・・・まぁそれはいいんだけど、内1つは、ちょっと違う趣。つーかウゼェw
#飽きたら外すと思われ。まぁよろしく。
一応、、、『2』発売までは貼っておいて良いか。

----------------------

せっかくだから、本日届いた『戦国無双2猛将伝』を少しやってみた。
#ちなみにこのシリーズ、データ継承は常みたいだけど、今回やったのが初めてになる。
ということで、『2』無印版データを継承してる・・・無印版は結局全武将やら無かったんだけど、このモードで起動すると、無条件に無印版武将は使えるらしい。これはラッキーだ。


勇希たん稲姫2Pカラー(;´Д`)ハアハア
#あれ?無印もあったっけ?覚えてねーや。

とりあえず『猛将伝』オリジナルキャラ「ガラシャ」を使ってみたわけだが・・・

細川ガラシャ(明智玉)
『1』のお市に匹敵するアレ度ですなw
#しかも、初戦からそのお市と直接対決アリ。

無印版以来なので、実質1年半ぶりくらいか。特に説明書も読まずにやったんだけど、まぁ体が覚えてたというか・・・基本的にチャージで気絶させて叩き込む、という感じなんだけど、指が勝手にそのコマンド打ってたわw
ガラシャは・・・得体の知れない光弾を放つ攻撃方法らしいが、これがまた当たらない。妙にトリッキーな攻撃だ。
#チャージがジグザグに動く・・・PSUのナックルスキルみたいだな。
が、チャージ1が(当然隙は大きいが)無条件に?敵をよろけさせるので、少し離れた位置からコレを撃って当ててから連撃・・・ってがお手軽にコンボに持っていけて美味しいかもしれん。敵の起き上がりに合わせるとハメ状態になる(苦笑

どうでもいいが、このガラシャで1面クリアした後に早速(?)勇希タンでやってみたら、鬼の様に強くて笑ってしまったw
#やっぱ育ってると違うわ・・・階級38だったが。
正に無双。気持ちよく暴れまわれました。

ちなみにオマケのピンズは元親だった・・・どうせならガラシャが良かった(ぉ

----------------------

横浜、再び貯金1

正に崖っぷち。まぁ・・・最下位脱出がシーズン開幕時の目標だったことを考えると、この時期この位置は上々の結果。あとはこの"5割"キープを何処まで続けていけるか?でクライマックスシリーズ進出の可能性も見えるだろう。

しかし新沼の1軍成績は、現役通算2安打2ホーマーですか・・・なんつーか(^^;
しかし広島市民球場で3塁打ってなかなか見られんぞ。野中の足は凄いな。前田神のクッションミスがあったとはいえ。

---------------------------

水曜に見られなかった「ゲームセンターCX」を見う。ていうか見てる。
#ADがいきなり卒業してて吹いたww
まぁ・・・うん、やっぱ、空気が違ったよね、彼女は。しかしその代わりがパーマ野郎・浦川とは。

怒りの基板3枚挿し

| コメント(0)

思わぬ残業のおかげで「ヤベ!明日までに取り出しとかないとアウトだ」と思って、0時回ってるのに帰宅して慌てて取り出してみたら、見事にアルテメイト差出しやがんの_| ̄|○|i|l



・・・で、気がついたら、ヒカウリ基板3枚挿して速攻アルテリック作り直してるオレガイタ(爆


ということで、完成した2本(1本はまたメイト)の内1本はこの通り、とりあえず+4まで成功。1本はドゴォンw
#昨夜、アホほどやった(おそらく合計+200くらいw)強化では結局一度も無かったんだが。
さすがに+4辺りからは怖いな、強化は。まぁ傷物になる可能性があるとはいえ、とりあえずあともう1回作って『イルミナス』での強化を待ちますか。

---------------------

ドリームキャスト滅びず、新作タイトルがまだ出ることが判明

いくらDCに魂を売った(ぉ)自分といえど、さすがにコレは無いな・・・って感じでスルー予定。

民主・さくらパパ、「愛人」だけでなく「賭けゴルフ」も否定せず…「辞めんといかんかね」と漏らすも、党は沈静化図る

全くその通りだね。下手に選挙なんぞに立候補せんければこの醜態もそうそう表に出なかっただろうに。
いや、ほんと地元の恥だわ。
関連エントリ

---------------------

さ・・・そろそろ2回目の合成取り出して終わりにして寝ますか。
しかし・・・忙しかった頃は、毎日こんな生活してたんだよなぁ。それでいて今以上にゲームをしてたかと思うと・・・(--;;

別に何か戦ったわけじゃないが・・・でも、あまりにDQNが過ぎるとこうなる、ということで。あな恐ろしや・・・

コミケ会場の駅でDQNカップルがキセル乗車→それを疑った駅員に罵声

         ↓こうなった

ネットで多くの犯罪行為を暴露したDQN男、ねらーの捜査力によって住んでいるアパートを特定!!埼玉のスネークが活躍

先日上の記事見て「あ~あ、こりゃあ相当痛い奴だなぁ」と思ってはいたんですが、まさかここまで特定されるとは(--;;
#面倒なことにならなきゃ良いが・・・やり過ぎるなよ?

にしても、、、どんだけ追跡能力高いんだよコイツら(苦笑
情報戦から実動まで、なんでたったの1日でここまで接近できるんだか。途中までは半信半疑だったけど、>>398でバイクの写真出てきた時にはさすがに鳥肌立ったわ。

ちなみにその前の記事が本当なら、この学生は本当に人生オワタ\(^o^)/になり兼ねない。内定取消&退学の危機。
確かにこの学生の所業には吐き気を催す所はあるけどね・・・しかし、警察じゃないんだから、変な追い込みは逆に立場不利になると思うがなぁ。

なんちゅーか・・・傍から見てる分には確かに面白いんだけど、ちょっと冷静に考えるといろいろ怖い話ではあるな、と。日頃から2chをROMってる人間ではありますが。

腕相撲ゲーム機で骨折3件 アトラスが自主回収へ

成人男子が腕骨折って・・・どんだけ強力な腕相撲マッスィ~ンだったんだ?(汗
#「こち亀」辺りに出てきそうなやつかもな。

--------------------------

『白詰草話』を昨夜から再開。で、エピソード3途中まで来ている。
ファーストインプレはまた書くけど、このゲーム、噂には聞いてたFFD(フローティングフレームディレクター)システムとやらがホント素晴らしいな。これまでのどんなADV演出よりも効果的で出来ている。コマ割、台詞吹出しがただ漫画を模しただけってんじゃなくて、ちゃんと動きがあるから意味があるんだ。

尚、今夜は2時間ほどかけて、期間中に合成しまくった武器を強化してました>『PSU』
#とはいえ、度胸が無いのでせいぜい+3止まりだが。
まぁ傷モノになるとはいえ、壊れない『イルミナス』になってから更なる強化を・・・ということで。クバラ系の武器については期待している。
#特に弓。ハンマテリックは+2まで上げた。
まぁ普通にロクサイリの方が優秀なんですが。ちなみに、こっちも2本あって微強化済み。あと、最後の最後、ヒカウリ基板があと一回残ってたので、アルテリックに挑戦。明日の夜取り出して終わりかな。

正しい体罰のし方

| コメント(2)

中学の先生、注意きかない生徒の頭を平手で1回叩く→処分

しかし、生徒が注意を受けた後また走り出したため、平手で頭をそれぞれ1回
たたいたということです。

職場でバナジウム天然水モニタに噴くところだったじゃねーか、どうしてくれる?w
#んな簡単に怪我するわけね~
それで怪我したら最早人じゃねーだろう。

かつて過剰な体罰からそれを受けた生徒の心身への障害が起きてしまう場合や、さらに生徒同士のイジメなどへ繋がってしまった等の例があったのは確かだと思うんですが、それにしてもこの過保護っぷり。叩かれることを知らずに体だけデカくなったガキが、数年後社会に解き放たれると思うと怖気がします。
#そら教師も親身になってやれなくなるよな。
「悪い」ことを「悪い」と指摘しても言う事を聞かない、その上で体に覚えこませる事に何の問題があるんだか。言う事を聞かない馬鹿相手に、親身になって教えてやれる人間なんて居ない・・・>>184の言うとおりで、これじゃあたとえ生徒同士でイジメが起きても、関わらない方がマシ、ってなるよね、当然。

20年前、小学生の頃にマスコットバットでケツバットされるわ頭小突かれるわされた自分からしてみたら、この過保護っぷりはあり得ないわ。
でも、一緒にそういう教育受けた同級生が、今教師になって「体罰だけは駄目だ」って言ってるのを見ると、この"社会問題"は相当根が深いんだろうなぁ、と思う。子供は話せば分かるなんてファンタジーを何処まで浸透させてんだか。

体罰が問題提起されて社会的な批判が集まった時、体罰そのものを否定するのではなくて、「正しい体罰のし方」を教師に教える様にすればよかったのにね・・・まぁソレはソレでナニカチガウのは分かるが。

---------------------

今日は久々にえらく仕事をした気がする。いや、別に普段サボってるわけじゃないんだが、この歳・立場になるとなかなか実作業ベースの仕事が出来ない。大体、グループの面倒を見る、ミーティングに出る、レビューするのサイクルが延々・・・総時間の2~3割程度しかPC向かって調査したり仕様書作ったりとか出来ないですしねぇ。
で、今日はそういう仕事が割とやれたから満足感がある、と。まぁ単に人取られてしもて自分でやるしかなくなっただけなんですけどね(--;
#とはいえ、、、それもまだマシな話。
どっちかと言うと、彼是2年くらいまともにプログラムを組んでいない事の方が不安を覚える(苦笑
ソースレビューに出たりするから、見てないわけじゃないんだけど・・・どうもこう、自力で書ける気がしない。多分今、情報処理試験とか受けたら確実に落ちる自信ありますよorz

2007年08月20日の更新

| コメント(6)

No.1162:141/241/161/200/160/170/89
ゲーマー日記
 『ファンタシースターユニバース』プレイ中記


中国、アメリカに対し、「太平洋の東西分割」提案か

この記事から分かる事。
・中共の覇権主義は止まる所を知らない
・米議会にもこの言をまともに捉える馬鹿がいる。ロビー活動効き過ぎ
・というか、太平洋がアメリカの影響下という認識を公にしてしまっている
・日本の外交影響力はミジンコ並に小さい
・日頃アメリカを批判している左巻に是非意見して欲しい

最後のは願望じゃねーかw
ていうかまぁ左巻云々よりも、まずマスコミですね。産経の記事らしいのでNJAPANは当然扱うでしょうが、他はどーだろうかねー(棒読み
実現性がどーとか馬鹿馬鹿しいとかそういうの以前に、日本が自らの頭上でこういうことを言わせてしまっている現状に脱力。分かっちゃいたが。

これは正解

| コメント(0)

スカパー、入ってて良かったわ。


これは地上波の先行分だけど、これがまた見られるんなら楽しみ。もう既に馬鹿笑いしてしまった後だが。

“地上デジタル、お金なくて見れない人々”救済策を策定へ。チューナー無料配布など…菅総務相

まぁ上の番組含め、基本的にCS放送も殆どが地上波放送の繰り返しなので、そのスタイルをして「地上波要らない」を叫んでも意味無いわけですが。
とはいえ、、、以前、自分も安いチューナを作れない(作らない)事情をして「馬鹿言ってんじゃねーよ」とは思ったんですが、今回のこの発言も酷い。
#「救済」て。そっちの事情で一般市民から金吸い取ってるだけなのに。
電波効率化云々の理由は分かるけど、その為に税金を使って~なんて誰が頼んだんだよ。>>710の結論の通りで、「テレビを見て貰いたい側」が出すのが筋ってもんだろうと思うがなぁ。

-----------------------

ART CLIP DVDデジタル画集 アカイイト

何故か最近になってこんなのが出てたらしい。で、買った(ぉ
まぁその名の通りデジタル画集でして、特にそれ以上のものはありません。スライドショー設定があるので、そのまま垂れ流しとかも可能なので、鑑賞する分やBGVにしてしまう方法もアリか。
まぁそれだけでなく、素材集として画像保存出来ればもっと良かったんですけどね。

-----------------------

おかげで『アカイイト』が急にやりたくなってしまって、昨夜は少し進めてしまいました。早く『アオイシロ』出ないかね?マルチ展開が盛んなのは分かるけど、個人的にそういうのはほとんど興味ないからなぁ・・・

徹夜明け

| コメント(0)

今更改めて感想を書くまでも無い徹夜勤務。今年何回目だっけ?5回目くらいかな?
#いい加減もう慣れたw
昨日の夕方帰って来た時点で22時間起きっ放し状態で、その後4時間ほど寝て、起きて某氏とニューディズ行って、その後朝方まで起きててそこからまた寝て、で昼前に起きて・・・で今こうしてる。これで夜寝られれば何も問題ない。
#ナンダカナァ・・・

------------------------

優勝請負人工藤 混セでスパート

ついに貯金が無くなり万事休すかというところで大ベテランがやってくれました。
#6月以降、一番安定しているんだよな、投手陣では。
仁志の不振、相川の故障や先発陣の乱調など、ここに来てついにガタガタ崩れてきた感があっていよいよAクラス争い終戦か、という感じだったんですが、この44歳はやっぱり凄いな。
100試合経過して貯金"1"、というのは、、、3位入りした一昨年も成し得ていない。おそらく、その前の3位入りした01年以来6年ぶりになる。

------------------------

今週でファミ通報酬期間は終了、ということで、徹夜勤務を挟んで最後の合成をしまくり。一時は合成破産目前(苦笑)までいきながらも、何かの素材が売れて(何だったのかよく分からんw)何とか30万メメタくらいまで全財産が戻りましたので・・・また少し合成して、とりあえず作れるもの作っておこう、と言う感じです。結局・・・優春の為だったらもういいんですが、千秋以下2nd以降のキャラの装備のこともあるからな。

とはいえ、、、やっぱショッペェなぁ、という感じが無きにしも非ず。

報酬期間開始時以降、久々に2つ目を作ったファントムラインですが、

全俺が泣いた・゚・(つд`)・゚・

Bランクなら中属性がボロボロ出来てるんですけどねぇ・・・20~30%が。44%鎧なんてのも出来たけど、そういうのに限ってバスターズラインとか(--;
武器合成の方は、以降、あまり属性には恵まれなかった。たまに50%、44%とかきたけど、大体餌用に作ったCランクとかね。まぁそういうのはガリィに渡せるからソレはそれで良いんですが。
まぁ、優春用のドゥンガセットやファントムも出来たし、千秋用にBランク中属性武器やBランククバラ機関銃作ったし、露伴用のAランク杖、ガリィ用のCランク高属性防具、短銃なんかも作った。
なんかこう、「ああ、やっちまったなぁ・・・」って感じで満足だか脱力だかを一通りやりつくしたか。つーか、これを常にやれてこそこのシステムが遊べると思うんだけど、そもそも300万以上持ってなかったらこう遊べなかった、というところにこのゲームの癌があるよなぁ。
#作ったの全部売り払っても、絶対にその300万を越えないもの。
Aランク爪とか3つ作ったけど全部低属性だったのには泣けた・・・ヴァーラクローにも挑戦したけど、見事にヴァーラメイトになっちゃったりとかもうね(ry

今、最後の合成(主に銃系)をやってるけど、ソレを最後に、後は餌武器合成を適当にやるだけの日常に戻ります。また中位~上位素材は貯める期間に入るか。
そしてあとは各自転戦・・・優春は引き続き遺跡ソロでバレ上げ兼ねた素材集め。千秋は割りと武器が出来たおかげで各地で対応できそうなので、原生Sソロを中心に、各地で乱入かな。露伴はfTなのでソロは分が悪すぎる・・・よって、ニュー系素材も欲しいので温泉辺りで乱入を中心に活動するか。ガリィは職P美味しい滝で乱入が一番だろうなぁ、まだ低レベルだから、PA低くても許されるだろう(笑

やっと他のゲームに戻れそうだ。

2007年08月16日の更新

| コメント(0)

No.1161:141/240/161/200/160/170/89
ゲーマー日記
 『ファンタシースターユニバース』プレイ中記



「マジャーラ」で検索すると、かなりヒットしますねぇ。皆さん楽しんでるご様子。
#ネタ的にも実用的にも前衛救済だった。
まぁマジャーラはフレーム数で性能が変わるからなぁ・・・そこだけがネックか。
そもそも今回のPA開放は、全体的にスキルが美味し過ぎるんですよね。このマジャーラに限らず、他にも普通に優秀だったり使い所があったり。しかも必要PAFも少ないのが多い。
個人的には、"コレが本来あるべきバランス"なんじゃね?と思いますがね。

それに比べて追加バレットのショッパさと言ったらもう・・・orz
#テクはレグランツが一応実用方法あるからいいじゃん。
バレは反射のアレくらいかねぇ・・・

---------------------

どうも、昨夜はやってなかったみたいね>ゲームセンターCX
そういや電気料金、ついにきましたよ、5桁が(--;
#いや、まぁしょうがないか。
こんだけ使ってりゃなぁ・・・でも、昨年同時期の数字をみると、実は今回以上に使っていたと言う事実。あれ?昨年は帰省もしたから使ってる日数自体少ない筈なのに(--;

電気と言えばこの話題。

柏崎市長、原発停止後も変わらない生活を享受する東京・首都圏への反発を吐露

立地その物に都会の傲慢さが無かったとは言えないだろうけど、さすがにこの文句はお門違い。
#これはさすがに柏崎市民も恥かしかったのではなかろうか?

首都圏に影響が出るだろうと考えたが、何も影響を受けていない。
上京した時、そのことに非常に違和感を持った

その結果で僻むんじゃなくて誇って良いところだと思うんだが。まぁアンタらは何もしてないだろうけど。

まぁ不測の事態にテンパってたであろうことは同情はしますが、供給の代価を払っている市民に対してのその不満はあり得ない。
>>109にある通りなら尚更。まぁ・・・地方自治体にとっての500億がどのくらいの意味を持つか?にも寄りますが。

こんだけ地震が多いとわかってりゃ東電もここに建設しなかっただろうけどね。ま、どっかが被らにゃいけないのは事実ですよ。資源問題考えれば原発は必要なんだし。
そして、これは日本全国何処でやっても同じ、ということも事実だしね。だから、東電は(全国の原発を持つ電力会社は)地震対策をシッカリやらないといけない、と。

韓国、2chを攻撃→バーボンハウスのページに飛ばされ、「2chが降伏した」と勘違い

そういえばスッカリ忘れていたw
#あまりにも何事も無さ過ぎて。
ああ、一応攻撃はしてたんだ・・・しかし、ホスト制限でバーボンに飛ばされて勝利宣言て( ゚д゚)ポカーン
gdgdどころか完全に笑い者にされてるだけジャマイカ。

暑いよママン・・・orz

| コメント(0)

この夏はクーラーの「入」タイマーを欠かさず出社しているのですが、今日もその時間から30分以上遅く帰ってきたにもかかわらず室温は32度でした_| ̄|○|i|l
#全然効いてねぇ・・・
いや、違うな。きっとこの策を使ってなかったら、もっと酷いことになっていたに違いない。ホント、2階建ての2階ってのは夏場地獄。大体、この備え付けのエアコンもパワー無さ過ぎなんだよな。

5巻6巻発売決定

出るんだ(ぉ
いやいや、ちゃんと締めてくれるだけでも嬉しい。なかなか気に入っていた漫画でしたし。
とりあえず画像は保存させてもらった。

新型「PSP-2000」徹底検証――機能編

外部出力も全く問題無さそう。全画面表示出来なくてもこんだけ大きくなって、しかもこの画質なら普通に据置き機レベルで遊べそうですしねぇ。

北京オリンピックをボイコットしよう!

とりあえずリンクだけ。処刑のアレは、、、まぁ耐性ある方はどうぞ。

完成間近の橋が突然崩落、22人死亡 “断面には鉄筋見当たらず”

オリンピックスタジアムも普通に不安になる記事。まぁそら大丈夫でしょうけどねぇ。

----------------

今頃「ゲームセンターCX」やってるだろうけど、今モニタに映っているのは「気分は上々」。「ゲーム~」は再放送に回すことにした。
#今現在はそのくらいのプライオリティ。
なんかね、今季の「ゲーム~」は面白くないというか・・・ゲームの選出が悪いと思う。けど、今夜はその中でも起死回生の選出「魔界村」なので、是非見たいんだけどね。まぁいいや、とりあえず後半は見るか。

2007年08月14日の更新

| コメント(0)

No.1160:141/240/161/200/159/170/89
ゲーマー日記
 『グローランサー6』『ファンタシースターユニバース』プレイ中記



最近、スカパーのテレ朝チャンネル「さまぁ~ず×さまぁ~ず」が気に入っている。やっぱ好きだな、このコンビ。
何気にテレ朝、バラエティはマニアックなトコ突いてくるから面白いんだよなぁ。フジは流行ばっかで調子に乗りすぎ、日テレは企画モノ臭いのばっかり、TBSは・・・

【PS3凄すぎワロタw】PS3の驚愕の耐久性能が明らかに

必要ない頑強性w
まぁこういうのも有名になったしなぁ・・・悪いこっちゃない。

リンク切れ

| コメント(0)

というかサイト無し。『白詰草話』のサイトにリンク張ろうと思ったら、サイトが消失してた。そういやインチャ改装しちゃったのね。
#「その他」ハードが工事中になってた。


昌さんのラジコンネタは大好きです(笑


稲田応援が必死すぎてワロタw

----------------------

韓国が8/15終戦記念日に2chを潰そうとしています

祭キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! なんだけど、やっぱgdgdになるんスかねぇ?
割りと楽しみなんですが。一体どうなるんだろう?wktk

SB、ガトームソンを球団として厳重注意

正直、発毛剤くらい許してやれよ、という事件だった(^^;
ま、決まりは決まりだわな。

10/3 シングル『SUPER LOVE SONG』発売決定!

今年はなんか妙にパッとしない・・・ああ、アルバムが無いんだ。
ロックが良いな、ロックが。バラードはもう良いよ。

----------------------

しかしさすがにこの時期は出社率も低い。今日は半数以上が休みだったなぁ・・・なんで出てるんだ俺?
地下鉄も空いてて助かる。

2007年08月13日の更新

| コメント(3)

No.1159:141/240/160/200/159/170/89
『My Merry May with be』レビューコメント
ゲーマー日記
 『My Merry May with be』プレイ中記



今回はスラスラ書けた>レビュー
最近、何故か「長く書かないと」という変な強迫観念みたいなものを受けつつ書いてることが多かったので、端から短くても良いことが分かってた今回のようなパターンだと気楽になる。
・・・というか、そういう考え方で書いてるからいけないんだな。そもそも下手糞な文章を長々書く努力と言うのは害悪以外の何者でもない。書く方にとっても、読む方にとっても。
長さに影響する要素は幾つかあって・・・
・ゲームのジャンル及び、そのジャンルに対する経験
・書きたい事が多くなるような出来の良いゲーム
・反対に、罵詈雑言罵らなければ気が済まないようなゲーム
・プレイ中のテンション=日記への書き込み度
・移植モノや同じシステムの続き物
例えば先日の『FE』等は、4つ目のウェイトが重くなりすぎてしまって、いざレビュー書こうと思ったらもう書く事がなくなってしまっていた、という感じ。
#加えて、5番目の要素も大きい。
最近で3番目に該当するのは『PSU』と『グラ3』ですね(笑
まぁ、こういう要素にもう少し素直に書いていきたい、と思う所存。

----------------------------

右上のNowPlayingを見てもらえば分かるとおり、『白詰草話』を開始しました。
#この斜め上っぷりが(笑
本当は、時期的にも美味しい『ひぐらし』をやりたくてやりたくてしょうがないのですが、アレ始めると本格的に『グロラン6』が止まりそうな気がしたので、ソレが終わるまで封印です。『PSU』も報酬期間である現在、並走出来そうな軽いタイトル、ということで選びました。
#某氏に聞いたら、結構短いらしいし。
現に昨夜寝る前に30分ほどやったら1章終わりました。何章あるのか知りませんが。

とりあえずコマ割り、吹出しシステムが斬新で面白いんだけど、おかげで改ページボタンを押すタイミングが掴めないせいで変に気を遣ってしまったり、あとヒロイン内1名の声に慣れるのが大変そうだな、というのが今のところの感想です。

3冊前になると別人

| コメント(0)

今月は購入漫画が少なさそう。もう終わりかな?

それでも町は廻っている(3) / 石黒 正数

見事なまでに脱力系。ただの日常を書いているに過ぎないんだけど、登場人物の奇妙な個性で笑かせてくれる。
ただ、そういう計算があまり見られない漫画なだけに、どうもたまにツボを外されることがあるから困る。第26話なんかがその典型・・・個人的には「それで?」となってしまった。
#ブーンメランオチしかなかったのが残念。
25話の森秋先生の計算は面白かったけどな。こういうクダラナイ思考こそがまたこの漫画のミソ。

★★★☆☆

妹は思春期(9) / 氏家 卜全

またシンジの顔が変わった(笑
この間も書いたけど、今回は岩瀬ショーコのネタが結構良い感じに生きている。いつもはただの変態プレイオチに持っていくだけでワンパターンなんだけど、12Pの「兄弟」や74Pの「クリーニング」辺りは新鮮・・・まぁ大まかに見るといつも通りなんだけど(ぉ
自分が矢野アキが気に入っているのは以前も書いたけど、シンジに恋する吉見チカも気に入っている。というか、物凄い勢いでエーコに毒されて変態になっていくのが気に入っている(爆
#最初は明らかに疑問、躊躇してたのに、最近はもう自ら変態に染まってる。
その中では素朴でマシな方だけど、意味合い的に(・∀・)ニヤニヤ出来てしまったのが、75Pの「今年もまた来ました」のオチ。
#次のページの「4人5手」も笑ったが。
扉画シリーズは今回も良いなぁ・・・119Pのマナカに一票。あとカバー裏のやる気の無さに吹いたw
さぁ、坪井先生無登場記録は何処まで伸びるかな?

★★★★☆

いつの間にか新連載やってたのね。しかもなんか帯見る限りじゃ設定は「ネギま」臭ぇw
まとりあえず単行本を楽しみにしておこう。

-------------------

来月は「エムゼロ」「センゴク」「みなみけ」「QED」「よつばと」etc・・・7月に負けないラインナップの豪華さです。

ひきこもり

| コメント(0)


TA-17 / ANGELAN

コレをやる為だけに優春にマジャーラを覚えさせました(馬鹿

----------------------

やっぱそれなりに飲むと翌日はテンション上がらん。なんかずーっと微妙な気分で外出する気になれなかった。
#二日酔いって程ではないと思うんですがね。

オーブンレンジの調子がおかしい。もう10年以上使ってるからなぁ・・・そろそろ変え時か?

2007年08月11日の更新

| コメント(0)

No.1158:141/239/160/200/159/170/89
ゲーマー日記
 『ファンタシースターユニバース』プレイ中記



久々に良い感じで飲む・・・なんきゃ、やっぱり説教臭くなったっぽい(苦笑

追記:
やはり酔ってるとろくなことが無い。「なんきゃ」って何だ「なんきゃ」って(笑

2007年08月09日の更新

| コメント(0)

No.1157:141/239/160/200/159/170/88
ゲーマー日記
 『ファイアーアムブレム 暁の女神』





イヤッホォォォウ!!


PAF少なくて済むうえに威力も高く、使い勝手も良い。隙は大きいがネタとしても楽しめる。
つか、むしろ男性キャラの方が面白そうだが・・・桃白白だしw

そういや今年の鹿児島代表は神村か・・・どうせまた外人部隊なんだろうなぁ・・・


昨年、ある種の伝説を作った男の物語。


「中国製の劣悪な食品は食べない」クリントン議員が宣言

あっちの民主党は悪いものを「悪い」と言えるらしい。

「ダイナマイト刑事EX(仮)」裏アンケート

まぁ裏だからはっちゃけてるってのはあるにしても・・・これがセガのノリだよなぁと遠い目。

Wii『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』の発売日が11月15日に決定

意外と早かった。
初期作を舞台にしたガンシューティングらしいので、過度な期待は出来んが・・・しかし、思ったよりも今年の秋は豊作かもしれないなぁ。

----------------------

秋開始のアニメ一覧に自分の持っている漫画が原作のものが5つも見当たってしまって軽く鬱になっています(滅
#しかも大人気だなぁ・・・「みなみけ」。
なんか、手がけるのはキャベツのスタッフらしいが(死

まぁ自分はアニメ自体ドウデモイイので・・・「おお振り」だけでいいです。

で、その「みなみけ」最新巻は今年は来月なんですね。意外と早い。
今日は「妹は思春期」を入手。相変わらず表紙も帯も罰ゲームでしたが、堂々と混雑してる地下鉄内で読みながら帰ってきました(自滅
#ああ、さすがにカバーはしてもらった(弱気
まぁコスプレマナカは良いけどね、うん。ついでに書き下ろしのアキが大変なことになっていて笑った。あと今巻は久々にショーコネタのキレが良かったな・・・しばらく彼氏との変態プレイネタがグダグダ続くだけだったのに。
ま、また感想は後日・・・なんで先に買った「それでも町は~」読み終わってねーんだよ。

追記:
なんかリンク間違ってたので修正・・・(--

パ・ハーラートップタイの山崎ジャーマン(ぉ)は確かに凄い。39歳と言う年齢で55本ペースを維持してるんだから。
しかしマスコミの煽り方に違和感がある・・・同じくトップのローズと比較して「大ベテランの山崎が~」という煽りを入れてるんだけど、ローズも十分ベテランというか同じ歳(39)なんだぜ?(^^;
#言うなればこれは「オッサン・ホームラン競争」
しかし元祖ソロムランの古木もびっくりだな・・・山崎、こないだ杉内から(orz)打った3ランの前って、十何本も連続でソロホームランだったらしい。

-----------------------

当選以後の発言を聞いていないので(聞きたくないので)先入観だけで語って申し訳ないが、それでもやっぱりこの人(横峯良郎)が当選する選挙ってなんだろうな?と思ってしまう。
#この人が殊更にキライなわけじゃない(別に好きでも無いが)
ただ、同郷(鹿児島・鹿屋)の人間としてこの人が政治の世界に足を踏み入れた事に恥かしさを感じるだけ。だから、なんだか見たくない。この人のここまでの言動(選挙活動時のモノもそうだけど、それ以前から全部ひっくるめて)で、政治にかかわる素質、素養等々いろんな意味で「足りてない」「向いてない」と思っているだけにね・・・正直、立候補した時点で( ゚д゚)ポカーンだった。

娘を見返すためにプロテストを受けたり、ってエピソードだけなら「(確かに天然入ってるし、発言怪しいが)良い親父さんじゃねーか」で済んだものを・・・TV番組のコメンテータとして発言してるだけでも「オマエ何様?」的なのが目立ってただけに、どうしても受け入れられないんだよな。
#今時珍しいくらいに的を外すし。ミーハーで思慮も浅すぎる。
同列に並べられる物でもないが、例えば、同じく経歴から行って政治家の道から外れいてたであろう"そのまんま東"が県知事になったのとはワケが違う。彼はその為に何年も勉強をし、そして情熱を以ってその後も一生懸命取り組んでいる。まぁ取り組みは今後次第だから評価は別だけど、こう、完全にただのシンボルとして担がれて当選したこの親父さんにはなんつーか・・・哀れみすら覚える印象を持っている。

マスコミは選挙戦が始まった時、"反保守の風が吹く"的に、その旗印としてこの2人を同列に語っていたこともあった。
#現実には、東国原知事は別にそういう観念を持ち合わせていない。
故に、宮崎県議会は(癒着と言う後ろめたさがあるにも拘らず)表立った反旗を翻さず、とりあえず静観の立場を採った。要するに、思想的に反目するわけでもないから、上手く付き合う方法を採ろうとしているわけだな。
(↑この辺は完全に自分の憶測でしかないけど。)
閑話休題。
で、その結果、まぁ比例区だったが故の「反自民票」という形で当選したであろうと想像するに難くないこの親父さんは、既に役目を終えた事になる。
#結果、与党は惨敗したわけだしね。マスコミからしたらもう用済み。
むしろ、発言の怪しいこの人をサッサと降ろす作業に入る可能性もあることを考えると・・・やはりスケープドール、もといスケープゴートな予感。
だから哀れなんだよな・・・並ならぬ努力をしなければやって行けないよ、この人。露骨に降ろされなかったとしても、マスコミに相手にされない時点で終わりだからな、このテの当選議員は。

という前置きはここまでにして(前置きかよw

丸川候補中傷で炎上した民主党議員秘書の石田日記が復活。「お詫び…なーーーんてね!そんなこと書くわけないじゃんw」

年齢で語られると自分もなかなか恥かしいところはあるんだけど。三十路過ぎでも草生やすの得意だし(ぉ

しかしまぁ・・・うん、品が無いわな。

で、上のスレ内でいろんなツッコミの嵐なのはまぁ当然の流れとして映るんだけど、個人的に「もうちょっとココ、突っ込んで欲しいなぁ」と思ったのが、最後の行。

大体、俺に「愛国心が無い」とか「反日的」だとか、よく言うよな。(ちょっと違うが)「愛国心」が無くて、政治なんて割に合わない仕事やってるか?

いや、ツッコミはあるにはあるんだけど、そのほとんどが嫌味型のツッコミ。まぁ憶測(?)も含んだ、ちょっと斜め上のツッコミだわな。
#まぁそもそもオマエは秘書だろうが、というのはともかく。
#あと「愛国心」があればこそ、という因果関係についてもともかく。
自分はそれ以前に・・・「政治なんて割に合わない仕事」と言う表現にムカッ腹が立った、というか・・・この人が政治というものを如何見ているのか?政治に少なからずかかわる立場にある人間がこんな表現をして許されるのか?という事に怒りを感じた。
#別に内心思っててもいいけどさ・・・いや、良くないんだが(どっちだw

綺麗事かもしれんけど、それでも、本音でこんな思い(割りだの)を抱きながらやっているからこそ、不祥事、裏金の類は消えないんじゃないかね?心構えとして、いろいろ欠けてる証左じゃないかね?
#本人は調子に乗ってそういう記述ミスにすら気付いてないだろうけど。
発言の不用意さもそうなんだけど、と同時に、改めて民主党の其処の浅さを感じた次第。「中身は自民と同じ」と。

---------------------------

ところで、アニメ「おおきく振りかぶって」の新OP、EDそれぞれの曲がそろそろ口ずさめるくらいに気に入りつつある今日この頃。今更にして思うんだけど、エンディングの絵ってなんかオカシクないか?
#ああいう描写は好きだけど。
ただ、田島って確か学校の近くだろ?自宅。なんで三橋に最後まで付き合ってんだよw
(あと、阿部も自宅の方向違うよなぁ)

2007年08月07日の更新

| コメント(0)

No.1156:141/239/160/200/158/170/88
ゲーマー日記
 久々に『MyMerryMay with be』と『ファンタシースターユニバース』プレイ中記



そういや意外なことに盆休み前に新要素来たな。

8月9日のミッション配信情報

明後日夜から魔女っ娘大量発生の予感・・・うちの千秋もやるか(ぉ
つーか、PAF使うPAは千秋向きのばっかで困る。実はバレ系の奥義で唯一持ってるのも「マヤリーフィーバー」だから千秋しか持ってない。優春が持ってる唯一の奥義が「ノス・ディーガ」・・・泣けるorz
#なんでキャス子がテク・・・
キラシューは何か機会逃しちゃった感じ・・・まぁイルミナス来て枠に余裕できたら覚えるかもだが。まだPAF余ってるし。
「ツインベネトレイション」もかなりよさ気だが・・・射程と消費と威力が問題だ。何でこう、バレ系奥義は常に欠点を併せ持つかなぁ。

・・・あ、そうか、明後日夜は無理かもな。そして緊急メンテ(ry

悩み

| コメント(2)

この連休、初日から飛ばして(夜更かしして)たので、今日も起きたのは11時過ぎ。こう遅くなると何もやる気が起きんというのは事実でして・・・15時になって漸く外出しようかと思い至った。
#まぁ、折角の平日休み。普段行かないところとか行ってみたい。
カー用品店とか回って、最終的にヨドへ。で、こういうのを買ってきた。

Companion2 series II(コンパニオン2-II)マルチメディア・スピーカーシステム


両サイドのスピーカーね。手前のコード類は気にしないでw

元々うちのPCで使ってたスピーカーは01年に買ったデスクトップ(FMV)の付属品だったもの。結構前からなんだけど、右のスピーカーが半分壊れてたっぽく音が途切れることが多かった。
で、某氏のおススメに従い購入を決断した、と。高い買い物だったがな。
設置した感想。まず物理的なんだけど、正面からの見た目はコンパクトで良いんだけど意外と奥行きが長い。20cmくらいはスペースが無いと置けない・・・まぁこれは音のことを考えればし方の無いことなんだけど。
で、その音・・・ぶっちゃけ、初めて聴いた時に笑ってしまった。音良すぎてw
#重低音が凄い。
小さい音量でも響くのな。試しに『PSU』やってみたけど、ツインハンドガンやライフルの射出音がまるっきり違う。「ダンッ!ダンッ!」という重さが加わった感じ。
重低音好きの自分には向いてる品だった。難点は、重低音が強いが故に、曲によって最大音量が変わってしまうところか。そもそも重低音が弱い曲だと極端に音量が落ちた印象がするし、逆もまた然り。良い意味でバランスが悪いんだな。聞く分に。

ところで、先日書いた新型PSPの外部出力についての話。割りと深刻に悩んでいたりする(苦笑
#まぁPSPに限る話ではないわな。
360にしてもPS3にしてもHDMI端子による接続でこそ強みが発揮できるし、TVの買い替えも当然考えてはいる。
#今使っているTVは00年下期製29型フラットブラウン管。
今日はヨドで先日、これまた某氏に紹介されたディスプレイを見てきた・・・というか、特に探しもしなかったのに目に入ってきた。どうやら、ヨドでも(というか、量販店ならそうなのかもしれんが)かなりプッシュしている品のようで、PS3のデモを流してのディスプレイだった。うん、、、まぁ、確かに綺麗だったな。
で、、、

かねてから言っている様に、正直、TVに関しては「10年は持たせたい」と思っていたりする。つまり、最低2010年くらいまでは今のTVで粘りたいんだな。
#大体、なんでもすぐ買いかえる癖は付けたくない。
そっちの趣味があるならともかくね。
ただ・・・半分、趣味に関わるから困るんだ(苦笑)。結局、上に書いたようにゲーム機の進歩の方が進んでしまって、そっちの理由で何某か考えたくなってしまう。その選択肢の1つが、先のディスプレイ、ということになる。
とはいえ、、、値段的に、普通に地デジ対応の液晶TV買っても同じなんですよね。だから「じゃあTV買い替えた方が良いんじゃ?」となるんだけど、上に書いたように「でもまだ今のTV10年経ってないし・・・」となる。で、「じゃあPC用ディスプレイで」となるけど、「12万もするんじゃ液晶TV26型と変わらんやん」という堂々巡り(苦笑
#どうすれば・・・_| ̄|○

こんな話もある。

5000円以下地デジチューナー「実現難しい」と各社

しかし、米国で60ドル(7,000円くらいか?)で出来てることが何故にできない。
先日の「たかじん」でも挙がってたが、この地デジ対応、結局電波帯の都合でこうせざるを得ないってなってるんでしょ?
#ただ、これは辛坊さんの言い分だけどw
それでいて「2011年7月まででアナログ放送切りますよ」って"国が"脅してるわけじゃないですか?これはこれで国がもっと努力せにゃあならんのではない?

----------------------

話変わって、九州地区発売から2週間が過ぎたビックリマンプロ野球チョコの現状収集進捗。

パの集まりが異常に良いです。新規シールは全回収終了。ゴールドも猫、鷲を除いてそろってます。問題はセ・・・ゴールドばっかり出て、肝心の今回の新規シールの出が悪い。というか、番長自重w
#カープだけ順調に揃ったな。
今年は何時まで売られてるだろうなぁ・・・ストックしとかないと(ぉ

2007年08月06日の更新

| コメント(2)

No.1155:141/239/159/200/158/170/88
掲示板ログ倉庫新規作成


なんだよ、連勝するんだったらF1なんか見なけりゃよかった(ぉ
#どっちもスカパーだからなぁ・・・片方選ぶと片方見られない。
しかし高崎のプロ初勝利は遠いな・・・今年のベイスターズは面白いデータがあって、6回時点でリードしていた場合の勝敗成績が、30勝2敗らしい。勝ってるパターンでの中継陣の信頼性はピカイチ。今夜もも少しでこのパターンに入ったんだが。。。
ちなみに、かと言って中継陣がそんなにいいか?っていうと、そうでもなくて、つまり、リードされてたり同点だと打ち崩されたりする。つまり負ける時はズタボロにされるんだな(^^;

国内の著作権団体、YouTubeに“すべての日本発コンテンツの削除”を要求

ユーザがニコニコに流れるだけ。
そういえば自分、YouTubeは見なくなったなぁ・・・元々そんなに見てるわけじゃなかったけど、ニコニコ動画観始めてから、検索性やらネタ性やらで結局ニコニコに流れてる。
・・・次はこっちかね?

--------------------------

明日は休み。しかし暑いね・・・部屋から出たくない(駄目
掲示板の過去ログ倉庫を作りました。作り始めたのは彼是2時間前なんですけどね。意外にすぐに作れたな。
(ファイルを年別フォルダに移す→秀丸Grepでリスト作成→ファイル名とタイトルを含む文字列を抜き出してマクロで整形→Excelに貼ってHTMLと文字列連結、で終了)
まぁ注意書きにも書いたけど、ホントに過去のままで載ってますので・・・どんな発言しててもツッコミは無しの方向で(笑
#リンクが死んでたりしたら教えてください。
他、注目の新作とかこのページの購入予定なんかもいろいろ更新。やろうと思えばはかどるもんだな。2時間程度で。

この2日間、ぶっちゃけ『PSU』三昧でした(マテ
#この更新後、とりあえず防具合成第2陣の結果確認。
一応・・・「ファントムライン」は出来た、出来たよ、うん・・・属性は微妙だったけどね(--
明日は1日かけて『グロラン6』を進める予定・・・結局、一年前の前作と同じ感じで進んでるな。

MIN157MAX159

| コメント(0)

VS.ウッズ


VS.森野


VS.新井

ウッズにこんな攻め方出来る投手ってどのくらいいるだろうかね?
なんかもう、昨日のクルーンは「ど~せセーブ付かねぇっしょ?フォークいらんっしょ?」な雰囲気がしてた(笑


ハマの救世主現る!“番長の弟子”秦が緊急先発も無失点斬り

いやしかし、、、秦で勝てたのは大きいなぁ。土肥が腰痛、ハマおじさん故障、番長・寺原も調子を落としてるので、現在のハマは投壊危機状態です(--;

---------------------

防具合成は想像以上にマゾいなぁ・・・Bラインはともかく(とは言っても、属性オンライン頼みで★4量産するのが精一杯)、Aラインはしんど過ぎる。
#やっぱオカシイよ、この合成システム。
上位ライン合成に高ランク素材が必要なのはわかる。分かるんだけど、その上個数まで倍々だもの。で、ついでに合成成功率、属性値という壁もあるでしょ。
#なるほど、、、こういうのをやれる人が廃人って奴かorz
とてもじゃないが付き合いきれんな・・・まともにやると破産しかねんので、Aラインは基板一個分で止めることにした。で、素材売って、微属性でも現物買った方がマシな気がする。どうせ現状でAラインが必要なのは優さんだけだしね。しかも中~長距離スタイルだから、攻撃を食らう機会も少ないし。

高速部隊

| コメント(0)

別に高速周回部屋ってなってたわけじゃないんだけど、昨夜乱入した「死闘S」のチームはかなり早かった。
#1周10分切る場合もあったしなぁ。
1回、ボタン押し分岐の場所で、1人しか行かなかったから「さすがに1人は無理くない?」って言ったら、他の人が「そいつは大丈夫」とか言ってたから、ある程度知り合いだったのかも。で、本当に大丈夫だった(苦笑
#むしろこっちに残った面子よりも先にB2合流地点に進んでやがった。
やっぱ装備揃った前衛は強いわ。

それなりに役立つように立ち回ったつもりだが、付いて行くのもやっとだったわw


なんだか1,000時間も見えてきた予感(--

・優春の現在の装備
 ファントム+1:フローズンシュート
 ファントム+1:ダークネスシュート
 シッガ・ボマ+3:バラタ・ディーガ →ラグナス戦ではグッレ・ナパッム+1
 バレットマスター+3:ツイングラブター
 クッボ・ドゥンガ+1:ヤック・レイガ
  フライパン:ライジングストライク
 クッボ・ドゥンガ+1:ヤック・メギガ
  ベアスタラ(闇50%):ライジングストライク

まぁ・・・これが、今んとこ「死闘」でやるにはベストの装備かな、と。可能な限りの最強装備状態だ。
#これ以上は自分の財力、時間の関係で無理w
まぁでも、、、うん、明日辺りから防具合成も頑張るから・・・ファントムライン、ラボル・ドゥンガが出来ればいいなぁ(遠い目

千秋でも挑んでます。土武器・・・まぁ今回の合成で入手した、中~高属性ダブセ、ラスサバのおかげで「死闘A」までなら余裕でやれますね。
#ラグナス戦では、ファミ通時に活躍した光ムカトランド。
#あいつ無属性だから単純な攻撃力次第なんだよな。
期間も延びたことだし、露伴先生でも挑みたいんだけど・・・まずは、ノス・ディーガある程度育てないとダメだな。

--------------------

「Soffio di vento~Best of IZUMI SAKAI Selection~」
「Brezza di mare~dedicated to IZUMI SAKAI~」

買わざるを得ない品。もう何度もリリースされている曲ばかりだけど、買うしか無いじゃないか、こんなの(苦笑
まぁ・・・これで最後にして欲しいな。何度も焼き回して利用せんで欲しい気もしますし。
#ま、今回は多少安いし。

「小日本!」 中国人観客、日本人観客に紙コップを投げつけ罵声 君が代に大ブーイングも…U-22日中戦

来年、本当に五輪やれるの?(・∀・)ニヤニヤ

もう予定通りとしか思えない

| コメント(0)

「グラール・クロスレビュー」報酬期間延長のお知らせ

マジでやりやがったw
#しかも2週間も伸ばすのかよ。
まぁこれは「盆休みなんで働けません、もとい、働きません。サーセンww」ってことなんだろうけどな。
で、23日までってことは、その翌週がもう鯖統一だろ?で、『イルミナス』まで1ヶ月を切っている・・・これはもう、氷侵食はあり得ないな。あっても『イルミナス』発売後だろう。
昨夜自分が書いたのが現実のモノとして起こっている気がするよ、全く。

ま・・・いいけどねぇ。これで焦って防具合成する必要もなくなったし、のんびり素材集めも出来るし、と。一応ドロップ率は普段より良いから、損は無いんだよ、損は。しかしどうも釈然としないというか・・・こんな運営のメーカーで今後やっていけるのかね?とか。


アフリカ人女性 「バイオハザード5は黒人への人種差別」として非難 → ブログ炎上

微妙。
ん~・・・この動画を見た直後の自分の率直な感想を書かせてもらうと、

   「あれ?ゾンビじゃなくね?」

かな。非難内容そのまんまで・・・見た感じだと、リアルにアフリカの暴徒を撃ち殺しまくる内容にしかなってないように見える。>>427の言うとおりで、

あと、バイオハザードシリーズに関しては、4は舞台がスペイン辺りの寒村の設定だったが服装や家の様子を前時代的にしたり古城の邪教徒を登場させることで、どこかファンタジー的な世界観にして生々しさを緩和していた。
設定上も撃ち殺すべき敵には自我が残っていないことを劇中で説明する等、プレイヤーにそれが「殺人」と感じさせないような配慮がされていた。
今回のトレイラーを見た限りでは、そういった配慮がされているのかどうか疑問だ。敵がより人間に近く、また実際にアフリカか南米のどこかにありそうな「現代」を感じさせるものになっている。

そんな感じに見える。まぁ下線部分についてはトレーラーでは説明すべくも無いので、そこは現物を見ないと何とも言えないけど。
#企画段階はともかく、動いたものを見た時点で何か感じなかったのかな?
ちょっと配慮が足らんかな・・・いや、かといって過剰反応されても「またゲーム叩きかよ」と思うことは思うんですがね。

ダメだこのメーカー

| コメント(0)

8/2 緊急サーバーメンテナンスのお知らせ(8/2 23:30更新)

緊急メンテナンス予定時間
8月2日(木)21:20 ~ 8月3日(金)1:00 → 8月2日(木)21:20 ~ 8月3日(金)9:00

分かりきってた事とかそういうのはドウデモイイ。とにかく、ダメだ、ってこったなw
#さすがに吹いたわ。
台風のおかげでさっさと定時帰宅して、で、すぐに防具パシリに餌やりしてそのままログアウト。で、飯食ったり『グロラン6』やったりしてて、少し飽きてきたので「ん~ちょっと素材集めでも行って来るか」とログインしようと思ったら、何か認証鯖から進まない。
#それが22時半過ぎ。
オカシイなぁ~と本スレ遡ってみたら、21時過ぎから緊急メンテになってたらしい。
ていうか今日のメンテ、報酬期間中ってことで何の開放も無かったというのに、、、何やってんだ?とまぁ軽くキレかけながらもまぁいいかと別のことを開始して、しばらく経ってみる。
・・・で、先ほど、1時前になったので「そろそろかな・・・」とオフィシャル覗いてみたらこのザマですよ。
#あ~あ、せっかく明日の朝出社前も餌やり出来るように19時過ぎに餌やったというのに。
これで防具Lv100パシリの完成は、最短でも日曜朝だよ・・・orz。この機会損失を如何してくれるんだ?このクソソニチ!!

しかも、

8月2日(木)定期メンテナンス後に発生したログイン障害によりユーザー
アカウントデータに不具合が生じたため、本日21:20より緊急メンテナンスを
実施させていただいております。

ん~・・・なんかキナ臭くね?キャラデータ大丈夫か?

なんにせよ、これはもうファミ通報酬期間1週間延長だろう。また本スレの連中がファミ通に抗議メール送ってるだろうし(爆
#つか、既にイルミナスまで穴埋めの為のトラブルなんじゃね?という勘繰りすらあるが。
つまり、ワザと延ばす為のね・・・さすがに其処までの悪賢さは無いと思うが。

---------------------

2ちゃんねるで“当て逃げ動画”が公開され騒がれた当て逃げ犯、書類送検へ

結局、ニュースゼロは如何伝えたんだろうかね?まぁあの番組で当時言われていたことにそう間違いは無かったんだけど。
#ただ、視点が悪かった。
「ネットの世界はバーチャルだから現実とはチガウ」なんて言う感覚は、最早前時代的ですよ。

車載カメラで当て逃げの瞬間を撮影して、警察に持って行くも警察は動かず… 2ちゃんねるで当て逃げ動画公開

ま、何にせよ捕まってよかった。

---------------------

まぁ予想通り大したことは無かったわけですが>台風
でも、夕方からさっきまで(まぁ今もそんなに変わらんけど)、時々強い雨は降ったし、風もそこそこ強い。台風が東側を通っているので、今回は北風。昨年九月の身の凍る思いをした台風とは違い、自宅窓からもそんなに雨風が強いようには見えませんでした。
#ま、ロフトの窓は北側にあるので、そっちから見ると結構なもんだったが。
どっちかというと、7月中にあった集中豪雨の方が凄まじかったが・・・とはいえ、やはり安全第一か。そこらじゅうで交通機関が止まるってことで、いろいろと混乱もあったらしい。
かつて、東京出張してた時に京葉線がちょっとの風で止まったことに「東京の電車は弱いなぁ~」なんて思ったもんですが、九州のも大して変わらんかった、ということで。
#まぁ強い弱いじゃぁねぇわなw

さ、明日頑張れば3連休。
・・・あーちくしょ、予定では土曜夜から防具仕込むつもりだったのに(--

追記:
12Riven -the ψcliminal of integral 2007/12/6発売
・・・さ、この冬の大本命来た!!

あと・・・なんか風強くなってきた。吹き返しか?

2007年08月02日の更新

| コメント(0)

No.1154:141/238/159/200/158/170/88
ゲーマー日記
 『ファンタシースターユニバース』プレイ中記(アイテムは拾う派)



う~む、、、本当に台風が来てしまった。
#というか、あんま影響ないと思うんだが。
しかし、16時過ぎにはJRも止まるということで、早期退社指令が飛んだりして結構な混乱状態に。毎年あるなぁ、この展開。
#ま、あっしは地下鉄なんで、関係無しに定時まで居ましたがね。

このアーカイブについて

このページには、2007年8月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年7月です。

次のアーカイブは2007年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3