2007年08月16日の更新

| コメント(0)

No.1161:141/240/161/200/160/170/89
ゲーマー日記
 『ファンタシースターユニバース』プレイ中記



「マジャーラ」で検索すると、かなりヒットしますねぇ。皆さん楽しんでるご様子。
#ネタ的にも実用的にも前衛救済だった。
まぁマジャーラはフレーム数で性能が変わるからなぁ・・・そこだけがネックか。
そもそも今回のPA開放は、全体的にスキルが美味し過ぎるんですよね。このマジャーラに限らず、他にも普通に優秀だったり使い所があったり。しかも必要PAFも少ないのが多い。
個人的には、"コレが本来あるべきバランス"なんじゃね?と思いますがね。

それに比べて追加バレットのショッパさと言ったらもう・・・orz
#テクはレグランツが一応実用方法あるからいいじゃん。
バレは反射のアレくらいかねぇ・・・

---------------------

どうも、昨夜はやってなかったみたいね>ゲームセンターCX
そういや電気料金、ついにきましたよ、5桁が(--;
#いや、まぁしょうがないか。
こんだけ使ってりゃなぁ・・・でも、昨年同時期の数字をみると、実は今回以上に使っていたと言う事実。あれ?昨年は帰省もしたから使ってる日数自体少ない筈なのに(--;

電気と言えばこの話題。

柏崎市長、原発停止後も変わらない生活を享受する東京・首都圏への反発を吐露

立地その物に都会の傲慢さが無かったとは言えないだろうけど、さすがにこの文句はお門違い。
#これはさすがに柏崎市民も恥かしかったのではなかろうか?

首都圏に影響が出るだろうと考えたが、何も影響を受けていない。
上京した時、そのことに非常に違和感を持った

その結果で僻むんじゃなくて誇って良いところだと思うんだが。まぁアンタらは何もしてないだろうけど。

まぁ不測の事態にテンパってたであろうことは同情はしますが、供給の代価を払っている市民に対してのその不満はあり得ない。
>>109にある通りなら尚更。まぁ・・・地方自治体にとっての500億がどのくらいの意味を持つか?にも寄りますが。

こんだけ地震が多いとわかってりゃ東電もここに建設しなかっただろうけどね。ま、どっかが被らにゃいけないのは事実ですよ。資源問題考えれば原発は必要なんだし。
そして、これは日本全国何処でやっても同じ、ということも事実だしね。だから、東電は(全国の原発を持つ電力会社は)地震対策をシッカリやらないといけない、と。

韓国、2chを攻撃→バーボンハウスのページに飛ばされ、「2chが降伏した」と勘違い

そういえばスッカリ忘れていたw
#あまりにも何事も無さ過ぎて。
ああ、一応攻撃はしてたんだ・・・しかし、ホスト制限でバーボンに飛ばされて勝利宣言て( ゚д゚)ポカーン
gdgdどころか完全に笑い者にされてるだけジャマイカ。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2007年8月16日 20:53に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「暑いよママン・・・orz」です。

次の記事は「徹夜明け」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3