3冊前になると別人

| コメント(0)

今月は購入漫画が少なさそう。もう終わりかな?

それでも町は廻っている(3) / 石黒 正数

見事なまでに脱力系。ただの日常を書いているに過ぎないんだけど、登場人物の奇妙な個性で笑かせてくれる。
ただ、そういう計算があまり見られない漫画なだけに、どうもたまにツボを外されることがあるから困る。第26話なんかがその典型・・・個人的には「それで?」となってしまった。
#ブーンメランオチしかなかったのが残念。
25話の森秋先生の計算は面白かったけどな。こういうクダラナイ思考こそがまたこの漫画のミソ。

★★★☆☆

妹は思春期(9) / 氏家 卜全

またシンジの顔が変わった(笑
この間も書いたけど、今回は岩瀬ショーコのネタが結構良い感じに生きている。いつもはただの変態プレイオチに持っていくだけでワンパターンなんだけど、12Pの「兄弟」や74Pの「クリーニング」辺りは新鮮・・・まぁ大まかに見るといつも通りなんだけど(ぉ
自分が矢野アキが気に入っているのは以前も書いたけど、シンジに恋する吉見チカも気に入っている。というか、物凄い勢いでエーコに毒されて変態になっていくのが気に入っている(爆
#最初は明らかに疑問、躊躇してたのに、最近はもう自ら変態に染まってる。
その中では素朴でマシな方だけど、意味合い的に(・∀・)ニヤニヤ出来てしまったのが、75Pの「今年もまた来ました」のオチ。
#次のページの「4人5手」も笑ったが。
扉画シリーズは今回も良いなぁ・・・119Pのマナカに一票。あとカバー裏のやる気の無さに吹いたw
さぁ、坪井先生無登場記録は何処まで伸びるかな?

★★★★☆

いつの間にか新連載やってたのね。しかもなんか帯見る限りじゃ設定は「ネギま」臭ぇw
まとりあえず単行本を楽しみにしておこう。

-------------------

来月は「エムゼロ」「センゴク」「みなみけ」「QED」「よつばと」etc・・・7月に負けないラインナップの豪華さです。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2007年8月12日 17:35に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ひきこもり」です。

次の記事は「2007年08月13日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3