うん、知ってた。
■ヒヤヒヤ継投も…巨人5連勝で交流戦前締めた!
結局借金4で交流戦へ。うん、知ってた、知ってたよこの結末(--;
#まぁ悪い戦い方ではなかったけどな。
いずれの試合も先発が崩れただけの話であって、それ以外はほぼ互角だった。相手も内海とかエース格だったし、そう駄目な戦いじゃない。
#スレッジ(嫁の出産の為に帰国中)無しでこれならまぁいいか。
けど、解せないのは一試合目のスタメン内藤なんだよなぁ・・・コーチは「調子が良い」とか言ってたけど、こいつ、今年はまるで良い状態であった試合を見たことがない。まだ吉村の方がマシなんじゃないか?ってくらいだ。
#吉村を懲罰するんなら、高森でも上げた方がいいんじゃない?とか。
ま・・・4位のままだしな。しかも下との差はまだ少しはある。水曜日からの交流戦でどんだけ頑張れるか?あわよくば借金返済くらいしてくれるといいんだが・・・
■阪神フォッサム投手「プロスピ2010の俺の能力低過ぎワラタw 活躍して次作で能力上げさせるわ」
ワロタw
まぁ次作まで待たなくてもデータアップデートがあるから、活躍次第ではすぐに能力上がるだろうけどね。
#井川を思い出すな。パワプロの能力を上げる為に頑張った、とかw
ちなみに、ベイの場合はカスティーヨが過剰とも思えるくらいの高評価、スレッジはまぁまぁ能力どおり、といったところ。ブーなんとかはまだ知らん。一応一軍あがって来たから使ってみるかなぁ。
■民主政権になったら日本崩壊するって言ってた奴www
すいません、実は「口蹄疫」の話はこのスレで知りました・・・(--;
#ネットのニュースも結構見てるつもりだったんだけどなぁ・・・
そんだけ報じられてなかったってことか。Yahooトップにすら出てきてた覚えがないんだよなぁ・・・
本題だけど、>>3の通りでまだ「崩壊への序曲」って感じではありますね。ここ数ヶ月でマスコミが隠しきれないほどにいろいろと明るみに出てきて、元々信用してなかったネットだけでなく一般にもそういう認識が広がりつつある。
#元々・・・選挙自体を真面目に考えなくなっている事が問題ではあるんだけど。
そうさせたのが他ならぬ政治家であるとは言え、「じゃあ一度だけ民主党に入れてみようか」なんて軽い考えが今を招いている。ただでさえ瀬戸際だった経済、国際問題等を決壊させまくっているのが今の民主政権。
■海外フォーラムに『LittleBigPlanet 2』のゲーム画面が掲載
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ホントかどうか分からんけど、その内容はこんな感じ。
■プレイヤーはシューター、レーサー、パズル、スペースインベーダークローン、RPGなど様々なゲームタイプを作成することができる。
■HUDのカスタマイズも可能で、格闘ゲーム用のヘルスバーなどが用意されている。
■乗り物などに独自の操作を割当てることができるツール“direct control seats”を追加。
■独自に録音したサウンドやボイスをオブジェクトにアタッチすることができる。
■基礎的なコマンドが機能するインゲームマイクロチップを搭載。
■電卓のような回路基板は非常に複雑。それぞれ別個のインターフェースを搭載。
■Sackbot(敵AI)の行動ルーチンをプログラムすることが可能。
■Sackbotはサイズを大きくしたり小さくしたりできる。
■全てのLBP2プレイヤーはLBP.me上のプロファイルを受け取り、ステージのプレビューやアクティビティを示すことができる。
■プロファイルではPlayStation EyeによってひとつのレベルをロードできるQRコードが生成される。
■QRコードの読み取りはゲーム中ならいつでも行うことができる。PS3が近くに無いときは携帯電話によってレベルキューに追加する事も可能。
■グラップリングフックなど様々なガジェットが追加。
■ストーリーレベルは大幅なオーバーホールが行われている。
■コンテンツパックやコスチュームを含むLBP1の全てのDLCはLBP2でも使用が可能。
■ムービーを編集するオプションが使用可能。
■カメラアングルやナレーションを含むカットシーンや5分間のショートムービーを作成可能。
どんどん高性能なツクールになってきますね。まぁ自分はこの「作る」方の楽しみ方を十分に堪能は出来ないと思いますので、人が作ったのを遊ぶ程度になると思いますが。
ちなみに、これのレースゲーム版『ModNation Racers』も発売決定しているので、まずはコチラを楽しむとしましょうかね。
---------------------
ヘタすると来週からまともな休暇が取れないので、土日普通に休みだったのは今月は今週が最後?
『無双OROCHI Z』は降臨・蜀をクリア。最終的には、忠勝、孫尚香、稲姫でクリアした。
#鬼の強さ。
ちなみに、クリア前に忠勝、誾千代、稲姫でLv4武器の入手にも成功。忠勝強すぎ(苦笑
#C4で圧勝できるな。武将3~4人に囲まれても、出が早いから潰され難い。
C3でもコンボが狙えるんだけど、神速で速度上げすぎてると逆に当て難くなる。だから安定するのはC4。誾千代も攻撃速度と威力では良い勝負なんだけど、如何せん一度攻撃くらい始めると一気にHP持って行かれるのが怖い。まぁ忠勝のHPが減った時の時間稼ぎ役として入れている感じ。で、稲姫の枠に武器を欲しいだけの武将をいれておけば、順次いろんな武将にLv4武器を入手させる事が出来る。
残るストーリーは降臨・戦国のみ。メインで使う武将に、とりあえず島津義弘、宮本武蔵を固定、あと一枠で特技取得をさせつつ誰を固定するか選んでいる。
武蔵は初めて使ったが、何この強さ?という感じ。ただ剣振ってるだけで敵武将がどんどん死んでいく、恐ろしい強さだ。
#つーか、騎乗状態でも武将をサクッと倒せるのはどーかとw
義弘はC1突進からC4、C5に繋げるのが鉄板。これで大抵の武将は昇天する。