東京戻ってまいりました。あーあ。。。
勝つには勝ったんですが、いろいろと不安や不満が残る試合でした。
まず不安はタイトル通り。テラが故障の可能性ありです。初回は150Kのストレートを投げていたのですが、2回以降が平均して7~8Kほど落ちています。かなり影響のある"違和感"だと思って良いんでしょうね・・・
そして不満、これは勿論「5-2で勝っていながら終盤追いつかれた」事。追いつかれ方が悪い・・・7,8,9でそれぞれ一点ずつ、牛君は一発病が発病してきている感じですね。ここまでの通算6失点中、HRは4本です。江尻は普段からノーコン気味ではありましたが、今日は酷い方に出てしまった感じ。ストライクゾーンで程よく荒れてくれると押さえられるんですけどね。そして山口・・・だけど、彼については逆に頑張った方かもしれない。実況スレの感想を見てた限りでは、当てられたのはいずれも不運な当たり(詰まってたり良いトコに落ちたり)だったようで、あの状況で1失点ならしょうがないのかも。
まぁいずれも中継ぎの負担が重いために発生した、とも言えますねぇ・・・そろそろもう少し休ませる戦略が必要かも。コバフトやクワケンが代われるほど安定してればいいんですが。
井手は良くやったと思うけど、彼をトップバッターに置く事自体が間違っている気がするので、是非打順の変更をお願いしたい。いくらなんでも2割前後の野手はちょっと・・・早川と違って小技も使えないっぽいしねぇ。
しかし石川-内川-村田が機能し始めてるな。ここまで引っ張ってきたカスティーヨがバテ気味なので、今日の最後の殊勲・藤田との併用をもう少しやっても良いかもしれない。まぁカスティーヨをライトに入れるのが理想的なんだけど、流石に外野が薄くなりすぎる。両翼に外人入れて下園にセンターやらせるのはまだ無理だろうしなぁ。
ポルナレフさん、もう休んでください(--
#そして>>29に爆笑してしまった。笑えねぇ話なのに・・クソぅ(^^;
なんつーかこう・・・徳之島に思った以上に強烈に反発食らっちゃったもんだから「やっぱ辺野古とか・・・」とか思い始めたので、その理由付けの為に無理矢理屁理屈として言っただけっぽいですが。いや、むしろそうであってくれ(--;
>【普天間】「鳩山首相の無知のツケ」 自民・石破氏、県外断念にコメント
いやはや・・・
-------------------------
流石に空港混んでましたね。これが明日とかになるともっと混むんでしょうけど。
今回は行きは「銀魂」帰りは「BAKUMAN」を読んでました。どちらも読むのに時間のかかる漫画なので、それぞれの電子機器使用不能時間を潰すのには都合がよかったです。
#どっちも面白かった。銀魂は年賀状ネタ、BAKUMANは福田。
昨日やった漫画の整理ですが・・・大体連載中だけで40種類超を集めているようです。現在。
#増えも増えたり・・・(--;
ロフト上も結構いっぱいいっぱいで、出張終わったらこちらも整理しないといけないかな。ゲームと一緒。増えすぎ。
で、ロフトと違って元々の許容量が多くない自室の書棚ですので、この床に並べたものを各々から数冊ずつ減らしたり、いい加減飽きてきてる「ハヤテ」辺りを大幅に削減したり(一部の漫画は全巻自室に置いている)となんとか削って収まるようにした。
#てか、よくよく考えたらこれで全種類じゃないな。こっち(東京)にしか無いのもある。
ふぅやれやれ。
ゲームは相変わらず『無双』。プレイ時間が50時間に達しようとしている。
#また立ち止まってコツコツ熟練度上げ。
激難に挑戦したのですが、まるで歯が立ちませんでした・・・もう、Lv3武器でも練成強化するしかないな。湾曲、頑強を積極的に付加していこう。
しかし暑かった。漸く春と言うか初夏というかな感じになってきましたね。衣類を送って正解だった。
コメントする