2007年6月アーカイブ

2007年06月30日の更新

| コメント(0)

No.1140:141/235/156/198/156/166/88
ゲーマー日記



そういえば、HPについて年内にやっておかないといけない事が2つあった。
・ゲームガイドブックのページを整理しよう
こっちは後回しで(ぉ
いや、まぁ一応データは常にExcelで更新してるのでHTML化するのはすぐです。

・掲示板のログページを作ろう
問題はこっち。優先するのもこっち。
4月でKzeが切れる前から構想はあったんですが、スッカリ忘れて2ヶ月が経過しようとしています。このままだと本当に忘れてしまうので、そろそろ作る事を考えないとな。
#現行板の「前のVerへ」もデッドリンク状態だから消すかどうかしないと。
漁ってたら更に前の掲示板("ネオシティー"・・・だったっけ)のログも部分的に残っているっぽいので、それもサルベージ出来ればなぁと思ってますが。まぁそれ以前にKzeのも全部あるわけじゃないんだけどね。

メニューのレイアウトさえ決まってしまえば、あとは力作業だと思うので・・・まぁゲームが飽きた時にでもやりますか。

------------------

しかし、昨日紹介したアレ(ニコニコ動画↓)のコメント数が凄いことになっている。2chから直リンでもされたんかな?野球ネタでこんなに盛り上がるのは珍しいんだが。通常、アニメやネタ系が上位を占めるランキングで上位に食い込んでるのが凄いw

罵倒

| コメント(0)

一応、試合当日も本スレでこの話題はあったんだけど、実際にこの実況を見たのは初めて。いやはや、それにしても容赦ない(苦笑

なんという罵倒。
この実況は間違いなくハマファンwww
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/

「横須賀へ行け」で吹いたww
確かに、例えばMLBなどではこういう実況が普通にあるんだけど、この実況はひたすら延々罵倒し続けるのが凄い。

ところで、最近実はこのニコニコ動画に何本か動画をアップしている。さてどの動画でしょう?
#分かるわけないが・・・まぁ自分の趣味知ってる人なら。

---------------------

『PSU イルミナスの野望』9/27発売

意外と早かったな・・・氷侵食は無いかもしれん。
#あったとしても『イルミナス』のイベントになるとか。
まぁ・・・改善されるんなら、ソレを待つのみよ。ファミ通イベントも1週延びたことだし、もうちょっとのんびりやれるかな。

------------------

今日は、この時期だというのに何故か送別会。まぁ家庭の事情なら仕方ないか。
#いい奴だったんだけどなぁ・・・
酒飲んだ後は(正確にはビールだが。昨年末、伝説(爆)を作って以降、焼酎は止めている)、温い湯で半身浴が気持ちよくていいね。これである程度酔いも冷める。

とりあえずゆっくり寝よう・・・

2007年06月27日の更新

| コメント(0)

No.1139:141/235/156/198/156/166/87
ゲーマー日記
 『ファンタシースターユニバース』プレイ中記



膝がだいぶ良くなってきました。
まだたまにとんでもない激痛が走ることがありますが、常時痛むようなことはなくなってきました。そろそろ走るかなぁ・・・

--------------------

スカパーの契約を変更したのはこの間書きましたが、今週から早速各チャンネルで見たい番組を録画して楽しんでいます。
昨夜は「風雲たけし城」、今夜は「ウンナンの気分は上々」。前者はあまりにも昔過ぎるので(自分が小学生の頃かね)、懐かしいとしか言い様がないのですが・・・それにしても、こういう視聴者がこれほどのアトラクションに参加する番組ってのも当時では斬新だったのではないでしょうか。思えばTBSはこの後「筋肉番付」など同じような番組をやってましたっけ。
「気分は上々」は、一時期自分が一番好きだったTV番組かもしれませんねぇ。Wikiにもあるけど、画面中央の縦書きテロップやナレーション一切無しというスタイルが、芸能人の素の状態を無理矢理に笑いに持っていく、という事無く楽しませてくれる。ダチョウクラブの新ネタを考えよう、という企画だったのですが、もう居酒屋行ってただの酔っ払いになったりでとにかくグダグダ。この状態がとにかく面白いんだよなぁ・・・

一足先に

| コメント(0)

今の金城は左打席で内角高めに来た球は悉く打ち返すな。もうね、ホントに今日の試合は何度見返しても(・∀・)ニヤニヤ出来る。
#そして金城のタイムリーのシーンは何度でも拳を握ってしまう。

金城よ、1ヶ月先に31歳になったよ自分は・・・_| ̄|○|i|l

今季初の6連勝で最終戦飾る

913 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2007/06/26(火) 21:28:58.66 ID:qkSAmhIm
|獅獅__鴎鷲鷲_公公公牛牛_鷹鷹_鴎鴎獅獅_公公_鷲鷲_鷹鷹_鴎牛牛鴎公
|●○__●●●_雨雨●●●_○○_●○○○_○△_○●_○○_雨○○○○
|寺工__三土寺_加工加三吉_寺工_加三土吉_寺工_三土_吉寺_工三三工吉
|原藤__浦肥原_藤藤藤浦見_原藤_藤浦肥見_原藤_浦肥_見原_藤浦橋藤見

交流戦終了

最初は1勝7敗。この時点で終わりを予感したハマファンは多いだろう。というか、殆どそう思っただろう。よくぞそのドロ沼から一転、13勝2敗(1分)と盛り返したもんだ。
結局交流戦は14勝9敗(1分)と過去3年間で一番の成績を残した。これはリーグ戦への弾みになるね。どうも連勝連敗が続く傾向があるので、また負け続けやしないか不安もありますが。

・交流戦での好材料
「工藤・三浦の復調」
「吉見が先発のカードとして使えるようになる」
「クアトロK復活、そして好投」
「金城復活」
「大矢采配が再びはまり始めた」

・交流戦での不安材料
「イマイチ乗りきれない吉村」
「村田は今年も交流戦でブレーキ」
「クルーンの足」

こんな感じか。
結果がよかっただけに、好材料の方が多い印象。まぁこんだけ勝ち越しても不安ばかりだったらさすがに問題がある(笑
特に投手陣がよく頑張った。前半は抑えても打てない、打ってもそれ以上に取られる、と巡り合わせの悪さもあったけど、後半はキチッと毎試合抑え続けた。
#悪かったのって、加藤の先発失格試合くらいだろう。
勝ち始めてからの総失点は、16試合で43。そのボロ負けした1試合(12失点)を除けば31失点となるので、1試合当たりの失点がほぼ2点ジャスト。これは凄い。
打線も悪くは無いけど、総じて"調子のいい打者"と"調子の悪い打者"が混在している。
#安定して並にやれてたのは佐伯くらい?
だから、良い打者が繋がれば得点できるが、悪い打者で流れが切れることも多々あった。まぁ・・・普通そうだ、って言われればそうなんだけどね。

金城タイムリー後のスタンド

ちょwww( ´金`)バナナー爪爪爪

終わってみれば、セ球団で唯一日ハムに勝ち越し、交流戦も3位。う~ん・・・ホントに今年は最下位は脱出出来るかもな←あくまで謙虚
#現在4位と6ゲーム。最下位と9ゲーム差。
オールスター前後で最下位対象の"逆マジック"が点灯するかもしれない。

・・・ちなみに、2位とは2ゲーム差。首位とは5.5ゲーム差。い、いや、狙ってなんかいませんよ?(ぉ

それにしても加藤の劇場っぷりは凄まじかった。
#あれで「オワタ」思ったのは自分だけじゃ無いハズ。

63 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/06/26(火) 21:40:19 ID:VTKj54sf0
>>53
横浜公式HPより

表北海道日本ハム
横投-加藤

*投手交代那須野-加藤
◇高橋/右中間2BH
◇小谷野/左前H
*無死1-3塁
◇工藤/三内安打
*無死満塁
◆稲田/空振三振
◆飯山/空振三振
*代打武田勝-小田
◆小田/遊ゴロ

どう見ても自作自演劇場です本当にどうもあり(ry
#PZGS(パーフェクト残塁グランドスラム)なんて初めて見たよ・・・

今日はクルーン良かったなぁ・・・ストレートも157出てたし、フォークもばっちり。
#三者連続三振。
昨日とは全然違った。よくワカラン奴め。

-----------------

【光市・母子惨殺】 元少年、殺意を否認 「甘えたくて抱きついた」「抵抗されたからパニック状態に。危害与えるつもりなし」

多くの人がそうだと思うんだけど、自分のこの事件に対する興味というか怒りの矛先は既にこの馬鹿だけではなく、弁護側に向いています。死刑反対だかなんだか知らないが、もはやこの被害者母子に加え本村さん、そして世間をも馬鹿にしている、冒涜していると思う。
#あまりのあり得なさには、もうまともに相手をする気すら失せてしまう。
そうさせるこの弁護団のスタンスってのは、、、もしかれらに常識があるのなら、つまりあり得ないことが分かってやっている、ということ。これはもう"馬鹿にしている"と同義でしょう。懲戒請求が来るのは当然。
#そして常識が無いのなら、もう弁護士をやって良い連中ではない。

なんなんでしょうね・・・ホントに。

-----------------

明日にでも日記に書くけど・・・
なるほど、『PSU』の例のミッション、確かに10点取るのは難しいわorz
#相当運が良かったらしい。たったの4周目で10点取れたのは。
以後、土曜は猿の様に周回しまくり、昨日今日とちょっとずつやったんだけど、実は一度も10点パターンが出てこない。
#ラッピーは出てきたがな・・・ああそういえば、ハルも出ないな。
もういいや、明後日からのNDでメイクイ掘るのに集中しようかな。とりあえず他で10点取っておいて。

最近漫画の感想を書いてませんね・・・書いてないのが4つくらいあるような気がする(--;
週末に向けてまとめて書くか。

そろそろ一月か

| コメント(0)

長嶋茂雄名誉監督、B'z、倉木らが、坂井さんに追悼コメント

この一ヶ月、通勤は常にZARDの曲を聴きながらでした。
後悔ってのはまさにこういうことを言うわけで・・・末期リリースのシングルは特になんですが、c/wの曲はほとんど聴いてなかったんですよね。で、こうして改めて聴いてたりすると思いの他良かったり。気に入ったり。
もっと聴きたかったな・・・あの唯一無二の歌声を。


【北朝鮮】「2003年に日本が北朝鮮女性を拉致」

 こ れ は 新 し い ()笑

大体、日本に何のメリットがあるんだよ・・・ついでに「悪い人」ってなんだそりゃw
#あちらに日本人がそんなに自由に闊歩できる環境があるとも思えん。
子供染みた事を素でやるから恐ろしい。いや、面白い。
サヨ連中も、さすがにコレは絡み辛いんじゃなかろうか?

2007年06月25日の更新

| コメント(0)

No.1138:141/235/156/197/156/166/87
ゲーマー日記
 『ファイアーエムブレム 暁の女神』プレイ中記



『PSU』についても書こうと思ったんですが、気力が尽きました。

-----------------

工藤が凄かった。
なんかこう・・・涙が出てきそうなピッチングだった・゚・(つд`)・゚・
ハマおじさん、今夜はお疲れ様でした!!

557 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/06/25(月) 21:25:15 ID:TXxoJvQL0
交流戦まとめ

●○●●●●●● なんだこの暗黒

○○●○○○○△
○●○○○○○   なんだこの常勝チーム

まぁ明日、交流戦最後のハム戦がありますが(先発は吉見?寺原?)、勝っても負けてもとにかく今年の交流戦は良かったな。ていうか、ホントに交流戦始まった頃は夢も希望も無かったよ(--;
#嗚呼、今年も始まったなぁ・・・って思うしかなかったし。

工藤は交流戦、これで4試合24回を投げて自責点7だから防御率は3点台。今日はなんと8回途中までを2失点に抑えた。これはもう先発合格/失格なんて次元ではなく、普通に頼れる先発の域だ。
#惜しかったな・・・あそこで福浦の当たりが抜けなければ完封もあり得ただろう。
クルーンは心配だね・・足を痛めてから、むしろコントロールを心がけるようになったのか安定していたけど、今日は正直見ていられないピッチングだった。
#それでも運良く抑えたが。
ストレートが遅いのはともかく(150出てて「遅い」言うのもアレだが)、フォークのキレが全然無かったのが気になる。150の棒球じゃあ打ち取れない現状、フォークが生命線だからなぁ。
金城の復調は大きいね。たまに無安打に終わることもあるけどここ2週間くらいは良い感じで打ててる。今日は猛打賞だし、この男が復活してくるとハマは勢いに乗れるはず。

尚、今日は昨日に続いて「セ・リーグ1人勝ち」でかつ「セ・リーグ全勝」である(マテ

オールスター 最終中間発表

毎年、開催球場をホームとするチームに組織票が入るのでこの結果には驚かないけど・・・しかしそれでも捕手に打率2割に満たない嶋(楽天)を推すってのはどうだろう?
#本人も申し訳ないんじゃないか?さすがに。
リードも・・・投手力もあるけど、12球団最下位の防御率だしなぁ。大体、中継ぎの「松本 輝」って誰だよ?って失礼な事さえ言えてしまうくらいだ。自分をしてこの程度なんだから(--;
ちなみに、「パ」のこの表に入っている選手の中で、自分が名前すら聞いたことが無いのはこの投手だけだな。「セ」はえ~っと・・・おk、全員分かるw

最大19ページ

| コメント(2)

今日は延々、DVDレコーダに詰まっていた録画してた番組をDVDに移す作業をしています(--
#最大19ページありました(1ページ6番組)
え~っと・・・だから、119もあったのか。とりあえず、今現在は43まで減らして継続中。こんだけ減っても、実はHDDの占有率はまだ5割以上あるんだよな・・・まずは野球から移動してるから。
#主にプロ野球ニュースのハマ戦のみ録画、とか試合の終盤だけを録画してるから。
つまり、一つ一つが短いのを先に移動しているわけで。全てタイトルを付けながらやってるので、エライ時間かかりますけどね。内容を少しチェックしながらだし。
#まぁタイトルはPCで付けられるからいいんだけど。
残ってるのは・・・ほぼF1ですね。これがまたしんどいんだ・・・一つ一つが長いから。

"ゲーム脳"でキレやすくなるはウソ 実は最良の脳トレーニング

「ゲーム脳」自体は話にならないデタラメ、ということは以前から言われていること(その検証手段から理論に至るまで)だけど、自分は一般論としての「何でもやりすぎはよくない」ってのは支持しています。
#だから、ゲームばっかしているのはよくない、と。
そういうのを踏まえて・・・じゃあ、ゲームによる良い効果は何も無いのだろうか?と考えた時のサンプルとして、こういう意見もありますよ、と。
#あまりに都合良過ぎる気もするけどな。

なかでもお薦めはドラゴンクエストやファイナルファンタジーなどに代表されるロールプレイングゲーム(RPG)。「RPGでは、過去に訪れた街を再訪したり、地下迷宮の構造を覚えたりと、目的達成のために短期間だけ記憶する『ワーキングメモリー』をしっかりと使わないとゲームを攻略できません」(久保田氏)。格闘ゲームやスポーツゲームなどと比べ、ワーキングメモリーを鍛える効果は高いという。

理想的なRPGって何だろう?と考えた時に、上に挙げられているようなモノであると仮定出来たらRPGはどんなに面白いだろうか?
#つまり、現実は違うんじゃないかなぁ・・・というのが自分の意見。
使い古された表現だけど、今のRPGは残念ながら「過去に訪れた街」に戻るのが面倒、とされたり、「地下迷宮の構造」を覚えるのも億劫だ、というユーザのニーズに応えてしまっているのが事実。一昔前のRPGならソレが言えたのかもしれないけどね。

ゲームの脳への効用は、それだけにとどまらない。驚くべきことに「RPGで遊ぶことは、人をキレにくくするトレーニングにもなる」(久保田氏)という。

前頭前野には、物事を考えて積極的に行動するという機能(GO運動)のほかに、積極的に行動しないという「NO‐GO運動」と呼ばれる機能がある。

(中略)

例えば「赤信号を見たら横断歩道は渡らない」といった行動は典型的なNO‐GO運動の例。「キレやすい人の多くは、この機能が低下し、自分の行動を制御できなくなっている可能性があります」(久保田氏)。

RPGでは、がんばって経験値を上げるとレベルアップできる、一生懸命お金を貯めたら高価なアイテムを買える、といったように、我慢することでご褒美がもらえるようになっている。

「これがNO‐GO運動のトレーニングとして有効です」

NO‐GO運動を鍛えれば、連れ合いの心無いひと言にも、自然と腹が立たなくなる。円滑な人間関係を築くためにも、鍛えておいて損はない。

コレは面白い報告。
理屈の上で単純すぎるので「ホントかよ?」と思えなくも無いけど、書かれている事例が本当であれば、内容としては興味深いモノ、と言える。
それ故・・・RPGには適度な「難度」が必要だと思うんだけどな・・・この点においても、最近のRPGは作り手がユーザをダメにしている。

ローゼンメイデンの8巻が薄すぎる件

コレは酷い(苦笑

2007年06月22日の更新

| コメント(0)

No.1137:141/234/156/197/156/166/87
ゲーマー日記
 『ファンタシースターユニバース』プレイ中記



今回のファミ通イベント、どのミッションにもひとつのテーマが与えられているんだけど・・・つまりファミ通レビューってのはこういうことか。

パルム「直感」:直感採点
モトゥブ「友情」:友情=メーカー献金
ニューデイズ「忍耐」:ゲーム序盤しかやらない忍耐力の無さ
コロニー「天運」:どんな点数も運次第

悪く採りすぎだな(笑
なんか2chスレ見てると、今回のはかなり評判悪いみたい。曰く「Cですら10点取れないバランスが悪い」とのこと。まぁこの場合は完全ランダムだろうからバランス云々じゃないんだけどな。
#ただ乱数次第にしてしまっている、というのは確かに如何ともし難いか。
これまでが、やることさえやってればどのランクでも10点取れた、という経緯があるからね。ここにきて、どんなに頑張っても「運が悪かったな」で終わらされてはタマラナイ、ってことなんだろう。
まぁ人それぞれだと思うけどなぁ~。自分みたいに8点でもS評価報酬美味ぇ、かつ敵密集で戦い易い、かつ素材もボロボロ落ちる、かつボーナスも素材、餌武器が(ry)、という目的の人には点数なんてただのオマケ。「お、10点ラッキー」程度に考えていたりしますけどね・・・まさに「運」試し。一応取れれば嬉しいけど、そこまで固執するポイントにはなってないですね。着ぐるみなんかも入手出来たら嬉しいな、程度だから。
#逆に言うと、8点が一定の目標になっているのは事実だけどな。
ボーナスステージは行きたいし・・・クリアには行き着かんけど、そこまで行けなくてもいろいろ美味しい思いは出来るから。

そういえば、そういう事象(素材がかなり拾える)もあって、とりあえず店頭に出していた属性フォトンを一通り引っ込めた。あんだけ各種ドロップするのなら、わざわざ高価なのを買い求める人も少ないだろうし、そろそろ「合成成功率UP」期間を狙って貯蓄に入る(合成を必要最低限に抑える)人も多いだろうからね。
#一応・・・中でも拾い難そうな光だけは並べっ放しだが。高ぇけどなw
まぁ1~2週間くらいだったけけど、属性フォトンとテイラナイトなどの素材も含めてで、おそらく50~60万くらい稼いだはず。以前は素材を売るなんてのは滅多にしなかったが(相場が分かり難かったから)、最近は割りとあまり気味になると置いてみたりします。結構売れるもんなんだな、アレは。

しかし4周目であっさり10点取れた自分は運が良いのかな。
#マガシ遭遇率(=B4引き率)も2/6だしね。
そういや、NDでは割りと(3~4周に1回くらい)見かけたラッピーは全然出てこないが・・・あと、NPCも5周目にネーヴが出てきただけで確率1/6。NDの時はカレンと巫女が交互に出続けたりもしたくらいなんだけどな。

本気モードッ!!

| コメント(0)

PSU / 6月21日のミッション配信情報

>イベントミッション「不穏なる因子 C~A」配信

なかなかの難物ミッション。敵のレベルはNDよりも落ちてるのに、妙に敵が硬く感じる。
#こっちゃそれなりに光武器で固めてるんだがな。
#ギリギリ1キャラ分しか光武器揃わないけどw
とはいえ、、、どうだろうね?NDのミッションは楽に稼げる良いミッションではあったけど、ぶっちゃけ眠くなるというか飽きの早いミッションだった。しかし今回のは、どうやらMAP引き自体が「運」らしく、ダメなMAPを引くと結局10点取れないとか何とか・・・?
#まだ真相はワカランが・・・どうもダメなMAPだと敵が足りないらしい?
まぁ8点は取れるのでボーナスミッションには進めるんだが・・・っていうか、ソレも結構厳しい。
#まだ「1」しかやってないが。
NDのに比べると、MAPが狭いのはいいんだけど、敵はやや固め。まぁ属性が完全に統一されているので、戦い易いといえば戦い易いんですけどね。

実はダルクファキスの第二形態は初めて見た。オフはろくにやってないし、Sランクなんて行ってられんからね(苦笑
#Cしかクリアしていない。
ちなみに、このダルクファキスが第一形態から出る場合と第二形態から出る場合がある。


ということで、SEED・マガシも初めて見た。つかウルセェww
#アナゴ自重wwってやつか(笑


割りと飽きは来難いかもしれんなぁ・・・「運」だし。

ところで、ソロで1回、某姫と2回このボーナスに挑んだんだけど、結局クリアできなかった。まぁそんなにムキに(笑)なる必要は無いと思うんだけど、ここで一念発起。優春をファイガンナーに転職させることにした
#Lv75の優さんならこの壁を打開してくれるんじゃないか?と。
いや、fGのままでもいいんだけど、ソレだと職Pが無駄になるからオモシロクナイw
以前プロトランザーになったこともあったけど、あれはあくまでライフルに拘ったからこそ。そうでなければこの選択もあるにはあったわけだ。
とりあえずこのファミ通ミッション、やはり前衛が便利なことには違いないので(Aランクとかだと厳しいだろうがな)、優さんもレンカイ・ダッガズ・ブテンでガリガリ切り込むつもり。というか、それ以上のスキルを覚える枠がもう無いしね。コレが限界。
#で、光ツインも覚えた→結局、ツインハンドガンは6属性揃った(笑
まぁあって損する銃じゃないしな、ツインは。

二夜連続で見逃す

| コメント(2)

いや、今日は普通に残業してたので・・・

小池の1号サヨナラで5割復帰

これで今年は対鷹4連勝・・・夢でも見てるんだろうか?(ぉ
明日は過剰に(・∀・)ニヤニヤしないように気をつけよう。自分がハマファンだというのは職場に知れ渡ってるし、何より、周りは鷹党だらけだ(--;;

ビックリマン大事典 大特別版(Amazon.co.jp限定販売:完全限定3000セット)

速攻で予約した(ぉ

【特別版セット内容】

1.もったいなくて開けられない!?「ビックリマンチョコ風特大パッケージ」
2.「ビックリマン大事典ソフト」(同梱特典新規描き下ろし「ヘッドロココ」シール同梱)
3.WEBアンケートでキャラ決定!「キラキラプリズム特大シール」
4.こだわりの完全再現!ビックリマンチョコ風特大トレイ(※チョコは入っていません)
5.100%完全封入!「予約特典新規描き下ろし「ワンダーマリア」シール」
6.破いて開けても大丈夫!保存用「ビックリマンチョコ風特大パッケージ」もう一枚

6番に噴いたw
#馬鹿すぎる配慮(笑
ビックリマンといえば、今年は野球シールやらないのかな?昨年のハマのが微妙だったので、もう一度やってもらいたいところなんだが・・・

--------------------

明日は今月唯一の購入タイトル『グロラン6』発売日。
なんかファミ通ではエラク悲惨な点数だったとか。前作までは発売前は2ch見てたりしたんですが、今回はもう阿鼻叫喚が想像できたのでスルーしておりますw
ま、あんだけボロカス言われた前作でさえも自分は普通に楽しめたしね。今回も特に心配はしてません。

2007年06月20日の更新

| コメント(0)

No.1136:141/234/156/197/156/165/87
ゲーマー日記
 『ファイアーエムブレム 暁の女神』プレイ中記



うちの先輩が「ビリーズ・ブートキャンプ」に挑戦するらしい・・・筋肉痛が楽しみだ。

よしみがかんぷう

| コメント(0)

大矢監督が好投吉見たたえる

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )

(; Д ) !!

「実はドッキリでした」というオチが待っているに違いない。
#ソコマデイウカ
コレは嬉しいな・・・いや、凄くうれしい。これで先発5枚揃っちゃったじゃないか。
三浦、土肥、工藤、寺原・・・そして吉見。5枚回せるのがいれば、とりあえず交流戦終わってもやっていけそう。

----------------

というかですね・・・そんな世紀の名試合(ぇ)があったというのに、とんでもない勘違いをしていた為に見逃してしまいました。
#まー『FE』進んだから良いんだけどさ。
こないだ「スカパーの契約を変更した」と書きましたが、その変更が反映されるのは来月から、と勝手に思い込んでまして・・・今日は病院いく為に帰宅も早かったんですが、ハマ鷹戦がJスポESPNである、という情報にガックリ。
#前の契約だとESPNは見られなかったので。
で・・・とりあえずゲーム終えて、ネットで吉見が完封したというのを見て「おぉ!これは是非プロ野球ニュースを見なければ」とスカパーの電源を入れたわけですよ。そして・・・何気なく新着メールを見ていたら(普段、まず見ないw)、「ご契約変更のお知らせ」というメールが。
「あれ?早いなぁ・・・。とりあえず来月からの案内かな」と思って開いてみたら、「2007年06月12日からの契約」とか書いてあるじゃないですか。あわててチャンネルを弄ってみると・・・スカイAもMusicJapanもCNNもFOXも映る様になってるじゃないかッ!
#勿論、JスポESPNも映った_| ̄|○|i|l

なんてこった・・・こんなに大切な試合を見逃すなんて・・・

2007年06月19日の更新

| コメント(0)

No.1135:141/234/156/196/156/165/87
ゲーマー日記
 『ファンタシースターユニバース』プレイ中記


ビリー来日

ちょwww
最強の51歳ktkr

コレは違うだろうがw

しかしま・・・これ、確かに痩せるよな。そりゃあこんだけ動けば痩せるよ。問題は、続けてやれるかどうか、でしかないんだから。
#てか、自分みたいにどっか壊す人がいても不思議じゃない。
少なくとも全身筋肉痛の恐怖が待っているだろうし・・・普通の人は。


渋谷区の女性専用スパ「シエスパ」で大爆発

こ・・・これは・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
凄い破壊力だな・・・元がスパだったなんて信じられん。
陰謀論じみたコメントも出ているが・・・ソレは無いと思うけど、しかしボイラー爆発でここまでなるものなんだろうか?

僕とメイクイ

| コメント(0)

「メイ/クイック」が「早い」と感じたのは・・・あれ、炎上ミッションの時でしたっけね。あの当時、優春もFTやってたのでテクを使う機会は当然多かったのですが、ある時、他のFTさんも乱入されてて自分よりも先に補助をかけてくれました。
で・・・その時のモーションが早いの何の。ただでさえ"PS2"で"炎上ミッション"という2重苦状態でやってたもんだから、杖振りの遅さには自信がありました(爆
そんな優春に比べて、そのお方の補助(おそらくLv21↑)かけの早いこと早いこと。その時でしたかね、「なるほど、メイクイはかなり使える・・・」と思ったのは。
#まぁ『PSO』経験者の自分ですから・・・「ゴッド/バトル」を重宝していた
#わけだから、アクションの高速化が重要なことはわかりきっていたのですが。

で、、、
そんな思いもあって、メイクイは欲しいなぁと思ってた矢先のこのファミ通CUP。NDミッションボーナスステージではCランクでもメイクイが出るというではありませんか。
ということで、それなりに狙ってはみたのですが、ソロだとなかなかボーナスステージの最後までいけません。
#戦い方の問題だろうけど。。。
で、某姫とPT組めば行けるんですが、お互いの事情もあって好きに何度もやれるわけでもない。

・・・買いました(笑

まぁ、おかげで暴落してましたしね。通常数百万が最安値だったのに対し、今は50万を切るのもあったりする・・・その最安値を先ほど購入してしまいました。まぁ、見つかったら見つかったでいいし、後々普通に売られていたとしても後悔はすまい。
#なんせ、さっき使ってみたら・・・ああ、世界が変わった(爆
なるほど、コリャ早いわ・・・普通に攻撃テクの使い勝手が良くなった。Lv10以下のテクですらこうなんだから、高レベルになればもっと意味があるんだろうな。

---------------

まぁとりあえず全財産100万をキープできるから買ったわけなんだけど、金が一気に減ったのは確か。
未だに店売りしていない属性フォトンを、各種店頭に置いてみました。嫌がらせのような値段で(ぉ
#だってしょうがないじゃん・・・相場もあるし。
安すぎても転売されるだけだしねぇ・・・属性フォトン、未だに店売りされていないわけですが、自分みたいな貧乏人には助かります。これで小銭を稼げますし。
ま、広告にも「高い」って謳ってるし、問題ないだろう。さっきからいっぱいお客さん来てるけど(ベッドに腰掛けてみています(ぉ))、さすがに皆さんサッサと次に行ってしまうなぁ・・・

しっかし・・・1個4,980の火フォトンを30個買っていったプルジョアさんが羨ますぃ・・・

アッサリ風味

| コメント(0)

だがそれが良(ry

DEAR BOYS ACT2(25) / 八神 ひろき

秋田城北戦後半。ここにきて試合展開も早い早い。
#やはり、絡みエピソードが無い分、余計な描写も無いか。試合に集中できる。
思えば、インハイ初戦の九州なんたら(忘れた)戦も早かったもんなぁ。アレは完全に瑞穂の引き立て役としての描き方だったが。
一応展開的にはオヤジさん大活躍だったわけだけど、思いの外そういう描写は少ない気が。やはりオヤジじゃダメか(ぉ
#いや、自分は好きですが。
ただ、それにしても秋田城北は良い所無かったなぁ・・・イマイチ「マッチアップゾーン」の嫌らしさの表現に失敗している、というか・・・強さを感じなかった。穴水による反撃はともかく、その「マッチアップゾーン」が諸刃の剣である、という印象も微妙だったし。
#だから1号が終盤バテたのも、なんだか唐突に感じてしまったり。

「ルーズボール」の支配が勝敗を決した、と思えばその表現は面白かったと思いますが。

★★★☆☆

叶恭弘の短編集もあったのでソレも買ってきました。読むのはこれから~

結局寝ていない

| コメント(2)

昨夜、夜勤に合わせて17時くらいから寝て21時に起きて・・・そっから起きっ放し。しかも、実に一ヶ月ぶりにスポーツクラブまで行って来た(笑
#我ながら元気すぎる。
これで今から寝て明日の朝起きられなかったらどうしよう・・・

中国産の食べ物ってホントに輸入して大丈夫なのかよ?

7月になると土用の丑の日っつって、近場のスーパーなんかでもよく鰻見ますけどね・・・昨年までは中国産、確かにかなり多かったです。今年はどうなっているか・・・?

しかし外食のサラダ食うなとか言われても、調べようが無いというか・・・コンビニでもスーパーでも同じだけど、そういうのってどうやって調べればいいんでしょうかねぇ。
#冷凍食品なんかも同じだろうな。
やっぱ国がもっと動いてくれないとダメなんじゃなかろうか?入り口からもっと厳しく取り締まってくれないと。

新たな武将の参戦で、さらなる戦国ドラマが描かれる!?

利家かよ・・・嫌いな武将じゃあないが、イチイチキャラが被る連中が多い上に、慶次と同じ前田家、そして織田家臣・・・もう織田家臣はいいよorz
#そらステージもシナリオも増やすの面倒だろうけどさぁ。
やっぱもっと全国展開しないとダメだって。東北も四国も中国も九州も・・・そういう広げ方すればいいのに。

・・・それでも稲姫の為に買うだろうけど。
『Empire』後回しでこっち先にやった方がよさそうだな。

---------------

スポクラは、やはり走るのは回避。まだ走るのは怖いです・・・治ったわけでもないし。
で、バイクを計1時間・・・やるつもりだったんだけど、結局45分が限界だった。左膝に違和感があったので、そこでヤメ。筋トレはともかく、まだああいう有酸素運動は様子見つつやるしかないな。

2007年06月17日の更新

| コメント(0)

No.1134:141/234/155/196/156/165/87
『プロ野球スピリッツ4』レビューコメント
ゲーマー日記
 『ファンタシースターユニバース』プレイ中記



今回のレビューは、後ろの方がなんだかグダグダorz
そろそろ上半期の準備を始めなければ・・・ああそうそう、来月の何買うもまだだったorz

-------------------------

最近、時間があると「X-FILES」を見ています。最初から(笑
#また気の遠くなる話だ・・・
24話×9シーズンあった(例外もあるだろうが)ので、全216話ほどある、ということになる。
DVD-BOXを揃えているので何時でも見られる、という気の緩みからか、結局購入前後共にシーズン7辺りから記憶がなくなっている。おそらく8~9は観ていない。
#確か、モルダー(D.ドゥカブニー)が降板したんだよな。
まだ最初のシーズンの7話目・・・むしろ初期の方が覚えていたりするので、この辺の話は見てて「あ~、こういう展開だったな」と覚えのあるものばかり。どの辺で記憶が途切れるのか分かりませんが、それ以前に第7シーズン辺りまで根気が続くのかの方が問題でしょうかね(--;

さって・・・徹夜明けですが、どうするかな?粘れるかな?

イチロー大活躍

| コメント(0)

自分は初期を経験してませんからね。いや、もうね、これが噂のアレなのかと。

イチローオンライン

一応、、、さっきやってみたら入れました>PC版
でも、少なくとも22時過ぎから1時過ぎまでは全くダメでしたね。どうも上のリンク先を見る限りだと昨日から酷かったみたいで・・・2ch本スレでも阿鼻叫喚。
症状としては・・・
・PCユーザで
・メインキャラが居る方のWには入れない(逆に言えば、もう一方には入れる)
というもの。つまり、PS2ユーザの場合は入れる・・・と。
#実際、入ってみた。一月半ぶりくらいだっけ?PS2版。

ところで、、、こうしてPCユーザが入れない、もしくは入り難い状況だというのが分かって判明したんですが、思ったよりも更にPCユーザの比率というのは少ないのでしょうね。
#なんせ、★の数が普段と変わらない程度だったわけで。
で、所謂過疎ユニでもクラブ前には大量の人がいましたしね・・・つまり、体感でも普段と変わらない。2chですらマイノリティである、というある意味での証明なのかもしれません。

ということで、PS2版で新ミッション(ファミ通CUPニューデイズ)をCソロ1周。
・・・法則は分からないが、テーマは「忍耐」とのこと。普通に進んで7点でした。
#なんだろ?所々で待てば何か変わったのかな?
ちなみに つ い に ジェットスキーに乗れました。乗り物って発売前からあることが分かってて、しかもオフでは普通に存在していたらしいですが・・・発売から何ヶ月経ってると思ってんだよ。
でまたコレが・・・なんかのポイントを稼ぐのが目的らしく、それ以外の要素は特に無し。ツマンネw
まぁ報酬はそこそこだし・・・モトゥブに比べればサクサク進めるから良いんですけどね。

でも、コレだったら『FE暁』のがいいかなぁ。今宵は微妙な時間帯だったのでやりませんでしたが。

------------------------

MacのCMが酷い件について

前から思ってはいたけど、やはり誰が見たってセンス悪すぎなんでしょうね。
#というか、日本向きでない。
海外では他社製の製品を貶めて宣伝するってのは常套句に近いっぽいですが(最近見てないが、例えば「世界まる見え」なんかを見てると、そういうCMも結構見る)、日本でソレをやっても見苦しいというかなんというか。アップルジャパンは何を考えてるんだろうか?
#むしろマカーが肩身狭くならんか?
やはりiPodだけだなぁ・・・

------------------------

なんかファミ通CUPは、ポイント集計なんかでもかなりやらかしているようですね。
補填内容
あんま興味ないんで(適当に儲けられれば良い)、ラッピーフェザーとか在庫を放出しちゃいました。1枚8万(笑)で出したら即売れして40万メメタも儲けて(・∀・)ニヤニヤ
ま、気が向いたら参加するか。手軽に出来そうではあるし、モトゥブのとは違って。

2007年06月14日の更新

| コメント(0)

No.1133:140/234/155/196/156/165/87
ゲーマー日記
 『ファイアーエムブレム 暁の女神』プレイ中記
 『ファンタシースターユニバース』プレイ中記


我ながら良くこんだけ更新する体力あるよな、と思う。

--------------------

警視庁の警察情報など1万件がWinnyに流出 巡査長のPCがウイルス感染

このテのニュースを見る度に思うのは、ホント、人間ってのは我欲に勝てないもんなんだよな、ということ。
#もしくは、「俺は大丈夫」という思い込みかな。
こんだけ取り沙汰されているというのに、未だにこうして流出しているってことは、そのくらい意識が低いんだろうな。「情報」を扱う事が如何いうことか?という。
#特に一般企業よりもこういう官公庁の方が認識が甘い気もしますね。
大体、取り扱いが危険なツールであることは分かりきっているんだから、たとえばアンインストするとか、それでも不安ならOS再インストまでするとか・・・とにかく、そのくらいやれないとダメだろうと思う。自分みたいに情報産業の一端に触れる仕事してたりすると、その辺の徹底が民間企業だとどのくらい必要か?というのを身を以って知ってますので。
#もうね、メンドクサイの何の。毎月決まった書類を提出させたりとかね(ry
信用問題ですからねぇ。実際、情報漏えいさせていなくても、Winnyが見つかった時点でアウト(取引停止、クビ等々)という例も珍しくありません。既にUSBメモリなどの外部記憶媒体の持込なんかも普通は禁止されてますしね。民間企業じゃあそのくらいやらないと(やれないと)いけない、という時代になっちまったということ。
公務員にしても警察にしても、個人情報を普通に扱えるポジションにいるわけだから、民間企業以上に締め付けて欲しい所なんですがね。

自分はこういう問題をして「P2P系ソフト」自体を否定するのは間違いだと思いますけどね。どうせ漏洩する人間は、そういう媒体が無くても結局他の手段で情報の取り扱いに失敗するでしょうから。
ただ、こうも続くとそろそろ法による罰則の強化も必要なんじゃなかろうか?とも思いますけどね。最早犯罪、もしくは犯罪幇助でしょうし。

-------------------

今週末はあんまゲーム進みそうに無いんですよね。土曜夜から日曜朝にかけて夜間対応が決まっているのでorz
#なんだかんだで一応責任者なので出た方がいいだろうなぁ~という判断。
最初はもう誰かに任せようかな?とも思ったんですけどね。でも、何か起こったらどうせ叩き起こされたりするんだろうし。

金曜夜から~なら楽なんですけどねぇ。土日のど真ん中ってのが極悪すぎ。

2007年06月12日の更新

| コメント(0)

No.1132:140/234/155/196/155/165/87
ゲーマー日記
 『ファイアーエムブレム 暁の女神』プレイ中記
 『ファンタシースターユニバース』プレイ中記


やっぱり『グローランサー6』の来週開始はあり得ないな・・・orz
#下手すりゃ来月になるかもしれん。
でも、来月第1週はモトゥブ以外をクルクル回ってるかもしれないしなぁ(笑

------------------

車載カメラで当て逃げの瞬間を撮影して、警察に持って行くも警察は動かず… 2ちゃんねるで当て逃げ動画公開

これは・・・(--;;
ここまで明らかな証拠があっても警察は動けないってのが凄いな・・・名誉毀損も何も、少なくとも所有者は貸した相手くらいわかるだろうに。
#そっから突き止める努力くらいしろよ。
まぁこの件については思いっきり本人だってバレちゃってるんですがね。。。馬鹿だなぁ、一番的に回しちゃいけない連中を・・・(苦笑

いやしかし8万ちょいか・・・DVD買ってなければ考えてしまう値段だな。欲しいかも。

よもや勝つとは・・・

| コメント(0)

中央フリーウェー!!
「!!」ばっかり。テンション高すぎますよ木塚さん(笑
#オマイが株に死球して満塁になった時は「今度こそオワタorz」って思ったけどな(--;
しかし猫の暗黒っぷりは半端じゃなかった模様・・・まさか吉見で涌井に勝てるとはおもわなった(酷

・連敗脱出後に勝った相手投手一覧
 和田(H)
 新垣(H)
 成瀬(M)
 ギッセル(L)
 涌井(L)

ギッセルはともかく、なんでコイツらに勝てたのか不思議でしょうがない(苦笑

            + 
           * ☆_+.
             xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.._ 
                    ..く '´:10連敗:ヽ   
                   =  /0::::::::_、_:::ヽ 
                     {o:::::( ,_ノ` )..} 
                  = ':,:::::::::::::::::/   
                      ヽ、__;;;;::/
                         .∩ ∩
 ( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)   (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):   ∩;`Д´)  
 し 燕J    し 竜J    し ☆. |    :| 虎 |:    ノ 鯉⊂ノ  
 |   |    |   |    |   |    :|   |:   (  ̄) )  
 し⌒.J    し⌒J     し⌒J    :し⌒.J:    し'し

ということで、虎さんに爆弾タッチ。頑張ってね~

とてつもない日本

「あんた何様?日記」さんが自分と全く同じ行動を取っててウケました(笑
実は自分も昨日「たかじん」を見た後、Amazonにて下記二冊を注文。
とてつもない日本
自由と繁栄の弧
出荷されたようなので、届いたら早速読もうかな。

---------------------

某氏がいたので、久々に東方やってみました。


ブテン中に凍らされる優春


モウブ中に凍らされる千秋

変な体勢で凍らされるものです。

そういや、いよいよAmazonで「相棒」DVD-BOXシリーズを予約・・・シーズン3~5までを一気に・・・合計: ¥ 71,520だそうです_| ̄|○|i|l
#今年はもう、デカイ買い物は出来ない。
あーそうそう、あとスカパーの契約チャンネルを変更しました。今までは
・Jスポーツ3チャンネル
・フジ739・721
だったのですが、最近、ベイスターズの試合がJスポESPNでばっかりやっているのでそろそろ我慢の限界です(苦笑
#ESPNはJスポ3チャンネルに入ってないので・・・
で、ここは思い切って「スカパー!えらべる15」に変更することに。これ+Jスポ1、2、Plusで必要なチャンネルは全て揃うし・・・これまでJスポとフジだけでカバー出来ていなかったところ(スカイAと日テレG+)も選べるので、多少値は上がりますがまぁいいかと。
#スポクラの契約、個人から法人に変えて安くなったので、まぁそのせいもある。
15チャンネル選べるので、まぁ他にもイロイロ・・・適当に見繕ってみました。主にエンタテイメント、ニュース系ですけどね。他にもMusicJapanとかFOXとか選んでますが。

ま、、、地上波に興味が無くなりつつある昨今、金払ってでも見たいものを見られた方がナンボかマシ、とも言えるかもしれません。

連帯責任

| コメント(3)

「いじめ許さん」 児童全員のほおを平手打ちの体罰 辞表の先生、保護者が慰留

若ぇのによくやる。保護者の質もあるんだろうけど、今のご時勢こういう展開になるにはこの教師自身が保護者から評価されていないとあり得ない展開なんだろうな。

以前も書いたけど、自分の小学5~6年時の担任はそういう教師でした。
#赤バット先生な(笑
宿題を忘れる等など、とにかく何かにつけて「生徒に非がある」場合の罰として、赤のマスコットバットでアタマを叩く、ケツバットする、という"体罰"をやっていました。日常的にね。
実際なかなか個性的な人で、それ以外にも学級を班に分けて「正の字」を黒板につけさせて何かと競わせたり、その成績が悪いと罰として教室外(要するに廊下)に机出してそこから授業受けさせるとか・・・もうね、今やったらどうなってるんだろう?と心配になってしまうようなことを普通にやってましたよ。
勿論、そういう罰だけではなく、オリエンテーション的なこと(いろんな物を作らせたり、「歩こう会」と称した親子参加のイベントを開いたり)も多くやる名物先生だったんですけどね。
#なんか、既に特定可能なくらいに語っちまっている気がするが(苦笑
そのくらい風変わりな先生だったからなぁ・・・だから、こういう体罰も親の理解を十分に得られていた。信頼が半端じゃなかったんですよ。なんせ、卒業の記念にクラス一同から「新しい赤バット」をプレゼントしたくらいだから(爆

実は上の記事に似たようなこともあったんだよな>連帯責任
何だったかなぁ・・・修学旅行の部屋割りだっけか、確か、わざとその担任が最初に強制的に決めてしまったんですよ。で、それが男女混ざってたりしたもんだから生徒は困惑して・・・だけど、誰も文句を言わなかった。
つまり、その担任は試したんですね・・・自主的に生徒が動けるかどうか?を。その後、そういう叱りを飛ばした上で、ちゃんとそれぞれに決めさせるという流れになりましたが。
上の記事にしても、結局は他の児童との約束・・・「いじめ」ってのは環境が作り出しますからね。要するに連帯責任を持たせたわけだ。自主的にそういう空気を作れるか?と。

ちなみに、自分のその担任は当時50前くらいの女性でした。

にしても、産経は最後の最後で馬鹿やったな。
森毅・京都大名誉教授の話 「熱心だから体罰が許されるという話ではない。
教師が体罰をするなら辞めるしかないと思うし、保護者らはそれを非難するにしても支持するにしても、もう少し学校と冷静に付き合う手だてがあるのでは」

何の意図でコレを載せたんだ?
ホント、事の概要を聞いた上でこんなこと言う人間が理解できんわ。

----------------------------

悔しさ晴らす6勝目 横浜の土肥

まぁ土肥のvs.西武でのピッチングだけはガチだからなw
#恨みでも晴らすかのような活躍するから、毎年(苦笑
現状、Gキラー、Dキラー、そして交流戦では猫キラー・・・防御率は決してよくないんだけど、必ず勝つから不思議。勝ち運があるな・・・その運を番長とテラにも分けてあげてくださいorz

そろそろ暗黒脱出と見てもいいのかな?今月はこれで五分に戻した。まぁ対戦相手が鷹、鴎、猫とパでも調子悪いのが2つ入ってるから他のと当たった時が怖いけど。
#まして明日はおそらく涌井だしね。多分勝てんw
#(暗黒真っ只中の西武だけど、実は涌井だけは勝っている。まぁこないだ燕には負けてたが)
最近は吉村、石井が復調してきているのが大きいですね・・・特に吉村は連日の打点、ついに打率も2割8分まで持ってきた。今日は石井は5タコだったけど、先日の好走塁など含め、漸く"らしい"プレイも出てきた。あとは金城だけだな・・・コンスタントには打ってるんだけど、率が全然上がってこないんだよなぁ。

しかし西武の暗黒っぷりは凄いな・・・スタート地点は同じくらい(首位争い辺り)だったのに、あっちはもう最下位か。シーズン開始時を除けば28年ぶりの最下位だそうだ。
確かに、、、西武が最下位なんて記憶に無いもんな。

14 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2007/06/10(日) 18:21:19 ID:6BAhhPD00
            + 
           * ☆_+.
             xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ..._ 
                    ..く '´:9連敗:::ヽ   
                   =  /0::::::::_、_:::ヽ 
                     {o::::::( ,_ノ` )..} 
                  = ':,:::::::::::::::::/   
                      ヽ、__;;;;::/
                         .∩ ∩
 ( ゚∀゚)    ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):   ∩;`Д´)  
 し 兎J     し 燕J     し 竜. |    :| ☆ |:    ノ 虎⊂ノ  
 |   |     |   |     |   |    :|   |:   (  ̄) )  
 し⌒.J     し⌒J      し⌒J    :し⌒.J:    し'し

明日辺り来そうです(滝汗

●●●●塀●●●涌●●●●涌●●●●●●●●●
でもまぁ・・・成瀬(鴎)にも負け付けたしなぁ・・・

----------------------------

昨日今日とほとんど外出せずに大人しく過ごしてました。膝の痛みが酷くなってから一ヶ月、どうもよくならないので、階段の上り下り等含め、極力休ませる、という目的で。
#おかげで・・・少しはマシになったような気がする。
まぁ単に金曜が飲み会だったので土曜はダラ~っとせざるを得ない、って原因もあったんだけどなw二次会まで付き合うと、やっぱ翌日いろいろとやる気無くすわ。
つか、先々週も金曜も新人歓迎会、で、今週も実はあるんだよな・・・中日(水曜)に。こんな時期に3週連続とは・・・

なんか最近説教臭くてイカン(苦笑
金曜と先々週の飲み会、若手相手に語りまくっている自分がなんつーか・・・「ああ、俺もそういう立場になったんだなぁ」と思ってしまったり。

桑田メジャー昇格

| コメント(2)

なんつーか・・・アンチGってのは、Gを離れた選手には優しいよな(笑
#まぁ・・・桑田の場合は元々他球団ファンからも人気があったりしたけど。

桑田電撃メジャー昇格

39歳のオールドルーキー桑田真澄投手が、緊急メジャー昇格を果たした。パイレーツ傘下の3Aインディアナポリスで3試合連続無失点の好投を続け、8日の試合後に昇格を知らされた。背番号は巨人時代と同じ「18」。
キタ━━━━・゚・(ノ∀`)・゚・━━━━ッ!!

とにかく制球力でしょうねぇ・・・球速じゃあどう頑張ってもメジャーに通用はすまい。
#というか、130キロ台後半の棒球じゃあ日本でも全然ダメだが。
でもそういう球をも活かすだけのコントロール、配球が出来ればまだ通じる。カーブ、SFFのキレで勝負か。
メジャーの場合は背番号ってセオリーというかそういう決まりって無いんですかね?まぁ日本でも球団によって割りと違ったりするんですが、大体「18番」といえばエースじゃないですか。まさかその18番が貰えるとはね・・・

ちなみに、ベイスターズのエースナンバーは「17」といわれてます。古くは秋山登、最近では斉藤明夫、盛田幸妃・・・加藤、分かってるな?(ぉ
#つーか、加藤自身は中継ぎのが良かったんじゃん、やっぱ。

横浜・大矢監督が“激怒”、先発KOの加藤を二軍降格

まぁ、指揮官の期待に応えられない選手ってのも確かに責任というか情けないところはあるかの知れないけど、適材適所が出来ずに言い出しっぺだからどうしてもって加藤を先発で使い続けた大矢さんもどうか?と思うけどね。
#結局、クアトロKが一番なんだってば、現状では。
川村も中継ぎ行ってから安定したし、クルーンは今年絶好調、木塚もまずまず・・・去年よりも良いんだから、6回以降をこの4人メインで回していけばいいじゃない。
#で、元々先発特性の那須野とか高宮を短いイニングでもいいから先発させる、とか。
#まぁこの二人は若いから中継ぎの勉強させるのも良いと思うけど。
他にも山口、北、秦、高崎みたいに先発タイプの若手はいっぱい居るんだから、コイツラ無理にでも使ってった方が芽が出る可能性あるんじゃないかな。とりあえず、三浦、寺原、土肥、工藤、吉見を柱にしてさ。5回3失点クラスの先発でも、その後を抑えられる可能性高い連中に任せたほうが勝てる可能性も上がるだろう。

気迫クルーン 11球団からセーブ

実際、球速出てないんだよな。今年は全体的に例年より遅めではあるんだけど、例の内転筋痛めた試合以降、ストレートは150キロ前後、フォークも140キロ前後になってしまっている・・・なんか変な表現だけど(笑
#それでも寺原の全力投球並のペースなんだけどなw
#ましてベイで他にこのスピード出せるピッチャーいねぇし。
でも、速さが無いことで棒球になり勝ちなストレートを減らして、フォークのキレで勝負するようになったし、最近はコントロールも良い。
ストレートの記録も面白いけど、個人的にはクルーンはやっぱりフォークだと思うので、この球の制球力さえあれば当面は大丈夫だと思うんですがね。

2007年06月09日の更新

| コメント(0)

No.1131:140/234/154/196/155/165/87
ゲーマー日記
 『ファンタシースターユニバース』『ファイアーエムブレム 暁の女神』プレイ中記


そういえば、「ゲーマーズターミナル+」が無くなるらしい。
#8月だったかな。
自分は・・・さほど意識しないとはいえ、せっかく作っているこのサイト、成るべく多くの人に見てもらいたいとは思っているので、ああいうゲーム系大手の検索サイトがなくなるのは残念です。結構あそこ経由で来られる人も多かったですしね。
一度は消滅してまた復活した(で、+になった)ゲーマーズターミナル、ですが、まぁいろいろ事情もあっての終了なんでしょう。
長い間お世話になりました。お疲れ様でした。

もっと騒げ

| コメント(0)

「中国製品」深まる疑念 「咳止め薬」「練り歯磨き」 騒動に拍車

こういうのはもっと騒いで、日本の輸入業者にも危機感を持たせるようにした方がいい。その結果、輸入を取り止めるもよし、継続するにしても品質管理を厳密化出来るんならそれでもいいしね。ま・・・安いことが売りの中国製品にそれをやって旨味があるのかどうか分からんが。

パナマで中国産原料の含まれた咳((せき)止めシロップで100人以上が死亡した事件で、中国はパナマ側に責任があると主張。
まぁパナマ政府に責任が全く無いとは思えないけど、毒物輸出した方が言って良い事ではないよな。
#むしろソレを言う事で国際的な信頼はどんどん下がるだろうし。
だからこそ、
また、米食品医薬品局(FDA)が中国製練り歯磨きの米国への持ち込みを禁じ、消費者に使用中止を警告した
こういうことにもなるんだし。力ではどうにもならないことがある、というのを馬鹿シナ連中に思い知らせて欲しい。
#あいつ等、なんでも喚けば勝ちだと思ってるからな。
ソレがまかり通る世の中になって欲しくは無い。

≪隠蔽や癒着体質≫

 ただ、中国では中央政権がいくら安全対策を指示し厳罰を与えても、悪質な業界と癒着する地方幹部は順守せず、偽薬や無許可食品などが横行するケースも多い。食品薬品監督管理局のトップ自らが腐敗に手を染めるなど監督メカニズムは機能しなかった。結局、拝金主義に染まった中国国内の勢力が、安価な製品を求める海外の企業に、品質に問題のある薬品・食品の輸出を続けるという危険な構図が野放しになっているのが現実だ。

 2003年に広東省が感染源となって東アジアなど世界各地で流行した新型肺炎(SARS)など、生命にかかわる情報はいまだ中国では隠蔽(いんぺい)される体質がある。胡政権内部でも国際社会の批判に敏感で危機感を持つ勢力と、医薬品や食品産業で官民で、既得権益を握る癒着勢力がせめぎあっている可能性もある。

こういう事情は知っておく必要がありますよね。
--------------

珍しくゲーム三昧な平日夜だったな。


ぉぃぉぃ、戻ってきちゃったよこの人(笑


ドMプレイw

今週のミッションは・・・ハズレだな。苦労の割りに報われなさ過ぎる。来週に期待だな・・・ま、『FE』に集中できるから良いか。
来週はNDだろうし・・・メイクイの出るミッションだと良いなぁ・・・

ヒゲ親父の絶望

| コメント(0)

これは酷いwww

TBS社長「ばっかじゃないか。非常に腹立たしいし不愉快」… 福澤朗アナは涙ながらに「このザマです。恥ずかしい」と謝罪

言うまでもなく福澤は悪くないモンな、コレ。
福澤は日テレ在籍時からこういうメディアのあり方については独自のスタンスというか、組織に縛られない発言をしていたりした。今回のこれもホンネだろう。
#最後の行は蛇足だと思うけどな。そんなおべっかは要らん。
これはディレクターなりの番組責任者が出てこないとダメ。そして当然社長が謝罪すべき・・・なんだけど、何この態度?( ゚д゚)ポカーン

ルーキー下窪が決勝打

横浜が連勝した。2-2の9回2死満塁で、下窪が走者一掃の適時二塁打を放った。「九州出身なので、ここで試合に出て打つことが目標でした」と、鹿児島出身のルーキーは笑顔だった。

暗黒っぷりでは鷹のが上だった、、、と。新垣は暴投多すぎ。松中は打て無さ杉。
#去年の佐伯思い出すよ・・・打てないのに4番に座らざるを得ない立場、というか。

これで乗っていければいいんだけど、、、そう甘くは無いんだろうなぁ。

599 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2007/06/06(水) 21:46:13.73 ID:RPZTDSAw
フォークが135kmって・・・
めちゃくちゃ遅いじゃん。
大丈夫か?

135kmで遅いとか言われるクルーンw
まそれはともかく、やっぱ内転筋ヤバイんだろうなぁ。今日のピッチングも終始おかしかったわ。心配。

しかしよもやホークス相手に連勝するとはな・・・杉内に当たらなくてよかった、というところか。

本日はニコニコ動画祭でしたw

2007年06月06日の更新

| コメント(2)

No.1130:140/234/154/196/155/165/86
ゲーマー日記
 『ファンタシースターユニバース』プレイ中記


先日の「孤立化」の話、ググッったら結構な数のサイトが引っかかった。勿論中身はいろいろあるけど、やはり自分みたいに違和感を持っている人も結構いるのね。

----------------

先日の「人志松本のすべらない話」、録画していたのを漸く見た。
まぁ多くの人が言うように「観客イラネ」なのは同意。この番組は、深夜にアングラ的にニヤニヤ笑いながら見るのが面白い。一応構成上ファーストステージ~という分け方をしていたとはいえ、合間の感想を聞くシーンなど番組としては下も下の下策以外の何物でもなかったな。ゴールデンに持ってこざるを得ない事情、ゲストを呼ばざるを得ない事情があったとは思うが、、、
で、内容なんだけど、これは思ったよりも面白かった。クオリティ高し。今回は珍しくレギュラー陣よりも初登場の連中の方が面白かったな・・・まぁキム兄さんがいたしな。あの人のネタ(まぁ実話だが)は面白いのばっかりだし。
んでも、、、やっぱ、全てが面白い話ってわけじゃないんだろうな。石坂浩二が・・・というか、編集にミスがあった。カットされた話の感想を述べてしまったシーンは、全ての話がオンエアされていない、ということの証左。すべってないのだけを使ってるんだろうな。

----------------

途中経過:
下窪勝ち越し&プロ初打点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!よかど!こんよかにせがーー!!!←日本語?

皆が「サッカーがある」とか言って帰宅する中、「多村.VS寺原」を見る為に帰った自分は変ですか?

連敗6でストップ、寺原古巣斬り

まだ不安が無いわけじゃないけど、今日は久々に良い形で勝てた。
#確かに、まだ残塁は多いが。
しかし適時打で入れた点ばかりだし、投手陣が中継ぎの小刻み継投で勝てたってのも4月の快進撃と同じパターン。ま、勝てる時ってのはこういう戦い方になるわけだね。
#でも、ソレをやってたから中継ぎが壊れたんだよなorz
ま、とにかく借金を何とかしよう。それからだ。

Wii:「マリオ」が上位独占、バーチャルコンソールが470万本突破

どうせならランキングの中身を知りたい気分が。
しかし『マリオカート』はまだか?どう考えてもこのVCシリーズの目玉だとは思うんだが・・・出し惜しみだよなぁ、絶対(笑
#全世界で900万本弱も売れたビッグヒットタイトルなんだから。

----------------------

漸く『PSU』ファミ通カップをまともな形でやりました。
#やろうと思ったらいきなりW2が落ちてて一度やる気なくしたのも事実ですが。
前回はイベント開始時に1時間ほどやっただけだったのですが、それ以来のプレイに。日記でも書きましたが、どうもあのロビーでの「募集」スタイルに自分は馴染めませんで・・・しばらく「いろんな人が居るなぁ」とU1のクラブのソファに座って眺めてたんですが、ようやくBの募集かけている人が見つかったので参加することに。
#「初心者でもいいですか?」と聞いたら、快く受けてくれました。
いろいろと説明等々丁寧なリダさんでした。むしろ、「そんなに喋ってると他の2人がイラ立つんじゃねーか?」と不安に思うくらい(^^;
まぁ優春75歳でBだから、戦い自体は簡単だったんですけどね。おかげで、初めてレビュー(?)で10点を取りつつボーナスステージへ。確かにこのボーナスステージは「ボーナス」だったわ(笑
#なんか、敵のHPも激減してるとか25%だっけ?
ショットの接射2発でヴァーラが沈んでたくらいで、とても楽でした。まぁランダム配分だったんで、特に自分のトコにはオモロイのは回ってきませんでしたが。しかしBでもAランク武器の基盤やら実物やらがボロボロ落ちてたなぁ。2周目ではどうも最後にラッピーまで出てきたらしいですが、自分は気付けませんでした。
#直後にタイムアップしてたりもしたし。

さて・・・でも明後日からまた別のミッションに変わるんですよね。確か最終週は全部のミッションが可能だとか。どうすっかなぁ・・・
そういや、何気にデスペナが無くなったらしいですね。
#イベントミッションだけではなく、フリーもそうらしい。
まぁそれはそれで、続けている身としては嬉しい。しかしま・・・数多くの間違いの1つが改善されただけに過ぎない、ってのもまた事実だな(--


『MMM with be』は4周目、リースシナリオへ。
このシナリオは気になるので、終盤、なるべく読みながら進むことに。まぁこの『MMMべ』では穂乃香シナリオの反則的な良さはあるし由真シナリオのタブー(?)に挑戦した素晴らしさもあるんだけど、個人的には前作からこの"リース"がお気に入りだったりする。
前作では完全にブラックヒロインだったのが、今作ではレゥに憧れる存在として、レプリスと人間の間で揺れ動く。感情、心とは何か?を自問する彼女は美しい(ぉ
ちなみに、レプリス絡みじゃなければ、由真シナリオが一番だよなぁ、と思っている。スキップしまくりだったけど、終盤ちょっとまともに進めた。よくもまぁあの展開で纏めたもんだよなぁ、と感心する。

くしゃみが止まらん

| コメント(0)

昨日からなんか酷いな。昼間は進捗会議中に鼻水が止まらなくて困った(--;

多分、ニコニコ動画を見始めてからで一番笑ったと思う。不謹慎ながら(苦笑
#特に、ビフォーアフター→X-FILES→HITACHIのコンボでマジ吹いたwww
「絶対オマエラ謝る気無ぇだろ!!!」ってツッコミ入れまくってたわw
あとアルマゲドンとかも良かったなぁ・・・これのおかげで『ひぐらし』早くやりたくなったよ(変

ということで『MMM with be』を再開した(マテ
#高速スキップでとりあえず3周した。
#(それはやったと言わないだろう)

ともあれ、、、最後の報告を見て、意外に収集の実績があったことに驚いた。ナショナル、良くやってたんだな・・・その経緯はともかく。

相棒DVD-BOX
ヤベェ・・・・早くもボーナスが(ry
シーズン3が9月らしい。おそらく、その直後にシーズン6が始まるよね?ね?
来年には劇場版が公開されるらしい・・・ついにここまできたか。

2007年06月04日の更新

| コメント(0)

No.1129:140/234/154/195/155/165/86
ゲーマー日記
 『ファイアーエムブレム 暁の女神』プレイ中記


最近、、、ここ1年くらいでよく聞くようになったのが「孤立化」という言葉。つまり、「外交上における日本の孤立化」なわけだけど・・・

自分が政治、主に外交に興味を持ったのが01年のテロ前後辺りだと思う。それまでは、所謂小市民的な一般的な思考・・・情報はテレビから得られるものがほとんどで、それらについて疑う事も勘繰る事もそれほどしない(全くしないわけじゃない)、ついでに言えば、体制に背く事や批判する事の方がどちらかというと選択し勝ちな人間でした。ロクに知りもしないでね。
#仕事始めて2~3年程度かね。
だから、さほどその期間(政治に興味を持っている)が長いわけではない、ひょっとしたらこういう表現は過去からしても外交的にはよく持ち出される表現だったのかもしれないけど、個人的にはやはりここ1年かそこらで目立ってきた表現だと感じる。
#そしてその出所は、「6ヶ国協議」だろうと。
実際、外交面を指してそういう事態に陥る可能性や、現状からしてそうなり兼ねないという危惧から警鐘としてそれを叫ぶのはあると思うし、何もその表現自体が悪いと言うことは無いと思う。特に、イラク侵攻においても外交上のイザコザはあったし、そういう状況をして「孤立化を招く」と言うのは正しいと思う。だけど・・・なんか、最近、悪戯にその強調ばかりが目立つ気がするんだよな。昨今の、主に政府批判について(ひいては、左翼の批判手法において)

たまたま今朝見た「脱北者」関連の話について、某NPO代表がそういうのを言ってたんだけどね。今回は脱北者が韓国を望んだから良かったものの、コレがもし日本亡命を望んだ時の対応次第では「日本は孤立化する」だそうだ。
#確かに、、、何年か前の瀋陽領事館の例もあるが・・・
「孤立化」するかぁ?それで・・・下手糞な対応には下手糞言われるだろうけど。自分も当時アレには文句タラタラだったしなぁ(苦笑
#もっとも、今は今できっと違う反応するだろうが。

日本、ひいては日本人ってのは「和」を大事にし、出来る事なら近隣諸国含め何処とでも平和裏に手を結びたい、仲良くしたい、と心のそこでは思っている、と自分は思っている。
#そこに政治・思想のアレコレがあるのがリアルな外交なんだけど。
で、そういう人たちが「孤立化」という表現を殊更に怖がるのも道理だと思う。村八分って言葉もあるくらいで、こういう差別には敏感だしね・・・まぁ日本に限らず多かれ少なかれそうだろうとは思うけど。
なんつかね・・・事実を指して警鐘を鳴らすのは当然にしても、「このままじゃ孤立化するぞ?孤立化しちゃうぞ??」と無駄に煽るメディアが多いような気がするんですよね、最近。何かにつけて「日本は孤立化するでしょう」で締めくくる。上みたいな国民感情もあるだろうから、それがほとんど"脅迫"に近い表現になっている。
現実の「孤立」に危機感を抱くのは当然としても、ソレに対する実利を無視したり見方次第で如何にでも取れるような状態に対してそういう表現を乱用するのはどうなんだろうなぁ?と。こういう表現を多用して体制批判をしよう、圧力をかけよう、ってのが一部の"活動家"連中の作戦になってるんじゃねーの?とか勘繰ってしまう。

なんか、こういう無意識の意識みたいな所にも思想は入り込むものなんだよなぁ、とふと思った次第。

メールの返事は待ってくれ

| コメント(0)

天気崩れるかと思ったら、ちっとも崩れないんでやんの。
まぁ微妙だけどな・・・先々週末に洗車してさっそく黄砂(?)の被害で車汚れたりもしてるし。なんだかなぁ・・・

ユニクロで発見。去年は荒木飛呂彦、今年は天野喜孝ですか・・・なんともヲタ心をくすぐる(ry

--------------------

この休日、実は一度も『PSU』やっていない。復帰して以来初めてかな。イベント中なのに。

これは知らんかったわ。
コメントにもあるけど、まともな方法じゃ試しようが無いからなぁ。

今週は特に何も無いかな・・・来週末はまた徹夜だけど。
今週は交流戦でハマが福岡に来ますが、今年は行く予定無し。行くのは・・・来月(・∀・)ニヤ
今のハマは・・・去年のGを髣髴とさせる泥沼ですな。まぁ最下位争いしても不思議じゃない状態だからもういいわ(呆
とりあえず、、、止まない雨は無いと思っておこう。金城、1000本安打オメ!

永遠の"綺麗なお姉さん"

| コメント(0)

昔、「綺麗なお姉さんは好きですか?」ってCMあったよなぁ。

Le Portfolio 1991-2006 / ZARD

近年のモノまで含まれているので、つまり37~38歳辺りのものまで入っているわけで。ざっと通しでその16年の軌跡を見てみましたが、ホント・・・変わらんな。
荒木イロイコさん並(ぉ

元々露出が少ないというか、単に"動いている"プロモーションビデオがなかなか出てこない、というのがZARD、ひいてはBeingの方針みたいなものでありました。が、こうして見てみると・・・意外に動いている(^^;
#一般的なイメージはともかく。
印象としては、まだそうしたやり方が確立されていない初期の頃(「もう探さない」くらい)はまだプロモもよく動いていて、「負けないで」でヒットした辺りから殆どが静止画のプロモに変わり、また96年97年辺りから動くのが増えてきた感じ。特に驚いたのが「君に逢いたくなったら...」、、、こんなにいいプロモ映像があったとは。
で、実はここ数年に限ればもっと動いている。収録終盤の「今日はゆっくり話そう」や「君とのふれあい」のは初めて見たわ・・・

昨年のベスト盤発売と同時にリリースされたものですが、これは意外にも買う価値があった・・・存命中にそういう判断が出来なかったのが何だか悔しい。

★★★★☆

ただ、さすがに静止画のが多いことは事実です。まぁ、ホントに止まってるわけではなく、いろいろ演出はしてるんですが・・・アレだな、少しショボいギャルゲのOPみたいな感じ(爆
比率で言えば「静止画7:動画3」に近い。まぁ逆を言えば、65分中25分ほども坂井泉水が動いている、とも言えるんだけど。
#ただ、その内半分は矢鱈カメラが遠いとかまぁイロイロ。
あと、歌詞無しバージョンもあって良いと思うけどな。

------------------

iTunesはこんな感じで。終盤のシングルやc/wは聴いてないというか1回聴いたっきりなのも結構あるので、割りと新鮮なことも・・・う~ん、ダメダメorz

勝ったッ!第一部完!

| コメント(0)

順調順調。『ファイアーエムブレム 暁の女神』の第一部をクリア。
日記に書いてるの以降で言うと、、、
・7章:苦戦、3回やり直し
・8章:沼地ミッション。意外と楽勝
・9章:ミカヤとシッコクシッコクのみ。ミカヤが結構敵の攻撃を避けてラッキー
・終章:ニケ様とシッコクシッコクのおかげで完勝。

終章は1回やり直したけどな・・・オルグが敵のメティオで逝った(--;

まぁ面白かったと思う。ん~しかしストーリー的には個人的には物足りませんでしたけどね。結局、日記に書いた「銀髪の乙女」が何故にああも英雄視というか神格視というかされるのか?という疑問は最後まで残ったし(勿論、暁の団の象徴として、その解放軍が勝ち続けたことへの評価って意味でそういう風に見られるのは分かるが)
部構成で他の話(+最終的には集結、とかそういう流れだろうけど)もある事を考えると、この程度の長さがいいのかもね。ただ、前作やってると「反旗を翻し、侵略に対する反乱軍を挙げて、最後には国を取り戻した」という壮大な流れがあっただけに、ちょっとこじんまりしすぎてる感が。なまじ、率いているのが小娘(笑)とあっちゃあ尚更ね。
#王子もダメダメだし。最後だけ、最低限良かったのが。

ま、次の話も面白そうだし、引き続きやってくか。というか、いきなりエリンシアとマーシャっすか(;´Д`)ハアハア
#マーシャ、前作で逃してたからなぁ・・・
にしても、、、せめてセーブくらいさせてくれよ。

--------------------

東芝 WX320T 発売日:2007年7月上旬

噂では三洋がWILLCOM離れたとか?で、何故か東芝が新機種を発表してきた。
前回のWX320Kほど明確な劣化はしていないものの、やはり機能的にはWX310Kよりもかなり劣るなぁ・・・
実際のところ、動画も音楽もWX310Kでそんなに楽しんでいないわけだから、無くてもさほど問題にはならないってのは事実。むしろW-OAM、JAVA対応や待機時間の伸びなんかを考えると実用面での進歩はある、という風に見ることは出来なくも無い。
#NetFrontがどの程度のものか?が見えんが。Operaに対して使い易さはどうだろう?
#あと何故かmicroSD対応になってたりorz
何処と無くWX310SAの後継機っぽいかな。微妙に京2に比べて機能性の物足りなさを感じる辺りとか。ただ、だからと言ってWX320Kみたいに脊髄反射で「イラネッ!」っていえるのとも違うんだよな。

単純に京2に飽きた感があれば買ってもいいかも?
#実際、不便は感じなくても、さすがにもう1年半以上たってるからな。
とりあえず様子見するか。しばらく放って置いた方向の話題でもあるし、320K含めてWikiなんかを見て知識を蓄えておこう。

WILLCOM Navi

2007年06月02日の更新

| コメント(0)

No.1128:140/233/154/195/155/165/86
ゲーマー日記
 『ファイアーエムブレム 暁の女神』プレイ中記


天気崩れそうですねぇ。まぁもう梅雨に入ってもオカシクナイ時期なだけに、降ってもそうそう困りませんが。水不足とかあるし。

-------------------

「年金記録問題…その責任は『菅直人厚生大臣(当時)』」…自民党の主張
あの馬鹿(かん)を黙らせる意味合いで言えばアリかもしれんが、スレ内の多くのレスにある通り、これじゃやってる事は民主党と変わらん。
#責任の追及しか芸が無いミンス=責任逃れしたがる自民
さすがに醜いだろう・・・しかも、これをミンスがやってもマスコミは取り上げんけど、自民がやれば喜んで飛びつくぞ?自爆にしかならん。
#で、ソレを傘に菅も結局黙らないからね。
全く無意味というか自爆のアピール。安倍政権、本格的にヤバい所まで来ちゃってるな。やってることがミンスと同じレベル、というのが非常にヤバい。ブーメラン合戦してどうするよ?

光化学スモッグ 「中国大陸に主因」 福岡県解析 九州知事会が対策要望

(1)汚染物質の排出が少なく、日射もない深夜に高濃度が出現した(2)いずれの日も長崎県壱岐、五島などの離島で、福岡県内の濃度に匹敵する濃度が測定された(3)大気が白くかすむ要素となっている硫酸塩の濃度が国内の発生源では考えられない高濃度を示した‐などの特徴が明らかになった。

はい、確定。
規模がデカイ上に位置関係上空気も海流も中国の汚物が運ばれてしまうもんだから、日本もいずれこうなることは分かりきっていたんだよな。
こういうのもドクドク流れてきたりして_| ̄|○|i|l

上みたいな状態だから与党(外務省・安倍さん)も余裕というかわざわざ中国に文句言う余力は無いだろうなぁ。今は変なイザコザ起こしたくないだろうし。
#そら向こうも同じではあるが。五輪まで。
つか、むしろ環境問題を世界に提起されると非常に都合悪いんじゃないか?五輪みたいな祭典を行う上で。
突っつこうと思えば突っつけるハズだが・・・上みたいなポカやる政権が上手い事やれるとは思えんからなぁ。

2007年06月01日の更新

| コメント(0)

No.1127:140/233/154/195/155/165/85
ゲーマー日記
 『ファイアーエムブレム 暁の女神』プレイ中記

Xbox360「Forza 2」 日本職人によるペイントカーに開発チームも驚き

外人の反応がオモロイ。まぁなぁ・・・確かにこの技術は凄い。なんつーか、これこそ日本人気質?のチマチマした細かい作業を延々続けられる集中力の賜物?
あと「フォトショップに違いないな。俺にはわかる」ってのもいるな
それに対するレスが
「説明の必要?いや、これは正規の方法だよ。お前らは日本人というものが分かっていない!」

無駄に凄い技術ではあるよな。以前、絵画のカッティング車で凄いのはあったけど、一般人レベルでそういうのを挙って作り上げてしまうのがまた日本人だったり。

・・・とはいえ、自分がじゃあやれるか?ってと絶対無理だと思うけどね(笑
#絵心も無ぇことだし。

------------------

『PSU』ファミ通CUPの気前の良さに少し心がぐらつきましたが(笑)、週末は予定通り『FE』中心でやることにしようかな。なんかね、マジで結構難しいわ、今回。
#結局6章エリア2も5回くらいやり直した。
まぁ・・・これはちょっと同じミスを3回やってしまったが故なんだが(--;;

ZARD・坂井泉水さん告別式、出棺でファン号泣

(T人T)サヨウナラ・・・

Amazon CDセールス
一時で落ち着くかと思いきや、まだ上位に何枚ものアルバムが・・・生前もこのくらい売れると良かったんですけどね。『bio4』買いにヨド行ったついでにCDコーナー見てきましたが、やはりZARDのCDは全て売り切れていました。

このアーカイブについて

このページには、2007年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年5月です。

次のアーカイブは2007年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3