皆が「サッカーがある」とか言って帰宅する中、「多村.VS寺原」を見る為に帰った自分は変ですか?
まだ不安が無いわけじゃないけど、今日は久々に良い形で勝てた。
#確かに、まだ残塁は多いが。
しかし適時打で入れた点ばかりだし、投手陣が中継ぎの小刻み継投で勝てたってのも4月の快進撃と同じパターン。ま、勝てる時ってのはこういう戦い方になるわけだね。
#でも、ソレをやってたから中継ぎが壊れたんだよなorz
ま、とにかく借金を何とかしよう。それからだ。
■Wii:「マリオ」が上位独占、バーチャルコンソールが470万本突破
どうせならランキングの中身を知りたい気分が。
しかし『マリオカート』はまだか?どう考えてもこのVCシリーズの目玉だとは思うんだが・・・出し惜しみだよなぁ、絶対(笑
#全世界で900万本弱も売れたビッグヒットタイトルなんだから。
----------------------
漸く『PSU』ファミ通カップをまともな形でやりました。
#やろうと思ったらいきなりW2が落ちてて一度やる気なくしたのも事実ですが。
前回はイベント開始時に1時間ほどやっただけだったのですが、それ以来のプレイに。日記でも書きましたが、どうもあのロビーでの「募集」スタイルに自分は馴染めませんで・・・しばらく「いろんな人が居るなぁ」とU1のクラブのソファに座って眺めてたんですが、ようやくBの募集かけている人が見つかったので参加することに。
#「初心者でもいいですか?」と聞いたら、快く受けてくれました。
いろいろと説明等々丁寧なリダさんでした。むしろ、「そんなに喋ってると他の2人がイラ立つんじゃねーか?」と不安に思うくらい(^^;
まぁ優春75歳でBだから、戦い自体は簡単だったんですけどね。おかげで、初めてレビュー(?)で10点を取りつつボーナスステージへ。確かにこのボーナスステージは「ボーナス」だったわ(笑
#なんか、敵のHPも激減してるとか25%だっけ?
ショットの接射2発でヴァーラが沈んでたくらいで、とても楽でした。まぁランダム配分だったんで、特に自分のトコにはオモロイのは回ってきませんでしたが。しかしBでもAランク武器の基盤やら実物やらがボロボロ落ちてたなぁ。2周目ではどうも最後にラッピーまで出てきたらしいですが、自分は気付けませんでした。
#直後にタイムアップしてたりもしたし。
さて・・・でも明後日からまた別のミッションに変わるんですよね。確か最終週は全部のミッションが可能だとか。どうすっかなぁ・・・
そういや、何気にデスペナが無くなったらしいですね。
#イベントミッションだけではなく、フリーもそうらしい。
まぁそれはそれで、続けている身としては嬉しい。しかしま・・・数多くの間違いの1つが改善されただけに過ぎない、ってのもまた事実だな(--
『MMM with be』は4周目、リースシナリオへ。
このシナリオは気になるので、終盤、なるべく読みながら進むことに。まぁこの『MMMべ』では穂乃香シナリオの反則的な良さはあるし由真シナリオのタブー(?)に挑戦した素晴らしさもあるんだけど、個人的には前作からこの"リース"がお気に入りだったりする。
前作では完全にブラックヒロインだったのが、今作ではレゥに憧れる存在として、レプリスと人間の間で揺れ動く。感情、心とは何か?を自問する彼女は美しい(ぉ
ちなみに、レプリス絡みじゃなければ、由真シナリオが一番だよなぁ、と思っている。スキップしまくりだったけど、終盤ちょっとまともに進めた。よくもまぁあの展開で纏めたもんだよなぁ、と感心する。
コメントする