2007年4月アーカイブ

5gk

| コメント(2)

どうも主要スタッフが集結していたみたいで。

5gk

数日前にこちら経由で見た時は「まだだ、まだぬか喜びしてはいけない」などと思ってましたが、もうここまできたら素直に喜んでいいでしょう(笑
「gk」っつーとソニーのアレみたいだが(ぉ)、よもや、こんなことになるとは思いもしなかった。これで・・・なんとかかつての"KIDらしさ"にも期待できるかな、と。
#トンキンハウスも逝ってたんですね。実際にはもう新作が出ていない。

5pb代表:志倉千代丸
ゼネラルプロデューサ:市川和弘(元KID)
プロデューサ:柴田太郎(元KID)
プロデューサ:盛政樹(元トンキンハウス)

他、松尾、輿水両原画さんや、音楽の阿保氏、そして相澤氏など等・・・見知った名前ばかり。よくもまぁここまで集まったもんだ。

---------------

尚、『PSU』PC版の接続不良問題にもひとつの解決が。
#再インストールしたら切断されなくなりました(現状)
どういうことか?というと・・・最初にインストールした時は、チップセットLANだったわけで、現状はUSBインタフェース経由。インストール時に登録されたものと違うLANドライバだとまともに動かないんじゃないか?という某氏の助言を元に、じゃあ再インストすれば新しいLANインタフェースでプロファイルに登録されるのでは?ということで。
とりあえず、現状はこのままで見守りたい。
あれからMTU弄ったりとかいろいろして(危うくネットに繋がらなくなる所だったが)みたんですが、決定的に効果が出たのはこの方法のみ。


いやしかし久々の筋肉痛が・・・ちょっと気張ってやったらコレだもんなぁ・・・(--;;

ついに2位

| コメント(0)

まさかドラに連勝するとは。もう明日負けても何も問題無いや。
#何処まで後ろ向きなんだw
川村は相変わらずノラリクラリでなんとか試合前半までもたすピッチング。そして今日はその後、牛田、木塚、ホセロの好投で見事に竜打線を無安打に抑えた。
#間に誰か居たような(しかもHR打たれてたような)気がするけど(ry
牛田にしてもホセロにしても、変化球のキレが良かった。特にホセロの8回3者連続三振は圧巻。あのナックルカーブはやっぱりコントロールさえ定まってれば強力な武器になるな。
ホセロ
それにしても変態的な・・・今日の成績を加味すると、

12試合 17投球回 防御率:1.59 被安打:3 奪三振:20 与四球:12

三振取るか自爆するかどっちかしか無いのかよとw
しかもバッティングもいいんだよな・・・今日は凡退だったけど、ライトポール際に特大のファール打ってたし。中継ぎなのに2安打してるんだよな。

しかしお立ち台で阿波踊りとは・・・さすが徳島出身だな。
つか、球団職員が慌ててCD探してきたのが容易に想像できるw

時間があるってシアワセ

| コメント(0)

結局、今日一日ずっとPC弄ってたな・・・orz
え~っと、、、実は『PSU』、かなり不調です・・・というか、よく分からんが、ネットそのものが切断されるトラブルに見舞われてます。
#『PSU』が・・・ではなく、PC自体。
#他の、例えばワイヤレスLANしてるノートは問題ない(=ルータではない)
「紅の~」をやってると、必ず2周目で切断される。で、同時に他のアプリ(メッセンジャーやメーラ)もあぼん。
そもそもネット接続自体、グラボを挿したことによる障害でLANポートが死んだ為に、USBインタフェースで代用している状態。昨夜は某氏に相談してBIOSからいろいろ試してたけど、結局症状は変わらなかった。
で、今日になってさらに突っ込んでBIOSを弄ってたところ、一時マシンが起動しなくなる状態に陥って冷や汗をかいたり。IRQの割り当てを変えたら、どうやらハードディスクを認識しなくなったようで、CDセットアップ→BIOSでなんとか元に戻せた。
#ヤバかったぁ・・・
#(ロクな知識の無い奴が触るとこうなる)
で、消費電力を疑ってセルフパワーのUSBハブを付けてみたりしたけど結局駄目。どうもこうなってくると・・・もしかして、USB・LANインタフェース自体が駄目なんじゃないか?と疑い始めている。
#例えば、、、一定以上の負荷が一定時間続くと勝手に切断する、とか。
使ってるのはコレ。見た感じ、そういう阻害をしそうな仕様は無い(それどころか、対応BBサービス一覧にeAccessが載ってたりもする)んだけど、、、
あともう1つの可能性は、『PSU』に対して何某かのソフトが働いて切断している・・・よく聞く「ノートン」なんかもその可能性があるわけだけど、でもこの可能性は低いよなぁ。
#元々、放置上げみたいなやり方も出来ていたんだから。
となるとやっぱ前者か・・・他のメーカーのUSB・LANインタフェースを買って試せば、原因が特定できそうだが・・・高い授業料だなぁ(--;;
#もしくは無線子機を買う手も・・・でもこっちのが高いorz

まぁ今回、こうしていろいろ弄る機会があってそれなりに面白いと思ってますけどね。なんせ、PCIスロットにボード挿したこと自体初めてだったし、それによるデバイスのアレコレを触ったことも無かったし。
確かに、目的は『PSU』をやることなんだけど、それ以上に何か別の目的があるかのようにPCを弄っている自分が居ます。

---------------------

『NiGHTS:JOURNEY OF DREAMS(仮題)』

前も書いたけど、SSユーザではあったけど『NiGHTS』にはあまり思い入れが無い人です、自分は。どうだろうねぇ?この出来は。

キムタク逃げてーー!(ぉ

---------------------

リコール対応及び、歯医者の予約も済ませた。で、今日は久々に(3週間ぶりくらい(汗))スポクラへ。ちょっと気合を入れて、いつもより長めに走った。
3週間ほど後に、人生初の「人間ドック」が待っている・・・それまでに5キロ落とすぞ!!(無理臭い

さって・・・PCはさておき、結局PS2起動すらしてないなorz

2007年04月27日の更新

| コメント(0)

No.1114:139/230/150/194/154/162/85
ゲーマー日記



いよいよ明日から連休。
やる事、やれる事、可能な限りやっておかないとなぁ・・・なんか余計疲れそう。

クライマックス

| コメント(0)

『BITTERSWEET FOOLS』は2周目21章へ。この辺はもう1周目と何も変わらないな。
全体を通した1周目との大きな変化は、アラン側のストーリーでレプレが大きく絡んできたこと。まぁ1周目で飛ばした章がそうだった、ということなんでしょうけどね。
しかしま・・・雰囲気の良さや、こうした群像劇がキライじゃないってのもあってか、なかなか個人的には気に入ったタイトルになった。

明日にはクリア、週末にでもレビュー書くか。

徹夜明けということで寝たのが朝7時過ぎ、起きたのが14時くらい。
先日書いたリコール対応でもしようかと思ったけど、ウェブでHONDA店調べたら市内の店は全て水曜が店休日だったらしい_| ̄|○|i|l
仕方が無いのでこれは後回しにするとして、久々に『プロスピ4』をちまちまやってた。というか、応援歌パスワードを入れまくってた(笑
購入前は「応援歌?いらんよ、そんな要素」なんて思ってたけど、ちょっと試しに入れてみたら意外にもツボに嵌る。なんかこう、「あぁ、そうそう古木の応援歌ってこうだよな」と(・∀・)ニヤニヤしながらガシガシ入力してる自分が居た(笑
パワプロ12・13応援歌攻略まとめ
プロ野球スピリッツ4 @ ウィキ
※『パワプロ』の応援歌にも対応している。
※データ数が全然違うので、専らこっちを入力している。

--------------------

今年のベイスターズ、勝つ時は接戦、負ける時は大敗・・・ってのを繰り返してるな。
#胃の痛くなる戦い方だ(苦笑
昨日投手を使いきってしまったし、(こういう言い方は無いが)今日はぶっちゃけ捨て試合だっただろう。だから序盤で捕まった加藤に投げ続けさせるしかなかった。
#明日が勝負だ。
ま・・・前も書いたように、今週来週は今年序盤の天王山。9連戦終わった時点で貯金使い切って5割前後にいるくらいなら十分上出来、ってラインかなと思ってます。だから昨日Gに1つでも勝ったのは大きいんだよね。どう負けても貯金は1つしか減らないんだから。3連戦、GW中のカードは全て1勝2敗ペースでもいいや、と思ってる自分はトコトンベイスターズファンだな、と落ち込んだ(爆

ドラゴンクエスト9 戦闘システムは従来のコマンドバトル

安心はしたけどリンク先同様、オンラインゲーとしてそのシステムだと引っかかるものがありますね・・・

2007年04月25日の更新

| コメント(0)

No.1113:139/230/150/194/154/161/85
ゲーマー日記
 『BITTERSWEET FOOLS』プレイ中記



しかし2週間で平日に3日も休んだのって初めてじゃないか?
#厳密には・・・休んでないけどな。夜にでてるだけだし。
ちなみにGWは中1日休みを+して、あとは暦通り。ホント、昨年、一昨年に比べると幸せになれたもんだよ。

HONDA遅いぞ!!

| コメント(2)

いや、F1の話にあらず(痛

「父の愛する長崎でこんな仕打ちを受けるとは思いませんでした」

もう各所で叩かれまくってるけど、まぁ自分も大体似たような感じ。普通にドン引きされても仕方ないコメントだわな。
たまたま朝の番組でその生の状況を見たけど、もうね、、、なんていうか、両脇から支えられてやっと立っている、という状態。「いや、表に出しちゃ駄目だろ」っていうそんな状態だった。
が故になんだけど、、、おそらく、普段はこんな事を言う人じゃないんだろう、とも思った。
#当たり前だが。
親父の死や旦那の出馬などとにかく急展開で心労も激しく、その上落選したことで言ってはいけない余計な本心まで吐露してしまった・・・そんな所だろうと思う。まぁ同情はしないけどね(ぉ

その結果を見るに、出馬直後に「政策をこれから考えます」と言った旦那に当選した候補とほぼ互角の票が入ったこと自体、むしろ驚きというかなんというか。いや、それでも情ではなく(明らかに情に訴えた戦略だったわけだし)実を採った長崎市民は冷静だった、とも言える。

------------------

オデッセイ、CR-V、ステップワゴンのリコール(平成18年6月14日届出)

帰宅すると見慣れない封筒が。「HONDA 重要なお知らせ」との記述・・・なんだこりゃ?
#販売店からの広告にしては「重要」なんていわれる覚えは・・
「まさかリコールとかなんとかじゃねーよな」と開封してみると、そのまさかでしたw

でまぁウェブ上で調べてみたら上のリンク先だったんですが・・・実は車番から検索して漸くたどり着いたページだったり。トップの最近のリコール一覧には載ってなかったんですよね・・・そのくらい古い、ほぼ一年前の話。何でこんなに遅いんだよ(--#
#誓って言うが、これまでに来たことは無いぞ?
一番多い車種っすねぇ・・・まぁ言われんでもわかるけど。同じ形したCR-Vは街中でいくらでも見かけますしね。おそらくCR-Vの中でも一番売れた型なんじゃないか?と思いますが。こんだけの台数、対応するのは大変でしょうね。

幸い(か?)・・・明日は多分有休取るので・・・暇潰しに言ってみるかな。休日に行くよりは平日の方がいいだろうし。

2007年04月23日の更新

| コメント(0)

No.1112:139/230/150/193/154/161/85
ゲーマー日記
 『ファンタシースタユニバース』PC版プレイ中記(動作スペック等)



ここの所の野球の話題は下のエントリで。

尚、PCの縦置きに成功。先日「殻付RAM対応の内蔵ドライブが無ぇ」なことを書きましたが、どうもIOのが1つだけ残ってた模様。
#それでも2年前のだが。
「DVR-ABM16C」・・・現行のモデルに比べると、書き込み速度でいろいろ劣るけど、元々DVDを焼くこと自体が少ないのであんまり気にならない。
#今後は・・・データ退避などの為にやることがあるだろうが。
で、問題は前使っていた殻付RAM対応ドライブ(LF-D521)が縦置きだと殻無しディスクを認識できなかったことなんだけど、
#つまり、ディスクが浮いてしまう。
このDVR-ABM16Cは殻無しディスクを固定する為の「爪」が付いている。おかげで縦置きにしてもディスクをちゃんと認識してくれる。

ちなみに、これはヨドバシのポイントで購入。下のLANもそうだけど、タダで15K分得したなw

そして先日同じく難だったLAN接続の件。例の徹夜日に上司とこのPC強化の話をしていたら、たまたまUSB・LANインタフェースを持っているとのことで、別に頼みもしなかったので譲ってもらえました(爆
なので、今はこのインタフェースで繋いでいます。

-------------

これで一通り終わりかな?PCの強化は。
#もう次は新しいの買っちゃうでしょう。
それもかなり先だとは思うけど。

さすがに気の毒だった

| コメント(0)

TMK初競弾!! 待ってました24戦目

ついに出た、多村-松中-小久保の1試合揃い踏み。
本人も言ってるけど、どうも今年の多村は一発よりも出塁することに集中しているみたいですね。開幕戦はともかく、その後はこの試合までずっと安打製造機であり続けていたように見えます。ま、後ろに大きいのを打てる打者が2人もいるので、そういう役割でもいいのでしょう。
楽天に3タテ食らいましたが、その借りは日ハムに返しました。さて、鷹はリスタートかな。

そして意外に粘るこのチーム。

●○●○●○●○●○●○─┐
          ┌─○●○●○←┘
          └→○

今度はどんな法則だ?今季2度目の連勝です。

古田が暴言退場…大荒れの2000試合出場メモリアルデー

この試合はスカパーで見てました。さすがに気の毒だったわ(苦笑
#ボロ負けの上に退場だし。
盗塁してキレるってのは、見てる側からすれば「なんで?」でしかないよな。で、内川のデッドは狙ったようにしか思えんかった。まぁ村田のは確かにすっぽ抜けだろうな。ムラたんの避け方も確かに微妙だったし。

代打・種田サヨナラ二塁打
金城が値千金のサヨナラ2ラン

そして連日の逆転サヨナラゲームでついに貯金2。実は今週から死のカードが続くんだけど、そこを超えて5割キープ出来ていれば上出来。
にしても、上の2人はぶっちゃけ今年の状態は良くない。種田を起用した大矢さんも凄いが、打った種田、そして金城は本当によくやった。
しかし永川はやっぱりハマが鬼門ですな・・・去年もやらかしてるんですよね。というか、ハマは矢鱈とストッパーに強いよなぁ。岩瀬も崩したことあるし。

尚、そのストッパー・クルーンが一時帰国。さて・・・その間のストッパーは?ホセロ?那須野?ストッパーはさすがに無いだろうけど、ルーキー高崎が上がってきたらしいし、ピッチング見てみたいな。

しかし仁志たんも調子良いなぁ・・・元・リードオフマンの調子が悪すぎるので、助かってるわ。そういえばエースも現状アレなので、寺原の存在は大きい。ナンダカンダでオフのトレード等々補強は成功しているのかも。

------------------

「野球」カテゴリで書くのはどうか?と思うが、アニメ・「おおきく振りかぶって」の感想を。
思った以上に"原作そのまんま"だった。台詞から何からね。
#一話=原作の第1回
原作のまんまだからこそ十分に面白かったけど、が故にそれ以上のモノは見つからない、という感じでもあったな。厳密に言うと、スポーツ学に基づく「ストレート」の原理解析などのシーンも無かったしね。
まぁでも、、、良い試みだと思うので、次回以降も見て行こうと思っている。アニメを観続けるなんて何年ぶりだろうか・・・

半分

| コメント(0)

曰く、「そろそろ半分くらい来たかな?」らしい。

魔法先生ネギま!(18) / 赤松 健

・VS.超編
文化祭の終わり(文化祭っていうか、最早ただのバトル漫画だったが)ということで、超との決着。
#他、楓VS.龍宮や千雨VS.茶々丸なども決着。
「究極兵器」には笑った・・・つか、あんだけバトルバトルしておきながら、あんなネタを最後に持ってくるあたりもセンスか。あと土産もしっかり持っていく律儀さもw
作中にある茶々丸らのオーバーテクノロジーが超によってもたらされたものである描写も。それについての対処をハカセに依頼していることに考えると、、、今後はそういう技術はあまり出てこないのかな?
8巻に渡った文化祭バトル編に幕。まぁ途中ワンクッションもあったし、全体的に見て意外とバランスは良かったと思う。一気に読むと面白いかもね。


そしてこの巻は、その長編終わったことでそれ以外のショートストーリーがいくつも。
・163時間目
今後のネギの指針となる「親父探し」最大のヒントを得る。大方の予想通り"あの館"がクウネルの住処だったか。
しかし、2巻の時点でこの館の描写があったあたり、この漫画の伏線の張り方はハンパじゃない。
しかしエヴァって「キティ」ってミドルネーム(?)があったのか。フルネームはあんまり意識してなかったな。あと、最後にこのかがつっこんでたクウネルと親父の契約・・・想像したくねぇ(苦笑

・164~165時間目
意外にもあったんだな、美空シナリオ(苦笑
#まぁ、文化祭で素性も割れたことだし。
結構便利なキャラということで、作者も利用することにしたのかな?確か一時は「もうしばらくは出ない」なんて書いてたがw
でも、その甲斐あってか・・・ある意味非常に濃い内容だったと思う。美空のマスターがココネであったこともそうだけど、明日菜らの悩み相談(思えば最初っから懺悔になってなかったような)や、サブキャラの個性(ゆーなや円ら←個人的に好きなだけに嬉しい)もいろいろ見えたしね。

・166時間目
個人的に一番ツボだったのがこの話でした(ぉ
「サイレントっぽく」という、まぁアキラに相応しい(?)表現で描かれた珍しい話でしたが、最終的に「ちからもち」とされてしまってショックを受けるところまで、一様にアキラのキャラを現せていたんじゃないか?と。
いやしかし・・・あれで一般人ですか。楓達が感嘆するあの運動能力は異常w
#ラスト前1ページは明らかに人外だろ。
何気にこの話でも美空が目立っているのがポイント。
あと、この巻では一番電車中では読めねぇ話でしたね(笑

・167~168時間目
アーニャの反応は普通だと思う。
夏休み編へのネタ振りということで、矢鱈と話がいろんな面に飛んでましたが、例えばハルナがアーティファクトを使いこなしまくっている所や、超が居ないことについての3-Aメンバーの意識など、いろいろ細かい描写があって面白かった。
#ま、メインは明日菜(+のどから)のラブコメだけど。


これにてひとまず前半戦終了、でしょうか。
自分がこの漫画集め始めた時既に10巻くらいまで出ていたのですが、その時点でも背表紙に3-Aメンバー(+ネギ)が並んでいたので「32巻で終わりかな?」という目算はつけていました。
しかし、冒頭でも書いた通り作者の意識的には「そろそろ半分」とのことなので、、、40巻弱くらいを見ているのかもしれませんねぇ。作中の時間経過も、クラスメイトが中学2年の1月~2月?辺りから始まっているので、7ヶ月が進んだことに。この物語は3年卒業で確実に終わりでしょうから、ソレを考えても半分ってのは妥当。というか、進捗が良いな。普通、こういう時系列を持つ漫画の場合、作者がノってくると比例して描写が多くなって話が長引く傾向が強いんですが、この漫画の場合は意外とその辺のバランスが良い。というか、結構あっさりと一定期間を削除したりしますしね。

キャラの使い方が更に秀逸になってきたなぁ、と感じた一巻でした。
#おそらく、美空は今後も活用されるでしょう。
これまでとは全然扱いが違うなw

★★★★★

バッティング?

| コメント(0)

グラボを購入してセットしたはいいんですが、LANが使えなくなりましたorz
#ネトゲやる為に買ったのに、これじゃあ元も子もないw

PCのモデルはコレ。ネットワークアダプタが「PCI Slot 3 (PCI バス 2)」を使っているようで、グラボ(X1300)を指すだけで「PCI-to-PCIブリッジ」が2つ使用不能になる。IRQがバッティングしているのかどうか・・・グラボを挿した状態だと、ネットワークアダプタ自体が見えなくなってしまうのでよく分からない。これは空いてるPCIスロットどっちに挿しても同じだし、もともとのチップセット「Radeon Xpress 200」を無効にしても変わらないし・・・ということで行き詰まった。おそらくBIOSを弄るしか解決の方法は無さそう・・・面倒だからUSB経由のLANインタフェースでも買ってしまおうかな?なんて思ってる。
#その上で、BIOSを弄るとか暇な時に挑戦w

しかし酷い・・・これじゃnProが動いちゃうからオフラインでX1300の力を見ることも出来ないんですよね(苦笑


挿す前



挿した後


イルミナストライアル
こんな感じで・・・思いっきりロースペックでやれば、一応「Radeon Xpress 200」でもそこそこやれたりする。魔道具、確かに便利。

--------------------

おかげで、買ったもの色々あるのに何にも出来てないんだよなぁ・・・
あ、一応パッドの問題については「変換コネクタ+有線パッド(PS2用)」で解決。頗る調子よく動いてます。とりあえず放置上げする程度なら現状でも出来てたりする(ぉ
#無線のは・・・どっかで売っ払うかな。
『Fate』『P3フェス』はまだドットコムの箱からすら出していない(ぉ
#一応確認したが。中身は。
あと『ペーパーマリオ』は今日買ってきた(D端子もあったのでそれも一緒に)。でもやはりこっちも開封すら出来ていない・・・まぁ、コレにはさすがに吹いたが(苦笑
#よけいやりたくなったな。
漫画「ネギま」18巻だけは既に5回くらい読み倒してるけどなぁ(爆)。感想は帰ってきてからだな。

さ・・・そろそろ行く準備かなぁorz

窪塚洋介「この映画を見て、戦争賛美だという奴はアホ」 井筒和幸監督の批判に猛反撃

Amazon、ソレ違うwww

2007年04月19日の更新

| コメント(2)

No.1111:139/229/150/193/154/161/85
ゲーマー日記



そういえば先日、表彰台に上ったライコネンを見て某氏とこんな会話してた。

h: キミ、もしかして頭髪きてる?
e: 失礼な、まだフサフサよ
e: …撤回
h: ソリコミが・・・
e: 明らかにM
h: だよなぁw

まだ若いのになぁ・・・勿論人にもよるだろうが、やっぱレーシングドライバーってのは大変ですやね。乗ってる間は常時、耐火性のマスクとフルフェイスメットを被ってないといけないし。如何考えても蒸れるよなぁ・・・その割には、現役中に禿げ上がっちゃったドライバーは見た覚えないけど。昔はともかく。
#進行中な人はよく見たが。GBとかJVとか現役でもRBとか。
GBは知らんけど、他の2人は元々若い頃からそのケはあったけどね。遺伝かなんかもあるかな。

------------------

予定が少し前倒しになったので少し楽になりましたが・・・まぁ徹夜することには違い無いですorz

生みの苦しみ

| コメント(0)

・・・意味が違うと思うが。

生まれて初めて、ゲームする為にPCゲームを買いました(変

それはともかく、今現在起こっている不具合_| ̄|○|i|l
・コントロールパッドの挙動不審
HORIのアナ振ワイヤレスなんですが、『PSU』を起動するとアナログ/デジタル共に入力が安定しない。
(プロパティ観察していると、まさにロゴが出た瞬間狂う)
で、実はそれだけでなく、プロパティの「振動」を試すだけでも狂ったりする。
ちなみに、懐かしの『グローブオンファイト』で試したところ、このゲームではそういう症状は現れなかった。

・ローエンド設定でも厳しい処理
これはまぁ予想してた通りなので仕方ない。
http://psu.fei-yen.jp/wiki/html/BEF0CAF32FWindowsC8C720C6B0BAEEB4C4B6AD.html
ここのビデオカード対応表で言う最低ランクに位置する。当然、まともにやるには少しでもマシなのを追加しないといけないところだが・・・スリムタワーだとなかなか。
#LowProfileのグラボって結構少ないのね・・・
店売りならヨドにRADEON X1300があるが、通販なら更に上のX1600がほぼ同じか少々安めで売っている。消費電力との兼ね合いなので、電源を確認の上検討しようかと思う。

パッドについては予想外だった・・・『PSU』との相性がどうの、というよりも、なんか負荷がかかった時点で狂ってるようにも思える(振動の辺りとか)
おかげでパッドが悪いのかどうかも分かり難いので、とりあえず明日、今度はPS2用ケーブルアリのパッドを買ってきて、変換機を介して繋いでみようと思う。コレで駄目なら・・・諦めるしか無いかなorz
#その時点で、グラボ購入も無しに。

ま・・・いろんな意味で"初めて"ですので、いろいろありますわな・・・でも、元々PC自体にはさほど興味の無い人間だったので、おかげでいろいろ知識を得られるのは大きいかもね。もうね、DVDの規格から何から・・・(ソレPCじゃない

--------------------

今夜はもうこれにかかりっきり。おかげでちぃっともゲームできませんでしたとさ・・・いや、だから一応『PSU』はやったのか。ガクガク&パッドが無茶苦茶な状態で、一応通路Cをクリアしたが(爆
明日はやること多いなぁ・・・上に書いたことと、『マリオ』買って『ネギま』買って『P3』『Fate』受け取って・・・今月はこの為に休日出勤&徹夜をして金稼いでいると言っても良い(マテ
#さすがに冗談だが。必要に応じているだけサ・・・
とゆーことで、金曜夜から再び夜勤です。また日曜は死ぬんだろうなぁ・・・

にしても寒いなぁ・・・何日ぶりかで長袖着てます。

最上位エントリ

| コメント(0)

前々からテンプレ的に最上位にいろいろ書いておきたかったんですよね。
#で、どっかでこの方法(未来日を入れてエントリする)見つけて・・・
今後も活用したいと思います。

---------------------

伊藤長崎市長撃たれ心肺停止 山口組系会長代行を逮捕

帰ってきてTVつけたらいきなりこのテロップが流れて驚きました。
>>謝る前にケツを出せさん

カタギの市長を殺傷、さらに選挙期間中に現職市長を撃ったとなれば国にケンカ売っているようなもの。

そう、自分も思った。民主主義に則った選挙中にこういうことをする、ということは、完全に民主主義に対するテロ。一応理由はあるらしいが、非常に胡散臭い。

容疑者は23歳の韓国人学生…米大学銃乱射事件

この他にも、さらに和歌山だかで発砲事件があったらしく、昨日一日は何かに呪われたかのように銃撃事件が頻発した。

スレ内では「やっぱりか」な雰囲気だけど、、、まぁ分かってしまえばそうだけど、最初の報道で「中国人の学生」とも言われていたので、いずれにせよ世界的に見れば「日本と中国と韓国は同一視される」場合もあるだろうからいい迷惑。
#ま・・そういう言い方は如何か?ってのはあるけど。

ところで、NHK・夜9時のニュースで長崎市長絡みの件があったから見てたんだけど、この大学銃乱射の事件も紹介された。この時点ではまだ「中国人」の見解が強かったわけだけど、NHKは一度も犯人について「中国人」とは言わなかった。
これが、後に「韓国人」と判明するからこその慎重対応なのか?それとも「中国人」だから言わなかっただけなのか?なんだか後者っぽくて困る。
ちなみにNHKは23時過ぎの番組で一度長崎市長を「死亡」を表示。勿論、直後に訂正・お詫びがあったけど。

---------------------

今回はいらねーかなと思った。

RPG選びは無難に終わりそう・・・5つの中で一番無難。無難すぎ(ソコマデイウカ

2007年04月17日の更新

| コメント(0)

No.1110:139/229/150/193/153/161/85
ゲーマー日記



次回は1111回目の更新です。

このままだと、どうにも『PSU』以外のゲームが始められないということで、一計を案じることに。相応の出費を伴いますがまぁし方ありますまい・・・とにかく、PS2本体から『PSU』のディスクを取り出せればいい

-------------------------

最近、スパムがあまりにも多いので(MT3.31標準装備のフィルタにもかからん)、コメントを承認付きにしました。なので、投稿してもすぐには反映されませんが、遅くても1日経つ前には管理人は気付いてると思うので、これまで通り忌憚無いコメントをよろしく。
近々、もうちょっと効果的な対策も打てると思います・・・まぁ近々っつってもGWとかもっと後とか(ry

ダメダメな1日

| コメント(0)

やっぱ歳かなぁ・・・徹夜明けということで今日は何もする気が起きませんでした。
#ダラダラ3人目を弄ってた←?

----------------

マガジンの発行部数、ついに200万部を切る ジャンプは微増

>>22の言うように「バスタード」が未だに売れていることに驚いた>大手三社売れ筋コミック(スキャン)
#まぁソレを言ったら「こち亀」なんかも驚きだけどな。
この中で買ってるのは・・・
講談社:バガボンド、ネギま、DEAR BOYS、蟲師
小学館:PLUTO、20世紀少年、ブラックジャックによろしく、Dr.コトー
集英社・・・あれ?連載中だとこち亀しか無いな。
#そのこち亀も既に数巻買い逃してるが。
「DEAR BOYS」意外と売れてるんだなぁ・・・あまり話題にならない漫画なんだけど、何気にバスケ漫画では一番面白いと思ってます。「スラムダンク」とは違う方向性で。

15日(日) ● 1 - 10

あまりに予想通りな展開に悲しくなったorz
#でも、、、負けても借金無しって新しい感覚だわ(酷

マッサん今季初優勝

でも今日の大金星はやっぱニックでしょう、ニック。眉毛を実力で抜いちゃったもんね♪
これで3戦連続4位で、完全にマクラーレン、フェラーリの後ろにピタッと付いてますね。この人が活躍すると川合氏が口数少なくなっちゃうので困ります(ぇ

----------------

The Best of Tales

買おうかと思ったけど・・あれ?よく調べてみたらアビス入ってないっぽい。
ということでスルー。OPのDVDはちと欲しかったんですけどねぇ・・・でも値も張るし全部じゃないしじゃあ微妙すぎる。

3月は大人しかったんですが、今月はまたゲーム購入が多い月です。
今週は予約済みの『Fate』『P3フェス』に加え、『ペーパーマリオ』も購入予定。動画見てたら欲しくなった。
でも先日の日記の通りで・・・相変わらずテンション上がらずですよorz

2007年04月14日の更新

| コメント(0)

No.1109:139/229/149/193/153/161/85
ゲーマー日記
 『ファンタシースタユニバース』プレイ中記



昨日起きてから29時間経過・・・そろそろ限界です(--;;
#ちょっとでも気を抜くと落ちてしまいます。

ということで・・・ついに法則が崩れたというのにこんなザマで申し訳ない。せめてプロ野球ニュースの録画だけは忘れないようにしよう。

横浜が今季初の連勝

こう書かれるとまるでベイが負けっ放しみたいに見えるけど、ついに一昨年7月以来の貯金。

○●○●○●○●○雨●○○

しかし、まさか白○が連続するとは思わなかったなぁ・・・絶対先に来るのは黒●だと思ってたのに(ぉ
#いや、ハマファンってそんなものよ(涙
まぁ明日はおそらく工藤・・・番長、川村、工藤とベテランばかりを虎に当てまくってるけど、ホント、よく勝てるもんだ。まぁ・・・ノーヒットで無死満塁にしておいてクリーンナップで1点も取れない虎ですからねぇ・・・

-------

じゃ、オヤスミ

○●○●○●○●○●○

| コメント(0)

ありえねぇ(笑

横浜ベイスターズ

正確には、
●○●○●○●○●○雨●○
雨が降っても法則は崩れなかった。
そして今日、9回裏2死まできてたが雨でコールドゲーム。


この雨じゃ仕方あるめぇw
ま、クルーンも一応セーブついたみたいだしこれで12戦6勝6敗、未だ連勝連敗無し。

白黒記録は既に82年西武と75年ロッテの日本記録を越えたらしい。
明日はこの予定だと黒の日・・・ここで法則崩れてくれないかなぁ・・・

本日は夜勤です

| コメント(0)

よって昨夜は可能な限り夜更かしをし、昼前に起きて先ほどニューデイズを聖地までひとっ走りしてきました。
#あれ?

-----------------------

Memories Off #5 encore / 2007年7月12日予定

・キャラクターデザイン 松尾ゆきひろ/輿水隆之

このクレジットを信じても良いんですよね?
5pbがどのくらい関わってるのか分かりませんが、何にせよ出てくるのであれば買う以外の選択肢はありません。

アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 / 2007年予定

問答無用で購入確定&即プレイ確定(笑
システム的な面もそうだけど、まずはBGMと雰囲気。これが変わってなければ「アルトネリコ」だと思います。

-----------------------

さって・・・何気に天気悪いな。夜までに収まってればいいんだが。

2007年04月11日の更新

| コメント(0)

No.1108:139/229/149/193/153/161/84
ゲーマー日記
 『ファンタシースタユニバース』プレイ中記



そういえば明日はやっとこさLvキャップ開放だとか(→Lv90)
#最近は公式もあんまり見てなかったので今気付いた。
上位SUVも一部開放らしいが・・・現状fTなんで着替える必要は無いかな?ま、でもこれで少しでも人が戻ってくる可能性がでてくるし、まぁ良いんじゃないかと。
#最近は平日夜間の最盛時間帯でもユニ2つ満員までいかないしね(W2)
#ユニ1満員+☆2~3が2,3個所、みたいな。
浄化イベントの褒美も来るようで。しかしそれをGWに合わせるとは・・・さすがにアザトイw

-------------------------

『FF7 AC』盗作PV、ソウル地方法院で上映及び配布禁止判決

韓国の有名女性シンガーIVY(アイヴィー)の楽曲「誘惑のソナタ」のミュージックビデオが、裁判の結果、盗作であると言う判決を受けた。

意外な展開でした。
韓国の著作権・・・というか、それ以前に「日本のモノはウリのモノ」精神(死)で、これまでは散々このテの争いで日本の企業は痛い目に遭ってきたのですが、自分の知る限り初めて"まともな"判決が出たようです。
それにしてもこの監督のコメント、謝罪は一切無いっすね。歌手には申し訳ないって言ってるが。

続く続くオセロは続く

| コメント(0)

ついでに全勝ち試合がクルーン〆
なんだ?このチーム(--;;

267 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2007/04/10(火) 21:09:50.54 ID:igbi09cT
5割復帰キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

●○●○●○●○●○
5勝5敗
クルーン5セーブ

今年初の勝ち試合観戦でした。
今日のお立ち台は、今年初のYMアベック弾の東福岡コンビ。そして先発は寺原、内川もスタメン安打ということで九州勢だらけのベイスターズでした。
#ムラたん、通算100号オメ。お立ち台のコメントは意味不明すぎたがww
松坂世代では大台一番乗りのだな。まぁ松坂世代の主だった野手って皆ベイなんだが。

ま、、、そろそろ明日はこのオセロ状態を脱してくれることを祈る。
寺原は終盤捕まってしまったけど、今回も試合を作ることが出来ていた。いや、マジでハマにしてみれば多村を放出してまでのことはあったかもしれん。普通にセの打線に通用している。
#まぁ、研究されるとどうなるか?ではあるが。
まだ23歳、ベイのこのくらいの若手でこのくらい投げてくれる投手はあまり居ないだけに、このまま大事に育てて欲しい。

-------------

尚、多村もスペから復帰(そして2安打)
しかしあんだけ大量得点しててHRが1本も無いホークスというのも珍しい。

2007年04月09日の更新

| コメント(0)

No.1106:139/229/149/192/153/161/84
ゲーマー日記
 『ファンタシースタユニバース』プレイ中記
『雨格子の館』レビューコメント



石原都知事は今朝の番組でもかなりキてましたねぇ(苦笑
#よほどマスコミのやり方に辟易したらしい。まぁ分かるけど。
自分はアノ人がそういう態度を取る事自体はし方の無いことだと思うけど、やっぱそういう立場にある人なんだからあんなにアカラサマな嫌悪態度を取るのは良くないと思うんですがね・・・イメージ的に。
まぁマスコミの「選挙中はあんなに謙虚だったのに、当選してまた態度がデカくなった」的な言い分もまた、酷い言い様だとは思うけど。

白票

| コメント(2)

実は、結局白票を投じてきた(^^;
投票所に行けば多少は気が変わるかと思ったけど、むしろ近付くにつれて「不満でもぶちまけてやろうか」とか考えてしまって(笑
ま、結局その投票所のあまりの流れ作業っぷりにそれも面倒なので止めてそのまま投票、となりました。
あと、同時に県議会議員、市議会議員選もあったんだけど、適当に自民の候補に投票してきた。議会政治はやっぱ数ですしね・・・とりあえず民主"よりは"ってだけで、そうせざるを得なかった。

現職が9都道県で全員当選

フジの新番組「新報道プレミアA・スペシャル」を見てたんだけど、、、
石原氏と浅野氏を並べたインタビューは壮観だったな(苦笑
#つか、浅野は完全に死んだ目だし、石原は明らかに機嫌悪かったし。
やっぱマスコミに在る事無い事で叩かれまくったのに相当キレてたらしい。まぁ安藤優子の聞き方も如何か?と思ったけど、終始明らかに機嫌が悪かった。
#ただ、櫻井よし子氏に聞かれた時は明らかに態度が変わったがw
東は・・・タイミングが悪かったな。聞いてる事はなかなか面白い事(佐々氏を選対に選んだこと)だったんだけど、安藤が変に東の知事当選を今回のに結びつけるから余計機嫌悪くなってたし。

さてそれはともかく、、、
この新番組なんだけど、思った以上に出来が悪いかもしれん。個人的には良かったけど、この統一地方選というタイミングで意味不明な桑田特集を組んでたりするし。
#いや、自分は嬉しかったけどね。録画までしたし(ぇ
で、、、自分はニュースJAPAN時代しか知らなかったんだけど、こうして今現在聞いてみると・・・安藤優子のウザさはなかなか酷いな。なんかね、相槌が邪魔なんですよ。
#一言二言喋るたびに「うん」「ええ」「ああ」etc...
で、にも関わらず、聞いた内容と関係ない方向に話題を振るとか強引過ぎ。だから余計に相槌に違和感覚えるんだよね。「おま、聞いてねーだろww」みたいな。
で、滝川クリステルと組ませたのも失敗だったかも。完全にクリステルが死んでる。ただのアシスタントになってしまっている・・・せめて今のニュースJAPAN並みに喋らせないと勿体無いな。

-----------------------

日本製MMORPG「女神転生IMAGINE」のアイテム課金に早くも不評の嵐

何この『PSU』がマシに見えてくる運営(苦笑
初めっからPC対応だったので対象外だったのですが、まぁ一応メガテンだということで注目はしてました。ただアトラスが運営をガンホーに譲った、という時点でその意識も無くなりましたが。
ていうか、、、まぁ今後、『PSU』以外にどんなネトゲをする機会があるかワカランけど、この課金アイテムっていうシステムがスタンダードになったら嫌過ぎるな。

カプコン「ゾンビの手がちぎれたり、首が飛ぶ表現は笑ってほしい。でも日本人は残酷なものを笑わない」

>結果的には、そんな日本人の中でも「Xbox 360ユーザーはわかる人が多くて」

褒めてるつもりか?(--;;
んーどうなんだろね・・・まぁ、確かに自分も"ゾンビの手がちぎれたり、首が飛んだりという表現"では笑わんな~。例えば、昔『イルブリード』というゲームがあったけど、多分海外ではああいうのが笑うノリに入るのかもな~とか思ったり。自分はサッパリそのノリが分からないけど。

-----------------------

さて・・・悪夢の週間が始まり始まり~
つか今週に限らず、4月は今後通常業務と徹夜業務が交互にやってきます。とりあえず今週末から・・・体壊さないように気をつけよ。

死んだフリ作戦

| コメント(0)

うん、今回も掛け値なしに面白かった。

CLAYMORE(12) / 八木 教広

前巻の展開で「おぃおぃ全滅?!」と驚いたわけですが、ここで一気に時代が進みました。
#そしてクレア達の無事も分かりました。
その経緯を知ってなるほど、ただの強さインフレ漫画ではなかったと納得。今後の展開的には、新時代のクレイモアとリフルを初めとする深淵のモノとの三つ巴なんだろうな、とは思いますが・・・
#最後が気になる。ヘレンの言う「死にかけてる方」とは?
新世代のクレイモアやシンシア、タバサ、ユマといった新たな仲間も含め、今後の展開も楽しみ。まぁ「北の戦乱」時のように、割りとあっさり殺しちゃうからアレなんですが(^^;;
#あれはあれで正しいとは思うけど。
ウンディーネやベロニカ、フローラの扱いの酷さには脱帽でしたし(苦笑
#いや、重ねて書くけどアレはアレで正しい。
なんつーか・・・現実は厳しいっていうアレね。ただ、そうした犠牲の前提があればこそ、今回の回想シーンのエピソードも生きる。ミリアの涙も映える。

★★★★★

--------------------------

月刊JUMPの休刊に伴い週刊に移籍するようですね・・・
#隔週だっけ?
隔週とはいえ、、、週刊のペースであのクオリティが維持できるか?心配です。つか、週刊の悪い風で駄目漫画にならなければいいなぁ・・・アニメ化もそういう視点で見ると心配な要素のひとつですが。

選び様が無ぇ

| コメント(0)

そういえば県知事選だった、ということでF1終わったら投票行こうかと思うが・・・

福岡県知事選挙

251 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2007/04/06(金) 14:44:51 ID:8JZ3jmxs
今回の県知事選は悲しいぐらいに人材不足。票を入れたくなる候補者がいない。
多選の八方美人の現職と、国政が目標で、今回、党中央に義理立てして立候補して、知名度アップが目的っぽい兄ちゃん。どう考えても職場で浮いていたとしか思えない元教員のコミュニストえらべねーよw
キャラの立ち具合を考えると正直東京都知事選が羨ましい。

だな。特に現職はマニフェストが痛い。半分くらいドウデモイイというか、そこは県政として関わろうとするなよ、という地雷臭が酷い。まぁ他と比較してどっちもどっちだろうけどな。
まいったね。白票でも出してやりたい気分だが。市議会、県議会議員選挙だけ投票してこようかな。

マレーシアGPを観ながら

| コメント(0)

予選は雅TOP。前戦は不本意な予選だったので、今回が本当の開幕かもね、彼にとっては。
やたら天気が良さそう・・・この気候ならスコールみたいな雨が降る可能性は何時でもあるんだろうけど、それにしても路面厳しそうだなぁ。ソフトも必ず使わないといけないので、ほとんどのチームが第一スティントソフトっぽい。
そしてスタート・・・ああ、やっぱ奇数列不利か。枕2台が先行した。

--------------------

「スペランカー」からの脱却を目指して
「スペランカー」というテレビゲームがあるらしい。主人公は非常に弱々しく、なんでもない高さから落ちたり、少しの障害物に当たったりするだけでやられてしまうという。
多村仁は、一部のファンにそんな愛称で呼ばれている。

タイトルで吹いたwww
ついに公にも使われるようになったか。

●○●○●○●○
今日は駄目っぽいので、引き続き白黒の繰り返しになりそう。連勝も無ければ連敗も無い・・・ナンダカナァw
ちなみに仁志は開幕から連続安打を続けているけど、実は1試合1安打。こっちもナンダカナァw
#今日は駄目かな。
工藤は今回はそこそこ試合を作れた。負けはするだろうけど、まぁこれで次以降どうにかなるかな。

--------------------

e-Access(2ch)
昨夜の23時前後だっただろうか・・・うちも繋がらなくなりました。
#ちょうど『PSU』やってたんですが。
ただどうもDNSエラーっぽくて、接続しっぱなしだったり既に繋がっていた鯖への接続は問題なかったっぽい。
長いことADSL接続について考えることも無かった(現状の環境に特に不満は無いしな)のですが、そろそろ考えようかねぇ?

--------------------

『雨格子』は一応クリアで・・・Sも取れました。
#まぁ・・・概ね2周目と変わらなかったな。
昨日は皮膚科に行きました。
2週間ほど前から指先がかなり酷いことになってまして・・・元々指先が荒れ易い体質なんですが、ここ数年は何事も無かったんですけどね。ま、しばらくは塗り薬生活・・これ、PCで仕事してたり、ゲームを趣味にしてる人間にとっては厄介なんですよねぇ(苦笑

雅・・・駄目だこりゃorz

503 名前:名無しさん 投稿日:2007/04/08(日) 16:13:21.39 ID:aHfOCDoI
セカンドクラブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

だな。

三十路にして一皮向けたか

| コメント(0)

中心野手欠くと苦しい 初めて負け越したソフトB

4日の試合で左太ももを痛めた多村はこの日精密検査を受け、軽い筋膜炎と診断された。それでも、移籍1年目で意欲的な背番号6は、できる範囲の練習をこなして出番に備え、8回2死三塁の好機で代打出場。1点差に迫る適時打を放った。

昨夜書いた「明日出るかどうかで今年が決まるな」というの・・・どうやら、良い方に転んだらしい。
#ハマ時代なら絶対出なかったな(苦笑
しかもキッチリ結果を出した。まぁ試合は負けたが、それでも王監督との約束を果たした。ぶっちゃけ、こんだけ頑張ってる多村を見たのは初めてだ(^^;
#どんな野球選手だよww
こりゃあ・・・今年は本当に期待できるかもしれん。ま、無理しすぎだけは避けるように・・・DHでも代打でもいいから頑張れ。

しかし最近更新が無さ過ぎる・・・遠征にPC持って行くの忘れたか?


復活印象づける一発 再起懸ける鈴木尚

正直、勝てるとは思わなかった(--;;
#黒田だもんなぁ・・・最早、セを代表する右腕。
まぁ確かに黒田はベイとの相性は悪い面もあったんだけどね。特に古木には。
#今夜も2ランを打たれた。
そしてタコさんの決勝ソロ・・・相変わらず他の打線は湿りっぱなし(まぁ今夜は相手が悪いが)で3点しか取れなかったけど、それでも勝った。つか・・・工藤が自壊した試合以外は投手陣の頑張りが光る。打率が.199と絶望的に低いが、防御率は3.06で3位。
#Aクラス!?何ヶ月ぶりだ・・・・゚・(つд`)・゚・
その10失点した試合を除いたら防御率は余裕で2点台・・・こんなに抑えられるとは。今夜の先発川村も、自分の心配を他所に久々の先発を無難にこなした。
#今んトコ、中継ぎでも駄目そうなのは吉見だけ。那須野は相変わらず良いな。
今夜はクルーンも(相手が振ってくれたのはあるが)まずまずで3S目。

明日はいよいよ中日戦。ここまでは昨年の4-5位相手だった・・・だから5割キープできた、と考えても良い。まぁ、、、実は燕にしても虎にしても、昨年ほどの強みは感じられない(特に後者。下柳、能見が1番手2番手て・・・ハマとそんなに変わらんやん)ので、とにかくこの竜戦が今年は山場になるか。
#まぁ・・・あとは全パのGとか。
1つ取れれば良しとしよう。それよりも内容が大切。古者とタコさんの調子が継続されることと、他の打者の復調が待たれる。そして投手陣がウッズ、福留をどう抑えるか?だ。
#ウッズは怖すぎる・・・

----------------------

G・西村の嫁ブログ

どう見てもネラーです。本当にどうもありがとうございましたw

2007年04月05日の更新

| コメント(0)

No.1106:139/228/149/192/153/161/84
ゲーマー日記
 『プロ野球スピリッツ4』をチビチビやってみる



『PSU』のID、ISAO移管を昨夜済ませました。
#どうも(自分の期限は)4/3までだったようで、
#何も考えずに昨夜辺りやってたら、ログオン出来なくなってたんだろうな。
で、初月度は無料になるので今月分の支払いは無しになるわけですな・・・あんまやる気無いけど。あと10万メメタも入るんだっけ?まぁ「紅~S」10周とか普通にやったら3時間くらいかかるだろうから儲けと言えば儲け。

----------------------

この間、フジ系の朝番組「とくダネ」における「遠回しに西武擁護」なオヅラ(小倉氏)の発言を取り上げましたが、今朝は比較にならないくらい直接的な擁護をしててさすがに吹いてしまいました。
#形振り構わんとはこのことか。
「メジャーと違って日本の野球は年俸が低すぎる」とか「アマチュアだって金がかかるんだ」とか、あまつさえ「他の球団にもやってるのはいっぱいいるよ。知ってるもん」な発言を約10分間(!)に渡って独舌。朝っぱらからこんなん見せられる視聴者の身にもなれよ(苦笑
#発端は勿論コレですね。
まぁ他の球団もやってそうなことくらいは予想出来るけどさ、それを「知ってる」とまで言ったら問題じゃないか?本当なら犯罪を隠匿してるわけだし、嘘だとしたらプロアマ野球界に喧嘩売ってるようなもんだ。
さすがに笠井が止めようとしたが、オヅラの火病っぷりは全く止まらなかったw

最近のTV関係者の「意識の低さ」ってのは目に余る。
#昔からそうだ、というのはともかく。
先日の鈴木沙理奈のこの発言もそうだけど、TVやメディアを通して行っている自身の発言力というモノに、全くモラル意識を感じられないんだよな。表現の自由はあるかもしれんけど、自由にやり過ぎだろう、という印象もある。

で、出演者だけでなく、番組を作る方の意識もかなりキてる現状がある。先日の関テレ(フジ系)の検証番組も途中から見てたんですが、概ね謝罪の意識は感じられなかった。「難しいから捏造した」「そうせざるを得なかった」的な表現のオンパレード・・・責任を自らに科す表現がほとんど無かった。
今1番ホット(ぉ)なのは、やっぱTBSだろうか。先日のVS.不二家もそうだったけど、過去何年にも渡る作為的な捏造の数々をくっくりさんが分かりやすくまとめてらっしゃいます。流石にコレ見てるとウンザリしてくるし、かつてテレビメディア(と新聞メディア)しか主な情報収集元が無かった時代を考えると空恐ろしくもなってきます。
#「俺たちはこうして騙され続けてきたんだな」というのを、
#まざまざと見せ付けられるわけで。
今はインターネットの時代だけど、それを持たない人もまだ多く居るわけで、現実的にはTVメディアなどの世論誘導は行われている盛りだろう。事の真贋を常に意識して見ていくしかないんでしょうね。

寒の戻り

| コメント(0)

つーか・・・何なんでしょ?この寒さ。
先々週末を最後に「この冬も終わりか」と着なくなったコートをまた引っ張り出しました。まぁ、多分明日明後日限りでしょうが。
#自宅でも長袖長ズボンに逆戻り。

---------------------

ゲームセンターCXが5月2日に復活

8割方がFCかSFCタイトルなので、普及数からするともう少しMDやPCEのを出して欲しいが。あと、次の世代(SS/PS)もそろそろかねぇ?って気がするな。
#既に『ときメモ』(PS)はやってるが。
特にSSみたいに、今のPS世代があまり触っていないタイトルなんかは良いと思うんだが。一応600万台弱のシェアを持ってはいたが主流に離れなかった、というマイナーすぎず、かといってメジャーでもなく・・・みたいな。
#で、SSの場合はACTとか秀作揃いですし。
RPGとかなかなか番組にし難いでしょうしねぇ。

国     会     無    双

夜中だというのに、笑いで窒息しそうになったじゃないか(ぉ

スペさん・・・

| コメント(0)

ソフトB多村、左太もも負傷で途中交代

キャンプ中に靴擦れがあったと思うけど、実質コレが今年一発目かな。
#試合中にスペるとは珍しい。
いつも意味不明なシチュエーションで怪我してたからな・・・
球団広報によると、肉離れは起こしておらず、軽度の筋硬直の見方が強いという。病院には行かず、試合中はストレッチで患部を伸ばし、アイシングを行った。
まぁ、、、うん、信じよう。これで明日回復して出てくるか?それとも回復してても大事を取って休むか?で今年が決まりそうだな。

そしてそのトレード相手だった寺原は結果を出した。

寺原、信頼を得た1勝 8回を4安打1失点
良かった、本当に良かった。
昨年12月、多村との交換トレードでソフトバンクから横浜に移籍。開幕試合でいきなり2本塁打を放った多村の存在を意識しないわけはない。「多村さんが活躍しているので僕も活躍しないと。負けたら信頼が薄くなる」。
寺原を除くと、今年の投手陣の不安定さは昨年と大して変わらなくなる。そういう意味でもベイを救ってくれた。今後、失敗もするだろうけど、若手投手が育たない中にあって1つの希望になれるかもしれない。

--------------

・★
今日、漸くリアルタイムでベイ戦を見ました。
#負けだったけどなー
勝てた試合だっただけに惜しい。まぁ打たれたのがう○こ吉見だからしょうがないか。つか、今年も駄目か吉見orz
で、今日吉見が投げ、その後那須野も投げた・・・ということは、明日はもう間違いなく川村ですね(今日、1軍登録された)。好きなピッチャーなだけに心配です。今の川村で先発が務まるんだろうか。。。
ところで、新外国人のホセロはなかなか面白い。ストレートに力があるし、ナックルカーブ(?)が面白いように空振りを誘う。コントロールが良い時はなかなか打たれんだろうね。今はクルーンの代わりをさせてもいいくらいだ。

相変わらず3点以上取ることが難しい。今日も金城はチャンスで凡退。打線が湿りっぱなしなのが気になりますね・・・燕のおかげで辛うじて最下位だけにはなってないが。

・鷹
多村は心配だが、杉内は調子が悪いながらもまたも無失点で2勝目。この無失点記録は何処まで続くか?
#現在、オープン戦から通算39イニング。
個人的には大村が心配ですねぇ・・・もう何試合だっけ?出てないの。調子が良かっただけに惜しい。

謎は解けた

| コメント(0)

ARIA(10) / 天野 こずえ

カバー裏見て分かったけど、作者も自覚はあるんだな(笑
#初代が縮んだ不思議に。
あと何時の巻だったか忘れたけど疑問に思ったことの1つに解が。「1年が24ヶ月」のアクア(火星)では、どうやら「年に2回誕生日を迎える」らしい。
#こないだは「24ヶ月で1年?ということは初代は・・・
#二十歳のアリシアは・・・(汗」なんて思ってた。

この漫画は、極たまにある水中からの描写が綺麗ですね。今回も「誕生日」の話で、晃がアリシアにプレゼントを投げ渡すシーンで使われていました。つーか晃、オマエのファーストネームは「フェラーリ」かよwww
今巻は結構バランスが良くて・・・ほのぼのあり、後輩ちゃんの子供ネタあり、灯里のお気楽あり、先輩ーズ(?)ありだったんですが、中でも珍しかったのが「トラゲット」。
#どうしても主要6キャラに絞られ勝ちだったこの漫画に、新しい展開が。
各社の「半人前」が集まって、いつもの観光目的ではなく「渡し舟」役をやるのがトラゲット。そこには「一人前」を目指して日々練習がてらやってるのもいれば、最初っからトラゲットだけを目的にやっているのもいる。ウンディーネの新しい一面が見られたと共に、灯里が今後を考える上でも1つの大きな経験だったハズ。
でも、灯里が初めてのトラゲットでも上手かったのは・・・やっぱ逆漕ぎだからだよな?(笑

★★★★☆

しかしアリシアさんは奥が深い。

2007年04月02日の更新

| コメント(0)

No.1105:139/228/149/192/152/161/84
ゲーマー日記
 『ファンタシースターユニバース』プレイ中記



某氏から何ヶ月ぶりかのメールが。いや、安心した(笑

------------------

前のエントリの通り、昨日は朝一で『プロ野球スピリッツ4』を買いに行ったわけですが、その時のマヌケな話を1つ。
実は自宅は西区、ヨドバシ博多は博多駅前ということで、同じ福岡市でもそれなりに距離があります。
#地下鉄使っても25分くらい。
なので、大抵は時間優先で買い物をしたい場合は片道600円払ってリッチに(笑)都市高速を使って行くことになります。昨日も時間優先だったのでそうしたかったのですが、車に乗り込んだ時点で手元には万札と5千円札しかありませんでした。
#なんか払いたくないなぁ~とか。料金所は人が居るから何も問題ないんですけど。
仕方なく一般道を通っていく事に。裏道などを駆使しても、大体30分弱くらいはかかります(大体地下鉄と同じ)。まぁ時間的に(午前中だから)早かったので、昨日はもう少し速かったか。

で、、、元々『プロスピ』はポイントで買うつもりだったので、「じゃあ、何か別の買い物もしないと金崩せないな」なんて考えつつゲーム売り場に直行。先日書いたように、ラスト数本だったので「危ない危ない」とか思いながら買った後、書店に向かったわけですが・・・何故かこの段階で、"金を崩す為に何か買う"という思考がすっぽり抜けたんですよね。
#アホ。
で、「ARIA」の新刊が無かったり、『ひぐらしの~』のガイドブックがあったけどイマイチ買う気になれなかったりで、結局何も買わずに駐車場へ。車に乗り込んで、「あっ、小銭無ぇ!」と気付いたけど後の木阿弥。駐車券の出庫時間も既に押していたし、10分以内に本を買うのも面倒だったので、結局帰りも一般道を通って帰ったのです。
帰った時にはもう昼直前でしたからね・・・何か損した気分でした。
#実際には1200円得してるんだけどね。

さらばPSO

| コメント(2)

そしてさらばGAMECUBE(本体)


  ↓↓↓

つーかアレだ・・・なんでまた自分は律儀に全部の箱を残してますかね?(苦笑

今後はGCのゲームについてはWiiでやっていくことになります。とりあえずコントローラとしてはウェーブバードだけ残しておきました。
ちなみに、「何時でも出来るように」と『PSO』はDC版GC版を常にスタンバイさせていたのですが、この度、ついにロフトの棚に収まる事になりました。自分が福岡に来た直後で既にGC版まで発売されていたので、実質、この棚にこの『PSO』が収まるのは初めてです。

お疲れ様、『PSO』。

------------------

Wiiソフト バイオハザード4 5/31発売

うわ・・・マジだったんだ。数日前から各所で噂されていましたが、なんと5末に発売。GC版で感服させられた自分としては、これは買わないテはありません。即やることは無いと思いますが、楽しみです。
Wiiは海外誌の方で『NiGHTS』の続編についての紹介があったとか。自分はSSユーザでしたが、実は『NiGHTS』にはそんなに思い入れが無かったり。でもこれは注目に値するなぁ。

少し前には心配してましたが(今でもその心配が解消されたわけではないが)、Wiiにも少しずつこうして従来のゲームリリースが続き始めているようですね。個人的には今現在、WiiはVCの『マリオ』と投票しかやってませんが(--;;
#ちなみに、4月配信分も3月に続いて特にDL対象は無し>VC

------------------

TBS「サンデージャポン」で同一人物が複数の街頭インタビューに登場

どう見ても同一人物・やらせです。ほんとうにどうもあr(ry
#さすがにここまでくると笑ってしまうが。
不二家と言いこれと言い・・・本当にどうしようもないな。この間、YouTubeで昔のオ○ム絡みのサブリミナル映像を見たんですが、ホント、こんな事を平然とやった上に「演出」と言い切っちゃうんだから怖い。

つーかね、、、ちょっと話はズレるが、実は福岡では一切流されなかったから分からないんだけど、どうも今年もかなりTBSのベイスターズ中継は狂ってるらしい。
#相変わらず、G偏重放送。
ベイ攻撃中にGの得点シーンリプレイ、CM連発など当たり前だったらしい>2ch実況スレより
馬鹿もここまで来ると酷いな。分かりきっていた事とは言え、やはりTBSにしてみれば「ベイスターズ」オーナーであることは「G戦を流せること」がメリットらしい。
まだワカランのかね?今時G戦ってだけじゃ視聴率を稼げないってことに。それよっか持ってるチームのクローズアップを図って売り込んだ方がよっぽど独自色を出せて良いだろうに。大体、フランチャイズチームのある地方なんてほとんどそれをやって成功させている。最低でもフジのスワローズ中継くらいにはやった方がいいと思うがねぇ。

ホント、チーム存続の問題さえなければさっさと手を切って欲しい親会社ですよ、TBSは。

ちなみに、今日の試合は散々だったようで・・・ま、工藤はベテラン。立て直し方も分かってるだろうからあんまり心配してません。これが若手なら「さっさとシーレで出直して来い!!」なんですが(笑
それよりもやっぱタコ(尚典)さんですよ!!ついにHRまで打っちゃったw
#これはマジで復活キタかもしれん。
大矢さん、吉村-ムラたん-タコさんのクリーンナップでいきましょうよ!是非!!

8連続奪三振

| コメント(0)

あくまでゲーム上の話。

プロ野球スピリッツ4

ということで朝イチ・ヨドで買ってきますた(馬鹿
#結局買ってやんの。
にしても売れてたな・・・10時20分くらいに行ったのに、既に並べてあったであろうコーナーに2本しか置いてなかった。カウンター裏の棚にも(他に置いていないのなら)後5本ほど。こりゃ午前中には売り切れたな。

なんか『3』のVPを引き継げるということだったので、ひとまずセーブデータの整理をしてから開始。実はコレが一番悩ませた問題だったが(苦笑
#なんせ、『3』のデータは4000KByte以上ある。
『PSU』現役なのでそのメモカに『4』データを乗せないといけないが、『3』と『PSU』を同居させたらもう入らん。ということで、一旦、『3』のメモカに『4』データを作成してポイントを引き継いだ後、『PSU』のメモカに『4』データをコピーして同居させた。

まずは1試合モードで手軽にやってみた>鷹VS.☆
現実と違って、調子が良いと斉藤(鷹)が異常に使える。ストレートとフォークのキレがハンパじゃない・・・コースさえ間違わなければ三振の山を築ける。
#7~8回で(つまり試合終盤にもかかわらず)8連続三振をマークしたw
まぁでも、、、延長10回にタコさんにソロムラン打たれて終わったけどねorz。これはタコさん覚醒の予兆か?(--;;

操作感は『3』と変わらないですね・・・操作系のコンフィグが相変わらず分かり難いってのはありますが(まぁ『3』で慣れてたからいいけど)、一度設定してしまえば問題なし。
例によって色々やれることあるみたいですが、ま、しばらくのんびりやっていきますよ。

-----------------------

買うのに最後まで迷った自分の背中を押した、2ch本スレで見たこの記述。

おい!OPにブラウンのベース投げ入ってるwww

馬鹿だ俺orz


ホントに入ってたww

なんか、聞くところによると「内野5人シフト」が出来るとかなんとか・・・そこまでネタ引っ張らなくてもいいのに(笑

---------------

む~・・・おじさん三失点か・・・今日は駄目そうだな。
まぁ、昨年のいきなり3タテ食らってその後一度も浮上できなかった、という展開よりはマシかなぁ。

ありがとうPSO

| コメント(0)

0:00その瞬間。
・・・カウントダウンもありませんでしたが、実はその後10分間、上記のようなメッセージが1分おきに出てきて「切断しろ」と。まぁこれもある意味カウントダウン、、、なんだけど、もうちょっと情緒があっても・・・(--;;
#今のソニチにそんなセンスは無いか。
ま何にしても・・・ついに6年3ヶ月の「PSO」歴史に幕を下ろしました。最後にチャレンジ初挑戦(マテ)に付き合って頂いた香取さん、ギリギリセーフで間に合ったtomcutさんお疲れ様でした。

最後のその瞬間には、実に約4000人(350組)のプレイヤーが集まったらしい(2chスレより)。
#DC版は566名。
瞬間では『PSU』抜いてるんじゃねか?って気がしなくも無いですが(笑)、にしても、皆考えることは同じですね。

PSOありがとうFlash(直リンだと飛べないらしいのでURL貼ってください)
ソニチ挨拶


ただ今OP垂れ流し中・・・良いOPだよなぁ。何で『PSU』のソレはあんなに安っぽくなっちゃったんだろorz

----------------

PSOの思い出はまた語る機会があるかもしれませんが、さて、ついにGC本体でしか出来ないゲームがなくなりました。
#Wiiだと『PSO』のオンラインだけが出来ない。
#GBPもあるが、そもそも携帯機のゲーム自体ほとんどしないしな。
これでGC本体、キーボード等も収納へ移動することになりそうです。DCのキーボももう収納かな・・・

このアーカイブについて

このページには、2007年4月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年3月です。

次のアーカイブは2007年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3