死んだフリ作戦

| コメント(0)

うん、今回も掛け値なしに面白かった。

CLAYMORE(12) / 八木 教広

前巻の展開で「おぃおぃ全滅?!」と驚いたわけですが、ここで一気に時代が進みました。
#そしてクレア達の無事も分かりました。
その経緯を知ってなるほど、ただの強さインフレ漫画ではなかったと納得。今後の展開的には、新時代のクレイモアとリフルを初めとする深淵のモノとの三つ巴なんだろうな、とは思いますが・・・
#最後が気になる。ヘレンの言う「死にかけてる方」とは?
新世代のクレイモアやシンシア、タバサ、ユマといった新たな仲間も含め、今後の展開も楽しみ。まぁ「北の戦乱」時のように、割りとあっさり殺しちゃうからアレなんですが(^^;;
#あれはあれで正しいとは思うけど。
ウンディーネやベロニカ、フローラの扱いの酷さには脱帽でしたし(苦笑
#いや、重ねて書くけどアレはアレで正しい。
なんつーか・・・現実は厳しいっていうアレね。ただ、そうした犠牲の前提があればこそ、今回の回想シーンのエピソードも生きる。ミリアの涙も映える。

★★★★★

--------------------------

月刊JUMPの休刊に伴い週刊に移籍するようですね・・・
#隔週だっけ?
隔週とはいえ、、、週刊のペースであのクオリティが維持できるか?心配です。つか、週刊の悪い風で駄目漫画にならなければいいなぁ・・・アニメ化もそういう視点で見ると心配な要素のひとつですが。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2007年4月 8日 23:14に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「選び様が無ぇ」です。

次の記事は「白票」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3