2007年04月23日の更新

| コメント(0)

No.1112:139/230/150/193/154/161/85
ゲーマー日記
 『ファンタシースタユニバース』PC版プレイ中記(動作スペック等)



ここの所の野球の話題は下のエントリで。

尚、PCの縦置きに成功。先日「殻付RAM対応の内蔵ドライブが無ぇ」なことを書きましたが、どうもIOのが1つだけ残ってた模様。
#それでも2年前のだが。
「DVR-ABM16C」・・・現行のモデルに比べると、書き込み速度でいろいろ劣るけど、元々DVDを焼くこと自体が少ないのであんまり気にならない。
#今後は・・・データ退避などの為にやることがあるだろうが。
で、問題は前使っていた殻付RAM対応ドライブ(LF-D521)が縦置きだと殻無しディスクを認識できなかったことなんだけど、
#つまり、ディスクが浮いてしまう。
このDVR-ABM16Cは殻無しディスクを固定する為の「爪」が付いている。おかげで縦置きにしてもディスクをちゃんと認識してくれる。

ちなみに、これはヨドバシのポイントで購入。下のLANもそうだけど、タダで15K分得したなw

そして先日同じく難だったLAN接続の件。例の徹夜日に上司とこのPC強化の話をしていたら、たまたまUSB・LANインタフェースを持っているとのことで、別に頼みもしなかったので譲ってもらえました(爆
なので、今はこのインタフェースで繋いでいます。

-------------

これで一通り終わりかな?PCの強化は。
#もう次は新しいの買っちゃうでしょう。
それもかなり先だとは思うけど。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2007年4月23日 00:19に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「さすがに気の毒だった」です。

次の記事は「HONDA遅いぞ!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3