さすがに気の毒だった

| コメント(0)

TMK初競弾!! 待ってました24戦目

ついに出た、多村-松中-小久保の1試合揃い踏み。
本人も言ってるけど、どうも今年の多村は一発よりも出塁することに集中しているみたいですね。開幕戦はともかく、その後はこの試合までずっと安打製造機であり続けていたように見えます。ま、後ろに大きいのを打てる打者が2人もいるので、そういう役割でもいいのでしょう。
楽天に3タテ食らいましたが、その借りは日ハムに返しました。さて、鷹はリスタートかな。

そして意外に粘るこのチーム。

●○●○●○●○●○●○─┐
          ┌─○●○●○←┘
          └→○

今度はどんな法則だ?今季2度目の連勝です。

古田が暴言退場…大荒れの2000試合出場メモリアルデー

この試合はスカパーで見てました。さすがに気の毒だったわ(苦笑
#ボロ負けの上に退場だし。
盗塁してキレるってのは、見てる側からすれば「なんで?」でしかないよな。で、内川のデッドは狙ったようにしか思えんかった。まぁ村田のは確かにすっぽ抜けだろうな。ムラたんの避け方も確かに微妙だったし。

代打・種田サヨナラ二塁打
金城が値千金のサヨナラ2ラン

そして連日の逆転サヨナラゲームでついに貯金2。実は今週から死のカードが続くんだけど、そこを超えて5割キープ出来ていれば上出来。
にしても、上の2人はぶっちゃけ今年の状態は良くない。種田を起用した大矢さんも凄いが、打った種田、そして金城は本当によくやった。
しかし永川はやっぱりハマが鬼門ですな・・・去年もやらかしてるんですよね。というか、ハマは矢鱈とストッパーに強いよなぁ。岩瀬も崩したことあるし。

尚、そのストッパー・クルーンが一時帰国。さて・・・その間のストッパーは?ホセロ?那須野?ストッパーはさすがに無いだろうけど、ルーキー高崎が上がってきたらしいし、ピッチング見てみたいな。

しかし仁志たんも調子良いなぁ・・・元・リードオフマンの調子が悪すぎるので、助かってるわ。そういえばエースも現状アレなので、寺原の存在は大きい。ナンダカンダでオフのトレード等々補強は成功しているのかも。

------------------

「野球」カテゴリで書くのはどうか?と思うが、アニメ・「おおきく振りかぶって」の感想を。
思った以上に"原作そのまんま"だった。台詞から何からね。
#一話=原作の第1回
原作のまんまだからこそ十分に面白かったけど、が故にそれ以上のモノは見つからない、という感じでもあったな。厳密に言うと、スポーツ学に基づく「ストレート」の原理解析などのシーンも無かったしね。
まぁでも、、、良い試みだと思うので、次回以降も見て行こうと思っている。アニメを観続けるなんて何年ぶりだろうか・・・

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2007年4月23日 00:12に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「半分」です。

次の記事は「2007年04月23日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3