2014年2月アーカイブ

ベイファンの闇は深い。。。

DeNAモスコーソの評価がうなぎ上り

スレでも書かれている通り、現時点では良い情報しか出てこないモスコーソだけど、自分はまだ信じない(苦笑
#公式戦で初先発した試合で、6回3失点までやってくれたら少し信じるわ。
で、そのくらいの安定感で3~4試合続けてくれたら、漸く期待する。これまでの経験だと、だいたいその間に1度か2度は2回途中5失点KOとかやらかすのがベイによくある助っ人外国人先発だからな。
#しかも大体ストライク入らない。自滅。
そうでないことを祈るのみだが、、、

プレイステーション4の発売2日間の国内販売台数は、32万2083台

昨日ツイッタで書いた通り。
#予想以上だった。大体、20万前後を見ていたんだが。
・それなりに高価
・ソフトラインナップ云々で後発になった割には洋ゲー押し
・国内据置市場
・前世代が勝者のPS2ではない
というまぁ諸々の「負の要素」があったわりには、過去数年の新規ゲームハードと全く同等(以上)に売れてしまった、という印象。ちなみに近年発売ハードの初動は、、、
 2011年02月 3DS 371,326台
 2011年12月 PSV 321,407台
 2012年12月 WiiU 308,570台
 2014年02月 PS4 322,083台
なんだろうこの30万台縛り(苦笑
#層が明確に違う部分もあるだろうから、単純に「初物好きなゲーマー」の数とは言い難いんだよなぁ。
例えば自分は3DSは発売から1年近く後に買ったし、WiiUは買ってない。出てくるソフトの違いを考えれば、そういう傾向は当然あるはずなのに、過去5年間で出たハードが軒並み似たような数字になっているのは興味深いですね。

プレイステーション4用ソフト販売本数TOP5が判明!『龍が如く 維新!』や『バトルフィールド4』などが上位に!

が、ハードの好調さはともかく、ソフト(DL版含まず)の方はあまり芳しい数字は出てませんね。トップの『龍が如く』でも10万行かなかったか。
#やはり戦略的に「最後発にした理由」であるハズの国内向けソフトが弱い。
まぁでもDL版がどのくらい売れてるか?ってのもありますけどね・・・たまたまですが、日曜に近場の某電器店に行った時見た感じでは、そもそもソフトの入荷もかなり少ないんじゃないかな?という印象でした。
#売切れだらけ。
Vitaと同じで、DL版というのが一定以上売れるのが分かっているハードなだけに、パッケージ版の入荷も大分絞る傾向があるかもしれません。

プーチン大統領、五輪期間中設けられた各国展示館の韓国館だけ訪問せず

タイトルのネタはともかく、
#閉会式も酷かったらしいね。せっかくの出来が台無しになったとか>次回冬季五輪のアピールで
>>66の話は初耳でした。まぁそりゃ普段地上波、ましてやフィギュアなんて見ない自分が知らんのは不思議ではないんですが、しかし悪質にも程があるというか・・・

--------------------

まぁぶっちゃけ・・・次回冬季五輪は、「熱い独り島アピール」「東海!東海!」「不可解なメダル独占」くらいまではデフォルトだと思ってます。開催出来たらの話ですがw
#F1と同じで・・・開催するまでが連中の目的だからなぁ。
まだ中国の方がマシ、という、、、

今年も頼んだぞ!!

| コメント(0)

前オフは大変失礼なことを(ry

DeNA・藤井、初実戦で1回無失点「抑えられて良かった」

12年オフ、自分は「藤井がローテ張ってるようじゃ上には上がれない」と評しました。
#勿論撤回します(苦笑
昨年の活躍は、同世代のオッサンとして非常に嬉しかった。それだけに、あの8月の負傷・・・上手くいけば二けただってあり得た
#正直、下降線だったから怪我無くても無理だったろうとは思うが。
わけで、やはり1年間ローテを守って欲しい。だいたい、うちのチームは1年ローテ守れる投手が居なさすぎる・・・去年だって結局番長だけだし。

劇場版「涼宮ハルヒの消失」の舞台「サイゼリヤ北夙川店」が閉店

「消失」にファミレスなんてあったっけ?と一瞬思ったが、そういやパラレルのあいつら誘ったんだったな。
#や、どうしてもハルヒでファミレスっていうと「エンドレス8」が(もうヤメテやれよ
個人的には嫌いじゃないんですがね。しかしリアルタイムで毎週変わらない(正確には微妙に変わる)アレを見させられてたら、と思うと確かに堪らんなw

韓国・チョン首相、ギリギリ閉会式外交「平昌大会への支援と協力」を求めた結果⇒わずか7分で終了

訳し方ひとつだとは思うけど、プーチンが本当にこのコメントを言ったのなら、ぶっちゃけ「他人事」としてみてる、って意味にしか見えないんだが(苦笑

>「五輪開催国間の緊密な協調を通じ、両国が協力の成功例になることを期待する」

「期待する」て。それは「太鼓判」とは言わないw
#「成功するように取り組む」とか「協力は惜しまない」とかならともかく。
それでも「太鼓判」とは言わないが。

外務省「日本海呼称、韓国人のウソを暴く動画作ったからみんな見て(´・ω・`)」

まぁ竹島のと同じく他国語版の公開が本番だろうなぁ。
でも、日本語のがまずあって、と言うのは間違いじゃないと思うけどね。そもそも日本人ですら"素で"間違ってる人は多いんだから。
#意図的なのとは別に。意図的な連中はこんなん見ても意味ないから無駄w
でもまだ甘いな・・・スレにもあるけど、付け込まれる隙をわざと残してる感はあるが。

--------------------------

今日は風邪で体調が悪いので定時上がり。
#このまま寝込むと、この冬初の病欠だなぁ・・・・
昨日くらいから喉ガラガラ、今日は頭痛、熱っぽいと風邪の諸症状が順調に。

選手名鑑は今年もこちらを買いました。

球種や空振り率、得手不得手、打球の方向など今年もデータが豊富です。クズが漫画連載してる雑誌のは絶対買わない(苦笑

ツイッタにも貼りましたが。。。
#ついにこういう本にもネタにされ始めたかw
安定の番長フレーム、ちなみに昨年のは「リーゼントは毛髪が無くなるまで続ける」だった。

先日のPS4ネタ、もう一つ忘れてたのがあったな。
・PSVでのリモートプレイ
先日書いたゲームは全部できたかな。ただ、残念ながらスクショは撮れなかった。
#何狙ってんだよ(笑
流石にインターネット回線を利用したリモートプレイはまだですが、、、ラグラグなんだろうなぁ。

あああと、リモートプレイとは言わないと思うけど、スマホやタブレットもちゃんとセカンドディスプレイ化できました。さて如何活用するのかな?(ぉ

実際に機能性は落ちたと思う

| コメント(0)

現状ね。多分、アップデートでいろいろ付加されるんだろうけど。

【画像】「PS3で使えたアレはPS4でも使えるの?」 疑問をわかりやすく書いてくれたぞー(´・ω・`)

尚、自分はゲームが出来ればどうでもいいので何も問題ないのであった(笑

まぁ実際、PS3の「アレもコレも」というような多機能性は無いですね。
#まぁリンク先の画像はなんだか「できません」が無駄に踊り過ぎには見えるけど。
下の方なんて、やり方書けばいいだけなのにわざわざ「できません」で韻踏むように揃えてるだけじゃねーかって思うし(苦笑

まぁ・・・スマホなんかでも同じだけど、量販店の店員が細かく説明してやらないと苦情とか多くて困るんだろうね。これはもう仕方ない。

「PS4」の転売屋が悲鳴 店舗在庫が余りヤフオクに定価以下で出品し転売失敗

転売屋は○ね。これは共通認識。
ま・・・いいザマですが。概ねスレの通りでしょうね・・・海外で既に発売されている上に、その流れからソニーも万全に準備をしている、でもって国内だと据置が売れない。
#この流れで転売して儲かると考えるのなら、それはそれで転売屋としてどうなのよ?w

韓国メディア「日本が慰安婦の証言が不正確であいまいだと証言の信憑性を検証し「河野談話」を否定すれば、韓日関係は破綻する」

思えば年初、産経がすっぱ抜いてましたね。あの談話がそもそも半島の意を汲んで作られたものだと。
#出鱈目なのは分かってたことだけど、実際にはもっと酷かったという話。
で、連中がもっと直視しろ、よく調べろと言うから「はい調べます」と言ったらこの有様ですよ(苦笑
#いくらなんでも正直過ぎだろw
もうちょっとこう・・・せめて嘘でもいいから「やれるもんならやってみろ」くらい言えなかったもんかね?と。

まぁこれで・・・自白は採れたかな。「河野談話しか根拠ありません」という。

-----------------------

PS4のスタンド届きましたが、イマイチちょっと安定感は欠けるような?
#意外と横幅無いんだなぁ・・・
サード製の代替品を登場を待つか。。。ちなみに、パッドの充電器の方はPS3同様良い出来です。てか、今回はパッド下面に口付いてるから構造的にも簡単で良いですね。

ツイッタで書きましたが、今朝のエントリーで書き漏らしていたことがありました。
・PS4から繋ぐPS Storeはまずまず快適
結局PS3では改善されることが無かったStoreですが、PS4からだとそこそこ普通に使えます。てか、アレはやっぱりサイトの構造がクソ過ぎるよ・・・PCブラウザからでも重いもんね。つくづく、改悪だったと思う。

-----------------------

で、ゲームですが・・・前述の通り、PS4は買っただけで初日にSHTやっただけで他はほとんど遊んでませんw
で、じゃあかと言ってPS3遊んでるかというと・・・遊んでるけど、『ラスアス』3周目やってます(マテ
#『ディアブロ』は何処行った?
や、DLCやろうと思ったんですが、なんとなく思い出すために最初からやってたらズルズルと・・・テスが死んだとこまでサクサク3時間弱くらいで来てしまった。なんかもう最後までやってしまいそうな勢い(ぉ

でも相変わらず『テラリア』メインです。これは「続きを読む」で。

今週のゲーム。『影牢』。
#なんか、PS4まで買っちゃったし・・・発散してるなぁ。
現状、『テラリア』が80%くらい占めちゃってるので、これ以上別のゲームが分け入る隙が無いです、正直。後回しだな・・・

以下、その『テラリア』。

PlayStation4

| コメント(0)

はい、やっぱり買ってやがりましたコノヤロウ(笑
#金曜日朝のツイッタの通り。
だって買えちゃったんだもんなぁ・・・予約開始直後にアマで必死こいて予約したのに雪の影響で昨日届かない人も大勢いるというのに・・・(ぉ

まぁいくつか理由はありますが・・・発売前になっていろいろ眺めてる内に、目に入ったのが、
・消費税あがる
 まぁ確かに。元値が高いから影響も結構デカい。
・初期分のみ保証期間1年延長
 自分ですらも初期ロットは避けたいと思うソニー製品ですが、既に海外で発売されていることで初期ロットではないし、まぁ問題が起こるなら2年以内には起こるでしょう。で、それを越した期間なら新型が出てるでしょう。ならばその間の保証あるなら避ける意味もあんまりないなぁ・・・とか。
・ソニーは機能を削除して低価格化する傾向がある
 PS3がまさにソレ。自分はそれで焦って購入に走った過去があります。思えばPS2も薄型は大幅に利便性が上がったものの機能は減ってたんですよね。

この辺に説得された感があります。
まぁそれでももう出遅れてたことには違いなかったので、消費税上がる前にでも買えればいいか、なんて思ってたわけですが、金曜の朝、通勤中にたまたま別の理由でヨドオンラインを見てたら・・・「2/22にお届け」でまだ在庫があるじゃないですか。
#なんだ、余裕じゃねーか、と(苦笑
イヤホン買った時のポイントもあったし、『龍が如く 維新』も合わせて購入。

そして届いたのが昨日昼前。ホントごめんね、別にそんなに遊びたいゲームがあったわけじゃないのに(ぉ
それからセッティングしたりいろいろ弄ってみたり・・・で、結果、Gに大勝したらしいOP戦も見ずに夜になってしまったわけです。

どうでもいいけど、外箱が異常に開けにくかったです、はい。
#まぁ限定盤との区別の為なんだろうけど。
クソゲ『KNACK』の絵なんていらねーよとか思いつつも、

この説明を読んで開けましたとさ。
あと、、、

初回の基本設定でいきなりPPPoEの設定させるとか無理有り過ぎ(苦笑
#勿論、無視して先に進めるし、普通は無視してもネットにつながる。
初回設定でこの画面いらねーだろ・・・繋がらなかった場合に設定変更でさせるべき。

以下、続きを読む、で。

今年は散財するなぁ・・・

| コメント(0)

年初のAV機器一括刷新に加え、眼鏡新調してデジカメ新調してイヤホンも買い替えて・・・昨年後半、タブとPC買ってるけど、昨年は通しだと他に目ぼしい贅沢品(笑)あんま買ってないんですよね。今年はハイペースすぎる・・・そろそろ抑えよう。

『株式会社アトラス』復活

やっと、、やっと安心して見ていられる(?
#まぁたぶん大丈夫。セガサミーは割とコンシューマ分野を大事にしている印象。
そしてついでにブランド名から社名に戻った。まぁこうなる過程でアトラス内部でどういう人事が行われたか?を考えるとそう楽観はできないけれど、まぁでもちゃんとHDDの実績のあるセガと組めるのなら悪い状況ではないでしょう。

#どうでもいいけど>>5の勘違いが酷い(苦笑
こういう中小の合併やら子会社化やら解散やら・・・ここ数年、普通に行われてきてるけど、なんかこう、ユーザの勝手な解釈で都合良く情報を発信されることが多いような気がしますね。まぁ今はツイッタのような交流ツールもあるわけだし、社員さんは社外秘な情報はともかく間違った情報の流布くらいは訂正しておかないと面倒なことになると思います。

ま、まずは『P5』を楽しみにしておきたい。

【昭和48±3年生まれ召集】80、90年代のおもちゃ、駄菓子がブーム

呼んだ?(笑
#まぁギリ入ってる。
マーブルガム、ウォーターゲーム、ロケットエンピツ、ハイエイトチョコ、ねんど消しゴム。ここまでは分かりますねw
>>49だと、確かに自分は「俺達」世代ですねぇ。「キン肉マン」実は微妙にズレてるんだよな。小学校低学年くらいの頃がピークで、自分で金をある程度自由に使えるようになる歳(要するに漫画雑誌に手を出せる歳)だと「ゆうれい小僧~」の頃になってしまう、という(^^;

Deモスコーソが当たり

まだ信じない。まだまだまだまだ・・・

DeNA中畑監督"お得意様"キラーローテ組むぜ!

あまりそういう策は練らない方が良いと思うけどね、、、
#明らかに相性が悪いのは避けるべきだろうけど。
逆に相性が良い、ほどアテにならないものはない。昨年の藤井、三嶋の対虎にしてもほぼ結果論だと思うし。
#そもそも虎は打線がアレだったからそうなる確率自体は低くないわけで。
>>103面白いな。まぁ正直、表も裏もねーだろってレベルだと思うけど、なんにせよ表の方でちゃんと勝てるように並べてはおきたいが。

---------------------------

仕事で帰宅が遅いと漫画買えないんですよねぇ・・・月曜はたまたま買えたんですが、他の日は全滅でした。だからまだ水曜発売分を買えていない。

ついにPS4発売まであと数時間!各地の行列の様子を覗いてみた結果

なんか、並べば普通に買えそうな感じですね。そういや、ハードじゃありませんが昨年の秋のポケモンだかモンハンだかの時にたまたま早朝某電器店の前を通ったことがあったんですが、並ぶ場所は用意してあっても人がいない、という風景を見ました。ま・・・今時は普通にオンラインショップですよねぇ。予約して。

昨夜は帰宅したらたまたまニコ生でカウントダウンやってました。
#盛り上がってるところは盛り上がってるんだなぁ・・・
まぁちょっと羨ましいですよ。好きなことでああやって盛り上がれるってのは。

唖然とする(嘘

| コメント(0)

いや、まぁ連中ならこのくらいやらかすのは不思議じゃないですし。

湯川れい子 「どうして安倍さんは天ぷら召し上がって居られるの? 最近の日本、本当に変! 何もかも怖いと感じるのは私だけ?」

↓↓↓

【山梨豪雪】安倍政権、2/14に既に迅速に担当大臣のもと対策会議開く...バカ「天ぷら!天ぷら!」
自衛隊の雪かきをご覧ください・・・ これは大変 頑張って下さい(`;ω;´)ゞ

自ら動きまくって現場を混乱させたバ菅政権や初めての事だったからまともに対応できなかった上に自らのイデオロギーの為に自衛隊を呼ぶのを渋って被害を助長したマユゲ政権じゃあるまいし、災害に無能な連中標準でモノを考えちゃいけませんやね(苦笑

てか・・・上のリンク先はごく一部で、本気で安倍ちゃんが何もしてない、テンプラ食ってただけだと思って叩いてる馬鹿が大勢いることに唖然(嘘←しつこいw
#ホンット馬鹿だよね?まぁ叩けりゃなんでもいいんだろうが。
そういう事ばっかりしてるから、誰もまともに取り合ってくれなくなるんだよ。

なぜNHKは山梨の大雪災害を報じないのか!?

今度から記事を書いた人の署名は冒頭に書いてくれないかな?じゃないと、最後まで読んだ人が「読んで損した」と思ってしまうじゃないか(爆
#上杉何某なんて、時間の無駄じゃないか。
ところで、、、自分が地上波をほとんど見ないのは前から言っていることですが、いくら意識してみることが無くても、例えばダビングしてる最中とか、朝出勤前にBGVとして流してるくらいのことはあるわけです。
で・・・ここ数日、まぁ雪のニュース、交通機関のニュースの為にチャンネルはNHKにしてたんですが、ん~・・・たまたま見た内で言えば、五輪と大雪関連ニュースは五分五分くらいに感じましたが、確かに、その大雪関連ニュースの中でも山梨の状況を伝えているニュースはあまりなかった気がしますねぇ。
#その状況を一番知ることが出来たのは、結局ネットだったし。
まぁNHK山梨放送局(ってのかな?)がどういう放送していたのかは知りませんし、自分の見てない時に報じていた可能性は勿論あるかもですが。

まぁマスコミがヘリ飛ばしまくって二次災害起こすとか、そもそも地上から近付けないとか・・・五輪云々以前の理由もあるとは思いますけどね。

---------------------

まぁなんつーか・・・先日愚痴りましたが、こういうのを語らってるのって安全な場所に居て高みの見物しながら、って人が多いんだろうね。まだまだ現場は大変だろうに、そんなネタにしてる日本人のモラルと言うかなんというか、、、まぁ自分もヒトの事は言えませんけど。

ふと思ったけど、NHK云々以前に同じ地上波として民放はどうだったんだろう?少なくとも今朝の朝ズバで山梨は見た覚えが無いなぁ・・・

去年と変わらず

| コメント(0)

実は途中で寝ちゃったんでそんなに見てないんですが。。。

今日の練習試合 横浜5-4阪神 なお、

相変わらず、ランナー貯めてそのまま打たれて・・・という高崎だった。
#まるで成長していない(オヤジ
まぁ今の段階で如何こう言うのもアレですが、ここまで何も変わらないとなぁ・・・2ストライクまでサクサク行くのに、あと1球が決まらない。打たれる、フォアの悪循環。こんなんじゃ今オフにはそろそろクビが涼しくなってくるぞ。

まぁ井納と三嶋は良かったですね。あと左打者もいたけど加賀もキッチリ抑えた。
勝敗は・・・まぁ、勝手にあっちが自滅しただけだからなぁ。。。

「好きなだけ持ってってよ!」 ヤマザキパンのドライバー、渋滞に巻き込まれた人達にパンを差入れ

とりあえず東急の2路線は復旧しました。あと、バスもチェーン外しても大丈夫な状態になってましたし、明日にはもう少し路肩の雪も減るでしょう。まぁなんとか・・・普通に出勤できるかな。
#一番の難点はアパート前の駐車場だったりするが。北側に面してる為、極めて雪溶けが遅い。
良いニュースだと思うけど、>>143の通りだと思う。災害時など稀にこういう思考をする輩がいるからなぁ・・・しかも、現場の関係者じゃなく、安全な場所でネットしながら傍観してるだけの人間に多い。

空から撮影した『山梨県』がガチでヤバ過ぎる ここが日本なのか・・・?

これは確かに凄いな・・・

---------------------------------------

今日は若干頭痛が。風邪でもひいたか?

  

  

今週の漫画。久々に多いなぁ・・・
そういや「テラフォーマーズ」はアニメ化が決まったらしいけど、何故だろう?あまり見たいとは思わない。
#テンションダダ下がりでイマイチになってきている、というのもあるけど、、、
話の内容的に区切り様がない印象あるし、今やっても無理にまとめる為に妙な流れにしてしまいそうな気もするし。。。

 

今週のゲーム。但し購入はしない。
#ま・・・いずれPS4買った時に買うでしょ。

---------------------------------------

以下、続きを読むでこの週末のゲームについて。

2014年02月15日の更新

| コメント(2)

No.1587:176/324/247/281/212/227/120
ゲーマー日記
 PS4発売



結構ボロクソ書きましたが、そういや一応『ガンダム』や『リッジ』も出てたんでしたっけね>PS3ロンチ
#あまりに『宮里ゴルフ』の印象が強くて(ぉ
あとしばらくまともにソフト出なかったしね。一年で50本くらいだったっけ。

甲府で観測史上1位の積雪量76センチ!!

いやぁ・・・大分凄まじいことになってますね。
#熊谷の50㎝くらいでも相当なもんだろうに。
1mともなると、慣れてない地域の人が遭遇したらもうどうしようもないでしょうねぇ・・・しかし、結構意外だな。山梨みたいな内陸の盆地なら、(一応)関東地方とはいえ毎年そこそこ雪降るんじゃないかな?なんて勝手に思ってましたが。

尚、本日はツイッタでも都度触れたとおり、一度も外出しませんでした。ま、そこまでして出る必要も無いしね。
#明日は何とか出たいが。駅前くらいには行きたい。
そうそう、現状でも東横、目黒ともに復旧せず。おいおい、まさか月曜もダメだなんてならないだろうな?

運行情報 関東

この惨状だからなぁ・・・

ドイツ人 「日本は周辺国と戦争犯罪について議論しない。ドイツは50年以上も議論してきた」

周辺国が同じレベルで議論できる連中じゃないから(結論

まぁ・・・スレにもある通りでもありますが。全部ナチスにひっ被せてるから、現状でもナチスを絶対悪としか見られない状況にあるわけでしょ。
#ま、それで回ってるんならそれでいいんだろうけどね。関係国が。

元記事がアサピーって時点で終了ですけどねw

-------------------------------------

ところで自分は全く冬季五輪には興味が無い。
#というか、長野辺りで止まってる。
葛西がまだ代表になってて驚いたけど、まぁあの時が冬季五輪で覚えてる最後なのは確かだな。

さて今日はベイの練習試合でした。
#ニコ動で適当に視聴。
しかしあのカメラ角度はなんとかならんもんか?せめてバックネット裏とか、もう少し投手と打者の動きが分かる位置で構えてほしい。まぁ16時過ぎても続行してくれたのはGJでしたけど。

今日は主にルーキーの投手陣が目玉。
 柿田:危なげなく2回無失点
 平田:ピンチを招いたが、中田を打ち取るなど無失点
 三上:立ち上がり制球整わず。2失点したがその後は抑える
大体こんな感じでした。
逆に野手がなぁ・・・さいてょと大谷にきっちり抑えられてしまった。まぁこの時期は投手有利ではあるからってのはあるけど。

また外出できない週末

| コメント(0)

なんやのんこれ?

東横線衝突事故 「緊急停車します」アナウンス後にドン、顔から血流す人も

東横、目黒が死ぬと、こちとらもう何処にも行く気がしなくなるわけで。
#正確には、まだグリーンラインが生きてるから移動自体は出来るが。
ただあの地下鉄はクソ高いから乗りたくないし、しかも横浜まで出られたとしてもそこから先がまた動いてないしね。

ま・・・それ以前に駅まで行くことが可能か?ってのもあるが。正確には、バス停まで行くだけでももう靴が無事であるとは思えないしw

いやしかし・・・終電2~3本前かな。そんな遅い時間にやっと帰り着くか・・・って時にこれ(事故)じゃあ、もしかしたら仕事のせいで遅くなってしまった人などはたまったもんじゃありませんね。
#流石に某大手証券系会社でも早めの退去指令が出ましたわ。
#聞くところによれば、震災の時でも帰宅指示出さなかったらしいのでどうなるかと思いましたが(苦笑
まぁこんなでしたけどね。これが昨夜20時半くらい。もう普通に北陸、東北の都市部って感じじゃないの?

イブニング編集「初版4万部が打ち切りラインなので」 → BLOOD ALONE打ち切り

集めてただけに残念。
ただ、双方なんだか読者から見てても納得いかないというか奇妙な感じはしますね。スレでも書かれてますが。
編集部:
イブニングの漫画は3つ集めてましたが、この中で言うと・・・いつも購入に困るのは「K2」でした。
#大抵平積みでおいてない。書店によってはそもそも入荷すらしてない。
「ADAMAS」は確かに一番売れてるでしょうね、この中では。「BLOOD ALONE」も書店によっては平積み無いですが、「K2」に比べるとまだ入手は楽な方でした。
そういう意味でも・・・「初版4万部」というラインは俄かに信じがたい。作者が言うように「公表しても良い」という話なのであれば事実なんでしょうけど、、、
作者:
まぁこの人自身に問題があることは知ってましたが(主に遅筆)、しかしこのツイッタのコメントもなんだか言い訳がましい上に、読者側の反応知っての発言なのかな?と違和感を覚えます。本スレの印象だと、最近の流れは評価低かったですからねぇ。。。
あと個人的に言わせてもらえば、最近は絵も下描き感が酷くなってきててもうちょっとまともに描けんもんか?と思ってました。

まぁ・・・元々他から移籍してきたって経緯もあるわけですが、またどっか移って続けるんでしょうかね?様子を見たい所。

リベラルは相手をバカにするだけで具体的・現実的な処方箋を出せない。だから若者に支持されない。

カテゴライズは誰でもしてしまうことかもしれないけど、問題はカテゴライズした上でそれを根拠に話を進める、って点だと思う。
#リベラルはそれが顕著。自らを知識人という立場に置かないと話が出来ない。
所謂ポジショントーク。てか、連中の矛盾はその辺にもあるんだよな。弱者救済だとか平等だとか平和だとか・・・綺麗ごとを並べる割には、そうした「地位」をベースに物事を考えるから。
ま、概ね、スレ内の意見には同意です。>>15なんかわかり易いね。

ラミレス、ユニを着る

ぶっちゃけ、もう引退だなと思ってたのでまさかBCリーグに入ってまで現役続けるとは意外でした。
#しかも、外人選手なのにな。
続けるにしても、外人選手だと大抵はもうマイナーやら自国やらに帰って続けるでしょう。しかしラミちゃんは日本の独立リーグを選んだ・・・どんだけ日本人なんだよ(^^;
#本当に日本に骨埋めるつもりかもしれんな。
まぁ「日本のプロ野球」に戻りたい、という一心なんでしょうね。本人も先日言ってましたが、補強期限の7月までが勝負でしょう。それまでに声がかかるように、BCリーグで体を動かしておく、というのはプロ野球に拘るラミちゃんにとっての最良の選択には違いありません。
まぁ・・・流石にベイが、ってことはもう無いでしょうが、他球団でもいいからまたあの姿を見たい所です。

-----------------------------

次の日が雨だから、まぁすぐ溶けるでしょって思ってたんですが。。。
#ちょっと量が多すぎたか。
ピーク時で横浜市ですら28㎝ですからねぇ・・・一雨で流しきれるような量とも思えない。実際、今雨降ってるけど風景的には何も変わらないなぁ・・・真っ白。まだ気温低いから、むしろ滑りやすくなって更に危険な印象(--;;
#やはり今日は外出諦めるか。
月曜までに東横は復旧するだろうけど、影響は残るんだろうか?あんな事故は流石にそうそうあるもんじゃないからなぁ。。。まぁ自分は朝は目黒線使うからいいんですが。

イカロス計画

| コメント(0)

完遂。て言うかアレ、最後は蝋の羽が溶けて落ちるわけだから、、、

NHK会長発言、3300人が「辞任を」

リンク先見たけど、本当にタイトルがこれなんですね。
#アホらしw
いや、タイトルだけ見た段階でも「たったの3千か。少なっ!」って思ったのに、実状は1万5千件以上の内の3千なんだもん。尚更タイトルに悪意あり過ぎだろ、って(苦笑

これぞ「アサヒる」ですね。

田母神氏、60万票・・・陣営幹部 「負けた気がしない。戦後日本の欺瞞、偽善にうんざりしている人たちがこれだけいる」

まぁ本人たちがこう言うのはどうかと思うけど、しかしまぁ確かにな・・・そこまで無名な人では無いものの、少なくとも舛添や細川に比べると大分知名度で劣る。その上、ともすれば過激な保守論者とも採れる発言を普通にしてしまう人なだけに、もっと苦戦するだろうと思ってました。
#が、数字の上では普通に他の有力候補と競うレベルまで行っていた。
世代別では舛添はともかく他候補を上回ってるのもあったわけだしね。まぁ欺瞞、偽善にうんざりしているかどうかはともかく、舛添、宇都宮、小泉・・・もとい、細川よりも投票したいと思わせるだけのものはあったわけだ。

--------------------------

今週は漫画もゲームも何も無し。

今日は所用で所沢へ行っていました。何気に埼玉県初上陸です。
#通過したことはなんどかありましたけどね。


思えば、東横線の直通運転が変わってからもうすぐ1年です。
某日吉駅の行き先に見慣れない地名が並んで久しいわけですが、逆もまた真、というわけですよね・・・遠く所沢の地でも「元町中華街」なんて行き先が見られると激しく違和感が(苦笑
てか、横浜民が「埼玉?渋谷にしか用無ぇよ」なのと同じく、埼玉だって「中華街?池袋新宿行ければいいんだよ」だろうからなぁ。まぁ言われなくても通るのは分かり切ってるから良いんだろうけど、行き先が需要の高い場所すっ飛ばして遠くの地を指しているのはなんだか不親切な気もします。

ゲームは今日は『ディアブロ3』進まず。。。


一応この辺りまで進んでいます。

今日は主に『無双OROCHI2UL』と『テラリア』を。
前者は、漸く魏呉蜀全武将の最強武器を揃えました、さぁ、次は晋いくぞ~


『テラリア』は、ついに天空上限に達しましたw
#こういうアホなチャレンジが出来るのも楽しい。


ホント、何やってんだ?って感じですよね(苦笑
大変だったのは・・・これ、システム上頭上3マス分しか上方に壁作れないので、あくまで3目盛りずつしか上に進めないんですよね。だから作っては壊し作っては壊しを繰り返して漸く到達できました。
#まぁ地中に掘る穴と違って、底が抜けたり水が漏ったりを心配しなくていいのはいいんですが。
あとそうそう、上に行くに従って重力が小さくなって行くあたり面白いなぁと。おかげで足場を減らすことが出来たので助かりました。

さて次は何やろうかな・・・やっぱり下ですかねぇ?でもその前にまた木々を伐採しないと。物資不足だ。
#というか、このゲームの本来の目的ってなんだっけ?(ぉ

  

以下、続きを読むで・・・

時間泥棒

| コメント(2)

『テラリア』ヤバス。略してテラヤバス(黙れ

20代の田母神投票率wwwwwwwwwww 東京都知事選

これは面白かった(笑
#世代の違いが明確に表れてるなぁ。
今朝のニュースかなんかでインタビュー受けてたおばさんが「猪瀬さんみたいにならないようにしてほしい」と言ってたけど、もう当選する前からなってるようなもんなんですがね?(苦笑
#マスコミの報じない自由最強やわ(爆
まぁ・・・1年もたないんじゃない?

とはいえ、何があっても当選させちゃいけなかった2人じゃないだけでもマシかねぇ?以下がその2人。

【都知事選】細川護熙氏「戦前の日本に戻すかのような今の政治に立ち向かう戦いでもあった」「脱原発を争点にさせまいとする、そういう力が働いた」

マスコミは全力で争点にしてましたがなw
#んで、なんで都知事選で原発が争点になるのよ?と。

【東京都知事選】落選の宇都宮氏「投票率が非常に低く、不利になった」

な~に言ってんだか。投票率の低い選挙なんて、組織票がお家芸のサヨ絶好の状況じゃないですかぁ?(苦笑

ま・・・この2人よりはマシってだけだからねぇ。自民党は、コイツ推したことが後に禍根残すと思う。
ああそうそう、人工雪がどーのこーのってのは流石に問題外なのでノーコメ。

モスコーソ 自画自賛の78球「状態は100%に近い」

信じない。まだまだ全然信じない(訓練されたベイファン談)

-----------------------------

今日は雨でしたが室内練習を見ることが出来て満足でした。


明日の予定。


三嶋投球中(ボケボケ
例によって、PS VitaTVで観ています。スクショ機能があるからこういう事も出来るんですが、、、流石に動体は厳しいか。


嶺井と奥に高城。ネット裏の白髪は大矢ですね。



バリスタ(笑

今日はゲームばっかりしていました。
てか、『ディアブロ3』進まず。『無双OROCHI2UL』と『テラリア』・・・主に後者やってました。
#なんという時間泥棒・・・
気が付くと2~3時間ぶっ続けている、という悪循環(?)


少々家の形が変わってきました。


当初は、上へ上へと育てていくつもりだったんですが、地中を掘っていくのが楽しくて楽しくて。ところで、ちゃんと木の壁で塞いでるつもりだったんですが、稀にスライム湧くのはなぜなんだろう、、、orz


全体図。今、左の方の地底湖に向けて進んでます・・・これ、穴空いたらどうなるんだろうな?(--;;

地上はですね・・・なんつーか、虎口的なものを作って、モンスターをおびき寄せて射殺する、という通路を作ってみようと思ってます。それでどのくらい対応できるか?
#馬出方式とか・・・ヤダこの戦国被れ(苦笑
ところで地下に家建てたらダメなんだろうか?

天気予報に軍配

| コメント(0)

これは確かに、自分の三十余年の人生においてもトップクラスに降った雪でしたわ。

首都圏で記録的...都心積雪27センチ、戦後3番目

まぁ・・・住んでた、住んでる地域としては、東京横浜が北限だし、そんなに雪の経験があるわけじゃないのですが、しかしこうして積もった経験、記憶って意味で言うと実はここ数年のものが一番大きい、という(苦笑
#昨日のがトップかな。
横浜の市街地は20㎝くらいだったらしいが、うちの自宅付近だともう少し多い。そして昨年の成人の日、その前々年くらいの年末~正月にかけての鹿児島での猛吹雪。
#ブログやってると記録もあるな。

昨年の

鹿児島の

そういや、福岡に住んでた8年や大分に住んでた2年ほどでは、ここまでの雪は覚えが無いな。一応日本海側なんだけど(その代り、頻度はそこそこ多かった気がするけど)

梶谷、経験値リセットか? 「何か変な感じでした」

ちょうど昨日、ニコ生キャンプ中継でフリーバッティングやっている姿を見ていました。
#守備練習の白崎がちょいちょい被ってて邪魔でしたが(ぉ
まぁ危惧するような感じは無いと思いますけどね。相変わらずヘッドスピード早かったし、ちゃんと当てられてたし。
#でもその後、まさに昨年までの梶谷の背番号である63を背負った関根がフリーケージに入ったのですが、、、
いやいや・・・ホントに高校生か?ってくらい良いスイングしてましたね。梶谷に勝るとも劣らない・・・まぁ、過剰な期待はいけませんが、これはひょっとするとひょっとするかもしれませんよ?
#センターできんのかな?
荒波のスペアが欲しいんですよね。てかライバルというか。

京急が無線LANサービス Wi-Fi 無料提供

スレ内の意見、まぁどっちもわかる(不便VS.でもアカウント制じゃないといろいろ問題)けど、逆に言うと、だからこそそこに力入れてもしゃーない、という結論に達している会社が多いんじゃないか?と思う。
#てか、無線スポットがある、というのが魅力に繋がらないから集客に繋がらない。
#自分の場合、モバイルルータ持ち歩いてるからこそってのもあるけど。
でも、こういう無線LANサービスって携帯各社やこうした交通機関が提供しているけど、正直、ほぼ使うことは無い。一応docomoならタダで使えるような契約あるし、かつてヨド経由でもそういうのを契約してたけど、ほぼ使わず終いだった。

やっぱりね、「面倒」。
なんだかんだ、外に居る時って移動してるわけじゃないですか。電車乗ってる時も含め。結局それで圏外になったりするし、逆にそれを意識してまで使いたくない。実は先日のモバイルルータ変更の検討に前述のdocomoのサービスも視野に入れたんですが、試しに使ってみてやっぱり通勤時に使うには不便だ、という結論に達した。
#ブツブツ切れるし、ついでに早くもないし。
ずーっと同じ駅に居る、とか駅周辺に居る、のならともかくですが。しかしそんな日常、少なくとも自分は送ってませんからねぇ。

---------------------------------

昨日は雪のおかげで一歩も外に出ず。おかげでゲームが多少ははかどりました。
『無双OROCHI2UL』
実はまだやってる。というか、多分まだまだ続ける。
#ついにはじめてしまった・・・全キャラの仙界武器入手(--;
条件をWikiで確認しながら・・・でも意外とこれが難度あったりして、普通に遊ぶよりも面白い。時間制限と「育ててない」キャラでの高難度での攻略になるので、地味に難しいんだよな(苦笑
『ディアブロ3』
ケインが死んでもたorz
とりあえずカリーナを助けたけど、その先の高原が厳しい。初のゲームオーバー(その場で復活を選んで続行)を経験したし、単純に立ち回りに問題がありそうなので見直しするか、という感じ。現在Lv13。
『テラリア』
チュートリアルから少しずつ開始。
やはり見てて面白そう、とは思っても実際やるのは結構違いますね。操作系が慣れるまで大変。オブジェクト組み立てるのも、アクションするのも、
なんとか家「みたいなもの」も建てられたので、ひとまずモンスターの攻撃、夜は怖くなくなった。さて次はどうするか・・・ありがちですが、地下に掘り進んで全く別の場所に出入り口を作るとかやってみたい(笑

歪だよなぁ・・・(苦笑

オマケ。謎の入来推しのニコ動キャンプ実況の一部w

さて、以下続きで「雪」。

まともに歩ける自信が無い

| コメント(2)

これは無理。

<大雪>関東甲信、9日朝にかけ強風も

珍しくちゃんと降ったな(ぉ
#「10年に一度」とか言い出したから、逆フラグでこれは大して降らないな、
#と読んだんだが(苦笑
ちょっと無理ですね・・・去年の成人の日の時も、たかだ数十メートル先のコンビニ行くだけでジーンズグッチョグチョだったし、無駄に外出するのは避けた方が良さそう。

日本がイルカ漁をやめないなら、オバマ大統領がTPPに署名しないよう働きかけ 米芸能人ら

 O K そ れ で い い (笑

【画像】速報!速報!日本国内における大雪で国民一部パニック?各店舗で買い占め騒動勃発!テレビ報道が煽り過ぎた結果

まぁ過剰なのはともかくとしてさ、こういうのを浅ましいだなんだいうのが毎回出てくるけど、現実問題、買占めかどうかはともかく外出が難しくなるんだからそりゃ多めに買っておくのが普通だと思わんかね?
#それが何十、何百人にもなれば、そりゃ品物も無くなるさ。
大体、イチ家庭だけの問題じゃないしね。そこまで長くは無くとも、交通の遮断とかそういう問題で、実際に雪が降っている期間以降も影響が出る可能性はある。
こういう馬鹿にする風潮が、むしろ日本人のダメな所だと思うけどねぇ。

特ダネスクープ!!「舛添氏が公職選挙法違反」「舛添は税金で借金返済」元側近議員が怒りの告発!

日刊ヒュンダイじゃなぁ・・・
てか、投票って今日だっけ?投票率低そう・・・こりゃ組織票ある連中の方が有利だな。

今年のDeの弱点は絶対的なエースがいないこと

今世紀に入ってから・・・いや、その前から絶対的なエースなんて(ry
#もうしょうがない、それがこのチームの伝統だ。
実際、他チームで言う所の絶対的なエースと言えるレベルの先発投手が居た記憶って、ベイファン続けて25年ほどの自分でもちょっと覚えが無いな。エース格、って投手はそりゃ番長までの間に何人かいたけどねぇ。。。

-------------------------

さていつまで降り続くかな?一応予報では夕方くらいには霙になるはずだが。


ベランダもこれこの通り、、、


よく考えたら、このアパートってどのくらいの荷重に耐えられるんだろう?という不安もあります。まぁ流石にこの程度でってのはあり得んでしょうが。日本の家屋で。

525円分、あと7回

| コメント(0)

ツイッタで書いている通り、キャンプ風景を良画質で見たいが為にニコニコ動画のプレミアム会員になりました。
が、本日は雨天の為に練習風景は見られず・・・今月の休日はあと7日、常に全部見るわけじゃない事を考えると、機会は少ないか?
#タイムシフトでもいいけど、ぶっちゃけ、帰宅してから寝るまでの僅かな時間を
#淡々と続く練習風景を見るのに費やすのも勿体ないし。

【ヤマト運輸】今度は医療機器を無断で捨てるw→1350万の損害命令

運の良いことに、自分はクロネコヤマトでハズレ地域を引いたことがありません。だから自分の場合はヤマトは評価高いです。
#ま、地域、担当ドライバー次第だよね、どの会社だったとしても。
スレ内の指摘の通りなんだろうなぁ・・・まず、合計額が非常に高額なのにもかかわらず通常の宅急便で送る会社もどうかと思うけど、かと言って受け取りを拒否されたからって勝手に廃棄するってどういうこった?と。

ちなみに、、、昨年の『OROCHI2UL』配送の件で、自分の中での運送業最下位は佐川から日本郵便にバトンタッチしております(爆

「人生が終わる...」無免許当て逃げ 後輩身代わりに

身代わりて。ヤクザか何か?

「荷物が別人名でソウル市内ホテルに」北九州市沖・内閣府職員遺体

さてと・・・大分キナ臭くなってきましたね。昨夜くらいに第一報でしたっけ。
出ている情報だけではまだまだ分からないですが、しかし例えば仮にこれが韓国政府の仕業だったとしても(そもそもが日本の送り込んだ何某かはともかく)、ちょっと結末がお粗末な気はしますね。
#ボートで日本に漂着させてたら、タダでさえ状況の悪い関係がもっと悪化するのが目に見えてるし。
対日本にはそれで良い(あり得んが)としても、第三国に与える印象は大事でしょうし。
どうなんだろうなぁ・・・どっちの脛に傷があるのか?ちょっとまだわからないな。
で、多分分からないまま揉消されるんだろうなぁ・・・

テレ朝、STAP細胞・小保方晴子さんの卒アルや自作ポエムを晒す → 批判殺到

自分は犯罪者のこういった情報を晒すのもどうかと思ってますからね。今回に至っては、もう完全にやり過ぎでしょう。
#嫌がらせか何か?
仮にそういう想いが無かったとしても、「こうして演出してやるんだから受け入れられるはずだ(そして俺の手柄だ)」と言わんばかりなのがマスコミのダメな所。
報じる自由って素晴らしいですね(苦笑

DeNA井納、三嶋がブルペン共演

今年は本当にこの2人の肩にかかっている。ここ何年か、そういう若手投手は何人も出てきたけど、その都度、期待に応えられず皆1年2年で沈んできた。
そんな状況下で昨年、デビューイヤーに一定の結果を出した2人がさて2年目どうなるか?久保や尻の加入は大きいけど、このチームの浮沈を握っているのは投手陣に関して言えばこの2人だと思う。

-----------------------------

しかしプレミアム、流石に金取るだけのことはありますね。今回、自分はPS VitaTVを使って大画面で見てたのですが、プレミアムの効果はVitaTVでもハッキリと出ました。
#普通に見ると、大画面なだけあってボヤケが酷くなるだけで見られたもんじゃなかったもんな。
選手の見分けがなんとかできるか?ってレベル。それが普通の、まぁせいぜいSDクラスですが、そんな感じで見られただけでも価値がある。

つーか、VitaTVの活躍の場がこう言う所にしかないのがなんだかなぁ。。。っていうか、単に、現状Vitaのゲームってあんまりやってないからなんですが。
そういうわけで、『ディアブロ3』(PS3)を開始しました。プレイ時間は分かりませんが、多分4~5時間くらいかな。とりあえず謎の男の剣の破片を拾って、これからリアを同行させて先に進む辺り。
#難度はミディアム。女モンクで現在Lv11。
スケルトン・キングまではそこまで苦戦するような戦いは無かったのですが、苦難の荒野で出てきた樹木系の敵が出す毒(?)の芽みたいな攻撃が極悪。
#物凄い勢いでHPが減っていく。
長期戦が危険すぎるので、まず閃光で目晦ましにさせて、あとはワンツー攻撃+回転蹴りで圧す。これでなんとか・・・
目晦ましは多くの敵に囲まれた時とかかなり効果的ですね。こういうサブ的なスキルが活きるゲームって何気に楽しい。
てかやっぱ楽しいですね・・・まぁオンラインも(というかそもそもオンライン"が")肝のゲームですが、こういうゲームはオフラインのソロプレイでコツコツ楽しめるからいい。

今週の漫画。前の巻は神楽の葬式ネタとかギャグ成分が多くてなかなか楽しめました。
#最近この漫画は、下手に良い話にすると失敗が多いのでこの方向性の方が面白い。

今週のゲーム。一応体験版は落としたんですが、そんなにやってません。
つーか今はVitaは『シェルノサージュ』が占領してるからなぁ・・・『アルノサージュ』が連動アリってことで、やるなら出来るだけ話進めておきたいってのがある。
#『シェルノ』のゲーム中でも、ついに『アルノサージュ』って単語が出てきたしな。

地方紙のレベル

| コメント(0)

こんなもんです。

【北海道新聞】小保方さんの「万能細胞」核エネルギーの封印を解いた後で起きた悪夢が脳裏をよぎる

流石にこれは納得する読者なんていないでしょ?
#ていうか、日ごろこんな発想をしている人間が報じてりゃ、そりゃ内容も歪むわな。
でまぁ>>87・・・彼女は実に良識・常識ある研究者なんでしょうね。研究者として納得できない報じ方をされるのを良しとせず、こうして声明を出した事を支持します。

外務省に対し【韓国に対するビザ免除廃止】要求署名

結局の所、日本の発信力の弱さなんだろうなぁ・・・
本来、こうなる動きがもっとあって然るべきだと思うんですが、そうならないのは発信力が足りないからなんだろうと思う。
#結局ね、「こう言うスタンスで言うと世界中から非難される」っていう恐怖心がある。
「言いたくても言えない」、多分これが巧妙に仕組まれた心理的な罠なんだろうと思う。
大体、ここに書かれている文章、何も間違いないですしね。この事実を以て世界と話をすれば少なくとも半島人の主張だけの一方的な情報にはならず、双方に言い分がある、と世界に伝わるはず。それをせずにいるからこそ、動かない・・・んだろうな。

「これはひどい...日本はなぜこの事実を認めないのか」 フランスの漫画祭に訪れた人々、韓国マンガを信じこみ日本批判

この件もそう。まぁこの場合、こうした歪みがあるからこそ「では言い出そう」としたらこれまでの積み重ね(または実弾)に潰されたってのが実状でしょうし。

昏睡1カ月。ミハエル・シューマッハの「奇跡」を再び

一ヶ月経ちましたね。先日、意識回復に向けた処置を開始する、という報道もありました。状況的にはだいぶ落ち着いたのでしょうが・・・問題はここから。
#意識を取り戻すかどうかまでは、医療の力で持ってくることはできないんだろうなぁ。
しかも、意識を取り戻したとしてもどんな障害が残るか分からない。かつての赤い皇帝・シューマッハの姿には戻れないだろうが・・・でもそれでも、やっぱりシューさんの姿を見たい。

僕らはみんな河合荘

やっぱり「塗り」だなぁと思う。デザインは悪くない、というか良い。
#色合いがおかしいんだよ、、、
まぁ動いているところを見てもう一度印象変わるかもしれませんが。

-------------------------------

視聴中。プレミアムじゃなくてもタイムシフトは可能なんですね。知らんかった。
ブランコ、良い振りしてるねぇ。今年も期待できそうだ。

今朝は5時くらいに目が覚めて、なんかもう2度寝も出来なかったので『ディアブロ3』開始。
とりあえず「王冠」を入手して修復したところで鍛冶屋がオープンした。これでもう少しマシな攻撃力になるだろうか?
#序盤こそ楽だったが・・・
女モンクでやってますが、攻撃力不足に悩まされている。スキルもちゃんと活用しているつもりなんだが、雑魚敵ですら何発殴ればいいんだ?ってくらい倒すのに時間がかかる。
#まだLv低いからかなぁ?
尚、まだゲームオーバーは無い模様。一度だけピンチがあったが、即離脱で逃げ切った。囲まれたときが一番危ないな、あの時は目晦ましの魔法も使えなかったし。

このアーカイブについて

このページには、2014年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年1月です。

次のアーカイブは2014年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3