完遂。て言うかアレ、最後は蝋の羽が溶けて落ちるわけだから、、、
リンク先見たけど、本当にタイトルがこれなんですね。
#アホらしw
いや、タイトルだけ見た段階でも「たったの3千か。少なっ!」って思ったのに、実状は1万5千件以上の内の3千なんだもん。尚更タイトルに悪意あり過ぎだろ、って(苦笑
これぞ「アサヒる」ですね。
■田母神氏、60万票・・・陣営幹部 「負けた気がしない。戦後日本の欺瞞、偽善にうんざりしている人たちがこれだけいる」
まぁ本人たちがこう言うのはどうかと思うけど、しかしまぁ確かにな・・・そこまで無名な人では無いものの、少なくとも舛添や細川に比べると大分知名度で劣る。その上、ともすれば過激な保守論者とも採れる発言を普通にしてしまう人なだけに、もっと苦戦するだろうと思ってました。
#が、数字の上では普通に他の有力候補と競うレベルまで行っていた。
世代別では舛添はともかく他候補を上回ってるのもあったわけだしね。まぁ欺瞞、偽善にうんざりしているかどうかはともかく、舛添、宇都宮、小泉・・・もとい、細川よりも投票したいと思わせるだけのものはあったわけだ。
--------------------------
今週は漫画もゲームも何も無し。
今日は所用で所沢へ行っていました。何気に埼玉県初上陸です。
#通過したことはなんどかありましたけどね。
思えば、東横線の直通運転が変わってからもうすぐ1年です。
某日吉駅の行き先に見慣れない地名が並んで久しいわけですが、逆もまた真、というわけですよね・・・遠く所沢の地でも「元町中華街」なんて行き先が見られると激しく違和感が(苦笑
てか、横浜民が「埼玉?渋谷にしか用無ぇよ」なのと同じく、埼玉だって「中華街?池袋新宿行ければいいんだよ」だろうからなぁ。まぁ言われなくても通るのは分かり切ってるから良いんだろうけど、行き先が需要の高い場所すっ飛ばして遠くの地を指しているのはなんだか不親切な気もします。
ゲームは今日は『ディアブロ3』進まず。。。
今日は主に『無双OROCHI2UL』と『テラリア』を。
前者は、漸く魏呉蜀全武将の最強武器を揃えました、さぁ、次は晋いくぞ~
『テラリア』は、ついに天空上限に達しましたw
#こういうアホなチャレンジが出来るのも楽しい。
ホント、何やってんだ?って感じですよね(苦笑
大変だったのは・・・これ、システム上頭上3マス分しか上方に壁作れないので、あくまで3目盛りずつしか上に進めないんですよね。だから作っては壊し作っては壊しを繰り返して漸く到達できました。
#まぁ地中に掘る穴と違って、底が抜けたり水が漏ったりを心配しなくていいのはいいんですが。
あとそうそう、上に行くに従って重力が小さくなって行くあたり面白いなぁと。おかげで足場を減らすことが出来たので助かりました。
さて次は何やろうかな・・・やっぱり下ですかねぇ?でもその前にまた木々を伐採しないと。物資不足だ。
#というか、このゲームの本来の目的ってなんだっけ?(ぉ
以下、続きを読むで・・・
空中通路を作ってたんですが、その最中にハーピーやら蝙蝠の大群が・・・
#暗くなってからも欲出して作業を続けたのが間違いだった。
「おぞましい」ってなんだよw
屋根付きの通路が完成してたんですが、迷い込んだ目玉の駆除に失敗・・・
また蝙蝠・・・てか、こうして殺され続けても、再開地点がいつもゲーム開始地点なんですよね。
#まだベッド作れない。ベッドがあれば、その設置場所から開始できるのに。
イカロス完成してから試しに落下してみたら、物凄い大ダメージ食らって即死しましたwww
#絵面的にも砕け散ってます。
いやしかしホント面白いなぁ・・・これ、クロスセーブ対応してたっけ?PS3版も買おうかな?確かキャンペーンで安くなってるんだっけ?
コメントする