何のことでしょう?
■【閲覧注意あり】夜だし闇の深い画像で打線組んだ
■【閲覧注意あり】夜だし闇の深い画像で打線組んだ(つづき)
■【閲覧注意あり】夜だし闇の深い画像で打線組んだ part2
ここ数日で見ててしんどくなったスレ。
#見るなよ(笑
こういうのに引っかかっちゃうんだよねぇ・・・自分。もう今夜は無いよな?
まぁいろいろ・・・ただの都市伝説だったり嘘ネタだったりってのも結構混じってますが、怖いもの見たさで見てしまうのもアリかと。
似たような意味で、これも闇が深い・・・あんまり知らなかったのですが、しかし収束する家系図って凄いな。
#特に右端側は何しとんねん?と言いたくなるような有様。
寿命も短いなぁ・・・まぁ時代が時代なので、そこまで突出して短いわけじゃないと思いますが。
まぁ、明らかに殺人なのを自殺扱いにしちゃうからね、、、
と言うのはともかく、まぁ普通にやっぱりある程度豊かで教育が行き届いているから、だろうかな。でもそれも崩壊しつつあるし、逆に平和であるが故に間違ったモラルの押しつけ、植え付けをしようとする輩もいるからね。
自分は割とそういうタイプですね。自分から他人に絡もうとはあんまり思わない。
#故に、逆に絡まれることもそんなに無いですね。
まぁそもそも・・・このブログのエントリが手間になって来て、しかもちょいちょい良いネタがあるけど更新する時間は無い、時間出来たら忘れてるみたいな事が多いから書きたい事があったらその時に、と言うのがツイッタを使い始めた理由なので、その辺は意外と何も変わって無かったり。
大体、「tweet」は小鳥のさえずりが転じて「つぶやき」と意味する語なわけでしょ。独り言言って何が悪い?という(苦笑
■クリントン大統領候補が窮地に立たされる。おいおい、こりゃネタ枠のトランプが大統領になっちまうぞ
いやぁ・・・あっちの人材難も相当なもんですね(--;
#自分も、流石にトランプがここまで粘るとは思わなかったなぁ・・・
こういう候補って大体毎回いて、なんかこう、選挙戦を盛り上げるだけ盛り上げて、いざ終盤が近づいてくると当たり前のように支持が落ちていく、というのがアメリカの選挙戦の通例だった、と思っています。
#このトランプなんて、発言が明らかにそういうネタ要員でしょう。
まぁそもそも、クリントンがどうのと言う前に共和党がどうなんだ?という話なんですけどねぇ、、、
あんなのがアメリカの大統領に成ったら、日本はどう付き合っていけばいいんだか?まぁ今のスタンスが実は過剰アピールでしか無くて、実は当選したら割とまともになる、とか?
----------------------------
前も書いたかもしれんけど、実は昨年の12月くらいからカロリー制限をしている。
#いい加減、産業医だか健康アドバイザーだかに怒られた。
#40前でメタボ予備軍になってる人に、ある程度強制的にプログラム加入させられる。
まぁ尤も、強制的と言ってもそれを実行する、真面目に報告するのは当人次第なので、別にそれで査定がどうなったり、なんてことは無いんですが。
で・・・実はこの2ヶ月で体重が4kg減りました。
#食っちゃ寝しかしない正月を挟んだ割には好成績だw
と言っても、所詮100kg越えしてる自分にとっちゃ誤差みたいなもんですが、しかし一応効果はあった、という事になる。かつてスポーツクラブに通ったり、エアロバイク漕いだりで多少はダイエットに励んだこともある自分にとって、2ヶ月で大して苦労もせずに4kgも減ったのは割と嬉しかったりもする。
#まぁ要するに・・・これまでの減量方針が間違ってた、という事でもあるんだけど。
無駄にカロリーを取り過ぎてたんだな。成人男性の自分くらいの年代だと、大体日に2千kカロリーってのが1つの指針になるんですが、自分ときたらこれまでこの数字を考える事もなく、好きなものを好きなだけ普通に食っていた(苦笑
で、そんな事があったので日々食ってたモノをよく調べてみるとですね・・・いやぁ、結構驚きましたね。昼飯はどうしようもない(いちいちカロリーなんて考えた食事をとり難い)のでとりあえず置いておくとして平日は、、、
朝:菓子パン系(300~500Kカロリー)
晩:コンビニの主食+惣菜等々(アベレージ1000Kカロリーくらい)
まぁこれで昼に弁当類で700Kくらいだったらまぁ良いのかもしれませんが、それだと三食の飯以外に何も口にできない。
#そして弁当類は往々にして重い。
特に朝のパンと夜の惣菜類で買ってたドレッシング(ごま)がショッキングでしたね。。。マーガリン入りのコッペパンとかここ数年好んで買ってたんですが、アレなんて500K越えてますからね。まぁ朝に腹に入れるのは何も間違ってないとは言え、実はインスタントラーメン並にカロリーがあるとは思わなかった。そしてドレッシングに至っては、あんな量なのに100Kカロリー・・・
#せっかく健康面考えてサラダ買ってても、なんか台無し、、、
そんなわけで、ちっとは考えて買うようにしたわけです。
・朝はインスタントのカップスープ系にする(大体、60~110Kカロリーくらい)
最初は栄養バランス考えて果物にしてたんですが、この時期に冷えたモノを朝からは結構キツイ。という事で、多少手間はかかるけど寝る前にポットで湯沸し予約しておけばまぁ簡単(何より、この時期朝は温かいのが良い)ということでコレに。
・晩飯は極力700Kカロリーを意識した構成にする
場合に寄っちゃ主食抜き。コンビニだと大抵の惣菜にはカロリー値が記載されているので、割と簡単に選定できます。主食抜けば普通に肉類とか食えるしね。
実はやっているのはこの2点だけ。あとは今まで通り、昼は弁当食ってるし、仕事中もアメ舐めたりしてるし、自宅でも食後にちょっと菓子に手を出したりしている。
#休日もなるべく意識はするが、基本好きなものを食べる。
これで効果があったんだから、存外、ワカランもんだ。まぁどっかで躓くんだろうけど、その時こそ、運動で真っ当に減量するようにしないといけないのかもね。とりあえずそうなるまでは続けてみよう。
今週の漫画。
今週はゲーム無し、久々な気がするw
さてそのゲームですが、『オーディンスフィア レイヴスラシル』のオズワルド編、3章まで来ました。
#こいつもコルネリウスと同じ・・・スキル型だわ。
だからスキル覚えるまで最初は大変だった。確かにバーサークはあるけど、貯めるまではやや隙のあるノーマル攻撃をするしかないし・・・が、最初に覚える「イービルラッシュ」を使え出してからはもう別世界(笑
#超簡単になってしまった。
ついでにPP依存の「サーペントグリーフ」を覚えてからは、もう隙もない・・・この2つのスキルでバーサークゲージを貯め、貯まったらバーサーク、使い切ったらこの2つのスキルで(ry
まぁこのパターンだけだと厳しいかもしれませんので、追々パターンは増やして行こうかと思いますが。しかしこのパターンだけで、メルセデス以外では初戦必ずSランクを逃していたドワーフ戦艦戦でもいきなりSランク取れちゃったしなぁ・・・凄いわw