この週末、いまだPS3を起動していない自分(ぉ
■「うるせー、ばか、はげ、死ね」 悪口を言われ激怒 中学教諭、男子生徒16人の頬を平手打ち
ぶっちゃけた話ですね・・・自分、今回はこの関係の話、あんましないようにしようと思ったんですよ。だって、何でもかんでも「体罰ダメ、絶対」でしか反応しないでしょ。
#そりゃやらないで済むならその方が良いに決まってる。
てか、以前のエントリでも書いたけど、このリンクにあるような事態と人死にが出るような事態、日常的に繰り返される暴力の事態と何か同じなんですかね?自分は根本的に違うと思うんですが・・・
一緒くたに議論している限り、体罰も暴力も消えんと思いますよ。そしていじめはもっと悪化するでしょうね。
ヤバイな・・・8割がた思い当たることが(ry
#>>11とか>>18とか>>35とかスゲェ分かる(苦笑
もうね、Yahoo実況で更新遅れた時なんかは「絶対、何かあった、大きな動きがあった、くっそ、気になってしょうがない!!!!」って思うもん。味方ピンチでそれが起きたら、十中八九悪い展開だしね。
そしてそれに応える我がベイ(爆
実はさっきまでHMZ-T1であるBDを観てたんですが、その最中に地震きましてね。。。
#釧路だったとか。またエライ遠くのが揺れたもんだな>震度2でした
ここ一週間くらい、関東以北の太平洋岸の地震が急増しているように思えます・・・はてさて。
ところでリンクの件ですが、まぁ30年以内って随分と先のある話だとは思いますが。
#これなら、まだ他の地域よりマシなんだろうなぁ、と思う。
あと我が地元ですが、そんな35%の予想からもまた離れているので何気に安全そう・・・まぁ大隅半島は東南海地震の方がヤバイだろうけどなぁ・・・主に津波が。
----------------------------
今夜の「みなみけ」は珍しく4つの話全てが一つの巻に収まってました。そして何と言っても藤岡回か。
#てか、前回の保坂回でも思ったけど、中途半端に関係ないのを挟んでるのは何かの伏線だろうか?
今回も一つ、藤岡関係ねぇ、ってのがありましたね。しかし藤岡の保坂化が止まらないな・・・
で、BD何見てたか言うと、これです。
そういや「今週のBD」として紹介してなかったな。。。
いや~なんというか・・・「何故今まで映像化してなかった?」ってくらいクオリティ高い。ちゃんとHD映像になってるし、内容も十二分、下手したら「C'mon」より良くね?くらいの勢い。
#流石に「MAGIC」には敵わんなぁ・・・近年だとアレは至高。
発売決定時にも書きましたが、「ACTION」と言えば「光芒」です。これまた近年のB'zでは確実に5本の指に入る名曲だと思うのですが、これをラスト(アンコール除く)に持ってきていました。流石、としか言いようがない。
#そしてその見事なまでの歌、演奏。終わった後のインストも実によかったです。
曲に入る前の稲葉の「Actionを起こす事」は実に味のある話。以前Wikiでも読んでたので大体知ってはいたのですが、やはりそういう事だったのですね。
しかし稲葉のMCを見ると何かほっこり来てしまうのは何故だろうなぁ・・・天然入ってる彼ですが、やはり人柄が良いんでしょうね。イチイチ丁寧な語り口に、どこか常人離れした発想、反応。見ててニヤニヤしてしまうファンは自分だけじゃないだろう。
#対して、松ちゃんは実に普通なんだよなぁ。
さて、あとは「CIRCLE」と「ELEVEN」か。
実はアルバムとしての完成度と言うかまとまり具合では「ACTION」ってそんなに高くないんですよね。曲のそれぞれが自己主張強すぎて繋がりが無いというか。
#その辺、確か相当苦労したとかのエピソードもあったはず。
「CIRCLE」は逆にかなりまとまってると思います。で、「ELEVEN」は実は「ACTION」並みにやっぱりまとまってないような(^^;
「CIRCLE」は自分が観に行った最後のライブですね・・・あれからもう8年も経つのか。
残念ながらDVDなんですよねぇ・・・まぁしょうがないか。時代が時代だ。