御覧の通り、ブログを復旧しました。
#まぁまぁ手間だった。
この際なのでMTのバージョンを上げるとか、またはワードプレス(WP)に変えるとかも考えて試してたんだけどイマイチだったというかまぁWPはレイアウトが気に入らなかった。そしてMT7に至ってはそもそもサイト表示が出来なかった(--;
#何がMT6と違うのか?結局分からなかったなぁ。。。
サーバのディレクトリ構成変えてないのに。
---------------
さて、何が起きてたか?ですが・・・
先週時点でいろいろおかしくなってしまったのは周知のとおり。前のエントリにもある通り、そもそも8月時点でおかしい兆候は見えてました。
で、結局よく分からなかったのでさくらインターネットのサポートに問い合わせました。
結果・・・なんと、
>残念ではございますがサーバ内を改ざんされてしまった可能性が高いものかと存じます
おぅふ・・・まさかの展開(--;
ただ、試しに構築してみたWPでも同様の結果になった事から何故、新規に作ったブログまでおかしい動きになるのか?と言う点で疑問があったのですが、どうやら特定ディレクトリ配下にアクセス制限がかかるように改竄がされてたようで、対応するにはもうそのディレクトリ配下を全削除するしかない、と。
#ぐえぇ、、、メンドクサイ。
しかも下手にバックアップも出来ないしね。既にどこに仕込まれてるか分からんのにバックアップしてもしょうがなかろう、と。実際、サーバに入って調べてみたのですが、少なくともブログ表示用の各ディレクトリに謎の「htaccess」が配置されてたし、それだけでなくブログ用のcgi、phpなんかにも改竄の形跡がある。
ダメだこりゃ、、、と。まぁ別に重要なデータとか置いてるわけじゃないから何か変な不利益を被るわけはないんですが、放置してても悪用されかねない(バックドア等)という事で即、削除しました。
ブログの裏にはかつて運営していたHPのデータもあったのですが、その階層も汚染してたしBBS(既に停止済み)も同様。こりゃ残してもしょうがない。
#HPのデータなんてローカルにいくらでも有るしな。。。(何より10年は更新してない)
で、原因として考えられるのは以下の通りらしい。
---------------
●サーバパスワードや会員パスワードの漏洩によりサーバコントロールパネルやFTPアクセスによりサーバ内に侵入され、改ざんされた。
対応策:改ざんされた場合には念のためパスワード変更を御実施頂き、どちらも2段階認証をご導入頂く事をご検討ください。
●WordPress等のCMSにて脆弱性が発見されたバージョンをそのまま使い続けた為、脆弱性からサーバ内部に侵入され、改ざんされた。
対応策:ご利用のWordPressバージョンを出来るだけ最新のバージョンに保つようにご運用ください。
●WoredPress等のCMSにてCMS管理画面のログイン認証を認証情報総当たり攻撃等により突破しサーバ内部に侵入され、改ざんされた。
対応策:CMSによってはプラグイン等にて対応可能なものもあるかと存じます、2段階認証や総当たり攻撃防止プラグイン等を御導入ください。
---------------
※重要な話なので、サポートチャットの回答をそのまま引用しました。
ちょっとどれが原因か?は分かりませんが、とりあえず真ん中以外は対応しました。問題は真ん中ですね・・・如何せん、前述の通り古いバージョンのMTになる(公式の対応は昨年で終了)ので、なんとかMT7に上げたかったのですがどうも上手く行かないので・・・
ちょっとその点だけは懸念が残りますが、こうして同じバージョンで作り直す流れになった、という事です。
記事のバックアップについては、実はたまたま6月に過去分を全て取得していたので、そこから復旧しました。多すぎて1度では読み込めませんでしたが(--;
とりあえず当面はこの形で継続したいと思います。
ちょっと今後はサーバの状態とかもっと確認しておいた方が良いですね・・・言われてみれば、確かに不自然な、というのはサーバ見れば一目瞭然だったので、もしかしたらもっと早く気づけたはずの問題でした。HP運営をやめて(放置して)からもうブログだけで完結してたのでサーバを全く見てなかった(年に数回程度)のが良くなかったです。
あーあと、そんなわけでHPと掲示板ログはもう削除したままとします。レビューとかもあるけどいい加減もう需要なんて無いだろうし。同時に、カウンターも削除しましたがもういいかなぁ、、、一応まだ、日に数件~10件くらいのアクセスを数えてたんですけどね(苦笑
#最終カウントは「804394」です。25年近くやってるからなぁ
なので↑の「お知らせ」エントリーはPSNPROFILESのブログパーツのみになってしまいました(笑
今週の漫画。「ハコヅメ」「センゴク」それぞれの作者が描く新作が出てきます。