ほぼ確定したらしいよ

| コメント(0)

来週の前半のどこかから、また東京行きます(--;
まぁ前書いたとおり、今度はもう所属部署まで変わるくらいの勢いなので、出張は最初だけなんですけどね。

【新型Xbox360】日本国内では6月24日発売、価格は29800円、250GBHDD搭載

まず先陣を切ったのはMSから。
#まぁ正直、E3はあんまり興味無いんだが。
洋ゲー中心になるしね。そりゃ当然と言えばその通りだけど。

で、表題の件。内容的にあんまりピンとくる改善ではないんだけど、まぁひと回りは小さくなってるしカステラも羊羹くらいには小さくなってるしで良くなったなとは思う。
#あと爆音が無くなったのも。
けど、如何せん日本では既に終了している状態なのが痛い。PS3は後に『FF13』他、有力タイトルが控えているから薄型もヒットしたけど、360はこういう改善が生かされる状況に無いのが勿体ないですね。
#海外・・・というか、北米では需要あるだろうけどな。

インターネット初期のころやってたこと

何このこっ恥ずかしい気持ち(--;;;;
ただ「初期」って何時くらいなんでしょうね?自分は大学の頃から触ってましたが、それでも95~98年辺り。この頃ようやく学術目的以外の、所謂日本型の日記サイト(個人サイト)なんてのがポツポツ現れ始めた頃で、まぁ一般の人の目に触れて1つの娯楽になりつつあったと考えるとこの頃で良いんだろうか。

自分の場合は、やっぱり個人サイトを持っていた分、その運営に結構な時間をかけていた影響がありますね。例えば「キリ番」なんてその最たるモノ。今や「だから何なんだ?」と言われればそれまで過ぎる代物です(苦笑
ただ、そういうコミュニティを割と恥ずかしげもなくやれた時期でもあったんですよね。「100の質問」とか「リンク依頼」とかも。そういう意味では、今の方が「現実に近い」と思いますよ。なんつーか、一般的な「恥」だとか「笑」だとかが通用する。その良し悪しはともかくとして。

-----------------------

次の宿はテレビが駄目そうな予感がするので(案内見る限り)、やっぱりディスプレイは必要だな、と。で、TVチューナボックスも久々に登場。あとは・・・レコーダはもう自宅に置いておくとして、とりあえずPS2だけあればいいかなぁ・・・という感じ。
#まぁディスプレイ持っていくんなら、PS3あってもいいんだけど。
『P4』以外にやれるかどうか・・・いや、8月中までってのを考えると、意外と終わってしまう可能性はあるか。ちょっと考えよう。
ちなみに・・・東京っつっても、正確には違います。どっちかと言うと「またか。。。」って場所ですね(^^;

ああちなみに・・・以前も書いたかもですが、自分はナタル(なんか名前違ってましたね。ナタルのがカッコいいような。。。)もMoveも普通に爆死すると思ってます(--;
#海外は知らんが。
まぁ形振り構う必要性が無い360はともかくとして、PS3はこれを売りにしてきたらPSPgo並みの失敗になると思う。
#逆を言えば、次への布石とは言えるかもしれんけどね。
せっかく「ゲーム」が出ない事に依るWii離れの受け皿になれてきたのに、同じもん出してどうすんねん?と。ま、自分に限らず大抵の人が同じ見方してるとは思いますが。
ただ、"もし"万が一、億が一中ヒットくらいになったら、本当の意味で「PS3とWiiって既に同じユーザ層(つまり一般層)を食い合えるくらい互角なのね」って話にはなるかもしれない。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2010年6月15日 20:13に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「もう勝つまで放って置こう」です。

次の記事は「国内=携帯 海外=据置」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3