今日はまだ試合中。さてどうなるかな・・・正直、借金返済はそんなに急がなくてもいい。井納ちゃんだし、最近の扱い考えると是非とも勝ってほしいけど、今日勝てなかったから、とか週明けハマスタ阪神戦だから、とか関係ないと思ってます。じっくり、ASまでに5割行ってればいいよ。
■東京ゲームショウでのカコミ撮影が原則禁止に!ただし入場料は500円値上げ
まぁ毎年行っている身からしてみればですね・・・ぶっちゃけ"邪魔"ですからね、写真撮ってるの。つか、もう最近だと専用のフロア出来てるんだし、写真はそっちでとればエエやんと。
(別にコスプレーヤーが練り歩いてるのは気にならない)
金額は、元々安いからなぁ・・・1.5倍とはだいぶ強気のアップだけど、このくらいならまだ気にならない。もともと、前売りでなく当日券だと1,200円だったよね。
要望としては・・・もっと、「体験出来て」「観られる」イベントであってほしいなぁ・・・正直、ステージイベントとかはそこまで場所も割かないでいいと思っている。体験は限度あるとしても、もっと他プレイヤーの体験を見易くしてほしい。
---------------------
アプデでメイン機のOSをWin7からWin10に変更しました。
#2年前の無料アップデートで世間が五月蠅かった頃、ノートの方しか対応しなかったのよね。
多分その頃(Win7のサポート切れる2020年)には新しいマシン買うし、その時一緒に変えるか・・・とか思ってたのでね。で、いざ来年にその時期が迫ってきて、「年末のボーナス時期はそれ狙って高騰しそうだなぁ」とか「じゃあこの夏のボーナスでさっさと買い替えるか」とか考えて、実はこの2週間くらい見繕っていたのですが・・・まぁグラボは日進月歩というか当然新しい方がいいんでしょうが、CPUにはさして不満はない(ゲームとかしないしね)し、メモリも16GB積んでるからマルチであれもこれもと開いてても問題ない、何より新しいのを買ってディスク回りを整理するのも面倒だ・・・ということで、途中から「やっぱこのままでOSだけ更新しようかな」と方針が変わりました。
#で、となると「あーあ、2年前にやっとけばよかったのに」となるんですが、、、
自分もよく知らなかったのですが、別に今の段階でも無償アップグレードってできるんですね。
参考>まだ可能!Windows 10 への無償アップグレード方法【2019年版】
Win7、8.1限定、ということみたいですが、まぁでも大抵の人はこの辺のOSでしたでしょうしねぇ・・・割と多くの人がいまだにアップグレードできるんじゃないでしょうか。
1点だけ・・・アップグレード中に問題が起きました。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月30日
参考>USB デバイスまたは SD カードが接続されているコンピューター上で「この PC は Windows 10 にアップグレードできません」というエラーが表示される
このメッセージ、アップグレードに関係なくWin10で表示されることがあるらしいですが、アップグレードにおいての場合は、単純に「原因」に記載されている通りUSBなどの外部デバイスが接続されていることが原因らしい。
一通り抜いてみて、それでもダメだったので「ああ、Windowsだし再起動要るかも?」と思って一旦アップグレード中断して再起動してみたら、あっさり成功しました。
まぁ時間にして大体2時間くらいだったでしょうか。大した手間も金もかからず、でした。
---------------------
来月の発売予定漫画を整頓済。なかなか大変なことになっている・・・
今週の漫画。「てんぷる」の方はまだわからんですが、ちょいちょいウェブで覗いてる限りではそこそこ面白そう。
「ぐらんぶる」は・・・うん、千沙の尻が良いよね(伊織
さて・・・7月はゲーム、どうしようか。『プロスピ』は当然買うわけだが。