や~まか~わ~ほ~たか♪(洗脳済
■ベイスターズ 6-4 ライオンズ 楠本の満塁ホームランで劇的な逆転勝利!
初戦、今永で落としたと聞いた時は「今永でも抑えられんのか・・・」となかなか絶望したモノだけど、昨日の井納、今日の上茶谷と5回6回までとは言え2失点で抑えて、しかも3連戦通しての被弾は外崎の一本だけ、山川を無安打(2四球1敬遠)、森を1安打に抑えての2勝1敗勝ち越し。
#良いじゃないか。上々の結果だよ。
とはいえ流石に今日は、8回表までは負け越しムードだった。何せ(昨日もそうだったが)チャンスでなかなか一本が出ない。これは今に始まった事では無く、今シーズン概ねずっとこの傾向がある。
#チャンスを作る所までは行くんだよなぁ・・・
昨日はそれでも7点までは取ったので、まあ点数的には十分だったのだけど、今日は8回表まで劣勢。何度も何度も得点圏に持って行くのにあと一本が出ない。
そういう意味では、金縛りにでも遭っているんじゃないか?という筒香、ロペスの頼れない中軸ではなく、佐野が安打、柴田が歩いて乙坂が3本目となる内野安打で満塁として、代打楠本で逆転満塁弾、という流れはスカッとした。
#宮崎はタイムリー、犠飛と点を取ってるからまだ許すw
まぁロペスは惜しいのあったんだけどな・・・
昨日は今月初の観戦試合。
#そもそも予定してなかったが。
言うまでも無く、この男の来日のせい(笑
今日もモーガン大活躍 pic.twitter.com/9OLNOJQfRz
— half2 (@mswin01mk2) 2019年6月9日
と言う事で当然ロクな席も無く、今シーズン2回目の立ち見(今回は内野立ち見)だったんだけど、言った価値は十分にあったなぁという。
#こんなイベント目当てで思った通りにか満足できる事なんてなかなか無いよな。
加えてなんか知らんがパットンのソックリさんが居たりして訳の分からんテンションの上がり方もするし、ついでに(ぉ)普通に試合も勝つしで実に楽しかった。
#これで今シーズンの観戦試合、3戦全勝。
一昨年は全勝、昨年は全敗なんだから、今年はこのまま最後まで行きたいもんだ。
--------------------------
これで交流戦は五分に戻した。
#檻戦が本当にもったいない・・・3戦目は勝てたんだよなぁ。
よくベイは交流戦弱い弱い言われるけど、まぁ確かにトータルで3割台の勝率だから弱いんだけど、近年はダントツにアレだった15年を除けばそこまで弱くない。最悪でも4割、出来れば5割超くらいで終わらせたいもんだ。
ゲームは引き続き『シティーズスカイライン』『信長の野望 大志PK』。
#あ、そういや『ジャッジアイズ』先週やってないな。。。
あと、今日はちょっとだけ『みんゴルVR』をやった。セールでVRゲーを他にも少し買い足している。何時やるか?とかはともかく。
そんなわけで、プレイレポートは「続きを読む」で。今週は漫画もゲームも購入予定無いんだな。
『信長の野望 大志PK』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
コツコツとやっている。就寝前のゲームとしてはシティーズと二大巨頭。
地方編を一通り全部終えたので、漸く全国版で攻略開始 pic.twitter.com/e7cKgyD8iE
『信長の野望 大志PK』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
ま、正直要らんよね?地方編。何のためにあるんや・・・っていうくらい、単に地方単位に切り取っただけ。 pic.twitter.com/XTqtE9sWEP
『信長の野望 大志PK』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
と言う事で全国モード。
まずは北条家でシナリオ・川越野戦をクリアした pic.twitter.com/mBofNfbJWp
『信長の野望 大志PK』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
なんだかんだ・・・・二条城はともかく、大分西まで攻め込まないと惣無事令条件に達しなかった。まか武田今川との三国同盟を維持したままだったからなぁ pic.twitter.com/aHiKuD1Ls4
『信長の野望 大志PK』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
続いて・・・やってみたかったシナリオ・夢幻の如くからの本能寺の変→明智家プレイ。
実はコレ、かなり難度高いのな・・・イメージ的に明智家は良将が多いんだけど、単純に武将数の少なさと囲まれてる勢力ほぼ全てに敵対されてスタートするのがキツイ pic.twitter.com/Ojob4ItWLd
『信長の野望 大志PK』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
なのでまぁ、ちょちょいっとズルをして・・・羽柴配下の城を万遍無く兵削ってから本能寺の変を起こしてやりました(酷
でも、そうでなくともちょっと経験したことないくらい、忠誠が低かったですねぇ・・・ pic.twitter.com/zF9jTXhs1C
『信長の野望 大志PK』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
まぁと言う事で羽柴家さえ取り込んでしまえば、あとは柴田家、織田家と淡々と取り込んでいくだけ。徳川、上杉、とは同盟結んで、長宗我部との同盟を利用して西に進むのみ pic.twitter.com/iu99ALEmg4
『信長の野望 大志PK』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
謎のガラシャ海賊化(ぉ pic.twitter.com/f2GhaLo0Rx
『信長の野望 大志PK』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
東の方でちょっとした珍事が。モブ大名の相馬家が伊達家を食うと言う番狂わせ発生w
まぁ大名は確かに強いんだけどね・・・でも、武将数、国力でまず序盤で消えるのが伊達を食うとか浪漫あるわ pic.twitter.com/34t3YknoPs
『信長の野望 大志PK』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
こんな可愛い子が夜中に人と会って・・・なんて、まず間違いなくイケナイ事してますよね?(ぉ pic.twitter.com/uqfzTmHFpa
『信長の野望 大志PK』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
現在の状況。西は安定の島津家、やっぱりCOMでも九州の覇権とりそう。
東は徳川と上杉の同盟をどうするか?だなぁ・・・いっそ、北条を飛び地で攻略するのもありだが pic.twitter.com/ptX1cE3bp4
『信長の野望 大志PK』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
この上井覚兼のスケベそうな顔よ(爆
誾千代に何しようとしてんだw pic.twitter.com/Rera7s0NTR
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
7番目(だったよな?)の都市開発にひと段落つける。
グリーンシティ配信後に始めた都市だけど、途中でまさかのパークライフまで来てしまっていろいろお試しかんのある開発になった pic.twitter.com/89nhrR5hqW
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
今回は期せずして縦長と言うか横長と言うかな都市になった。そして8つ目のパネル構築中にパークライフが来たため、最後の9枚目のパネルは遊園地、動物園、自然公園と3つをブチ込んだ構成にしてしまった(笑 pic.twitter.com/X0pfbcMP9t
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
まぁそれはともかく、終盤に作った空港回りの造作はそこそこ気に入っている。
某動画シリーズで見かけた「国内線と国際線の空港を並べて作るとソレっぽく見える」というアイディアを拝借してこの構成にしている pic.twitter.com/wdT8QREx91
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
同じく終盤、再び大学の造作に挑んだんだけど、思ったより良いモノが出来なかった。やはり一つ前に作ったアレが最強だなぁ・・・ pic.twitter.com/mWPqVTaHDo
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
今回は飛空線をメインの遠距離交通網にする、という無理のあるコンセプト(笑
まぁ正直、やっぱりまともに運用するのは不可能だったけど、"それしかない"需要のおかげで利用者が常にキャパオーバーしてたのは間違いなかった。やっぱ、優先度ってけっこうあるのね pic.twitter.com/rkCflkNeK8
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
これは報告していなかったかと思うけど・・・実は開発中盤、北側の海岸線開発中に謎の水質汚濁が始まって、結局原因不明のままやり直さざるを得なくなった。コレは本当に謎・・・取水、排水の位置は完全に分離してたのになぁ pic.twitter.com/DeeivB6Lrs
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
これは前紹介したっけ?
コエェよな。高速でなんつーもん運転してんだよ、っていうw pic.twitter.com/LTnNNJOhfG
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
あんまりこう、空港や駅関係で必要なとき以外は地形を弄る事はしない性質なんですが、今回初めて大規模に地形弄りましたね。 pic.twitter.com/dzv8RNShWA
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
終盤に作ったインターチェンジ。なんで交差させてるか?と言うと、単に高速への入り口出口を統一させたかったから、なんですが pic.twitter.com/uPnuNPGg5m
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
動物園と遊園地は★5まで無事伸びました。どちらも山岳地帯の1パネルを広く使っての造作になりましたが、いやぁ・・・ちゃんと歩き回って遊んでくれて感謝、って感じですね(苦笑 pic.twitter.com/ogLicePHx5
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年6月9日
自然公園はまだ成長途中、という感じでした。まぁ遊園地何かと違って、あんまり大きなオブジェクトは無いからなぁ・・・ pic.twitter.com/5VtTYoUlXr
コメントする