2014年12月アーカイブ

2014年12月30日の更新

| コメント(0)

No.1591:176/324/249/282/212/227/121
ゲーマー日記
 記録を残しておこう2



今年最後のエントリで、今年最後の半年ぶりの更新です。
#ま、中身は半年前と似たようなものです。

久保、キャンプで「クイック塾」開講

是非やって欲しいね。アレは凄いもんなぁ・・・でも、ロッテ当時に受けていた捕手に言わせれば、あれでもやっぱり制球、スピード共に落ちるらしいですね。
#まぁ普通そうなんだが。久保の場合はそれを極力抑えてるというか。

高崎みたいに元々クイックが早い人には改めてやる必要は無いでしょうけどね。でも、そういう意味で言うと、ベイ先発陣でクイックが一番遅いのは、多分番長なんだよなぁ・・・(苦笑
#逆に、山口なんかは元々抑えなんだし、マシな方だと思う。
流石に今更番長が久保から教わる流れは無いかw

人気スマホゲーが終了した理由 「コアスタッフが辞めたせいでプログラムがブラックボックスになってしまった」

ゲーム業界なんてそんなもんだ・・・と言い切れないのが、割とIT業界あるあるな流れ(苦笑
#まぁ流石にここ4~5年だと、こういう事も減ってきてるけどなぁ。
でも00年代初頭とか、まともな設計書の残さずその場その場で感覚で作られちゃうソフトなんてのも割とよくありましたよね。
しかしソースはあるのにブラックボックスて・・・現在のスクエニスタッフの技術力が問われる発言ですねぇ、、、

【世田谷一家殺害】遺留品の多さが事件の特徴...スニーカーは韓国製、ヒップバッグも韓国製

未解決事件は多々あれど、発生した時期が時期だったこともあってこの事件は毎年この時期になると取り上げられますね。
しかしスレを見る限りじゃもう犯人分かってる感じなんですねぇ・・・さっさと捕まえればいいのに。ミスリードですらないけど、>>46みたいな歪曲報道もうっとおしいですしね。

----------------------------

さて・・・あと2時間で出発です。
今回はクラスJが取れなかったので、窮屈なエコノミーでのフライトですねぇ・・・ま、寝てるかゲームしてるかなので、別にいいんですが。

泥棒が説教するパターン

| コメント(0)

こういうのを偽善と言います。

PSNを攻撃しまくったハッカー集団「Lizard Squad」が顔出しインタビュー 「こんなアタックを防ぐための投資が出来ないほど、ソニーは守銭奴だ」

それは第三者が言うべき事であって(ry
#つーか、DDoSやってたのか。そりゃ防げん。
セキュリティホール狙いとかならまだしも、ただのトラフィック占領だからなぁ・・・金かけてどうなる、ってもんでもない。それ言いだしたら、ただのイタチごっこに発展するだけだろうし。
#むしろ踏み台サーバのセキュリティが問題なわけであって。
ホント、面も割れてるんだし自供もしてるんだし、損害賠償出来るようにならないとおかしいよ。

DeNAグリエル弟、超絶イケメンだった

グリエル(兄)の方は高確率で来年までだろうし、もし弟が2年契約でそれなりに育ってくれれば、こっちの方が嬉しいなんて展開もありそうですね。
#まして、現在のこのチームの弱点と言われて久しい遊撃手だし。
キューバリーグの守備率はアテにならないもんなぁ・・・グリエルも少々ポカやらかしたけど、さほど問題になることは無かったし。まぁ、連携の重要な遊撃を日本でそう簡単にやれるか?と言うと確かに議論はあるかもだけど。

結婚して韓国に渡ったベトナム人女性が殺される事件が相次ぎ、ベトナムで問題に

まぁベトナムの文化的にどうなのかはわからないけど、あの国だと間違いなく嫁さんは不遇になるからな。これは文化だし宗教だしある意味しょうがない。
#で、そういうしょうがない部分の改善は国際的な機関がすべきなわけで。
なのに女尊男卑社会の日本にばかり女性差別だ格差だなんだで歪み持ち込んむだけで、ロクに仕事しないんだよな。

保育環境を整えれば子供を産む、という大ウソ

少し違う話ですが、長谷川の癖に良い事書くじゃねーかと思ってしまった(笑
#まぁ子供好き云々の話はまだ粗いと思うけどな。異論多そうだ。
でも、フェミ婆の行辺りは実に理路整然としててわかり易い話だった。

-----------------------------

雪になる可能性もあったらしいですが、そこまでは行ってませんね@横浜
#尚、地元の天気予報を見ると、正月は雪らしいですorz

ゲームの方はなんとなく発散し気味ですが、、、
#なんかこう、「時間が出来たんだからいろいろ遊ばなきゃ」みたいな間違った焦りが(苦笑
まぁでも結局、やってるのは『ダントラ2』がほとんどです。あああと、プラスでタダでもらった『みんゴル6』をチョビチョビやってます。時間潰しにもってこい。
#あとは・・・『LBP3』も少しずつかな。なんかオンラインにバグ持ってるらしいですね。

最近のゲームの話題。

『英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution』

来年発売。『碧』のタイミングを考えると、初夏くらいだろうか。
まぁ好きなシリーズだし、出れば買う可能性は高いと思うのですが、如何せん今年クリアしたばっかりだし、これするくらいなら後続のシリーズ作やる方が先だろうと思う。
#(あり得ないが)せめて『1』~『3』同時発売ならな。
『3』発売を待って、という事も考えただろうが。ま、結局遅くなるのならさっさとPSP版やってしまう方向で(実際、先日少し再開した)

『戦国無双4-Ⅱ』

さほど最近というわけでもないのですが、そういや全く触れてなかったな、ということで。
まずタイトルがダサい(苦笑
#や、和風ゲームなんだし、数字まではまだいいとして、だったら「弐」とでもしろよと。
で、いつもの「猛将伝」はどうした?って感じだけど、今回は純粋に『4』シナリオを追加、ということで出すらしい。だったら追加DLCでも良いじゃねーかとか言いたくなる話だが。
#で、追加で井伊直政らしいが。
おいおい、コイツ出したら直虎オバちゃんの立場は・・・(苦笑
#烏頭坂の戦いは、豊久の相手がコイツに変わるんですかね?
無理やり女性キャラ出す弊害がこんな所に。まぁ買うんですけどね・・・無限城は個人的には嫌な思い出しかないので全然プラスにならないなぁ。。。

9連休

| コメント(0)

職場的には明日も明後日も業務日なのですが、一応自社としてはもう今年は終わってるので休暇にしてもらいました。よって、既に9連休2日目、と。

サイバー攻撃をリアルタイムで観測できるサイトが凄い! 中国の攻撃がえげつない! アメリカが世界中から集中砲火を受ける!

昨夜しばらく見てたんですけどね。22時過ぎくらいに、中国から米国向けに1万件を超す一斉射撃が数回にわたって撃ち込まれたのを見て、何かスゲェと思ってしまいました(ぉ
#てか、ほとんど米向けなんだよな。そんだけサーバおいてるって事だろうが。
割と笑いごっちゃないし。日本の企業だって米国内にサーバおいてる所は多いだろうし、そこが攻撃されている、と思えばねぇ。
しかしどういう仕組みなんだろうか・・・一応データ上にはIPやらHTTP等の攻撃タイプなどが表示されているけど、普通に考えてプロキシサーバくらいは通すだろうし、そんなのも含めたデータなんでしょうかねぇ。。。。
#某氏も言っていたけど、北朝鮮がほぼ出てこないのも違和感。
・・・ああそうか、あの国、今ネット死亡したんだっけ?

沖縄・翁長知事が上京、安倍政権の閣僚にアポなし直撃!!!! → 閣僚と会えず撃沈www → 菅義偉長官「会談要請は全くない」
  ↓↓↓
【沖縄タイムス】「上京した翁長知事に会おうとしない安倍政権の対応はいやがらせであり、民主主義の否定だ」

何この分かりやす過ぎる流れ(苦笑
#ここまでセットにしか見えねぇよw
てか新報どうした?朝日サイドのタイムスに先越されてるぞ、頑張れ毎日サイド(ぉ

三宅雪子さん「党名「なかまたち」には国民の皆さんが含まれている。ここが大きなポイント」

ただの政党助成金狙いだし、何よりこのフザケタネーミング。
#ウケるとでも思ってるのだろうか?
中核派の操り人形をを加えたただの元壊し屋集団に国民の血税がわたると思うと、何とも嫌な話ですね。

"PSN"障害発生のご案内

ここ1週間ほど、プラスのセーブデータ移動くらいしかしてなかったので、個人的にはあんま関係なかったのですが。平日は仕事大変だったしね、、、
#そういや昨夜はストアが繋がりにくかった。
なんか、既にクラッカーも分かってて(ツイッタで自慢してる?)対処もされてるみたいではあるんですが、未だに不安定なようです。
まぁ普通に・・・こういうのってこのクラッカー相手に賠償請求できないんでしょうかね?数年前にも大規模な問題発生しましたけど、ただの「遊び」でしかないTVゲームとはいえ、特にPS4に関してはプラスで有料サービスを行っている以上、エンドユーザも「実害」を被っているわけで。その補填をソニーだけ(今回はMSも食らったらしいが)が行うなんて流れは逆におかしな話。

------------------------------------

帰省予定は、火曜~土曜になります。ああ、戻ってきたらもう1日しか休みないのか(贅沢

長期休みでやりたいことは多々あれど、こんな予定だから地味に好きに出来る時間なんてそんなに無いんですよね・・・絞って考えないとなぁ。

続けられること

| コメント(0)

割とガチで寝込んでしまいましたが、とりあえず峠は越えた、、、ハズ。

クリスマス粉砕デモ見てたら悲しくなったので今年はカップルを応援しようと思う

こういうのはネタで言うから面白いのであって、本当にやっちまったらタダの恥ずかしい集団ジャン・・・という。
#むしろ怖ぇよ・・・ネタにマジレスなんてレベルじゃない。
てかスレ中に何人か書いてるけど、そもそも悪乗りがウケると思ってやってる妙な団体の仕業臭いのがまた、、、

東京駅suica騒動を報告。現場にいた俺が見た一部始終です。

割と本日一番盛り上がったらしい記念suica販売。
#知らんかったし、知ってたとしてもこんな騒動になるなんて思いもしなかっただろうな。
まぁぶっちゃけ、駅員というか東京駅側もそんな認識だったんじゃないかね?それが夜になって徹夜組が現れて慌てて緊急対応はしたけど、結局さばききれなくて・・・みたいな。チーム組むったって、彼らはその仕事が本業じゃないわけだからなぁ。

毎年3000億円~4000億円近い沖縄振興費、減額へ 政府方針

まぁ沖縄はただでさえ他の地方県に比べて膨大な補助金を貰ってる県ですからね。その上移設後押しの予算増だったのが、反対し出したんだからそりゃこうなるよ。

番長三浦 王超え23年連続安打狙う 隠れた日本記録更新を

十分行けると思うんだよなぁ・・・
以前も書いたけど、番長はそろそろ山本昌ルートに入ってきたと思うわ。

---------------------------

金曜午後くらいから怪しくなり、昨日はまだ耐えてる感じだったんですが・・・今日は漫画買に外出したのが良くなかったな。おかげで悪化して午後はもうずっと寝込んでました(--;
#まぁ、漫画読む時間が出来たと思えば、、、
実際、その漫画読むのもつらかったんですが。

ゲームも、今日は早朝少しやってただけですかね・・・基本、熱出ると目を使う事が出来なくなります。
さて、予想よりも十日くらい早く『ダントラ2』、2万体封印を達成しました。
#やっぱり、移動、戦闘速度加速が効いたな。最初からやっとけばよかった。
尤も、今は新ダンジョンのスカフォード攻略中なので、移動速度は元に戻していますが。
ディレダワの社の中ボス2体目、スカフォードの中ボス1体目共にギリギリの戦いでした。育成の観点から、あと職扉のおかげで強制的に、ってのもあるんですが、ベストメンバーが組めない事が多いとはいえ、どちらも久しく味わっていなかった大苦戦でした。
・メデューサ
石化攻撃が凶悪すぎる。このゲーム、実は通常の石化が即石化ではなく徐々に石化していく、というもので、基本、石化進行中は普通に行動できる。けど、コイツの攻撃はダメージ+即石化・・・そりゃ苦労もしますわな。
・ドゥームブリンガー
こっちのTPを吸収してくる上に、攻撃力がクッソ高い。何度も弱キャラが死んでは生き返らせての繰り返しで死にもの狂いとはこの事でした。
ただ、そろそろMPメルヴィが本格的に「マジカルプリンセス」の本領を発揮し始めていたのが幸い。とにかく高速回転でスパークしまくって何とかギリギリ倒せました。

 
 

今週の漫画。今週も大量だw
ちなみに、先週分も「LIAR GAME」「東京喰種re」「狼と香辛料」「リアル」「チルドレン」まで読み終えました。
「チルドレン」は・・・この作者、意外と小学生バージョンもまだ普通に描けるんだな?という。しかしもうホント、"チルドレン"じゃないんだよなぁ・・・
「狼と香辛料」は、ヤバいですね。原作の読了ポイントを漫画が越えてしまった。2つもエピソード飛ばすとか反則ですわ~
「東京喰種」は、実はre始まった時に少し立ち読みしてたんですが、あの時はあまりにメンツ変わりすぎてて不安になりましたが、今回の巻読んで一安心しました。

CV

| コメント(0)

今朝はなんか朝焼けと言うか午前中の西の空がやや赤みがかってて変な感じでした。
そして寒い。。。
#雨も降ってきたか、、、

PS4/PS3『ドラゴンクエストヒーローズ』主要キャラのボイス入り最新PV公開!

率直な感想。
ドラクエのBGM(最初のはDQ2のフィールドかな?)の上で、ボイスがあるって変な感じだなぁ・・・と思った。
#やっぱドラクエって声なしがデフォルトなんだな。
ボイス有りのゲームに慣れまくってる自分でもそう感じるんだもの。ま、それもいずれ慣れるんだろうが。
ただ、それはそれとしてキャラのボイス演出、演技そのものは思ったよりも大分いいですね。特にクリフトやマーニャ、テリーは良い。
#逆に、ヤンガスはマダオのイメージ強すぎて、まだ馴染めんわ(苦笑
ホイミスライムの声も良いですねぇ。でも、何故素直に「ホイミン」にしなかったのか?未だに疑問ですが。
あとは・・・ゲームとしてどうなるか?はまだ分かりませんかね。

尚、ゲームはジョジョ新作やらなんやらいくつか。しばらく新作の整理してませんし、来年に向けてどっかで確認しないとな。
つか、年明けにはテイルズ出るんだよな。積みまくってるシリーズ作の消化もどっかでしないとなぁ。あと、ファルコムはVitaのEvolutionシリーズを続けるんだとか?もう空軌出るって分かり切ってるやん・・・
#PSP版頑張って攻略してる自分の苦労は、、、
まぁ、でも出たら買うかもな(ぉ

川合俊一「平昌五輪に関わるな」"あさパラ!"名言集...Tweetまとめ14.12.01~14.12.15(ぼやきくっくりさん)

何年ぶりかでぼやきくっくりさんから。
#や、ちょっと意外だったので。
川合俊一、随分まともな事言うやん。バラエティで見せるキャラとは全然違うなぁ。
てか、この番組自体がそういうまともさ持ってるみたいですね。こういう番組を全国ネットで出来ないといけないよね。「たかじん」もそうだったけど、「東京ではできない」というのが個人的にはあまり好きではありません。
#何故出来ないのか?と言うか、やろうともしない癖に「できない」を売りにするな、と。
そういう大人の事情的な所を変えて行かないと、地上波はどんどん飽きられていくでしょうね。

グリエルがDeNA残留、弟も加入濃厚

未だ正式な発表はありませんが、まぁもう決まりなんでしょうね。
しかし驚きましたね。まだ選挙の余熱が残っている時にこのニュースでしたし。
#自分は年内には決まらないだろうな、なんて思ってたし。
つか、自民大勝をスポーツ新聞が報じたくなくて隠してたんじゃないか?なんて勘繰りまでしてしまいましたよ(苦笑

ただ、単年5億とか夏場の代表離脱とかキューバリーグのCS進出でまた開幕には遅れるとか・・・イマイチな話も。更に、

グリエル級選手、メジャーに大量流出も 米とキューバ国交正常化へ

これ。
そもそも、米と国交が無いからメジャー選手になるには亡命するしかない。そしてグリエル一家ほどの有名一家だとそれも出来ない→だから日本に、というのが今年のNPB電撃デビューの理由でした。
国交が正常化すれば、グリエルが単身でメジャーに行くのもさほど問題ではなくなるでしょう。
まぁ来年の成績次第ですが(5億も出してるんだから、3割30本、100打点くらいはしてもらわないと)、再来年はもう日本では見られなくなるかもしれません。

ちなみに自分は、その兄とセットで入団するらしい弟の方も気になっています。こちらは2年契約5千万だそうですが、大型遊撃手とのことで日本の野球に馴染めれば弱点の穴埋めになりますね。

元TBSアナ鈴木史朗さんは今...ゲームの腕が「神の領域」に

ヒュンダイの記事で申し訳ないですが(ぉ
まぁこの人の腕前はともかくとして、自分は割と真面目にテレビゲームはボケ防止に役立つと思うんですよね。指先の運動にもなるし。

------------------------------------

風邪ひきやした。。。昨日の昼過ぎくらいから喉がガラガラ、鼻水が止まらなくなり、今は鼻がなんかツーンとするあの感覚と熱っぽさ。
#でも昨夜は職場の忘年会へ(笑
くじ引き大会で何やらエライもんが当たってしまいました・・・日々、朝起きるのが楽しみだな。

野党は言い訳ばかり

| コメント(0)

野党の党首、もしくはそれ以外のお偉いさんのコメントは、概ねそんな感じだね。

自公、大勝の勢い...読売日テレ出口調査

まぁそう考えると、野党にとっては今回の選挙はやっぱり有難くは無かった、ということなんだろうな。
#マスコミは煽ったが。煽りの連携も取れてなかったか。
しかしま、以前も書いたけど、やっぱ野党も「政治家」なんですよね。まぁ当て字で「政治屋」という揶揄もあるけど、結局与党批判しかできずにまともな議論をしない、気に入らなければ逃げるだけ、そんなスタンスだってのがもう国民の目に露わになってしまっているわけだから、少なくともこれまでの様なしょうもない粗探しばっかしてても、もう大勢が変わることは無いでしょうね。

彼らにも「責任」はあるわけですよ、与党じゃないから何言っても良いわけじゃない。与党にまともに対抗できるようになる、という「責任」を果たしていないことも、国民にそっぽ向かれている原因でしょう。

衆院選、投票率34・98%...午後6時現在

最終、52~53%らしい。
#これでまた、マスコミが「民意がどーたら」言い出すわけですね(ここまでテンプレ
でも、「不満が無いから行かない」と言う解釈されかねない、ってことも考えないといけませんよね。
投票率が低い=無関心ってのは、政治の責任でもあるけど、国民の権利放棄でもあるわけだから、これは我々の側も考えないといけないところですよ。

スクエニのサガ新作『SAGA 2015(仮称)』PSVitaで制作決定

まぁ尤も、サガシリーズのナンバリング(?)系譜で言うと、大分前の『アンサガ』でやらかした所で終わってるわけで、かつて90年代に評価されたあのシリーズのような評価を受けるかどうかは分かりませんね。
まぁでも、まともな新作としてはそれ以来の13年ぶり、楽しみにしておきますか。

------------------------

今回もテレ東の池上番組を見ながら。
#何が面白いって、池上さんの容赦ないというか割と失礼なぶっこみ(笑
各党首、候補がどんな反応をするか?を見るのが面白い。



   

今週の漫画。今年最後の祭状態ですねぇ。
この中で楽しみなのは、「東京喰種:re」「LIAR GAME」かな。

今週のBD。そういや後半は何時から始まるんだろうか?忘れないようにしておかないと。

バランス

| コメント(0)

明日は衆院選投票日ですね。
自分は09年の衆院選、出張生活のおかげで投票できませんでしたが、そのおかげでその後3年間を不愉快に過ごす(苦笑)はめになってしまった経験を活かし、その後の選挙は必ず自分の意思を示せるように投票しています。
て言うか、矢鱈と選挙の意味だとか投票しろ・するなだとか投票率が低ければ云々だとかの妙な議論があったりしますが、何はともあれ政治に口出しする数少ない機会です。まず、投票するのが当たり前だ、という前提で居た方が正しいと思うんですけどね。

ロペス獲得!年俸1億5000万円の2年契約
DeNAが岡島獲得!1年契約で年俸は6000万円

ここ数日の補強の動き。
ロペスは先日からブランコ比であまり良い印象が無い感想を書いているけど、実は「グリエルが獲れない」場合を考えると、内野のバランスとしてはだいぶ良くなる。
#尤も、二遊間は相変わらずの期待込みでしかないけど。
あと外人枠の構成も。バルディリスは外せないしモスコーソは今度こそ通年でローテを守って欲しい、その上でグリエルに1塁手としてブランコの穴を埋めるロペスがいるとなれば、もう定員に達してしまうわけで。
まぁとは言え・・・グリエルが残ってくれる事が重要な事には違いないんですけどね・・・バランスが如何あれ、今年終盤のような布陣も可能だし、ロペスにしても1塁固定で使い続けられるか分からないわけだし。

岡島は、余程「銭闘」が激しいのか?それとも扱いづらいのか?今季のあの成績で戦力外というのは意外でした。
#まぁ年齢もあるけど。
来年はスタートで大原も居ないわけだし、林と田中だけだとキツイものがある、この補強は実に有意義だと思いますよ。

DeNA・山口は800万円増、来季も先発「沢村賞目指したい」
DeNA後藤 登録名「ゴメス」を球団に直訴
DeNA三上「感謝」2250万円増!両リーグ新人王超え昇給
DeNA・桑原が490万円増でサイン「来年はレギュラーをとらないと」

更改関連。
山口は先日の「ダグアウト~」劇場でのコメントもそうだけど、なんかこう・・・憑き物が落ちたかのような印象。もう少しごねるか?メジャーをチラつかせるか?数年前であれば、そうなってもおかしくないくらいのキャラだったハズだけど、全くそんなことを匂わせませんでしたね。
まぁ今年の先発成績を考えれば、来年はもう間違いなくエース級になれるはずですし、頼もしいです。
後藤は・・・流石にニックネームならともかく登録名は止めた方が・・・(苦笑
#「ゴメスです」って訂正出来るから面白いのであって。
三上は来年が勝負になりますね。研究もされるだろうし、今年みたいに「~しか居ない」と言う状況にはならないハズ。ただ、持ってる球の性質は一級品だし、低めに集めてさえいれば大丈夫だとは思うんですが。
桑原は・・・来年こそ、荒波との勝負になりますかね。荒波もこのままで終わる選手じゃないし。あと、そもそも内野手なんだし、もう少し石川を脅かす存在になってもいいかもしれない・・・けど、今年の守備機会を考えると流石に難しいかな?

ペヤング製造元「第三者が加熱で死んだゴキブリを意図的に混入した可能性もある」

結局全回収になったみたいですね。近所のコンビニからも消えていました。

「第三者が加熱で死んだゴキブリを意図的に混入した可能性もある」

素人でもあの写真を見れば、それが可能なのは製造工程でしかありえないのは分かる。結局責任は逃れられないわけで、今に至ってもこんなコメントをしているという時点でもう消費者からはそっぽを向かれざるを得ないというか。
#たまたま、日清もやらかしてたけど、こちらはまともな対処をしているみたいですね。
個人的な話ですが・・・自分がそもそも九州人だということで、「ぺヤング」自体をそんなに知らないというか、少なくとも一部で強烈に支持しているファンが居る事自体イマイチわかってないのですが、、、
#勿論、食ったことはある。数回だけだけどね。
#なんか、ソースが粉っぽくてイマイチだった。
ぶっちゃけ、今回の事件をしてのツイッタ投稿主への批判だとか、普通なら「社員じゃねーの?」的な批判が挙がりそうな事象が割と見られたりするのが気持ち悪いですね。
てか、今回の話は、単にGが混入されていただけの話じゃないから、ここまで批判される流れになってるんだよなぁ。どうしても混入してしまう可能性はある、ってのは誰でも理解できる事。大事なのは、それが起きた後のケアなんだ、と。

山梨県南アルプス市選挙管理委員会、比例政党名簿に『次世代の党の名前がない』投票用紙を郵送...県外在住者向け不在者投票用紙

これ、とんでもない問題だと思うんですけど、あんまり話題になってませんね。
#ググっても一部のブロガーが載せてる程度だなぁ。
まぁ別に陰謀とかではなくただのミスだろうとは思うんですが、何が問題かってそのまま再投票が出来ないということ。要するに、国民の権利が不当に奪われたってことになる。
おそらく法律上無理ってことなんだろうけど、であればこうした間違いに罰則がちゃんと課されないといけませんよね。

今年の漢字は「税」らしいですが早速クソコラ化している模様

流行語も漢字も、今時と言うか最早「一年」をそうした一言や流行りで表現するってのが無理なくらい、世の中いろいろ発散していると思うんですけどね。
#無理に当て嵌めようとするから「はぁ?」となる。
まして「税」ですよ。普通こういうのって、印象やら形容やらを表す文字が入るもんじゃないのかなぁ・・・と。「税」て、もう当て嵌まるの「税金」しかないじゃないですか。
#発想が貧困だなぁ、、、尤も、公募の結果らしいけど。でも、いずれにせよセンス無いよね。
じゃあなんだ?この一年日本人は税金に影響される事を中心に生活してきたのか?と消費税の話ばっかしてたのかと。そして来年以降はその「税」ってないのか?と。
他に挙がってる「熱」だとか「嘘」だとか・・・そういう文字の方がいろいろ当て嵌まって、その一年をイメージしやすいと思うんですけどね。

-------------------------

せめて消費税だけでなく、年間のトピックとして「税」に関わるいろんなことが話題になった、というのならまだともかくなんですが。
後世の人が見て「一年間を表す文字が「税」てなんやねん?」と、普通に違和感覚えると思うんですけどね。

似合わない

| コメント(0)

この2人、ず~っと縦縞だったり靑基調のユニフォームだったりしたからなぁ。

巨人・相川「20年間の経験を還元したい」 金城と入団会見

まぁそれでも、その内気にならなくなるんだろうかね。
しかし相川はともかく、
#ヤクルトの内部事情なんてそんな知らんし。
金城はなぁ・・・これは本当にショックでした。いろいろ事情はあると思うけど、やっぱ昨年くらいからのチームへの不信ってのが最終的に勝っちゃったんだろうな。カレンダー云々は、ちょっとしたネタ的な雰囲気あったけど、本人にとっては「チームに求められていない」という純粋なショックがあったんだろう。

しかしま、、、琢朗や佐伯と違って、その内指導者として戻ってきてくれるのを期待したいが。

それはともかく、、、まだ1年とは言え、実は昔から自分が言い続けていた「生え抜きの指導者が弱い」というベイへの不満に、一縷の望みが生まれた1年ではありましたね。
#川村、新沼というコーチ陣が投手、バッテリーを改善できた。
そして進藤がヘッドに昇格することも決まっているし、漸く、90年代~を沸かせたOBが指導者として歩み始めることが出来つつあるように見える。
金城もそうなって欲しいんだよな、、、

De久保、キヨシの開幕投手指名に待った「若い投手こそ...」

去年も久保は、入団してすぐに「巨人に対して意識し過ぎだ」とキヨシに注文を付けてましたね。こういう事言える選手が居るのは貴重だわ。
しかし、久保にしても山口にしてもモスコーソにしてもそうだけど、来年、「大崩れしないだろう」と予想できる先発投手がこんなにいる、ってのは何とも心強いねぇ。

ホットペッパーから個人情報をゲットしLineでナンパした美容師・辻雄介くんが客の住所までゲットし家にノーアポ謝罪突撃

これはまさかの展開でしたwww
#会社で飯食ってる時だったので噴くの堪えるの大変だったじゃまいかw
問題点が何も分かってないんだなぁ・・・個人情報抜いたのが1人増えちゃったじゃんw

安倍首相の字が上手すぎると話題に

読める範囲で上手いってのがまた良いね。
#安定感抜群だなぁ。
てか橋龍も相当な達筆だねぇ、こちらは読めないレベルで(笑)凄い綺麗、と思える達筆さだわ。
それに比べて・・・まぁ志位やみずぽはまぁもうしょうがないとして、
#それでもそれぞれ、それなりに整ってるからいいじゃん。丸文字だろうが。
バ菅と野田がもう致命的にダメっぽいですねぇ。。。綺麗に書こうとして崩れまくってるのがミエミエなのが余計痛い、、、

舛添都知事、国外開催に否定的「物には限度ある。関係改善には有効かもしれないが、純粋に五輪開催を考えると難しい」

油断してはいけない。コイツは絶対にやらかす(苦笑
#むしろ、資金援助などのハードルが下がったとみるべきだろう。
てか、来年2月、都民はマジでリコールやらないかね?やって欲しいなぁ・・・まぁ集まらんだろうけど。

--------------------------

そういや、やっとこさB'zが新曲出しますね。

あ~長かった・・・まぁ今年は稲葉も松本もソロ出したし、全く聴けなかったわけじゃないんですが、しかし昨年もWeb配信の曲だけでしたしね。
あと、アルバムも近々出すんだとか。あぁもう、ホント良かったわ。超楽しみ。

コンプライアンス

| コメント(0)

今日はコンプライアンスに関係する2つの事案をw

美容師「可愛かったからホットペッパーの番号からLINEしちゃった」

今時居るんだなぁ・・・こういう個人情報絡みでこんなに脇の甘い奴が。
#てかもうこれ、常習犯でしょ?
あっさり手口を白状してしまうあたり、女性の側も上手い事は上手いけど、無防備すぎるもんな。罪の意識が無い。こりゃもう何人か(ry

しかしこれで、相手の個人情報漁ったばかりに自分の個人情報を顔写真つきで全世界にリリースするハメになってしまったわけで。まぁ顔写真はともかく、この事例自体はマスコミに報じてほしいですね。安倍叩きなんかする暇あったら、少しは世間の為になるニュースを流して大衆を喚起してほしいもんだ。
#こういう事しちゃダメですよ、と。

JTBが社員に一斉メール「創価学会様より公明党支援要請。協力願う」広報「あくまでも任意、問題ない」

まぁこっちの話は、コンプライアンス上問題ないと言えば問題ないんだろうけど、強制性の有無以前に一応仮にも「公平性」が無ければならない選挙で大っぴらにこんな事してて世間はどう感じるか?ってのを考えないといけない事案。
#尤も、スレ内で指摘している人も居るけど、実は大企業だとそんなに珍しくもない話。
流石に昨今は廃れてきたとはいえ、労組のある会社はごく当たり前のように社内にミンス支持を喧伝することはあったし、例えば、もう10年以上も前ですが、自分が新人の頃などは某F系企業でも普通にそういう事が見られた光景でした。

歌手の長渕剛は『第65回NHK紅白歌合戦』に出場することが決まったが、元マネージャーに暴力を振るったとして民事訴訟を起こされる。 暴行、監禁、暴言疑惑「知人に人を殺せる奴いる」

まぁこの人はこういうキャラですからね。スレ内でもボロクソですが、まぁ昔は良い所もあったんですよ、、、
#スイマセン、なんか鹿児島の恥ずかしい所出しちゃって(ぉ
いやぁ、歌は良いのあるんだけどなぁ。今でも昔の長淵の曲は聴くもの。
てか、やだなぁ・・・紅白出るんでしょ?十中八九間違いなく、また我儘な演奏した上でどうせ「原発無くせ」とか言い出しますよ?川内原発再稼動に合わせて(苦笑

パククネ大統領が日本分散開催に反対「分散開催は駄目。あれこれ話が出ないよう、全力を尽くしてほしい」

頑張れ!!頑張るんだ!!クネクネ!!(笑

てか、この件についてはむしろ半島の国内勢力ではなくて、日本の反日勢力の方が能動的でしょうね。あっちは少しでも日本に弱いトコ見せようもんなら即ぶっ叩かれるわけだから、こんな事自分からいう訳が無い。つまり、日本国内の反日勢力を動かすことを考えるでしょう。
とりあえず舛添とJOCの連中に注意です。

-----------------------------------

「河合荘」のBD7巻(OVA)延期のメールが。何してんねん、、、

以下、続きを読むで『ダントラ2』。

ねぇ?次世代の党の誰かさん?

山口、DeNA映画「メッチャ泣きそう」

あれ?そういえばあのDVDいつ来るんだっけ?
#なんか、去年も一昨年もやけに遅くて待たされた気がするが。
山口のシーンがあるわけですね、それは楽しみだなぁ・・・ブーイングに人間不信になってしまっていた、なんて話もあったし、それが先発に回って結果出してからの声援でどう変わったのか?

【ペヤングまるか】 「食品メーカーですから、虫(の混入)っていうのはね、少なからずありますよ、私ども以外にも」と担当者は述べた。

駄目だ、この広報やっぱり本当に馬鹿だったw
#他所が如何かなんて、自分が言っちゃいけないんだよ。それは第三者が言うべき事。

余談ですが、食品問題なのにマスコミがまるで触れないのは何でだろうね?的な会話を昨夜某氏としてたんですが、「安倍叩きで忙しいからだろ」という解で全て説明できてしまって何とも情けなかった(苦笑

安倍首相 うどんを食べたら「不謹慎では」と言われる

数年前にツイッターが一般的になった時、ゲームのクリエイターとユーザの距離が近くなりすぎたが為の弊害について書いたことがありましたが・・・
#似たようなもんだな。
まぁ世の中、いろんな人がいる、ということで。

-------------------------

いやぁ寒い土日でしたね。慣れてくればまだしも、この土日は何処にも外出する気にはなれませんでした(駄目

ゲームは結局『ダントラ2』ばっかり・・・プレイ時間は110時間を越えましたw
#結局ですね・・・とりあえず、全キャラLv50まで持って行ってみよう、となりました(ぇ
職扉がうっとおしいし、あと、単に進めなくなってしまったこともあって、他にやる事が出来なくなってしまったというか。で、「ならば」と依頼をこなす方向に行きたかったのですが、
そろそろ装備の見直しもしたい
→でも属性耐性のエンチャ封印書が不足している
→調べてみたら、Lv50台前半までではリンゴロファイターしか持ってない
 (正確にはセンティナリーやニートミミックも持ってるけど出現数考えたら、、、)
→しゃーない、大樹行くか
→戦闘回数勿体ない
→・・・低レベルキャラの育成でもするか
という流れです(笑

ただまぁ・・・ここに来て気付いたというか、どうせ作業なので今までのように戦闘速度、移動速度も普通ではなくて最速設定でいいか、と思って切り替えた所・・・世界が変わりました(笑
#クッソ早い。これまでノーマルでやってたのがバカバカしくなるwww
まぁでも、探索目的だと操作ミスとか怖いし、そういう時の戦闘も何が起こってるか正確に掴みたいしで流石に元に戻すでしょうが。でも、当面コレで良いや、となりました。
#おかげで、10分もあれば余裕で100体以上の敵を倒せるペースになってしまった。
あれ?これ2万体達成も大幅に短縮できるんじゃね?

-----------------------

今週はゲームも漫画もBDも無し。
そんな裏で、実はこの漫画を読み始めてしまいました。

「みそララ」宮原るり1~6巻

事の発端は、某電子書籍のクーポンです。タダで買える(正確には端数出たけど)のなら、一度読んでみるか・・・と1巻をDL購入。
「河合荘」「ラブラボ」と2作続けて大当たりを引いたと思ってる自分にしては手を出すのが遅すぎたわけですが、ぶっちゃけ、

この表紙だったのがネックだった、と言わざるを得ない(苦笑
#う~ん、この画力の頃かぁ・・・と。
ただ、読んでいく内にその1巻の中でも大分絵が進歩して行ったし、内容もなかなか面白い。これならやっぱり買ってみようか?ということで、あっさりヨドバシで全巻注文。
#ヨドは最近、書籍のWeb購入でポイントが美味しいのよw
1巻だけ何故かオールカラーというイミフな発刊のし方ですが(モノクロ版を探したくらい)、それはともかく、やっぱり読めば読むほど面白い、そして画力も目に見えてアップしていくw
#結局、2巻の途中くらいでほぼ「ラブラボ」の初期くらいまで追いついた感じです。

もうそっからは・・・なんでしょうね?ある意味、「河合荘」「ラブラボ」よりも面白いかもしれない。
#それは自分が社会人だからだろうけど。
勿論4コマなので、オチの付け方とかそういう面でも上記2作同様面白くはあるんだけど、それ以上になんだろう?作者の経験(元ライター)を元に、割と本当に若い社会人に向けてのメッセージと言うか、考え方と言うか、、、そういう「訓示」みたいな、というと大げさだけど、何となくそういうメッセージが含まれているようにも思える。
#実に真っ当だし、とても意味のある事だと思う。
つか、似たような例(作者の過去の職歴を活かした漫画)で高津カリノの「サーバントサービス」があったけど、
#宮原るりは高津カリノに影響を受けたとあるけど、、、
ぶっちゃけ、面白さ、内容の深さ共にこちらの圧勝。まぁこういうのは双方に失礼かもしれないけど、とりあえず個人的な面白さ判断の指標として言うと、こう言わざるを得ないのが事実だった。

ただ残念なのは・・・如何せん、「河合荘」「ラブラボ」も絶賛連載中という事もあってか、数年前から休載状態で、再開の目途も特に立っていないということか。
#まぁこればかりはしゃーない話でもある。
しかも内容的に、「ここから人間模様が、、、」という矢先でもあったかもしれない。尤も、この6巻までの内容でも十分にそれは描かれているし、何より穀物トリオの成長が本当に見てて初々しいというか頼もしい。ぶっちゃけ、マース企画はちょっと出来の良すぎる(業績とかはともかくw)良環境の職場だと思うけど、それでも上司やら同僚やらの人間関係ってのはそうそう上手く行かなかったりするもんだしね。
#なまじ、個性の強そうな分野であるが故に、その辺は尚更のハズ。
だからこそ、山あり谷ありの社会人模様をもっと描いてほしいんだよなぁ。5巻終盤の展開なんて、まさに「あるある」なんだよなぁ。若いのに多いミスだよね。

★★★★★

文句なし。7巻をいつまでも待ちます(笑
しかし話には聞いていましたが、思った以上に「ラブラボ」とコラボってますね。てか棚橋家、マジで面白いw
あと、大島さんの前会社時代って、麻弓さんに瓜二つすぎるw

ついにあの漫画を買ってしまう

| コメント(0)

6冊あるからな・・・今日は半分くらいこの漫画読むのに費やしてる感じ。

2015年DeNAの戦力を冷静に評価しよう

まぁ助っ人勢が動くのが今月から来月だからなぁ・・・まだ終わりではない。
でも、概ね決まってきてはいる。オリックスの爆買い(笑)補強に羨ましいと思うと同時に、リーグが違って本当に良かったなんて思っている今日この頃。
#でもなぁ・・・今年は、金子が動かなかったことで、割とこう「確実な補強」っていう駒が無いよね。
ブランコも怪我勝ちだしバリントンの今年の成績見たらそろそろ終わりか?思われるし、成瀬ここ数年はピリッとしないし・・・それなりに名前の出ている選手でも、そこまで「補強」に感じないのも事実。
#ベイなんて・・・
昨年の(というか今年の)久保や一昨年のブランコ、ソーサのような明確なプラスが無い。まぁ今年はどのチームも大体似たようなもんなんだろう。ただ金掛けてるのがオリックスだ、というだけで。
#ああ、ホークスが松坂獲ったか。
まぁ本人がその金額で選んだ先なんだし、それだけの自信があるのかもしれんし、いずれにせよ自己責任ではあると思うんだけど、あの金額は流石にやり過ぎと言うか・・・本人にとって物凄いプレッシャーになるんじゃないかなぁ?という不安もある。
#なんだかんだで今シーズンもメジャーで投げたとはいえ、内容が良かったわけでない。
そんな選手にあの金額・・・いくら金満とはいえ、それなりの結果(例えば先発で二桁勝つとか)残さないと、彼の経歴に大きな傷が付くことになり兼ねないと思うんだけどな。なんだろ?最近パーティしたどっかの馬主と被るんだが(--;
昨年以前から言ってたように、個人的には松坂獲るのなら本当のプラス戦力と言うよりは「横浜」の顔としてがメインで、もしかしたら戦力的にも先発の5枚目、6枚目くらいはやれるかもな?という印象でした。だからマネーゲームで無駄金払わなかっただけでもまぁ良しとするか、くらいの感じです。流石にあの金額まで出して失敗したらと思うとね・・・それこそどっかの馬主の(ry

まぁそんなわけで・・・グリエルが獲れたとしても、どうだろう?ブランコは怪我勝ちだったとはいえ、それでも彼に並び立てるような1塁手はなかなか居ない。
まぁ現実的な線、グリエルを獲れれば多分、契約面でGよりも有利にする為にサード固定でしょうから、

    山崎? 石川
グリエル    バルディリス

こうなるんじゃないかな?と思いますが。理想はグリエルにセカンドやってもらって、サードにバル、ファーストに大砲補強、っていう形でしょうけどね。

ゲーム会社を1社しかプレイできなくるとしたらどこ選ぶ?

面白いスレ。グループ会社まで含む、というのならセガ+アトラスかなぁ・・・と思うんですけどね。
#なんだかんだで、いろんなタイトル作れるセガとRPGに一日の長があるアトラスは良い組合せ。
コエテク(旧ガスト含む)だとRPG弱いんだよね。まぁアトリエはあるけど、あれだけじゃ自分のRPG欲は満たせないなぁ。RPG単独で考えるとファルコムやアクアプラスもありっちゃありなんだが。
まぁ素晴らしいゲームを作れる、と言う意味で言うとノーティなんかも挙がるんだけど、『アンチャ』と『ラスアス』の系統だけじゃ物足りないしねぇ。。。
しかしこうして考えてみると、こういういろんなゲームが出来る素地があるって良い事ですね。

IKEA 「韓国は捏造をやめて!日本海(Sea of Japan)が世界の正式名称、販売中止はない」

まだ何が正しい情報なのか分かってませんが。
でもまぁ、IKEA及び北欧スウェーデンもこれで分かったでしょう。連中に関わるとロクな事が無い、ってのが。

まるか食品「製造過程で混入した可能性なんてない、虫の混入報告なんて初めて」→過去にも複数の消費者が虫の混入について苦情を入れていた報告が

ここ数日で一番ホットな話題でした(ぉ
#選挙でも株価でもないのかよ(笑
まぁツイッタでも何度か取り上げましたが・・・100%は無理だと思うんですよね。食い物扱ってる以上、どこかにGは居るでしょうから。
#とはいえ、各インスタント麺の生産工場の写真見ても、
#ぺヤングの所は大分老朽化してて清潔感も薄そうでしたが。
ただやっぱ対応が良くなかったですね。多分、この引用元のスレにもあるように以前からこうした混入はあったんでしょう。ただ揉消してきただけで。
そういう意味でも、今回の報告主の採った手段は大正解でしたね。まぁツイッタへの投稿というのは賛否あるかもしれませんが、少なくとも其処を起点に正しい対処が出来たのとそれを広められたのは大きかったんじゃなかろうかと。

--------------------------------------

今日は寒かった。目が覚めたのは平日の癖もあって普通に6時過ぎだったんですが、その時の外気が1.4度・・・雨雲あったら、間違いなく雪降ってましたねぇ。
#そんなわけで、急いで加湿器と電気ひざ掛けを出しました。
尚、現在も既に外気は3度です。明日の朝も似たような感じになるんだろうか。でも、加湿器で寝る前まで湿度を保持しておけば、そんなに下がらないし下がっても布団から出られなくなるほどじゃなくなるから良いよね。例えば今既に室温が16度台まで落ちてるけど、湿度60%あるから昨夜ほど寒くは感じないし。

天才

| コメント(0)

・・・などと意味不明な(ry

武井壮「日本人はよく『中国人は~』みたいに一括りにして侮辱する。それは黒人差別と変わらない」

ワロタwww
#タイトルだけで矛盾というか自己批判するとはまた見事な、、、
まぁそうでなくとも、、、射殺警官が不起訴になった事による、法的な不満から暴動になることと、経験則からそういうイメージを以ていう事と同列に並べて良いモノじゃないだろうに。
大体、自分で言ってるタイトルの矛盾からも分かるように、別に日本人が「中国人は~」なんて言う事と同等レベルのカテゴライズなんて世の中にゴマンとある。で、それを言われたくないのなら、言われないような努力をすべきなのだ。
#それが分からないから、どっかの連中みたいになる。
社会的な弱者でそうした行動が採れないとかならともかく、それをしないって事は、そう言われてもしょうがないという事。それをしたり顔で評論する誰かさんも、余計なお世話をしている事を気付いた方が良い。

「アベノミスクは100点満点中何点ですか?」海江田「-38万人です」

日本の政治の闇は深い・・・・野党の。
まぁ、こういうアピールをやんややんやと喝采するような層がこのバカ共の支持者なんだろうし、似た者同士仲良くやってろ、くらいにしか思わないけど。
#こういうパフォーマンスは一度しか通用しないのだよ。
ミンスはもう09年にやっただろ?もう大衆は笑ってくれないよ。

【PSプラス】12月のフリープレイ・トライアルは『GE2』『KZ SF』の他『ダンガンロンパ1・2』『龍が如く1&2HD』など超豪華ラインナップ

先日の20周年安売りがあまりにショボイイマイチだったのに比べて、プラス民向けはかなりお得。
#それなりにゲームを買っている自分でも「良い機会だから落としとくか」と思えるのがチラホラ。

とりあえず、、、持ってないのは全部落とすかな(ぉ
てか、微妙にPS3のHDDがそろそろヤバいんだよなぁ。120Gが換装で500G増強済なんだけど、その本体ですら残りが80Gを割っている。はて、あとどのくらい入るだろうか・・・

米国政府 「韓国を信じて、30億円かけて慰安婦を調べたら性奴隷や強制連行は無いと分かった」

まぁ、悪魔の証明だもんなぁ・・・金もかかるよね。にしてもやり過ぎだけど(笑
大体、こういうのは普通「あった」とする側がその確たる証拠を出してこそ、初めて議論になるんですよ。それを欠いた状態のまま議論しようとするから、常に噛み合わない。

------------------------------

今日は寒いですねぇ。。。現在の外気は5.8度。暖房の予約入れてから寝ようかなぁ、、、、

このアーカイブについて

このページには、2014年12月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年11月です。

次のアーカイブは2015年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3