職場的には明日も明後日も業務日なのですが、一応自社としてはもう今年は終わってるので休暇にしてもらいました。よって、既に9連休2日目、と。
■サイバー攻撃をリアルタイムで観測できるサイトが凄い! 中国の攻撃がえげつない! アメリカが世界中から集中砲火を受ける!
昨夜しばらく見てたんですけどね。22時過ぎくらいに、中国から米国向けに1万件を超す一斉射撃が数回にわたって撃ち込まれたのを見て、何かスゲェと思ってしまいました(ぉ
#てか、ほとんど米向けなんだよな。そんだけサーバおいてるって事だろうが。
割と笑いごっちゃないし。日本の企業だって米国内にサーバおいてる所は多いだろうし、そこが攻撃されている、と思えばねぇ。
しかしどういう仕組みなんだろうか・・・一応データ上にはIPやらHTTP等の攻撃タイプなどが表示されているけど、普通に考えてプロキシサーバくらいは通すだろうし、そんなのも含めたデータなんでしょうかねぇ。。。。
#某氏も言っていたけど、北朝鮮がほぼ出てこないのも違和感。
・・・ああそうか、あの国、今ネット死亡したんだっけ?
■沖縄・翁長知事が上京、安倍政権の閣僚にアポなし直撃!!!! → 閣僚と会えず撃沈www → 菅義偉長官「会談要請は全くない」
↓↓↓
■【沖縄タイムス】「上京した翁長知事に会おうとしない安倍政権の対応はいやがらせであり、民主主義の否定だ」
何この分かりやす過ぎる流れ(苦笑
#ここまでセットにしか見えねぇよw
てか新報どうした?朝日サイドのタイムスに先越されてるぞ、頑張れ毎日サイド(ぉ
■三宅雪子さん「党名「なかまたち」には国民の皆さんが含まれている。ここが大きなポイント」
ただの政党助成金狙いだし、何よりこのフザケタネーミング。
#ウケるとでも思ってるのだろうか?
中核派の操り人形をを加えたただの元壊し屋集団に国民の血税がわたると思うと、何とも嫌な話ですね。
ここ1週間ほど、プラスのセーブデータ移動くらいしかしてなかったので、個人的にはあんま関係なかったのですが。平日は仕事大変だったしね、、、
#そういや昨夜はストアが繋がりにくかった。
なんか、既にクラッカーも分かってて(ツイッタで自慢してる?)対処もされてるみたいではあるんですが、未だに不安定なようです。
まぁ普通に・・・こういうのってこのクラッカー相手に賠償請求できないんでしょうかね?数年前にも大規模な問題発生しましたけど、ただの「遊び」でしかないTVゲームとはいえ、特にPS4に関してはプラスで有料サービスを行っている以上、エンドユーザも「実害」を被っているわけで。その補填をソニーだけ(今回はMSも食らったらしいが)が行うなんて流れは逆におかしな話。
------------------------------------
帰省予定は、火曜~土曜になります。ああ、戻ってきたらもう1日しか休みないのか(贅沢
長期休みでやりたいことは多々あれど、こんな予定だから地味に好きに出来る時間なんてそんなに無いんですよね・・・絞って考えないとなぁ。
コメントする