割とガチで寝込んでしまいましたが、とりあえず峠は越えた、、、ハズ。
■クリスマス粉砕デモ見てたら悲しくなったので今年はカップルを応援しようと思う
こういうのはネタで言うから面白いのであって、本当にやっちまったらタダの恥ずかしい集団ジャン・・・という。
#むしろ怖ぇよ・・・ネタにマジレスなんてレベルじゃない。
てかスレ中に何人か書いてるけど、そもそも悪乗りがウケると思ってやってる妙な団体の仕業臭いのがまた、、、
■東京駅suica騒動を報告。現場にいた俺が見た一部始終です。
割と本日一番盛り上がったらしい記念suica販売。
#知らんかったし、知ってたとしてもこんな騒動になるなんて思いもしなかっただろうな。
まぁぶっちゃけ、駅員というか東京駅側もそんな認識だったんじゃないかね?それが夜になって徹夜組が現れて慌てて緊急対応はしたけど、結局さばききれなくて・・・みたいな。チーム組むったって、彼らはその仕事が本業じゃないわけだからなぁ。
■毎年3000億円~4000億円近い沖縄振興費、減額へ 政府方針
まぁ沖縄はただでさえ他の地方県に比べて膨大な補助金を貰ってる県ですからね。その上移設後押しの予算増だったのが、反対し出したんだからそりゃこうなるよ。
十分行けると思うんだよなぁ・・・
以前も書いたけど、番長はそろそろ山本昌ルートに入ってきたと思うわ。
---------------------------
金曜午後くらいから怪しくなり、昨日はまだ耐えてる感じだったんですが・・・今日は漫画買に外出したのが良くなかったな。おかげで悪化して午後はもうずっと寝込んでました(--;
#まぁ、漫画読む時間が出来たと思えば、、、
実際、その漫画読むのもつらかったんですが。
ゲームも、今日は早朝少しやってただけですかね・・・基本、熱出ると目を使う事が出来なくなります。
さて、予想よりも十日くらい早く『ダントラ2』、2万体封印を達成しました。
#やっぱり、移動、戦闘速度加速が効いたな。最初からやっとけばよかった。
尤も、今は新ダンジョンのスカフォード攻略中なので、移動速度は元に戻していますが。
ディレダワの社の中ボス2体目、スカフォードの中ボス1体目共にギリギリの戦いでした。育成の観点から、あと職扉のおかげで強制的に、ってのもあるんですが、ベストメンバーが組めない事が多いとはいえ、どちらも久しく味わっていなかった大苦戦でした。
・メデューサ
石化攻撃が凶悪すぎる。このゲーム、実は通常の石化が即石化ではなく徐々に石化していく、というもので、基本、石化進行中は普通に行動できる。けど、コイツの攻撃はダメージ+即石化・・・そりゃ苦労もしますわな。
・ドゥームブリンガー
こっちのTPを吸収してくる上に、攻撃力がクッソ高い。何度も弱キャラが死んでは生き返らせての繰り返しで死にもの狂いとはこの事でした。
ただ、そろそろMPメルヴィが本格的に「マジカルプリンセス」の本領を発揮し始めていたのが幸い。とにかく高速回転でスパークしまくって何とかギリギリ倒せました。
今週の漫画。今週も大量だw
ちなみに、先週分も「LIAR GAME」「東京喰種re」「狼と香辛料」「リアル」「チルドレン」まで読み終えました。
「チルドレン」は・・・この作者、意外と小学生バージョンもまだ普通に描けるんだな?という。しかしもうホント、"チルドレン"じゃないんだよなぁ・・・
「狼と香辛料」は、ヤバいですね。原作の読了ポイントを漫画が越えてしまった。2つもエピソード飛ばすとか反則ですわ~
「東京喰種」は、実はre始まった時に少し立ち読みしてたんですが、あの時はあまりにメンツ変わりすぎてて不安になりましたが、今回の巻読んで一安心しました。
コメントする