まぁ正直、ここまででおなか一杯。
■DeNAベイスターズ7-6読売ジャイアンツ DeNA 初回5失点から大逆転勝利 蛯名のサヨナラタイムリー!!
勿論ルールというか仕組みは仕組みだし、勝てるだけ勝ちゃエエんよとは思うけど、ひとまず「ペナント2位」という立場考えたらCSファイナルに進んだだけでもまずノルマ達成という感じ。
#ここ(1stステージ)で負けてたら流石に・・・だったけど。
ちゃんと順位通りに勝てて何よりと。ただ前々回にも書きましたが、正直個人的には2年連続で優勝もしてないのに日本シリーズに進むのはなんかなぁ。。。という気がするので、まぁこっから先はちょっとね?という。勿論個人的な話でしかなくチーム、選手はやれるだけやって欲しいし、いい結果が出るのならその方が良いに決まってるので頑張れとは思いますがね。
#要するに、ファイナルで敗退した所で「よく頑張りました」なんですよ。
まぁ1つ2つくらい勝てたら十分ですかね。流石にストレート負けは残念過ぎるので。
■DeNAが若手躍動でCS突破!林・石上・蝦名「三浦チルドレン」が掴んだファイナルへの切符!!
いやしかしこれねぇ・・・正直自分は昨日の試合見てて「流石に今日は無理か」と思いましたよ。
#なんせ6回から全然安打出てなかったからね。
振り逃げやら相手のミスやら四死球やらで好機自体はあったのに安打が出ない。こりゃツキにも見放されたか?と。
#加えて最後の打席はワイの推しでもある石上。
前の打席、ライデルに完全に上から圧されて空三してたからね・・・「あー・・・のまれたなコレ」って感じだったし。で、この打席も早々に2ストライクで追い込まれて「見逃すような球じゃないんだけどなぁ・・・何待ってるんだろ?」って。3球目、当たりも決して良かったわけじゃないけどボテボテだったのが奏功して内野安打。でもこっからよね・・・こっからが凄かった。ボテボテはもう運が良かっただけ、って話なんだけど、あそこで走るか?という。
#まぁ覚悟決まった感あるよな。
正直、もう2アウトだし、同点以上に持っていけなくても3戦目あるしで"一か八か"をやってもいいタイミングではあった。でも完璧だったじゃん・・・マークされてた(牽制もされてた)のに楽々セーフのタイミングで走れてた。アレが凄かったんだよなぁ・・・
そっからはもう押せ押せよね。まさか3連打続くとは思わなかったが、林はこの試合"持ってた"からね・・・何球も粘るだけ球も見えてたと思う。おっつけてなんとか逆方向に持って行くことが出来るこの試合ベイで唯一の打者に回ってきたのがラッキーだった。
いや見事でしたね・・・まさかCSの大舞台で今シーズンベストバウトか?ってくらいの名勝負を見ることが出来ました。
頼むから・・・頼むから、リセットされないでくれよ?(--;;
----------------------------------
ゲームはずっと『Ghost of Yōtei』やってます。プレイ時間はもうすぐ30時間かな?
前回、ストーリーがイマイチ的な事を書いたんですが、多少はマシになってきたというか・・・まぁ今だ前作の石川先生や政子殿、堅二みたいな楽しいキャラ(ぉ)には出会ってませんが、メインストーリー的にはああなるほどそういう方向性か、ということで盛り上がってきた感が。
#死んだと思ってたキャラが出てきたのは良いね。
蒐集物のTipsで六人衆側の物語も知れるのもありやね。まぁそりゃ篤にとっちゃ知った事かという話だけど(笑
怪我の方は2週間経って概ね治りつつあります。まだデカい傷については完治してないモノの、元々骨筋には問題なかった(いや、一応胸部に問題はあるが)こともあって昨日一昨日とチャリにも復帰してます。今月ノルマ的な点でも10日遅れてしまってるので挽回せねば、という感じですが。
今週の漫画。「山を渡る」がとても楽しみ。北アルプス編は終わりみたいですね。

コメントする