今季の話

| コメント(0)

やっと、、、やっと、、、週末カード最終試合に勝てた・・・(パタッ

【試合結果】[2025/8/17] DeNAベイスターズ5ー4中日ドラゴンズ 延長12回の大熱戦を林琢真の勝ち越し犠打で4連勝!

ま、しょーじき言うと、「もう来季の布陣とかそれに向けた戦い方とか考えた方が良いよなぁ」と思ってる(ぉ
#まぁ選手等がソレ言ったら終わりなので表向きにでも可能性ある内は当然優勝目指してもらうとして。。。
実際にはもう7月の前半くらいで完全に頭3つくらい抜けだされて諦めてたんですが、前回週末カード最終勝てた時って旅行直後で野球について語れるタイミングじゃなかったので。。。
去年よりも酷いもんな。まぁ酷いっていうか阪神がド安定しすぎでしたね・・・交流戦後半で連敗された時は「お、ついに状態悪化したか?」と思ったんですが、結局リーグ戦入ってすぐ戻っちゃったからなぁ。いや、元々投手陣がクソ堅いチームなんですよ。これはもう連覇してたあの時からずっと。ただ打線が気まぐれと言うか安定感がないのが欠点だったと思うんですよね。それが今年はもう開幕からずっと良い。そら元々守りが堅いチームがちゃんと点取れるようになったら独走するよね?というのが今シーズンの阪神なわけで。

そんなわけで・・・昨年、ついに日本一となって今シーズンは「今度こそリーグ優勝を!」という意気込みだったベイスターズですが、極度の打撃不振と中継ぎ以降の不安定から始まって、それでも打線が上向いた5月で反撃したけど6、7月とまた落ち込んで借金生活に入って、ということでもうお手上げ。
#そして今月(正確には7/31~)ついに打線の目が覚めたと思ったら
#頑張ってた先発陣が揃って崩壊するという歯車の噛み合わなさ。
まぁ今週はヤク3戦目からちょっとはマシになってるのですが、いくら状態上向いてるとは言え元々優位に戦ってきたヤクルト、中日相手ですからね・・・逆に苦手にしてきた巨人や阪神相手だったら(週間)勝ち越せたか?というとかなり疑問。
まぁそんなわけで、結局今シーズンはこのまま浮上も下降もせずに淡々と5割弱をウロウロして終わるんだろうなぁ・・・(順位はどうなるか知らん。他次第)という感じ。上がり目が無いもん。
#牧も今シーズンは復帰無理だろうしな。
むしろ来期以降の為にしっかり治してくれ、という感の方が強い。

どうですかねぇ・・・まぁ大抵のファンが思うのは、
・期待された森K、梶原の不振
・期待されたバウアーの不振
・TA怪我
辺りは大体同じ認識かと思いますが、ここにきて蝦名や林が出てきたりドラ1の竹田もちゃんと結果残したりで、まぁ選手層がそんなに薄いというわけでもないと思うんですが、しかしやっぱ過失はあるとはいえやっぱり編成面から何から「想定外」だったんじゃないかなぁ?という気はします。
#自分もここまで苦戦するとは思ってなかった。そりゃ簡単に優勝争いするとも思ってないけど。
ただシーズン中盤で首位から10ゲームも離されると流石に「首位争い」「Aクラス争い」という観点としてもどうですかね?という気がしてくる。
#その辺が「編成の過失」かな。
ビシエド、フォード、藤浪の補強はまさにその裏返しだしなぁ・・・まぁ正直あの当時(開幕前)でも「TAの後釜補強はしなくていいのか?」とか不安はあったと思うんですが、バウアー獲得で割と消し飛んでたからなぁ・・・なので編成だけを叩くのもどうかと思うんですが、それでも過失と言う点ではあったんじゃないかな?という気はする。
まぁビシエドについては割と早い内から交渉してたらしいですが(遅れた理由はビザとかあの辺の話だったし)、しかし開幕からの打撃不振を見て結局7月ギリギリになって「1塁専」を2人獲得してきました、というのは編成の失策だとは思う。
#2割2分とかしかなかったんだぜ?チーム打率(酷い時は2割1分。それこそ去年の西武並)
リーグ全体が打低とはいえ当時の上位陣が2割4分くらいはあったんだからこれは言い訳出来ない不振でしょう。

まぁそんなわけで、、、想定外もあったし過失もあったし・・・といういろんな意味で今の状況になる原因はあったわけで、単に選手の、ベンチの失態というだけではちょっと収まらないかな?という感じではあります。
なのでこう・・・選手はともかく、フロント(編成)と監督コーチ陣は来季以降を見据えた動きをそろそろ仕掛けてほしいな、とは思います。ただまぁ、、、番長、そういうのあんまり得意そうではないしなぁ。そもそも全権監督でもないしね。。。

-----------------------

やるべきことをちゃんと消化出来た週末。
チャリ→50km以上乗った
床屋→行った
洗車→した
墓参り→した
バーテープ交換→した
シーツ、タオルケット洗濯→した
○○と○○と○○の準備→した

最後のはまぁ、、、もうちょっと時間かかるが。
仕事の方は今週来週がちょっと山場臭いので業後チャリとかどうかなぁ・・・ちょっとはやっておきたいが。
そして一応新月期になる今週末。月曜に年休予定だけど天気が大分怪しいので・・・また空振りになりそう。多少雲があっても行ってみるのもアリだけどねぇ。。。



今週の漫画。「無職転生」は表紙が・・・この後の展開考えるとな。。。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2025年8月17日 17:26に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「パゥワァ」です。

次の記事は「今年は長いな、、、」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3