但し、土日は降るな。
正式発表?きましたね。。。
#いや、「正式発表」と言えそうなものもなく、いきなり雑誌サイトに掲載されたのか。
タクティクスオウガ リボーン https://t.co/dtX4FEcSmS
— half2 (@mswin01mk2) August 4, 2022
課題はLvアップボーナスがどうなるか?だなぁ、、、
運命の輪のクラスレベル制も当初は「途中加入ユニットが救済される」という感想が多かった。
が、その内クラス構成人数やその転職カードの数が原因でおかしなことになってしまう
さてどうしたものか。。。
買う事には違いないけど、何版を買うかは悩みどころ。
最近書いてるように、ちょっとゲームに金をかけるのは乗り気ではないというのがあるんだけど、他ならぬ『タクティクスオウガ』だ。PSP版ですら100時間どころではなく遊んだ自分なわけで、今回もまぁそれなりにというかかなり遊ぶだろうなぁ・・・と。
#今回はSteamでも出るのよね。
PCかぁ・・・PCでゲームする習慣がない自分にとっては異世界だが、これを機に、という気がしなくもないのは事実。実はSteamのアカウントは持ってるのよね。使ってないだけで。
---------------
(エントリがぶっ壊れてたのでいったん部分削除しました)
『信長の野望 新生』
— half2mk2 (@mswin01mk3) August 7, 2022
2周目武田編。ゲーム開始から17、8年経過かな?
東は北条に任せてとにかく西へ西へ。天下取りまで75城、先が長い長い pic.twitter.com/gjbgoJ9azB
いやホント、無印でここまで遊べるのは予想外だったな。
ただ、やっぱりやればやるほど「こういう改善は欲しいな」とか出てはきますね・・・イベント条件も粗が多いし。
それはそれでPKが楽しみで良いんですが。
HDR-AS300とHDR-AS50の比較動画 https://t.co/LMrMPhrFbj @YouTubeより
— half2mk2 (@mswin01mk3) August 7, 2022
実はHDR-AS300を入手してて、本日、昼間では初めて撮影してきた。
GPSによる速度、軌跡情報なんかも面白いけど、何よりブレがかなり抑えられてるのが良いね。
レンズなんかもそうだけど、やはり上質のものは上質。
単純に映りも良いし、これは今後も使えそうです。
コメントする