GWみたいな例外はともかく、このブログは大体日曜日に書いてるんですが、日曜日に書いてるので(ry
少し前にマスクと熱中症の関連性って実際に数字で証明されたケースってあるんだっけ?と思ってググったら出てきたのがこのページ。厚労省_熱中症対策リーフレットhttps://t.co/tCBszyVX5b
— half2 (@mswin01mk2) May 15, 2022
「令和2年6月」
意図してない結果だったけど、最近ニュースでしきりに「屋外で2m?!そんなん言われても」みたいな「政府の発信は間違ってる!」的な報道見かけるけど、別に今になって突然言い出したわけでもなく、一昨年の夏から既に言っていた事なんですよね、、、
---------------------
いやぁ天気悪いですね、、、この時期はしゃーないのかね。
ゲームは『GT7』以外ほぼ触って無いなぁ・・・どうしたもんやら。でも先日ツイッタで書いたように、今年、意外とやりたいゲーム出るんですよね・・・まぁた買うだけ買って積むのかなぁ・・・最後に一応メモ的に残しておこう。何予約してるか大体忘れるからな(--;
今週のゲーム。『太閤立志伝V DX』。
ついにスイッチ動くでぇ!!って何度も言っておいて頓挫してますが、今度こそ、、今度こそ・・・(無理っぽい
今週の漫画。「養いたい~」は終わりなんやね。正解だと思う、、、もうここ数巻は惰性だったし。元々一発ネタ系なんだよなぁ・・・むしろよくこんなに続いたよな、というレベル。
そういや「虚構推理」のアニメ2期って何時なんやろ?正直、1期よりもアニメ向きな話が多いと思うので楽しみにしている。
以下、予約済一覧・・・
5/19 太閤立志伝V DX
まだ全部見てないんですけどね・・・うどんさん、10時間て、、、(苦笑
7/21 信長の野望・新生
まぁもう義務みたいなもんだし・・・創造も大志もそれなりにって言うかトロコンするまでやり込んだし、買わないわけ無いんだよな。
7/28 グリムグリモア OnceMore
ヴァニラゲーは思えば一番好きな『オーディンスフィア』もリメイクでやっとクリアしたんよね。。。この頃(PS2中期~末期)リリースのゲームが遊び易くなるとどうも自分に嵌るらしい。
8/25 ソウルハッカーズ2
まぁいろいろ言いたい事があるのは確かだけど、25年ぶりの続編として見るよりも新作として遊んだ方がいいって感じなのかね。
そもそも、もう金子画伯は現場に居ないわけだし、、、
9/8 モノクロームメビウス 刻ノ代贖
どっちかと言うと、デザイン変わってるのに中途半端に近いキャラデザで同じ世界、キャラを描かれてるこっちの方が厄介かもしれない、、、何で同じデザイナーにせんのや(--;
9/29 Little Witch Nobeta
ロリダクソとして発表時から注目してたのがやっとこさ発売される・・・んだけど、なんか、ジャンルが「3Dアクションシューティング」になってたり声優関係でゴチャゴチャしてたり・・・なんだかなぁ。。。
まぁ別に、声優は下手糞じゃ無ければ何でもいいけどな。逆に言うと下手糞なら容赦なく叩くけど。
------------------
あと、まだ予約始まってない『黎の軌跡Ⅱ』やインディーズの『ソード オブ ザ バークラント』とか、あとこれなんかも気になってる。
加えて、既に発売済みでまだ購入していない『Salt and Sacrifice』とか『春ゆきてレトロチカ』もあるしなぁ、、、ホント近年でもなかなか数が多いというか・・・まぁ、「買う」と「やる」は違うからな(ぉ
コメントする