メモ書き程度ですが。
只今、左肩に筋肉痛風の痛みが来ております。。。
— half2 (@mswin01mk2) July 10, 2021
これ、腕上がらんなぁ
こちら1回目の副反応。症状の重さは違いありますが、割と長引きましたね・・・
副反応キタキタキタ。
— half2 (@mswin01mk2) August 7, 2021
前回も接種した夜からだったが、現在、肩に痛みが出始めています。そして若干熱っぽいか?と思って体温計ったら36.6℃。自分は平熱が35℃台なのでこれでもやや上がっている状態です。
まぁ、まだ薬は飲まなくていいか
そして今回、2回目。聞いてはいたので諸々準備してたわけですが、まぁそれでも幸運にも大して問題なかったよ、と言う展開を期待していたのですが甘かったです。
#まぁ実質ほぼ一日だけなんだけどな。
でもほとんど熱が下がった今日でもまだ少々フラフラするし、この辺は風邪ひいて高熱出した後と同じだね。あ、ちなみに風邪とは違って喉が痛くなったり鼻水が出たり咳が出たりなんてことはありません。まぁ当然だけど。
反省点として・・・冷えピタ、買っておくべきだったなぁ。後悔したのは昨日の早朝か、コレは結構熱上がるぞ?と気付いた時にはもう外出が厳しい状態になってしまっていたからな。まぁ結局・・・フェイスタオル3~4枚を湿らせて冷蔵庫入れてローテーションして使い回したんだけどね。
#割とコレで十分ではあったりする。
あと食欲というか単純に体温爆上げするのでモノを食う気力も無くなる。薬飲むためにはやはり空腹は避ける必要もあるので、噛まずに嚥下出来る類を用意しておくといい。これについては実はたまたま先日フルーツゼリーをまとめ買いしてた事もあって助かった、というのもある。
あと後半、若干頭痛があったかね・・・まぁそれも薬で散らせる類ではあったが。その薬は此方。
— half2 (@mswin01mk2) August 9, 2021
【指定第2類医薬品】イブクイック頭痛薬DX 40錠 ※セルフメディケーション税制対象商品 イブ(EVE) https://t.co/5gxTwgojVm @amazonJPより
薬は此方。イブプロフェン200㎎配合。
ちなみに購入した薬局ではワクチン副反応対策コーナーなんてものが出来ていてこの薬もそこに配置されていたものだったりする。良い商売するなぁ(苦笑
ちなみにこの薬は服用間隔は6時間となっている。効果は服用から2~3時間くらいの辺りが一番強そうで、次の6時間までの間、その後は徐々に戻ってしまう、という展開に。この辺はなかなか厄介で・・・例えば自分の場合、昨日の12時くらいに食後(と言ってもゼリーの類)に服用して15時くらいに結構回復して「お、次はまともな飯食って薬飲めるかな」なんて思ってたら、18時くらいにはまた熱が戻ってて「食べるの面倒・・・ゼリーでいいや」になってしまう、という。結局今日の昼、ほぼ一日半ぶりにまともな飯を食えました。
--------------------
ちなみに現在の体温は36.5℃なので、まだ平熱には戻り切れてませんかね。晩飯後も服用必須か。ちょいフラフラするけど、買い物には行かないとな・・・
3連休潰れたけど、ワクチン接種日はともかく、翌日は台風、そして今日は暴風と天候もロクな状態じゃありませんでしたね。あんまり損した気分にならないのは良い事(ぇ
今週の漫画。
コメントする