老いだなぁ・・・
まぁでも・・・正直、安倍ちゃんでダメだったのでもう向こう100年は無理なんだろうな、って思っている。
この後安倍ちゃんが三度登板する機会があるかどうかは分からないけど、少なくとも施政方針演説レベルで改憲を挙げられる人が他に、または今後出てくるかどうか・・・だし。
#ああいうのはまず言えないと始まらないしねぇ・・・
だから安倍ちゃんにはもっと慎重に扱ってほしかったし、そこを本気でやるのならその為に余計な波風は立てないようにって考えも欲しかったところだけど、正直、任期後半はもうその辺も口だけだな、という感じになってたわ。
まぁ俯瞰してみてどっちが正解か?はちょっと判断しかねるけどな・・・ドイツみたいに結構な回数改憲されてるのもあるけど、日本みたいに解釈だけで都合よく変えていくのも間違いなのかどうか分からんし。だって・・・決められると思うかい?今の日本で。
■DeNA、3月中にシャッケルフォードを支配下契約するかどうか決めないといけない
ありゃ・・・外国人の場合そうなんか?
#今年は特例対処すべきじゃないのか?NPB。
今の現状で3月中に判断しろはあり得んだろ。
しかしホント、今年は外国人選手の対応上手く行かないなぁ・・・ソト、オースティンの不在が現状一番響いてる気がするけど、こういうのって各球団がリスク負って対応するのが果たして正しいのかどうか・・・
------------------------
今日は早朝に帰宅して一眠りして昼前に目が覚めたので「よっしゃ、半日は自由に使えるぞ」とか思ってたのですが、結局野球観ながらダラダラ過ごして夕方に風呂入った後何となくウツラウツラしてたら寝落ち、気が付いたら20時回ってた、という。
#ま、休日なんでそんなもんでいいんですけどね・・・
ただこういう抗えない何とか、ってのは歳を感じるわ。
前回書いたようにゲームは最近サッパリなんですが、せっかく"初"のPS5パッケージ購入になったんだから?ということで、実は『龍が如く7インターナショナル』を少しやってみています。
#正直、まだピンと来ない。
自分はRPG化って事でとりあえず避けてたクチですが、思いの外評判良かったので今回回収したようなもの・・・だったのですが、まだ評判良かった理由がイマイチ。まぁストーリーと言うかキャラは良いと思う。一番のような主人公は案外この世界観に合うんじゃないかと。
今週の漫画・・・のハズだったのですが、何故か昨日ヨドバシから届いしてしまったので既に読み終えてます。
#意外と・・・話が広がるよね。
しかもちゃんと2人の関係が進んでるのが面白いというか。集め始めた当初、ここまでちゃんと読める漫画になるとは思わなかったな(ぉ
コメントする