ダクソ。
いつものパターンだけど、昼間思い立って「あー・・・こういう事書きたいな」「これは言っておきたいな」ってのが浮かんでも、「ツイッター向けじゃないな」「長くなるしブログにでも書くか」ってなって後回しにしておくと・・・
・・・ほら、書けないか、または書く気が無くなる(ぉ
■リメイク版『デモンズソウル』遂に来るか...?! PS4版ワンダを手掛けたBluepointが6月5日開催のPS5のイベントに反応
まぁ好きだから買う可能性はあるけど、流石に『ダクソ』に慣れた後に当時の『デモンズ』やれるか?というとかなり物足りなさを感じるのではないか?と思う。
#自分は当時2周したけどねぇ、、、
「北の巨人」要石でも追加されれば話は別かもしれないが。。。
そういや、今週末にPS5の映像イベントがあるらしい。
■映像イベントへのご招待:PlayStation®5が実現する未来のゲーム体験
まぁ間違いなく発売日に特攻するであろう自分ですが、何にせよどんなゲームが出るか?次第なのは確かなので、その辺が少しでも見られればいいのではないかな?と思います。
値段、値段ねぇ・・・PS3のスタートダッシュ失敗を忘れてなければ、無茶な設定をしないとは思うが、ただ、価値がどーのこーのとか発表前から言い出している辺り、それなりの値段はしそうだよね。流石にもう6万台は無いと思うが・・・多分、世間的にゲーム機の値段として受け入れられるのは5万台が上限だ。
まぁそりゃそうだよね・・・怪我とか余ほどのことが無ければ。
石田も先発組に確定っぽいので、
今永、石田、濱口、上茶谷とそれなりに実績のある先発陣が4枚も揃うことになる。
#東が居ないのが残念過ぎるが、まぁ言っても仕方ない。
この4人を軸に、平良、井納、大貫が加わってくると考えると、先発陣の層はそれなりに厚くなってきているのが分かる。
-----------------------
ツイッタの裏垢で貼りましたが、ディスプレイを買い換えました。さて、VISEOどうしますかね?とりあえず箱に入れてますが、、、
ディスプレイを購入。在宅勤務続いてるってのもあるけど、元々機会は探っていた。
— half2mk2 (@mswin01mk3) May 31, 2020
左がこれまで使ってきた三菱MDT242WG。
右が今回購入したフィリップス278E1A/11。 pic.twitter.com/ImC4wBkwFA
実は今週、もう一つ新たな試みと言うか購入物が来る。なんかこう・・・在宅勤務を生かしまくる方向で進めています(苦笑
ゲームは『碧の軌跡 改』ですが、この土日ではあんまり進まず。まだ1章初日でうろうろですね。それよっか明らかに『信長の野望 創造PK』の方が時間かけてますかね。難度設定弄って少し難しくして朝倉家で始めたのですが、織田家のプレッシャーが半端ない(なかった)
#もうかなり克服して、そろそろ織田家潰しきれそう。
でも最初の頃はガチで怖い。設定変更したのはAI好戦度だったのですが、上げたらこんなに変わるとは、、、と。大垣城、鎌刃城、佐和山城付近がヤバいくらいに戦場になる。奪い合いになる(苦笑
今週の漫画。何気に多いな。
集め始めたばかりの「マイホームヒーロー」最新巻が。オカルト方向に舵切ってるけど、それでもあの第二部冒頭のシーンを考えると半グレが勝るんだろうし、哲雄の最終的な相手はそっちなんだろうな。
「ぼく勉」は卒業?かな。でも連載の方はマルチエンドで進めてるらしいので、もうしばらく楽しめそう。
他、今月の発売予定漫画を。
6/9
ふらいんぐうぃっち(9) (講談社コミックス)
6/10
新九郎、奔る! (4) (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
6/16
欅姉妹の四季 4 (ハルタコミックス)
6/18
絶対可憐チルドレン (58) (少年サンデーコミックス)
6/29
ゴールデンカムイ(22): ヤングジャンプコミックス
6/22
賭ケグルイ (13) (ガンガン コミックス JOKER)
賭ケグルイ双 (10) (ガンガン コミックス JOKER)
6/23
ゴールデンゴールド(7) (モーニング KC)
ハコヅメ~交番女子の逆襲~(13) (モーニング KC)
金田一37歳の事件簿(7) (イブニングKC)
6/25
であいもん (9) (角川コミックス・エース)
6/30
空母いぶき (13) (ビッグ コミックス)
「賭ケグルイ」(×2)はそろそろ電子に移行かな。ちなみに、「みなみけ」「絶チル」は既に移行している。
3週目が良いね。「ハコヅメ」と「であいもん」は楽しみ。