出来過ぎと言えば出来過ぎ

| コメント(0)

朝まで大雨で、いざ即位の礼が始まったら雨が止んで、更に皇居に虹までかかったとか。

東京に虹がかかる 天皇陛下御即位万歳!

祝砲と言うか、礼砲というらしいね。
しかしま・・・安倍ちゃん、練習したんだろうなぁ。相変わらず聞き取りにくい喋り方だけど(ラ行の発音とかね。舌回らんのやろうな)、特に噛まなかったし、何より万歳三唱に至っては思いのほか良い声でしっかりやったのが良かった。
#流石に30年近く前の前回のはよく覚えていない。
こういうものなんだなぁ、と改めてしみじみ。しかしま、できればガラスに囲まれた現代の建物ではなくて、例えば伊勢神宮だとか京都のどっか?とかでやってほしかった気もする。そのくらい十二単とか束帯とか見栄えがあった。
あと各国の賓客も凄かったなぁ・・・ニコ生なんかで観れるけど、もうほんと、お偉いさんが続々来られる。そりゃ都内の道路規制されてもしゃーないわ、ってくらい。
#もう何かあったら即国際問題になるもんなぁ、、、

いや、良いものを見させていただきました。
正直、天皇陛下、皇族の方々に対して、個人的にはそう思い入れというか過剰に持ち上げる意識はない。でも、やはり日本の歴史にある御一族だし、何より国際社会における皇族の方々のおかれた立場、働きの偉大さは現実としてあるわけで。
#だからこそ、こんな大規模な礼が行われるもんだものなぁ。
そりゃ厳かな気持ちにもなりますよと。

-----------------------------

思わぬ4連休になりました・・・まぁいろいろ、もうちょっと動いてもよかったのですが、ここ1,2週間である事に手を出してみたいというのもあって、とりあえず噂の「ウェアハウス川崎」行ったくらいでした。
#ハマスタのショップも実は初めて行ったけど、何も買わなかったなぁ。
「ウェアハウス川崎」については「続きを読む」で。

ゲームの方は、結局『イースⅨ』を開始しました。まだ2時間ほどしか遊んでませんけどね。


今週の漫画。ちょい多いね。

今週のゲーム『Bloodstained: Ritual of the Night』。
要するに『悪魔城ドラキュラ』なんだけど、実は個人的にあまり思い入れは無いし、評判がいいってだけで手を出すのもどうだろう?と。もしかしたらパスするかもしれない。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2019年10月22日 20:44に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「この社会は仕組みと努力で守られている」です。

次の記事は「ロイヤルオブロイヤル」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3