朝まで大雨で、いざ即位の礼が始まったら雨が止んで、更に皇居に虹までかかったとか。
安倍ちゃん頑張った。相変わらずの活舌だけど、全然噛まなかったなw
— half2 (@mswin01mk2) 2019年10月22日
そして祝砲21発 pic.twitter.com/CvV1TUylFZ
このタイミングで皇居の上に虹が
— Eyo (@Ey86268748) 2019年10月22日
ほんの一瞬の出来事。#即位礼正殿の儀 pic.twitter.com/BzncyFJGXe
祝砲と言うか、礼砲というらしいね。
しかしま・・・安倍ちゃん、練習したんだろうなぁ。相変わらず聞き取りにくい喋り方だけど(ラ行の発音とかね。舌回らんのやろうな)、特に噛まなかったし、何より万歳三唱に至っては思いのほか良い声でしっかりやったのが良かった。
#流石に30年近く前の前回のはよく覚えていない。
こういうものなんだなぁ、と改めてしみじみ。しかしま、できればガラスに囲まれた現代の建物ではなくて、例えば伊勢神宮だとか京都のどっか?とかでやってほしかった気もする。そのくらい十二単とか束帯とか見栄えがあった。
あと各国の賓客も凄かったなぁ・・・ニコ生なんかで観れるけど、もうほんと、お偉いさんが続々来られる。そりゃ都内の道路規制されてもしゃーないわ、ってくらい。
#もう何かあったら即国際問題になるもんなぁ、、、
いや、良いものを見させていただきました。
正直、天皇陛下、皇族の方々に対して、個人的にはそう思い入れというか過剰に持ち上げる意識はない。でも、やはり日本の歴史にある御一族だし、何より国際社会における皇族の方々のおかれた立場、働きの偉大さは現実としてあるわけで。
#だからこそ、こんな大規模な礼が行われるもんだものなぁ。
そりゃ厳かな気持ちにもなりますよと。
厳かだなぁ pic.twitter.com/310OApEeWm
— half2 (@mswin01mk2) 2019年10月22日
-----------------------------
思わぬ4連休になりました・・・まぁいろいろ、もうちょっと動いてもよかったのですが、ここ1,2週間である事に手を出してみたいというのもあって、とりあえず噂の「ウェアハウス川崎」行ったくらいでした。
#ハマスタのショップも実は初めて行ったけど、何も買わなかったなぁ。
「ウェアハウス川崎」については「続きを読む」で。
ゲームの方は、結局『イースⅨ』を開始しました。まだ2時間ほどしか遊んでませんけどね。
今週の漫画。ちょい多いね。
今週のゲーム『Bloodstained: Ritual of the Night』。
要するに『悪魔城ドラキュラ』なんだけど、実は個人的にあまり思い入れは無いし、評判がいいってだけで手を出すのもどうだろう?と。もしかしたらパスするかもしれない。
ウェアハウス川崎 電脳九龍城砦 10/21
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年10月22日
一応残しておく。結構写真撮ったのでね。
てかもう、外から見ても異様すぎるよね、、、w pic.twitter.com/M5n2MtCTE4
ウェアハウス川崎 電脳九龍城砦 10/21
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年10月22日
もう中に入った瞬間コレですよ(苦笑
ちょっと構造変わってて、入り口と出口は決まってましたね。この辺の通路は一方通行みたいな感じ。
動画取ってなかったのですが、1階はもう雰囲気重視。常に中国語?で何か喋ってるのが流れてました pic.twitter.com/1hfErHOCnQ
ウェアハウス川崎 電脳九龍城砦 10/21
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年10月22日
エスカレータで2階へ。エスカレータも良い感じで汚れてるし、そこかしこに怪しいポスターやら貼ってあるし。。。どんだけ凝ってるんだよ?っていう感じ pic.twitter.com/CotHmuLeWY
ウェアハウス川崎 電脳九龍城砦 10/21
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年10月22日
なんかもうイチイチ凄いよね、、、作りこみが pic.twitter.com/XuAg8dxzGL
ウェアハウス川崎 電脳九龍城砦 10/21
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年10月22日
実は自分、「ゲームセンター」自体ほとんど行ったことがない。ガキの頃からゲームは好きだけど、ほぼほぼコンシューマ専門というか。なのでよくわかっていないのだけど、この辺のゲームがきわめて古い、という事くらいは分かる。オラタンとか置いてあったりする pic.twitter.com/n0WUGtMWrD
ウェアハウス川崎 電脳九龍城砦 10/21
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年10月22日
写真撮ってませんでしたが、普通の筐体のレトロゲーも多かったですね。ジョジョの対戦台とかありました。あとVF4もかな。
もっと前のも・・・90年代、下手すると80年代のも。テーブルのもありましたね、インベーダー的な pic.twitter.com/n6Tqr5RgvA
ウェアハウス川崎 電脳九龍城砦 10/21
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年10月22日
ゴミ箱一つとってももうこんな感じだし pic.twitter.com/NyPk2Qj6Ia
ウェアハウス川崎 電脳九龍城砦 10/21
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年10月22日
しっかし「皮膚病」「梅毒」「淋病」の多さよ(苦笑 pic.twitter.com/LkDZV8iXBF
ウェアハウス川崎 電脳九龍城砦 10/21
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年10月22日
なんかもう、ゲームセンターとして関係ないオブジェクトがいっぱいあるんですよね、、、見てて飽きない。実際、ゲームを全然しなかったのに、1階から4階(?だったかな?)を3往復くらいして見て回ってました pic.twitter.com/vTDWL0nRVJ
ウェアハウス川崎 電脳九龍城砦 10/21 pic.twitter.com/SjVHcqwUgF
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年10月22日
ウェアハウス川崎 電脳九龍城砦 10/21
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年10月22日
壊れてたけどモナコGPもありましたねぇ pic.twitter.com/6bUpadVtnE
ウェアハウス川崎 電脳九龍城砦 10/21
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年10月22日
ビリヤードやダーツ、あと大規模な競馬ゲームのコーナーとかまぁとにかくいろいろありましたね pic.twitter.com/4YKkCErhCp
ウェアハウス川崎 電脳九龍城砦 10/21
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年10月22日
何か聞いたところによると、別に採算が~みたいな理由で撤退するわけではないみたいですね。テナントの大家との交渉が難航してダメだった、みたいな話のようで。勿体ないですねぇ、、、まぁこれまで行ったことがなかった自分が言うのもなんですが pic.twitter.com/mRBaMREMVI
コメントする