土俵際残った

| コメント(0)

今月まだエントリしてないんじゃないっけ?と思ったら、一応1回はやってたらしい。
尚、おそらく来週もやります・・・一日だけ夏休みもとるので。

ベイスターズ 1-0 カープ ロペスのHRで先制!エース今永完封勝利!

ロペスが1球で仕留めて、今永が最後まで投げ切って・・・という実にシンプルだけど重い1勝。状況が状況なだけに、一つ一つの勝利が大変になってきてるわな。
伊藤光の離脱から始まって、パットンの自爆、宮崎の左有鉤骨骨折と文字通り主力メンバーの相次ぐ離脱に「選手層」が試されたこの2週間。
捕手は嶺井、戸柱が中心となったが、最初こそ嶺井が頑張ったものの、9連戦を3勝6敗と想定外の結果に終わり、この広島戦からは戸柱がスタメンマスクに変更。
#バッティング、リード共に冴えて2-1で勝ち越しを決める。
この二人、何かと比較されるけど、個人的には前から言っているように「基本・戸柱、抑え、または流れを代えたければ嶺井」でいいと思っている。昨年は精彩を欠いた戸柱だけど、持ち前の慎重型リードに加えてインコース攻めを交えたりできるようになっているし、バッティングでもある程度大きいのを打てる素質がある。
#あと嶺井は・・・守備もね、、、相変わらずポロポロし過ぎる。
嶺井はインコース攻めを単純に使うだけじゃ今後伸び悩むだろうなぁ・・・という感じ。ぶっちゃけて言うと、5連敗のきっかけになったであろう中日戦、あそこで平田、大島に打たれまくった時の配球みたら笑いますよ?馬鹿の一つ覚えかってくらいにインコースばっかりだから。そら打たれるわ、って。
#大胆とワンパターンと間違えちゃいけない。
戸柱も窮地に陥るとアウトローばっかりになる悪い癖があるけど、基本、アウトローの方が打たれないからねぇ、、、インコース攻めが大事なのはわかるけど、常に投げてたら大胆でも何でもない。
パットンについては、元々状態が悪くなっていたという事および、元々セットアッパーという位置づけについても今年は流動的だったこともあって、他の中継ぎ陣でカバーできる範囲ではある。ただ、単純にやはり疲れ、負担が増えてきたことによる状態悪化は見られる。
#先発が持たなくなってきてるからね・・・中継ぎの登板数が跳ね上がる。
そういう意味でも今日の今永はよくやったと思う。これにあと濱口、石田辺りが続いてHQSレベルで投げてくれれば中継ぎももうちょっと状況改善すると思うが。
そういや先発という意味で言うと東をまたファームに落したのは何でだろう?という疑問が。確かに故障明けではあるけど、この間のピッチングは内容的にもよかったと思うんだが。
てか・・・いよいよ左腕4枚が揃う時が来たかなぁ、という話なんだけどね。石田の先発復帰で結果を残しているのが大きいわ。あとは平良(これも今ファームか)と上茶谷がどこまでついてこれるか?上茶谷は流石にかなりバテてきてるが、、、
宮崎の穴は流石に簡単には埋まらない・・・筒香が変則でサードに入っているけど、当然攻撃力の穴埋めではないわけで、そこに乙坂であったり伊藤(裕)であったり、佐野であったり、細川であったり。最近だと柴田が状態良いが、ライト・ソトは守備怖いんだよなぁ・・・(地味に、ソトはセカンドの方がいいと思う)

--------------------------

まぁ何にせよ土俵際。まさかGが調子取り戻してしまうとはなぁ・・・流石に首位なだけある。
#セリーグで唯一大型連敗してないわけだしな。
5ゲーム差追走という形になってるけど、できれば8月中に3ゲーム差までは近付きたい。そして最後に直接対決で、と行ければベスト。まぁそう甘くはないだろうが・・・伊藤(光)は最後間に合うかもしれんが、宮崎、パットンは怪しいしなぁ。。。
そろそろ梶谷とか無理なんだろうか?起爆剤が欲しいよね、逆襲への。

--------------------------

今週は久々に「週5日」勤務だなぁ・・・疲れそう。あと、明日から盆休みの連中も戻ってくるだろうし、通勤時間元に戻さないとな。
#暑さは・・・多少落ち着くみたいね。尤も、単に天気が悪いだけなので体感は大して変わらんだろうが。

『ダクソ』クリア後は例のごとく、"次のゲーム"がなかなか決まらなかったのですが、ここ1週間くらいで漸く・・・『イースⅧ』を再開して進めています。
#プレイ時間は16時間くらいか。中断してたのがその半分くらい。
元々、特に操作系に難を感じてなかなかなじめていなかったわけですが、他のゲームと並走させない限りはその特殊な操作系でもなんとかなる感じですね。
#攻撃を□にしたんですよねぇ。最近の洋ゲーの癖に近いですが。
でもそれやると、コマンドの決定の○と別々になってウザい、という・・・このゲームだけとなると、まぁそれでも許容範囲でした。ただ、まだイマイチなのがロックオンかな。あれ、カメラ操作してるだけで別の敵に切り替わってしまったりするのが難点。

今週は漫画もゲームも特に購入予定なし・・・

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2019年8月18日 21:49に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「大事なことは」です。

次の記事は「今永に二度助けられる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3