・・・・
■よゐこ有野、例のアプリやらないツイートを削除へ「あーやかましい」
ツイッタでも反応しましたが・・・結局、>>102なんだろうなと思う。
#知らん(興味ない)話振られても答えられないからねぇ。
あと、"エンディング"云々は有野のGCCXの課長キャラネタだから、それを真に受けても困ると言うか。逆に、>>80は皮肉が効いてて面白い事になってるし(苦笑
米欄も荒れてるなぁ・・・別にアプリゲー(ソシャゲ)否定してるわけでもないのにね。
■フランス「ルノーと日産を経営統合する」 日本政府に意向伝える
形振り構わんという奴だろうか。
しかしゴーンの方も決定的な展開ってあるんでしょうかね?いろいろ疑惑は湯水の如く出てきてますが・・・
#流石に、その辺をハッキリさせずに拘留し続けるのも無理があるだろうし。
今さら3年前の話(五輪)を掘り返してきたりで、ルノー、日産を越えた国同士の諍いになりつつある印象。
来月の購入予定、現時点では確定は『キャサリン』のみ。
ただ、候補はそれなりにある。どちらか、または両方と考えているのがこの2本。
『ANTHEM』と『LEFT ALIVE』。ただ、オープンワールドよりはMGS的な後者の方が個人的には向いてるのかなぁ。。。
あとはこの辺か。
ただ、ノブヤボは正直今回のシステムだと無印でお腹いっぱいかも。PKはプレイ動画でも見てどんな感じか?確認してからでも良いな。
『DOA6』はそれなりに興味あり。『5』もそこそこやり込んだしな。熱帯はほぼしないけど。
-------------------------------
ほぼ家から出ない省エネの土日。
#スーパーに買い出し行くくらい。
ちょっとね、昨年末にいろいろバカバカ買い過ぎたので、2月くらいまでは大人しくしておこうと言う・・・いや、生活必需品のゲームは普通に買うんだけどさ。
そのゲームは割といろいろ・・・『シティーズスカイライン』は5つ目の都市に一旦ケリをつける。『閃の軌跡4』はセントアーク付近をうろうろ(プレイ時間57時間)、久々に『ASTRO BOT』をちょっとやって、コツコツ『GT SPORT』の練習ミッションをこなし、『ACE COMBAT7』は案の定1回VRで遊んだだけで終わり(ぉ
#まぁ・・・もうちょっと他が空いてからね。凄いのは分かったから。
今週の漫画。一時期、馬鹿にしてた飯モノ漫画だけど、気が付いたら結構集めてたりするので人は変わるモノ(ぉ
あれ?「K2」って今どんなだったっけ?なんかロシアからの刺客が云々だったような、、、
でまぁ、上に書いたような状況なのにゲームは増え続ける>『BIOHAZARD RE:2』
でも、主観の『7』よりもこっちの方がやり易いかもね・・・TPS視点は大好きよ。
『シティーズスカイラン』のプレイ記を続きを読む、で。今回はツイッタ貼るだけかな。
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年1月19日
5つ目の都市も、ジ・エンド。とりあえずやれそうなことは全部やった感じ。31日(だったっけ?)に何が来るか分からんけど、次はそれが来てから作ろうかな・・・(まだやる気らしい pic.twitter.com/24pm6V5eK3
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年1月19日
終盤に拡張した地域。原油が出るので一応そういう産業区にしたが、結局いつものオチに・・・この辺、31日の展開でどうにかならんもんか?という気もするが。。。 pic.twitter.com/tJxSq7Z5Is
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年1月19日
同じく終盤に追加した飛空船航路。空港から遠い遊園地、観光特区に客を運びたかったので作ったんだけど、これがまた大失敗に、、、全く使ってもらえない。
おそらくだけど、今回、電車網がかなり上手く作れたのでソレが原因なのかもしれない。客が鉄道しか使わない pic.twitter.com/CTFHsr8Ajr
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年1月19日
前のマップだと、飛空船そのものに人気があるかのごとく客が大量に集まったのになぁ。。。
で、その鉄道。今回は車両数から何から調整して最適になるように作ったし、駅との導線や街の中の駅配置にも拘った pic.twitter.com/1TMrabzrAi
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年1月19日
終盤、懸案だった過密駅に改善として2つの駅を複数駅舎化して対応。片方に至っては川を埋め立てて(笑)作り込んだ pic.twitter.com/GRSTDz7Xbm
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年1月19日
もうこの人の流れを見るの大好きw
しかし今回ので分かったけど、駅に隣接する道路って駅の前だと客が横断してくれないのな。飛行船駅のある方の駅で分かったけど、せっかく公園と歩道を完備した駅前ロータリーを作ったのに、結局ここを通って反対側に行く客は居なかった pic.twitter.com/vcdg6sUMVe
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年1月19日
なので、多少なりとも近道というか、ロータリー入口の車の流れを阻害しないように歩道橋を作る事に・・・まぁいいんですけどね pic.twitter.com/wj9swC3r0m
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年1月20日
あと終盤作ったのは・・・マップ右上の隅の高台にまた公園を作った、ってのかな。画像はその高台からの映像だけど、ここでもやっぱり道路が必要になるし当然車は上がって来ちゃうし。
連結しないテもあるけど、それだと単純に客が来ないんだよなぁ pic.twitter.com/m1wvrvHpSZ
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年1月20日
ちなみにそこは、最終的に山火事が発生してしまった模様(--;
道をあまり目立たせない為、同じく電線も隠したかった為に大量に木を植えたのが仇になった模様。。。
まぁほっとけば元に戻るが pic.twitter.com/idAVuem6mX
『シティーズスカイライン』
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年1月20日
今回、地下鉄もほとんど使わなかった。ゲーム中最強とされる交通網だけど、逆になるべくそれを使わずに作り込む、というのも楽しい。
アレなんだよな・・・このマップ、域外との接続が道路と飛行機空路しかないからな。鉄道や客船での接続があれば、旅行客や物資の輸出入の遊びもまたいろいろ出来ただろうと思う。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2019年1月20日
次のマップはその辺かな・・・特に、鉄道での外部接続は過去3マップで最終的に渋滞させまくって失敗しているので
コメントする