あ~・・・久々に日曜負けたねぇ・・・
■【ダークソウル リマスタード】今ってホスト過多?それとも不足してる?
■ダークソウル初見ワイ、山羊頭のデーモンで詰む
あとで「続きを読む」で書きますけど・・・盛り上がってますねぇ>『ダークソウル リマスター』
#個人的には一番好きだなぁ、2、3と比べて。
や、まぁ言うほど2、3やってないので、そりゃ1が一番時間費やしてるわけですが、しかし何と言うか・・・『デモンズソウル』からの進化の具合がハンパ無いと言うか。いや、個人的には『デモンズ』の方が好きなんですが、何と言ってもマップの広がり具合や繋がりやらが絶妙なんですよねぇ。。。
#よくもまぁ、あのステージクリア型のデモンズからここまで伸びたよね、という。
■任天堂信者さん、ダークソウルが難しすぎて発狂死してしまう・・・・
まぁ、>>1が実在するのかどうかは知りませんが、とりあえず我慢してそのまま続けてみ?と思いますけどねぇ・・・
#だんだん、気持ち良くなってきますよ~(ぉ
つか、どうせ詰まるの分かってるのに、更に『シティーズスカイライン』やら『うたわれるもの』やらやってるのがあると言うのに、この貴重な日曜日、一番遊んだのは、やはり『ダクソ』でした。これはもう、もう脳内麻薬出てますわ(苦笑
【ニコ生視聴中】【日大アメフト 反則タックル問題】内田正人前監督 記者会見 https://t.co/03pjBMT9EF #アメフト #タックル
— half2 (@mswin01mk2) 2018年5月23日
この件の記者会見、初めて観てるが・・・監督は「見てない」「聞いてない」「言ってない」だな。猿かオマエはw
コーチが生贄になりそう。すんごいしどろもどろ
先週のトップ記事はやっぱりコレでしょうねぇ。。。
ただまぁ、いや、いろいろい酷かったのは分かるんですが、後日書いたこれが最終的に自分は印象に残りましたねぇ。
まぁ元々そんなもんだ、と言われればそうなんだろうけど、この一年以上、モリカケで楽な仕事ばっかしてきたマスコミの凋落かもねぇ、なんて思った次第。吊し上げに見えたのは、そういう所なんだろう
— half2 (@mswin01mk2) 2018年5月24日
やっぱ気持ち悪かったですね。こうなんて言うか・・・言い返してこない、と分かっている相手に対してマウント取って吊し上げるだけ、という風景は。
#なんかもう、もうちょっと前日の選手の方の会見と照らし合わせてさ・・・
そういう論理的に糾弾する人もいたんだけど、やっぱ感情論やら同じことの繰り返しやらで如何に印象に残そうか?という感じが強くて、結局何も新しい事は分からず、みたいなダメ会見だったんじゃないかな?と思います。
-----------------------------
5月ももう終わり・・・実は6月はかなり死ねるスケジュールが確定しているので、今から戦々恐々です。
#一応、多分来週末は休めると思うんだがなぁ・・・
1週目と3周目はアウトですね。しかも平日から夜間作業も入りそうでウンザリですわ。
さてそんな中でもゲームをですね・・・前述したように、せっかくの日曜日、家から一歩も出ず(笑)『ダークソウル』筆頭に『うたわれ』『シティーズスカイライン』を淡々と遊んでたのですが、
#まぁ正直言うと、ちょっと足の状態が良くないので一歩も出なかった、というだけでもありますが。
実は先日のインディーズセールで買った『FIREWATCH』をクリアしました。まぁこの感想も後ほど。
今週の漫画「鳥獏先輩なに賭ける?」。
くずしろ作品は「兄嫁」がダントツで面白くて、次いで「千早さん」だったんだけど、「千早さんが連載終了だそうで・・・この「鳥獏先輩」はまだ正直、よく分からんのよね。この2巻で特に印象変わらんかったら切るかもなぁ。
今週のゲーム『Life is Strange: Before the Storm』。
#アーリーなんちゃらのおかげで、今週から遊べます。
尤も、ゲームを遊ぶ時間としては大分過密な状況になっているので、せっかくのアーリーアクセス権が意味を成すかどうか。あと、そもそも無印の内容を結構忘れてしまっているのが難点、、、
以下、いろいろ感想。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
まずは『ダークソウル』。かなりギリギリでしたが、とりあえず牛頭デーモンまで倒して最初のショトカを開通させるところまで来ました。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
流石に綺麗になりましたねぇ・・・元々、PS3版も和ゲーとしてはトップクラスに頑張ってるタイトルでしたけど、それが更に磨き掛かって綺麗になった感じです。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
しかし相変わらずアレですね・・・このゲームの敵は嫌らしい。あのー・・・なんだっけ?2つ目の篝火(市街1つ目か)の近くからショートカットで取りに行ける指輪の近くに黒騎士いるじゃないですか。何度も落下で失敗した末、15回くらいチャレンジして漸く成功してそのままダッシュで逃げ戻った、までは良かったのですが、アイツ、篝火まで追いかけてきやがった(滝汗
#知らんかったわ~・・・そこまでしつこいとは。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
ソラールさんもお久しぶりw
さてこっからはまず、ネズミをどう対処するか・・・
-----------------------
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
さぁ『FIREWATCH』です。実は結構前から知ってて、確か発売時に誤って英語版がDLされるようなトラブルがあったりして、(あまり関係ないですが)そのまま買うの忘れてたのですが、今回、セールになったということで買ってしまいました。
#勿論、今は日本語字幕が出るようになっている。
ぶっちゃけた話・・・ちょっと想定していたゲームとは違いましたね。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
いや、もっとこう、森林火災を防ぐために何かする、みたいなミッションクリア型のゲームかな、と思ってたので。
#予想に反して、ストーリー主導のADVでしたわ。
てか、のっけからブラやらパンツやら落ちてて「どういうこと?」と困惑しましたが(苦笑
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
要するにミステリー要素というか・・・アクションは無いんですが、そういう物語になってきたんですね。まぁそれはそれで遊び易かったのでいいんですけどね。
#むしろ、普通に森林火災の監視員シミュ、とかだったら大変だったかも。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
まぁインディーズはインディーズだな、と言う感じでした。勿論、つまらなかったと言う訳では無く、ADVとしてよく出来てたとは思うのですが「値段なり」の域は越えられず、という感じでしょうか。コンパクトにまとまってるけど、話として盛り上がりに欠けるし、
#何か陰謀めいた空気を出しておいて、結局○○○○でした、とかね。
煮え切らない男女関係というかそういうさ・・・まぁ洋ゲーによくある話だな、という感じでしたね。雰囲気ゲー、とも言えるか。
-------------------------
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
『シティーズスカイライン』も相変わらずコツコツやっています。2つ目のマップで、人口8万人を越えてひとまず全部解除した所です。
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
まぁいろいろ試してみたくなって・・・電力は悩みの種なわけですが、クリーンエネルギーと言う事で水力発電やってみよう、と。
と、思ったのは良かったのですが、これ難しいですね。場所選びが・・・一歩間違えるとこの画像の通りですよ・・・洪水起きてしまいましたw
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
あと、あんまり税率とか上げてなかったのですが、ちょっと2%くらい上げてみるか、と試してみたらこの通りですよ・・・結構敏感に反応するのね、と。
-------------------------
— half2mk2 (@mswin01mk3) 2018年5月27日
おまけ、『うたわれるもの』。
カムチャタールとか言う知らんキャラが出てきたけど、わりと重要人物だった。この人、仲間にならんのかね・・・
コメントする