最低限の最低限

| コメント(0)

2つ勝ちたかったなぁ~・・・

ベイスターズ8-2阪神タイガース 筒香2打席連続HRなど8得点&濵口6回1失点の好投で7勝目!

今週は3-3で結局5分。苦しい8月を乗り切るうえで最低ラインではあるんだけど、相手が相手なだけにもう少し勝っておきたかったのも正直な所。
#最下位のヤクルトを3タテ・・・は、7末からのヤクルトの状態考えれば難しいにしても
#目下の所の2位争いのライバル相手に負け越しは痛い。
初戦は石田がボロボロだったのでどうしようもないとして、2戦目、13安打も打っておいてソロHRの1本だけで終わったというのが何ともかんとも、、、
#絶対に勝てた試合だったなぁ。歯車が合わない合わない・・・

そんなわけで下手したら3タテを食らう、という試合で復活した濱口が救ってくれた。
#6回102球、被安打5、1失点(8奪三振、四死球1)
立派な数字。序盤、粘られて球数が嵩んだけど、3、5,6回は少な目済んだおかげで6回まで持った。正直、スタミナのあるタイプの濱口であればもう1イニングくらいは行けたのではないか?と思うけど、まぁ病み上がりだし明日は休みだしでとりあえず無理はさせない、ということだろうか。

中継ぎ以降もさして問題なく・・・はなかったな。三上が2番手と配置転換されたが、内容的にはまずまず。元々そんなに安定する事のない投手なので、球の伸び、キレで勝負出来ないといけない。まずはそれを取り戻してほしい。
3番手平田は特に問題なく・・・先頭出したのはともかく、後は落ち着いてた。問題は三嶋。先頭は柴田の好守で打ち取ったけど、その後は安打安打四球で満塁、そしてイレギュラーした打球で不運の1失点。球が高いし低くても変化球にキレがなく、ちょっとこのままだと使いどころが・・・となりそう。

昨夜と違い、11安打8得点(2HR)
#取れる時は取れるなぁ。。。
筒香の状態が上がってきている・・・2本塁打は見事として、昨日から続いて3本目。とはいえ、一昨日は無安打、その前、更にその前も無安打だった事を考えると、まだ「良くなってきた・・・かな?」くらいの状態だろうか。
#今年の筒香は・・・もう最後までこんな感じなんだろうな。
とはいえ、何と言ってもリーグトップの四球数を誇るように、相手投手がとにかく厳しい所を攻め続けていることに違いは無いわけで、結果的にロペス、宮崎の打順でチャンスになってる事も多いわけだから、現状では十分に仕事をしていると言って良いだろう。
8月に入ってから不振が続いていた桑原が、あとHRだけでサイクルとなる3安打。投手の良い阪神相手に昨日も13本も打ったわけだし、ひとまず打つ方は少し持ち直しているとみていいか。

--------------------------

とにかく8月は鬼門。今月は最低限5割で終わらせる、が目標。
#今日の勝利で5-5(1分け)
来週はハマスタで中日3連戦、ドームでG3連戦。出来ればトータルで1つ勝ちこしたいですね。
#尚、今の所問題なければ中日3戦目にハマスタ観戦予定です。

--------------------------

3連休が終わってもた、、、orz
#特に外出もせずに。
とはいえ、室内のLANを整理したりついでに倉庫(というか備品の物置みたいなもの)を掃除できたし、それ以外はのんびり出来ても居たので良い休息にはなった。
#ここんとこ、忙しかったからねぇ・・・
そしてそれは過去形では無くまだ続く。今週がまたヤマだし、もうひと踏ん張りしなくては。

 

今週の漫画。『ゴールデンカムイ』はともかく、他の2つは2~3冊前から読み返して予習しておかないと。。。
#特にチルドレンは高校編に入ってから、全然内容覚えてないなぁ、、、

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2017年8月13日 21:12に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「苦しい8月を戦い抜け」です。

次の記事は「限定版の闇」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3