ありがたいブーイングの味は如何でしたか?
■ベイスターズ9×1ジャイアンツ ロペス先制弾!筒香も1発!打線繋がり今シーズン最多19安打でDeNA4連勝
別に煽る意味で書いてるわけやないで?
>どすこい「ブーイングは逆にありがたい声。興味がなかったら何も言わないでしょうし」
むしろわざわざベイファン煽ったんだから、そりゃあそうなるでしょうよ、と。
個人的には、ブーイングってのはあんま好きでは無くて・・・まぁ個人的にはやる気はしませんねぇ。なんかこう、自分の悪い癖なんですが守りに入るスタンスになっちゃうので、こう言う余計な事言うと(やると)大抵しっぺ返しが来る、と思っている所もありまして。
#故に、むしろこういうコメントをわざわざ出したどすこいは相変わらずマヌケだな、と。
そりゃブーイングあってもしゃーねーだろ、と。まぁ坂本が一緒になってブーイングしてたのは笑いましたが。
#てか、アレでむしろ気を楽にさせてやってたんだろうな。
ま、自分昨年書きましたが、やっぱりコイツのFA移籍の経緯は最悪だったと思うんですわ。
>2016年11月29日 選手の選択肢が広がったことは
なので絶対に許さんし。今後コイツが何か達成しても祝おうとも思わんし、逆に苦しんでたらニヤニヤほくそ笑んであげる所存です(苦笑
---------------------
まぁと言うのはともかくですね・・・「良い先発投手」なのは知ってるのです。なので、今日の試合も"良い時の山口"だったら、普通に菅野並に打てないだろうな、と予想してました。
#で、初回が終わった時点で「あ、これ5回くらいまで完璧に抑えられる流れや、、、」と。
テンポが良かったし、ストレートも力感無く140台中盤で投げ込んでくる。やや制球は外(左打者)に抜けてる感はあったけど、低めにも投げてたし悪くは無いな、と。
#対して今永は初回ランナーを出し村田を打ち取るのに苦労していたので、
#ん~・・・今日はしんどそうだ、と。
ところが2回、先頭のロペスがスライダーを完璧に捕えたと思ったら、更に連打を浴びせて2点追加、そして次の回も、次の回も・・・
#らしくない。ベイで悪かった時でも、そこまで続かなかったと思うが。悪い内容は。
あれあれあれ?と、気が付いたら6点も取ってノックアウト。いやはや・・・頼もしい打線になったものだと。
なんかこう、「ベイスターズあるある」的な展開にならなくて良かったなぁ、と言う感じでした。
「あるある」・・・今回で言えば、FA選手で抜けてった、言わば裏切り者との対戦、普通は絶対に負けられないわけだが、こう言う試合でこそ負けてしまうのがベイスターズ、とね(笑
なので打線はもう、文句なしですねぇ・・・で、先発の今永なんですが、今年よくある「被安打は少ないけど、1アウト取るのに球数を要する」という傾向がこの試合は出てました。まぁ結局5回を80球だったのでトータルで見ればやや多い、ていどなんですけどね。
#本人は調子、あんまり良くなかった模様。
ただ問題は・・・中継ぎの酷使が祟って、というか、まぁ疲労なのか調子が落ちてるのかその両方なのか分かりませんが、やはり最近のウィークポイントは「後ろ」なんですよね。だから今日は勝ち継投は使わずに、と言う所まではいいんだけど、"代わり"を見つけるのも大事な事。今日は藤岡、タナケン、平田、コバカンと投げたわけだけど、タナケンと平田は良かったものの、
#や、タナケンは少し危なかったな。ライナー打球は捕えられてたし。
最近だとニューフェイスになる藤岡、小林は「う~ん・・・」だった。今の状態のG打線相手にあんなに苦労してたら、他チームとの競った展開で使うのは難しい・・・なかなかそう簡単には枚数増やせませんね。
#桑原のスーパーキャッチが無ければ、割と試合の趨勢は変化してた可能性もある。
下では三嶋がリリーフで調整してる可能性があるとか。あと国吉辺りももう一回試して欲しいが。
つらつら書きましたが・・・まぁ村田は今でも怖いし、山口もこれから厄介な相手になっていくでしょう。ベイは立ち向かって、倒して行かなければなりませんやね。
さて結局今週は4勝1敗、5割の壁もついに突破し、更に貯金2で9連戦に挑む、という事になりました。
#さぁどうなるか?
虎戦は新潟、ハマスタハマスタ、ドラ戦はナゴド、カープ戦はマツダ。中日はカープに3タテされたそうで、多少は勢い落ちてくれてると助かりますが、まず問題は虎戦だな。
#とはいえ、交流戦前の最後の対戦で勝ち越せてるからな。
#対戦成績ほどの不利は無いだろう。ついでに藤浪も居ないし。
トータル、最低で五分、1つでも白星先行ならOK、くらいの気持ちで。打線の状態が良い(長い事課題だった桑原、倉本が上昇しているのが良い)ので、多少の劣勢でも跳ね返せる、と考えよう。
----------------------
ツイッタでも少しふれましたが、、、風邪ひいてまして。
#気付いたのは木曜日くらい。
で、金曜は特に悪化してなかったので、まぁ治るかな?と思ってたら、昨日発熱してしまいまして、、、
#明日、健康診断なんだが(--;
今日もあんまり変わらない状態です。まぁ言うて、普通に動ける程度の微熱なので、明日もこれより悪くなければ普通に出社して午後は健康診断、と行きたい所ですが。
ゲームは結局『ドラゴンクエストビルダーズ』を2日間で5時間くらいはやったでしょうか?
#で、ほぼVita版の進捗に追いついてしまった。
1年半、ダラダラやってたのはなんだったんだろうか?(苦笑
今週は何気に多い。
「センゴク」は雑誌買ってた辺りだろうけど、前の巻ラストが「妻ジュリア」の回だった(笑)ので、単行本では耳川の戦いの次の導入くらいまで入るかな?
コメントする