今月の観戦予定が遅めだったのでついつい忘れてましたが。
■「怖かった・・・人も植物も生きていけない」 目の前にオスプレイ降り立ち、ふるえる 市民
ヘリが降りる近くにいたら、そりゃ砂埃も舞い上がるでしょうよ(苦笑
#『MGSV』でもやってろ、と(ぉ
何が酷い、ってこれを沖縄タイムスがわざわざ記事にしてる、って所かね。こんなん、「だから何よ?」にしかならんでしょうが。
・・・普通の感覚ならね。
■民進党「2/3阻止とは言ったけど何の2/3とは言ってないのでセーフ」
こうして民進党はまた嫌われていくのでした。
んー・・・というか、アサピーの世論調査だからどこまで当てにできるか分かりませんが、
#多分にバイアスあり、と前提した上でですが、
このアンケート結果、実によく現れてると思うんですよ。実態が。
自民、公明の与党の議席が改選121議席の過半数を大きく上回った理由を尋ねると、「安倍首相の政策が評価されたから」は15%で、「野党に魅力がなかったから」が71%に及んだ。
まぁ連中にしてみれば、悔しくて悔しくてしょうがないから、少しでも皮肉ってやろう、という記事なんでしょうが(苦笑)、実際の所、「野党に魅力がなかったから」が71%というのは大問題ですよねぇ。
#この結果を見ても、どうせ分からんのだろうなぁ・・・連中は。
如何に「反安倍」が評価されていないか?ということだ。結局多くの国民にとって「選択肢に入らない」という事が、この結果に繋がっている、というわけで。
あと、逆に与党勢力もこれを見て考えて欲しいですね。まぁ政策評価が15%というのはある程度フィルタ掛かってるだろうとはいえ、少なくとも「評価している」よりも「他が無い」から与党に投票している、と言う方が圧倒的に多いわけだ。
で、その上で、
>猪瀬直樹元都知事が自民党都連を批判「北朝鮮じゃないんだから」...都知事選への命令書に対し>自民党都連会長・石原伸晃「親族が増田寛也以外を応援したら除名等の処分な」→石原良純「鳥越俊太郎は信頼感が大きい」親族がテレビで応援してしまった石原伸晃さん死亡確認
これだもの。ノビテルのオチはともかくとして、脇が甘いどころじゃない。バカな事をしてバカな結果に陥っているだけ。結局は都民次第だけど、これでもし鳥越のような耄碌似非サヨク爺が都知事になってしまったら、半分は自民党の責任だわ、と思う。
■「PSVR」2回目の予約受付が7月23日よりスタート!プレミアムメールマガジンに登録していれば抽選権が手に入るぞ!!
まぁ先日体験してきたわけですが・・・感想は前のエントリを観てもらうとして、、、
#あそうそう、1つ書くのを忘れてた。
#よく危惧されている「酔い」ですが、まぁ短時間のプレイとはいえ、
#自分は全くそうなる兆候はありませんでした。大分視線を動かす体験だったんですがね。
いやしかし・・・さてどうなるかな?まぁもう普通にストアで狙った方が良いんでしょうけどねぇ。
#今回、ヨドバシも抽選とか言ってる臭いんですよねぇ、、、
正直、そう言うの止めて欲しいんだが。結果的に、その時点でハズレることが分からないから、「次」に移り難くなってしまう。まぁ・・・複数入手しても売る事は出来るでしょうけど、、、それはそれで不毛だしなぁ。全体的に。
----------------------------
今月の観戦は来週なんですが、、、8月、9月の観戦チケットをまだ予約してなかったので、ついさっきウェブ見てたんですけどね・・・・ホンット、チケット売れるようになったなぁ。
#もう、端っこ席なんて取れるわけがない、という状態ですよ。一塁側は。
三塁側は9月の平日ゲームならまだ普通に取れるんですけどねぇ・・・流石にそれはちょっと、と(^^;
まぁそんなわけで、しょうがないので端っこじゃない席を取りました・・・幅取ってスマンねぇ。
初めまして。PSVRを店頭予約した者です。
7/23(土)に第2次の店頭予約があるようなので、前回予約時の状況をお伝えします。
6/19(日)にビックカメラ本店に並びました。am9:00から手続き開始だったのですが、am8:30頃に到着して64番目。腕に受付番号のテープを巻いてもらい、am12:00の抽選を待つという仕組みです(手続き後は別に拘束はされませんが、テープを外すと権利を失います)。
ちなみに並ぶ場所は本店裏の公園だったので、日影が多く、暑さをしのぎやすかったことを付け加えておきます。
私はそのまま体験会の受付にも並び、pm2:00頃からのThe Deepの順番をゲット。The Deepは一番人気で、他は汎通さんが体験されたTHE PLAYROOM VRと、KITCHEN(ホラーADV)が選択できました。
結果から言うと、抽選はほとんどの人(約400人程)が当選していました。外れた人は30人に1人くらいの割合でしょうか。予約手続きは全額前払いなので、現金かクレジットカードなどは持参必須です。一応体験してから予約しました。
おそらくネット予約は瞬殺だと思いますので、時間を取られるのがいやでなければ、店頭予約のほうが確実だと思います。先ほどビックカメラ本店に寄ったところ、23(土)、24(日)の2日間、予約受付をするポスターが貼られていました。
汎通さんが体験してよかった、宣伝したいという気持ちは良く分かります。私も会社で何人かに熱く語ってしまいました。10月の発売が非常に楽しみなのですが、目下の懸念は、転勤で8月から職場が遠方(九州の某県)になってしまい、発売日後しばらくは受け取りに行けそうもないことでしょうか。
どうも初めまして。
いっぱい書いていただいて有難いんですが、残念ながら今週末仕事なんですよ_| ̄|○|i|l
#だから時間を縛られないオンライン予約しか無く、、、
あーでも、24日も可能性あるなら頑張るべきだろうか・・・尚、24日は24日でハマスタ観戦予定だったりするので(ry
#尤も、夕方からなので時間的にはなんとかなりますが。
しかし現地の人は結構入手し易いんですねぇ。まぁそりゃ、ウェブは全国が相手だし、それに比べれば、というのは当然の話ですが。
> 転勤で8月から職場が遠方(九州の某県)になってしまい
私は九州が地元ですが、しかし九州の方が入手し易そうなんですよねぇ。ソニーストアの体験+予約なんて、先日見たら結構空いてたし。
次回の機会があれば、銀座がアウトだったら名古屋まで遠征してしまおうか?なんて考えたりもしましたけど(苦笑