節約節約

| コメント(0)

まぁ言うて・・・そんな、極端な事はしていないつもりです。

都知事選 3候補による混戦 9割が「関心」 電話世論調査

まぁ・・・この3人で見たら、そりゃ小池しかいないよなぁ、という気はするけど。
#ただ、実は増田も無能ではあるけどそうそう悪いことは無いだろうとも思っている。
まぁ要するに、別にその人個人が全てを回すわけじゃないからね、という意味だけで、一応仮にもクズとはいえ自民都連の操り人形なわけだから、自民党の息はかかるでしょ、という予想ですが。
まぁでもねぇ・・・もしこの順位が小池、増田、バカの順だったらまだ良かったんですけどねぇ。これ、今のままじゃ、やっぱり「分裂」の悪影響が出る可能性がある、という事になるじゃないですか。
#流石東京・・・R4をトップ当選させて放射能を比例当選させるだけの事はあるわ、、、

ちなみに自分は小池百合子は個人的にはあまり好きではありません。何というか、古い(駄目な)政治家体質をキッチリ残している人、という印象なんですよね。叩けば普通に埃が出るタイプだろうし、口では綺麗な事を言っても実際その地位に付いたらロクに仕事をしないか、または公約を果たさない。
#ぶっちゃけ、今言っている保守層にウケの良い公約も、どんだけアテになるんだか、と言う所。
でもねぇ・・・輪をかけて無能なばかりが、明らかに都連の暗部の操り人形化している増田と、問題外で知名度だけの55都道府県でしょ?
#小池しか選びようがないじゃん、と。
まぁでも、舛添よりはずっと良いだろう、とは思いますけどね。あそこまでクズとは思わなかったもんなぁ・・・アレ、最後まで自分が悪いとは思ってなかったでしょ。
#不正な金の彼是とか、ぶっちゃけどうでも良いと思うんですよ。もう何度も書きましたが。
もう人間として、人の上に立っちゃいけないよね?という人種だったからね。TVでは上手い事隠してたんだなぁ、という・・・最後まで立場を顧みずに騙し続けようとしたんだから。

朝日新聞「トルコのクーデターは安倍政権に責任が有る事を自覚しなければならない

いつも通り(苦笑

日本の安倍政権は、トルコへの原発輸出に向けて協定を結ぶなど関係強化に動いてきた。
あらゆる対話を通じて、国内の融和を図るよう求める責務があることを忘れてはならない。

これ最後の一文ですよ。これ書かなければ(視点はともかく)普通の記事だったのに、なんでまた書いちゃうかね?という。

>日本の安倍政権は、トルコへの原発輸出に向けて協定を結ぶなど関係強化に動いてきた
→ですね。分かる。
>あらゆる対話を通じて
→ん?
>国内の融和を図るよう求める責務があることを忘れてはならない
→内政干渉しろってか?てか流石に「責務」はねーよw

これ書くんだったら、せめてこのクーデターの原因が原発の輸出と関係ある事を書かないとアカンでしょ。

--------------------

3連休の中日。時間はあるんだけど、なんかこう最近ゲームに注力できないんですよねぇ。
#まぁ『ルフラン』はチビチビやってるけどさ。
そんな状態でまたゲームを買ってもいいのかな?と思うんですが、某8割引きセールが気になるんだよなぁ(ぉ
#てか、最近多いねぇ。5千円上限くらいで何か手を出してしまいそう。

まぁとは言え・・・減るばかりではなんなので、もう40になってしまったし、そろそろ「金」については真面目に考えないとなぁということで、近年考えていたことをいくつか実行中です。ただ当然、節約すると言っても生活レベルを落とすつもりは毛頭ないので・・・無駄だったり、金を掛けずに同じ事が出来るんだったら、というのを改善したりというのがメインです。

・格安SIMにしました
 コレについてはまだレポートしてませんでしたね。また今度。
・資産運用を始めました
 と言っても、所謂「株」そのものというよりは、もっと簡単なものです。これもまた今度
・生命保険やめます(予)
 この歳まで独身だし、きっとこの後もそうでしょう。となると最早無駄でしかないのです

他いくつか・・・まぁ細かい事のだけですけどね。よって大きめなのは上の3つか。
既に上2つはやってますが、特に運用については長い目で見ないといけないし、3つ目は結局思いとどまる可能性もあります。
#ただねぇ・・・保険がおりるような病気ってしないし。
仮にしたとしても会社勤めしてるかぎり健康保険が安泰だし。年間数十万かけるくらいなら、と思うのです。でも、結果控除で数万は戻ってくるので・・・と言うのがまだ考えてる要素ではあるんですが。

  
 

今週の漫画。久々にめっちゃ多いですね。
皆川さんはこの「PEACE MAKER」の他に小学館系列で1つ始めたんですね。先日書店で見かけて購入しました。まだ途中までしか読んでませんが。

「ADAMAS」よりは面白そう。まぁアレもそんなに悪いわけではないんですが。
そういや先週の分で「碧いホルスの瞳」も買ってるんですが、なんかスッゲェ山積みされてるんですが、大丈夫なんか?という不安が。最近ハルタ買ってないんですが、そんなに人気作になってるの?という違和感。いや、まぁ単行本買ってる事からも分かるように個人的にはそこそこ推しの漫画なんですが。

あ、そういやまだ『空の軌跡3rd Evo』買ってねーや(ぉ
#や、現状『ルフラン』全力中なので・・・
ていうか、『空軌』シリーズで言ったら、一番買わないとダメなやつじゃんか、というね。『FC』も『SC』もEvo以前にクリアしてたんだから。よりによってクリアしてない『3rd』ほったらかしてどうすんだ?と。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2016年7月17日 22:03に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「今シーズンの観戦予約完了」です。

次の記事は「祝日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3