彼らに期待しよう

| コメント(0)

当たりとかハズレとか言わずにまぁ、未来ある若者達だ。

ラミレス監督もう決めた!D1・今永、デビューはG戦
2015年ドラフト会議まとめ 【17:00~】

とは言え、1位、2位共に大学では有望視されていた投手らしいですし、3位の遊撃手は守備職人として期待され、4位は"捕球が上手く"インサイドワークに優れていると称される社会人捕手、5位は長身素材型の高校生右腕、6位はチームに欠けている右の外野手、7位はアニオタだし・・・ん?
#おい!w
何で毎年ネタ新人入れますかね?まぁ前任(?)のムシキングも1年目から試合出れたし、選手として通じるんなら文句ありませんが。

ただまぁ、1位の今永は怪我開けらしいし、急がずじっくりやって欲しいってのもありますが。
そうそう、投手と言えば朗報が。

DeNA 木塚スカウト入閣へ 2年ぶり投手コーチに

一軍なのか二軍なのか分かりませんが、どちらの立ち位置でも上手く立ち回れそうな人なので期待。
まぁ自分は川村でも「何が悪かった?」と言うのは特に思ってないんですけどね。例えば昨年は大幅に投手力も改善したわけだし。まぁどっちかと言うと、やっぱり選手自身の問題が大きいだろうと思うんですよねぇ。

実際ラミレスの日本語って...

後ろのタケタケのポーズの方が面白いんだよなぁ・・・

巨人・由伸監督 現役引退を決断!井端コーチ決定、OB二岡氏の入閣も検討

さて野球と言えばやっぱりこの話題ですかねぇ・・・
#まぁ外堀は埋められてましたけど。
まさか本当にやらかすとは。勿論、本人は納得の上でとコメントもしてますが、流石にこの"強制引退劇"には「どうなのコレ?」と思わざるを得ない。
#Gの純血主義ってのもここまで来るとやっぱり病的だなぁ。
しかも今朝になって井端も道連れの報が。まぁこちらの事情は分かりませんが、由伸なんてベイスターズファンの自分から見てみれば「居なくなってラッキー」と思えてしまうくらい面倒な代打だったわけで。
#とはいえ、これほどの選手がこういう形で引退ってのも・・・
まぁ巨人入団時のゴタゴタも有名でしたが、ここまで思い通りにならない野球人生ってのもなぁ。
ちなみに、似たような例で中村ノリもいるけど、アレはもうちょっと事情が違うからなぁ。あと、一応引退扱いじゃないのかな。

まぁ記事にもありますが、、、

「盟主」巨人から賭博選手がボロボロ出てくる 「平成の黒い霧になるのか」疑心暗鬼のプロ野球界

やっぱりこの件が無関係ではない、という事なんでしょうね。
#聞くところによると、ドラフトにも影響してるのではないか?という。
アマ詳しくないので分かりませんが、今回の巨人の選出は非常に不自然だった、という見方があるようです。曰く「方向性が見えない」のだとか。

監督もなり手が居ないというか、今の状況で背負うのは非常に難しい、ということなんでしょうね。

------------------------------

来年でこち亀連載40年

まぁ自分も、来年には40になりますしねorz
でも、自分が生きてる間ずっと漫画続いてる、って考えるとそれはそれでやっぱ凄いな。

丸善ジュンク堂、渋谷店の従業員による私的ツイートについて「適切な対処」をする模様

まぁ本屋が何のフェアをしようと勝手だとは思いますけどね。
#割とこういうのって、SNSで宣伝とかしてない限りならよくあるし。
ただ、それをやる事の影響ってのを考えないといけない。それをやる事でどのように見られるか?を考えないと、こういう反発に遭う、というだけ。

------------------------------

さて、この週末もボゴミールの塔登るかなぁ・・・

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2015年10月24日 13:45に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ラミレス監督」です。

次の記事は「杜王町戦記」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3