実はすっかり忘れてたのですが、今日はコレがあったんですね。
#ここ何年か、毎年やってますよね。
という事で、このブログで書いた記事を遡ってみた。
まぁ~いろいろ書いてますよね。で、いろいろ「楽しみだ」「これは要らん」とか勝手に書いておきながら、今にしてみれば掌が返る返る(爆
#そういうもんなんだよなぁ・・・期待通りってなるのは意外と少ないし、期待してなかったものが面白かったりもする。
-------------------------
まぁそんなわけで、、、今年もちょっと書いてみようと思いまふ。
■『SCEJAプレスカンファレンス 2015』主な発表内容まとめ
「何でJAなん?農協か?(ぉ」と思ったら、「Sony Computer Entertainment Japan Asia」の略らしい。日本市場だけどうにもなりませんですか、そうですか。
1.『ブラッドボーン』の大型DLC『オールドハンターズ』
DLCは11月24日配信
う~ん、やってないから何とも言えない。これも掌返しタイトルの1つなんだよなぁ・・・発売前はあんなに楽しみにしてたのに(--;
まぁ尤も、ゲーム自体は海外でも評価高かったしかなり売れたしで良かったんじゃないでしょうか。『デモンズ』程のレボリューションじゃなかったとしても。
3.PS4『アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝』
日本発売日が2016年3月18日に決定 全世界同時発売に
まぁ何と言ってもコレ。そういやコレクションももうあと半月くらいで出るんだよな。意外と近かった。
まぁ最後の冒険とかも言ってたし、ネイトとはコレでお別れかもしれないけど、このゲームだけは絶対に期待を裏切らないので超楽しみです。
#今回は日本だけ遅れる、って事もないんやね。
4.PSVitaで発売された『グラビティデイズ』がPS4でリマスター化決定
そういやVita版クリアしてない、というオチ(ぉ
5.PS4『グラビティデイズ2』2016年発売決定
グラビティデイズのフィギュア化&アニメ化も発表
そしてそのVita外してPS4のみに新作リリース、という流れ。
#まぁ・・・そんなにVitaである必要性はないもんなぁ。
モーション関係もPS4なら問題なく出来ちゃうだろうし。
7.シリーズ1作目のリメイク作PS4/PS3『龍が如く 極』発表
この開発リソースは流石に無駄なんじゃ・・・既に一回HDリマスターしてるじゃんね。
8.ナンバリング最新タイトルPS4『龍が如く 6』2016年秋発売
詳細はTGS2015で発表予定
ナンバリングで久々の新作も。まぁこれは順当に・・・また肌荒れの酷いオッサン達がしのぎを削るんだろうなぁw
9.PS4『キングオブファイターズ XIV』のタイトル発表
先日、ちょっと情報漏れてましたよね。本当に新作来るとはなぁ・・・個人的には要らないけど。
#自分、SNKは苦手なんですわ。。。
コマンド技複雑すぎて素人お断り臭が酷くて。。。
12.PS4/PS3/PSVita『討鬼伝2』2016年発売決定
ジャンルはオープンワールドハンティングアクション
まぁこれは噂されてたか。でもこのシリーズも個人的にはあんまり興味ないんだよなぁ・・・まぁただの狩りゲーだとアレだってだけで、オープンワールドでいろいろできるのなら、という気もしますが、、、
#そうはならんのだろうな。
13.PS4『仁王』2016年発売決定
2005年の発表からようやく発売へ
そしてコレですよw
#ちゃんと作ってたwww
動画見ても一番今回「おぉ?!」と思ったタイトルでしょうか。TeamNINJA作みたいだしアクション面で弱い事も無いでしょうし。
#でも見た目はなんだか『鬼武者』っぽいな。
14.PS4/PSVita『ワールドオブファイナルファンタジー』
新映像公開
なんだっけコレ?(^^;
先日のE3だかで大量に発表されたスクエニのPS系向けタイトルの1つでしょうかね。まぁ・・・動画見ても、チョイどうかな?ダメっぽそう。。。
15.PS4/PS3『スターオーシャン5』発売日が2016年2月26日に決定
意外と発売早くて驚いた。
なんだかんだで『3』も『4』も積んだままなので、久々にやっても良いかなぁ・・・『2』が神ゲー過ぎて未だに前に進めないんだよな(苦笑
16.PSVita『サガ スカーレットグレイス』正式発表
2016年発売
『2015』とは(ry
#まぁいいけどね、結局出るのなら。
てか、イメージ映像デザインみたいなのばっかでゲーム画面まともに出てきてないやん・・・これは来年も怪しいでしょうかねぇ(--;
18.『ダークソウル3』新映像公開
『ダクソ』はなぁ・・・正直、もうそろそろ良いかな?ってくらいに飽きてるんだよなぁ。
#飽きるほどやった、というよりは、単に自分に合わなかった、と言う感じ。
『2』も見事に積んでるし、『1』も途中までしか言ってないしね。病み村だったっけな。
19.PS4『初音ミク プロジェクトDIVA フューチャートーン』タイトル発表
ミクはそろそろコンテンツとして寿命を迎えようとしてませんか?(--;
しかも相性的には据置よりも携帯機だと思うんですが・・・
20.スクエニ完全新作RPG『いけにえと雪のセツナ』発表
これはちょっと気になりますね。こういうタイプのRPGはもうちょっと頑張って各社作って欲しいと思うし。
21.アトラス×ヴァニラウェア新作『十三機兵防衛圏』のタイトル発表
ハードはPS4/PS Vita
噂通りでしたね。ヴァニラの現代(近未来?)モノかぁ・・・
#これどうなってるのかな?背景は3Dだと思うけど、、、
キャラは2Dっぽいけど、影とか光の見せ方が上手いし、立体感もあるねぇ。
ただゲームシステムとかまだ分からんすねぇ。。。
23.シリーズ最新作『NEWダンガンロンパV3』発表
ハードはPS4/PSVita
ツイッタでトレンド見てると、今日のカンファレンスで発表されたタイトルの中では一番長く残ってたのがこの『ダンガンロンパ』でした。
#要するに、一番注目度が高かった、と言えるかもしれない。
まぁ据置で出す必要はあんま無いような気がしますけどね、このシリーズの場合は。
24.PS4/PS3/PS Vita『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』発売日決定
『ドラクエ マイクラ』って言われてるだけで、まだよく分からんんのですけどね。
#ただ、動画とか見てると楽しそうなんだよなぁ・・・
発売は来年になっちゃいましたか。まぁ他にもいっぱいあるから良いけどね。
25.PS4本体の周辺機器
HDDベイカバーとデュアルショック4のカラーバリエーションを発売
ワイヤレスサラウンドヘッドセットの日本発売が決定
さてハードウェアですが・・・地味にヘッドセットが興味あります。
#実は今使ってるMDR-RF7100が流石に寿命臭くて・・・
『MGS5』プレイ時は勿論、このタイプのゲームする時は大抵使ってるんですよね。何と言っても「音」が結構ゲームを左右したりするので。
結構安いからなぁ・・・それ故、もっと本格的なのにした方が良いかも、とは思うけど。
26.ストリーミングゲームサービス『プレイステーション Now』が9月16日よりベータサービス開始
サービス開始時点で、約150タイトルのPS3向けゲームがプレイ可能
明日からβかよ、いきなりだなw
#そしてこちらもいきなりな150タイトル。意外と多かったですね。
それなりに本気なんだなぁ・・・PS3持ってる自分にはまるで価値ないし、せめて既に持ってるタイトルの割引くらいしてくれないと、どーなんでしょうね?という疑問がある。
#まぁコンテンツを無駄にしない、という意味ではアリとは思うけど。
でもPS3だって一応国内で1千万台以上売れたハードなんだし、そのゲームを改めて遊ぼう、とする人はどのくらいいるのだろうか?
求められてる「下位互換」ってそういうもんじゃないからなぁ。
27.VRデバイス『プレイステーション VR』
『プロジェクトモーフィアス』の正式名称として発表
いいから早く商品化してくれませんかね?(笑
------------------------
ん~まぁざっとこんな感じで。
最近ゲーム業界のアレやコレな話題にも疎くなってる自分の視点ですが、大体こんな感じでした。
PS4は海外で勢いがあるだけに、こうしてソフトに関しても結構強気で来てる感じがしますね。国内じゃ据置どころかコンシューマが押されてるって現状があるけれど、まだまだ「PS4で切り開くんだ」という意識が見えるリリースペースです。
#まだ日本じゃ2年目の途中なんだよなぁ・・・そりゃそうか。
逆に国内400万台ちょっと、海外だともっと苦戦しているVitaはテコ入れよりも安定化路線なんじゃないか?ってくらい、イマイチ力が入っていない印象はあります。まぁ・・・割けるリソースは決まってるわけだし、ある程度しゃーない部分はありますが。
#ハードウェアとしても、もう伸び代は無いと言えば無いからねぇ。
だからこそ、ソフトで何とかしなきゃいかんだろう、とも思うんですが。国内が堅調だからそれで良い、ってことなんだろうか。
#未だにタイトルリリース"数"では一番多いもんねぇ。内容はともかく。
という事で、以上でした・・・さぁて、今週末か(?
コメントする